• 締切済み

どうやっても脅迫ですよね?

37歳のわたしが26歳の彼氏との会話の中で、結婚のけの字でも出したら、もうそれは、冗談でも、酔っ払ってても、脅迫にあたりますよね?

  • 婚活
  • 回答数5
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2041/4849)
回答No.5

彼には逃げ道がないのですか? それなら脅迫ですけど鎖に繋がれているわけでもないなら脅迫ではありません。 結婚しないなら何かしらの罰や制裁を加えると言うのでなければ脅迫にはなりません。 彼に逃げ道を用意してあげたうえで 結婚を話題にして見たら?

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.4

「結婚のけの字」を出してしまったら、あなた自身が決断を迫られることになるんじゃないですか? 色んな意味で。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.3

彼氏なんだから良いんじゃないですか。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

他人ならば、或は脅迫になるかもしれませんが 彼氏ならそうでも無いでしょ

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.1

同棲中の彼の事でしょうか? 親元を離れたくて貴方の部屋に居候が目当てなら、結婚話をした時点で答えが出ると思います。 貴女が怖がるのは当然かと思いますが、そろそろ彼の本音を聞くチャンスだと思います。

関連するQ&A

  • ネットでの脅迫?について。

    友人の事なんですが、ニコニコ生放送で、 リスナーさん同士の会話で、冗談で「ぶっ飛ばずぞ」と言ったそうです。 相手はどこの誰かも分からないそうです。 これは脅迫罪になりうるんでしょうか? 訴えられたりしたら、逮捕されてしまうんでしょうか?

  • 男性は結婚の二文字を出すと逃げると聞きますが・・・

    やっぱり20代前半となるとちょっとはそういうのも意識するのでしょうか???? 先日彼氏とメールをしているときに、ダイエットの話をしていて、「もうちょっとがんばって痩せてかわいくなるね!」という話の流れから、「cocoanがあと5キロ痩せたら結婚申し込むわ!」と着ました。明らかに冗談ですし、私も冗談で返したのですが、私は結婚とか全く考えていなかったし、今までに結婚のけの字も出てきた事がなかったので正直いくら冗談でもビックリしたのですが、ちょっと嬉しかったのも事実です。 彼氏とは付き合ってまだ4ヶ月ほどですが、これって彼氏の方はやっぱりちょっと意識してるからそういう冗談を言ったのでしょうか? 私23、彼氏24ですが、結婚に関することって、いくら冗談でもちょっとリアルになってきますよね?高校生が同じ事言うのとは違うというか。 普通のカップルはそういう冗談を言い合うのでしょうか??? なんか急に彼氏に対してドキドキしてしまって悔しいです!!

  • 脅迫罪について

    脅迫罪の案件をいろいろ見たのですが,該当するものがないので,ここで質問させてください。 相手に対して,その発言は脅迫罪になりますよ、と警告するのは脅迫でしょうか? 現在の会話を録音させていただきました.後日ご連絡致しますという発言は脅迫罪でしょうか? 被害者が相手側に対しての発言なのですが,これが脅迫罪となる場合被害者が加害者になってしまうおそれはあるでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • これは脅迫罪になりますか?

    男性から「レイプするぞ」と言われました。 名指しされたわけではないのですが、私の至近距離で聞こえるように 宣言されまして、これだけでも脅迫罪にあたりますか? また、殴る真似(こぶしを突き出す動作)をされました。 今現在はその男性と関わることはなくなったので被害はありませんが、 周囲に茶化すようにその話をしているのが不愉快です。 本人が「あれは冗談だよ」と取り繕えば脅迫にはならないんでしょうか?? 法律に詳しい方、教えてください。

  • 脅迫罪は成り立ちますか?

    お恥ずかしい話ですが、以前つきあっていた彼女から30万円の借金をしていました。先日遅れていたので、「今度、会って返済計画を組み替えしてほしい」と話をして了解を得ました。しかし昨日夜電話があり「全額返してほしい。返せないならあなたの社長に全部、話して払ってもらう」と言ってきました。そして今つきあっている彼氏に電話を替わり脅してきました。内容は「借りてでも返せ」「わしがおらんときにあったことだから何も言わない。わしはでてこようにもでられないところにいた。どこにいたかいわんでもわかるやろ」と刑務所にいたことを示唆する言葉をはき、「はらえないのならかたにはめる」とか「会社で言いふらす」とか暴力団風を装って話してきました。本当かどうかわからないけど私とつきあっていたときは自分とつきあっていたとか言ってきました。質問内容は2つありますが1つはこの言葉は脅迫罪で訴えることが出来るのかということと、彼氏がいたにもかかわらず、私とつきあって「結婚しよう」とか言ってた事が罪にならないかということです。今日全額返そうと思っていますが脅迫罪で精神的苦痛の慰謝料でもとらないと気分が悪いままです。こちらもびびらずに応対しましたが多分素人と思います。なにとぞアドバイスをお願いいたします。

  • 脅迫されたことありますか?

