個人で馴染みのサービスから電話が来たら何て挨拶を?

このQ&Aのポイント
  • 個人で通っているスクールや注文している弁当屋さんなどから電話が来たら、最初にどんな挨拶をすれば良いのか不安です。
  • 会社の業者から電話がかかってきた場合、お世話になっている感じで挨拶すれば良いのでしょうか?自宅にかかってきた場合、どのような挨拶をすれば良いのか教えてください。
  • 他にも適切な挨拶の言い回しがあれば教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人で馴染みのサービスから電話が来たら何て挨拶を?

たとえば、 私が個人で通っているスクール、 良く注文している弁当屋さん、 などから電話が来たら、最初になんて挨拶します? 会社で業者さんからかかってきたら、 「お世話になっております」ですが、 同じ感じで良いでしょうか? たとえば自宅に 相手「お忙しいところスミマセン、 わたくし、**社の**ですが、 ***の件でお電話させていただきました♪ いま少しお時間よろしいでしょうか??」 とかかってきたら、 私「あ、いつもお世話になっております♪」 でいいのでしょうか? これでいいのか微妙に不安なので質問させていただきました。 また、他にも言い回しがあれば教えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。

noname#203090
noname#203090

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202067
noname#202067
回答No.2

「お世話になっております」でいいですよ。 事実、お世話になってるわけですし。 もし「お世話になっております」がビジネス用語っぽくて違和感があるなら、 「いつもありがとうございます」でも問題ないです。 あるいは、砕けた言い方になりますが「お世話様です」を使うとか。 「お世話様」は若干上からのニュアンスがあるので、ビジネスじゃ使えないですけどね。

noname#203090
質問者

お礼

回答を有難うございます!! お世話になっております、で良いのですね。 元々、丁寧で思いやり深くて好きフレーズだったので、 使えると知って嬉しいです。 確かに・・・お世話様、は偉そうですよね。 参考になりました。有難うございました!!

その他の回答 (1)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

一番無難な挨拶だと思いますよ。 もっと軽い感じなら「あ、今日は」とか「おはようございます」でも構わないと思います。

noname#203090
質問者

お礼

回答を有難うございます。 無難とうかがい安心いたしました。 なるほど、こんにちは、とか普通の挨拶でも良いんですね。 確かに、人と人ですから、 そういうのもありなのかもしれないですね。 参考になりました。 有難うございました!!

関連するQ&A

  • 電話を受けるマナー

    大学生女性です。 個人の携帯電話や自宅にかかってくる電話に対する対応で悩んでいます。 いつも、知らない番号からかかってきた電話には 私「はい、もしもし」 相手「○○の××と申しますが、▽▽様の携帯でよろしかったでしょうか?」 私「はい、▽▽です。こんにちは(または「お世話になっております」)」 相手「こんにちは。―(以下用件)」 というようになってしまいます。 が、問題点として (1)相手に「▽▽様でしょうか?」と聞かせるのは失礼? (2)「はい」だけでは、その後沈黙になるケースが多々あったので「もしもし」を付けるようにしましたが、受け手が「もしもし」って駄目なんですよね? (3)しかし、もしかしたら迷惑電話かもしれない相手に、相手が誰か判明する前に自分の名前を教えるのには抵抗がある。 (4)親しい相手でもないのに「こんにちは」というのもおかしい気がするが、初めての相手に「お世話になっております」も無いと思う。 (5)しかし、これもまた「はい」だけだと沈黙になるケースが結構ある。用件あるのはそっちなんだから早く言えよって思うが、たしかに「はい」しか言わないのはどうかとも思う。 お聞きしたいのは、 どういう受け答えというか流れにすればスマートでしょうか?ということです。 最初から「はい○○です」と受ければいいのかもしれませんが、 (3)の理由からできれば避けたいというのがあります。 さらに、 私「はい、▽▽です」 相手「××の○○と申します」 「・・・」(用件を続けて言ってくれないので、私が何か言わないといけない) という状況になったりもします。 「お世話になっております」とか言えばいいのでしょうけれど、用件をさっさと言えよって思ってしまうのはだめですかね?? やはり最初に名前は名乗るべきでしょうか。また、「こんにちは」「お世話になっております」以外になにかもっとふさわしい、沈黙を避ける言い回しはないでしょうか。

  • 同じ人からすぐかかってきた場合の挨拶(電話応対)

     短大卒業後接客業に就き、10年近く電話応対をしてきました。  今は短期事務をしており、電話は普通に応対できます。  前の仕事の時も今もふと「うっ」とつまる事があります。  最初にかかってきた方に「いつもお世話になっております」と挨拶し、用件を聞いたり上司にまわしたりします。  1・2分後全く同じ方から再びかかってきた時(いたずらではなく)、どのように挨拶するか言葉がいつもつまってしまいます。  『さっきお世話になっておりますって挨拶したばかりだし~…なんと言えばいいのかな~?』と悩んでいると、相手は用件を話してしまいます。  私に用がある電話に対してなら「先ほどはありがとうございました」とか言えますが、全くそういう挨拶が合わない時はどういうべきなのでしょうか?

  • 役員辞任の挨拶

    役員が辞任した場合、 役員から「今までお世話になったところに自分から挨拶しますか、それとも会社からされますか」と言われました。 「会社からします」と伝えたのですが、良かったでしょうか。 金融が3行と業者1社得意先が5社です。

  • 営業電話は個人情報保護法が適用?

    お世話になります。 携帯電話や自宅の固定電話に「○○○○さんですね?」とフルネームの名指しで電話をかけてきて、マンションを勧められることがあります。私は不動産関係の売り買いをしたことがなく、相手が電話番号と名前の情報を知っていることに疑問を感じます。 おそらく、ネットの通販とかで内容も見ないで規約に同意したときに個人情報を流用しても良いといった記載がされていて、その業者などが個人情報を売っているのではないかと思うんですが・・・。 今度電話があったら、私の個人情報をどこから入手したか聞こうと思うのですが、相手には答える義務があるのでしょうか? どなたかご存知なら教えていただきたいです。

  • ご近所への挨拶文

     いつもお世話になっております。この度、自宅の外壁を業者に頼んで清掃することとなりました。お隣さんにはちゃんとお菓子でも持って挨拶に行くつもりですが、向かいにマンションがあり、その方々には全部回っていても大変なので挨拶文を作って配ろうと思います。こういう場合、どういう書き出しで初めて、どういう文面にすればいいのか分からず困っています。どなたか詳しく教えて頂けませんか?

  • 英訳をお願いします。 メール・電話のあいさつ

    お世話になります。 主にビジネス場面が多いのですが、初めてお会いする方との最初の挨拶は、Nice to meet you やNice meeting youがポピュラーな表現だと思いますが、 ではお会いせずに、メールや電話での「初めまして」はどのような表現があるのでしょうか。 meet/meeting に代わる動詞は何がふさわしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 個人情報保護法

    結婚相談所から勧誘の電話が来ました。先方は「xx高校出身の○○さんは・・・」と言っていたので気になったので詳しく話を聞いてみました。 すると、xx高校からの卒業生の結婚の世話も何度かしました。個人情報保護法をクリアしている業者から情報を買いました。といったのです。 具体的な業者社名も2社聞きました。1社はHPで調べたら名簿を売っていることが書いてあります。個人情報保護法って個人情報を流してはいけないと言うものかと思っていたのですがどういうものですか?

  • 退職の挨拶状について

    10月20日に退職をしたものです。 現在転職活動をしているのですが、まだ就職までいたっていません。 前職で辞める際に特別お世話になったお客様を優先に挨拶周りを行いました。 その後、残務処理に終われ、まだまだ挨拶をしなければいけない(そこそこお世話になった方)方への挨拶回りや挨拶状を出すことが出来ませんでした。 私のお客様は会社間ではなく、皆個人のお客様だったため、もしかすると今後私あてに問い合わせの連絡がくるかも知れず、退職して遅くなってしまいましたが、報告といった形で退職の挨拶状を出したいと思っています。 そこで質問なのですが、挨拶状を葉書で出すときに、差出人の住所を書くと思うのですが、現在私の連絡先は自宅です。 なるべく自宅(プライベート)先は教えたくないのですが、その場合、もう会社を辞めていますが、前職の住所を書いてもいいのでしょうか? もし書いてはいけない場合、名前だけで良いのでしょうか? 以上ですが、お分かりになる方、ご回答をよろしくお願いします。

  • 会社に個人名でかけてくる電話。

    ちょっと興味があります。 ときどき会社に、他の社員宛に個人名の電話がかかります。 会社の形態上、社員が全員社内にいる状態はほとんどありません。 従って、ビジネスマナー上、私は当人は席にいない旨を先方に伝え折り返し電話の希望を聞いています。 ほとんどが「いえ、またかけ直します。」と言います。 「では、携帯電話にかけてみます。」(はじめからかければいいのに??)とも言います。 中には、転勤した社員もいてどこまで詳しく伝えていいのかも悩みます。 これはいったいどこからかかっているのでしょう・・? 特徴は、 相手は「小野と申します。」「近藤といいますが・・」と個人名でほとんどが女性です。(一部男性)こちらが聞かなくては名乗らない場合もあります。 決してビジネスライクな言い回しではなく、どちらかというとおどおどしているような「素人」な感じでかかってきます。 2~3名の「決まった」社員にしかかかってきません。(それも既婚者ばかり) 勝手に「これは、借金取りかっ・・?!」と思ったりしているのですけれど、こんなにやさしい取立てなんでしょうか・・? 友人や親戚ならこの時代、携帯電話や自宅にかけると思うのですけれど・・。 これはいったいどこからかかっているのでしょうか。

  • ビジネス文書(挨拶文)についての質問です。

    ビジネス文書(挨拶文)についての質問です。 私は、1週間後に、法人向け高級弁当店を個人で開業します。前職でも同じく法人向け高級弁当の営業部門におりました。 退職の挨拶状も送っておりませんので、今回、お世話になったお客様に退職・独立の挨拶文を添えてメニューを送付したいのですが、どういった表現をしていいものか困っています。 下記までは考えましたが、うまくメニューの件を伝える事ができません。 どうか、お力を貸していただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。 謹啓 浅春の候、貴社にはますますご隆盛のほどお慶び申し上げます。  さて、私議、このほど長年勤務してまいりました○○○○株式会社を円満退社し、○○月○○日付をもちまして○○○○を開業することにいたしました。これもひとえに皆様方の厚きご尽力の賜物と、深く感謝いたしております。  つきましては、なにとぞ今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜わりますよう、切にお願い申し上げます。 まずは、開業のお知らせかたがたごあいさつ申しあげます。 敬白

専門家に質問してみよう