    例えば女性とメール交換しただけでその女性の彼氏が脅迫電話をかけたり、家に着たり、呼び出されたりされたことありますか? それ以外にも何でも構いませんので脅迫されたことはありますか? その時の状況と対処法を教えてください。 お願いします。 (場合によって返信できないときがあります。ご了承ください。)

  • 脅迫について

    ネットに恥ずかしいビデオを流す、実家や職場に恥ずかしい写真を送りつける、お前の彼氏を殺す、いやなら俺と付き合えといった内容は脅迫にあたるのでしょうか、また、何らかの罪に問われる行為でしょうか。教えてください。とても困っています。

  • 水商売での脅迫について

    まず、水商売についていろいろな偏見などあるかと思います。 批判などは、ご遠慮ください。 私は、水商売をしています。 お客さんについてなのですが… かなり独占欲が強い方で、普通の人と考えなどが少し変わってる方です。 その方に、先日と今日連絡をとっている中で、浮気したら殺すと言われました。 ちなみに、営業などでお付き合いをしてませんし、もちろんプライベートでもお付き合いをしてません。 冗談だろうと思い、冗談やめてと返信しました。 すると、冗談じゃない、犯罪者になってもいいと返信がきました。 知人と相談して、冗談でもそんなこと言わないほうがいいよと返信しました。 すると、そうか、それでもそれぐらい思ってるときました。 私は、恐ろしいぐらいの恐怖を味わい、これから次会う時にどう対応したらいいのか困っています。 このことを少し法律に詳しい知人に相談すると、脅迫罪になるとのことでした。 これは、ほんとに脅迫罪になるのでしょうか? また、警察へ被害届を出すと、働いているお店にも事情聴取などあるのでしょうか。 少しでも心当たりのある方、ご回答よろしくお願いします。

  • 脅迫罪にあたりますか?

    私の姉は結婚しているのですが、夫から暴力を受けたり、DOCOMOで働いていたということもあり、勝手になんらかの登録をして、誰とメールや会話をやり取りをしたかなどを見たりされてました。 もう離婚を決意しているということもあり、その夫の子供を同意を得ておろしました。そのことなどは他人に知られたくないにも関わらず、親戚などに言いふらしたりしました。 また、執拗に言葉で嫌がらせされています。これを聞いた私は許せなくて、姉の夫の会社に電話をして(仕事中携帯がつながらないため)、 『これ以上、姉を苦しめることは止めてください。あなたが、いうことすることで姉の体調は悪くなっているのですよ。これ以上姉を苦しめるのなら、私はあなたを許しません。これ以上苦しめるようなら、あなたがしてきたこと(夫は以前児童買春で逮捕されていること)をネットで流しますよ。そうなったら、会社にいられないようになるんじゃないですか??だから、もうこれ以上姉を苦しめないで下さい。』 と、言いました。 そうすると、夫の母親が私に対して、『脅迫したそうですが、訴えますよ』と言われました。 これは脅迫罪にあたるのですか? 自分がしていることをないがしろにして、私が言ったことに対して・・・法律がどのように判断されるかがわからないので、わかる方がいらっしゃったら、どうか教えていただけないでしょうか?

  • 脅迫電話について、質問があります。

    5年ほど前の話なのですが、聞いてください。 姉と交友関係のある男性Aから自宅に電話がありました。 父親が電話に出たのですが、会話の途中で男性Aは激情し、父親に対して 「殺すぞ!」と言って電話を切ったそうです。 父親は非常に怒り、NTTに「今、電話してきたやつ誰ど!!!!」と情報を求めましたが、断られました。 これは脅迫電話になるのではないでしょうか? 5年も前の事なのですが、父親が受けた悔しさを思い起こしました。 最近知ったのですが、136に電話して、直前の着信者の番号を知ることができるのですね? その当時、知っていれば利用したかったです。 やはり、人に対して「殺すぞ!」と平気で発言するのは許せません。 冗談や遊びの中でなら許されますが、この件は違います。 ご意見を頂きたいです。