• 締切済み

身内の人間関係について助言をお願いします!

nono-choviの回答

回答No.5

家族紹介ばかりで具体的に誰がどうなってほしいとか、あなたの理想がわかりません。 他の回答者には母親がって書いてありますが、あなたのお母さんにいい環境を与えられたら納得するんですか? お父さんをあなたの望み通りのお父さんになってほしいってことですか?

gotou522
質問者

補足

あなた頭悪いんですか? 他人事で真剣に考えてくれない人には回答してもらわなくていいんですよ

関連するQ&A

  • 私は最低な人間

    私はたまに「自分はなんて 最低な人間なんだろう」と 思うときがあります。 私の両親は私が小1のときに 離婚しました。今時離婚なんて 珍しくないし、私の友達にも 片親は何人かいるのを知っています。 父親はお酒をよく飲む人で あまり家に帰ってきませんでした。私が幼稚園のころは、サラリーマンとして働いていたようなのですが、私には全く記憶がありません 父との思い出自体本当に 少ないです。 なんとなく父は私の2つ上の 兄の方を可愛がっていたような気がします。 離婚したあとは母に引き取られ 母は一生懸命働いてくれました 本当に毎日毎日一生懸命働いて 私と兄を育ててくれました 父は連絡がつかなくなり 5年ほど音信不通の状態でした 私が中学に上がった頃離婚した 父が病気で死にました。 肺ガンだったと思います。 元々体が悪いのにも関わらず 父はお酒をやめませんでした 父は実家に帰り暮らしていたので最期のお別れをするために母と兄と3人で父の実家へ帰りました。 本当なら私の「おばあちゃん」のはずの父の母親も私たち3人にはまるで赤の他人のように接していました。 そして、棺桶の中にいる父の顔を見た瞬間私は狂ったように泣き叫びました。今考えれば私は父が死んだのが悲しかったのではなくて「自分の父親はこの世にいない」という事実、どこか自分が悲劇のヒロインになってしまったような事実を受け入れるのが辛かっただけなのではないかと思いました そんな自分は最低な人間だと 思いました 母は棺桶の中にいる父に 向かって泣きながら「会いにきたよ、寂しい思いさせてごめんね」と謝っていました 私はここでも「きっと辛かったのは100%お母さんなのにどうしてお母さんが謝るんだろう」と思ってしまいました 私は最低な人間だとおもいます 高校に入学するために高い お金を払って塾に行かせてもらったり携帯を買ってもらったり 私は母に甘えてばかりです 反抗ばかりします 私は最低な人間だとおもいます たまに何で自分はこんなに 最低なんだろうと考えると 生きている意味がわからなくなります 母には感謝しています でも父は事実上家にも帰ってこないで母を苦しめたまま連絡を絶ちそして私たち家族の前からいなくなりました 母は「死んだ人間を恨んじゃいけない」と言って父のことを悪く言いませんが何故父を恨まないのか私にはわかりません 父が死んでから3年が経ちますが1度も墓参りや線香をあげに行っていません こんな考えの私は最低ですか? たくさんの意見がほしいです 文章ごちゃごちゃですみません

  • 祖母と縁を切りたいのですが・・・

    私は30代男子です。 今回皆さんに聞きたいのは、肉親関係との縁切り方法です。 肉親と法律上、縁を切ることは無理だと聞きましたが、 私は父親と祖母と縁を切りたいのです。 私の幼少時から仕事もせず、アル中で飲んだくれて私や母親に暴力をふるっていたような父親です。 母は、働きづめの末、10年ほど前に亡くなりました。 母は、祖母(義母)からも父(夫)からも虐待を受けていましたが、いつも笑顔でがんばっていたので私も同居して母を支えていましたが、 母が亡くなったことで私も「なぜ、この男(アル中の父)の面倒をみなくてはならないのか?!」と思い、実家の祖母の下に帰しました。 それは、私の妹も、亡くなった母の兄や兄の家族、そしてなにより、そんな悪魔を育てた母親(私にとっては祖母)も全員一致で行ったことでした。 そして、私はあの虐待をしていたアル中の父親から逃げたいので、 二度と連絡しないでくれ、と父親と祖母に言いました。 その後、今は私も結婚をし、順風満帆な生活を送っているのですが、 ある日突然、祖母から葉書が送られてきて「心配してました」と・・・ その前に、連絡しないでくれと言ってたはずの、私の戸籍や住民票を勝手に調べた祖母に罪はないのでしょうか?? そして、重ねて送られてくる葉書に「なぜ返事をくれないのか?このままだと、それなりの人にお願いすることになります」と書かれていました。 私と祖母の関係で、何がそんなに大事なのか分かりませんが、 私としては祖母と縁を切りたいのです。 どうしたらよいか、アドバイスをお願いします。

  • 離婚後の親、祖母の関係

    中高生の子供のいる両親が離婚し、 籍は母親の籍に入っています。 親権も母親がもっています。 子供はたまに父親や父方の祖母に会いにいったりしています。 たぶん誕生日という事でだと思うのですが、 父方の祖母にお金をもらったそうです。 その場合、母親は父方の祖母に電話をして御礼を言わなければいけないものでしょうか? 親なので普通ならお礼を言うとも思いますが、 ひどい別れ方をしましたし、 父親と祖母は一緒に暮らしており、 父親も子の親なのですから、 父親が祖母に言っておけば、母親が言わなくてもいいのでは… と思うのですが、どうでしょうか? また、これはまた別の話ですが思い出したのでお聞きします。 私は大学を奨学金をもらって卒業したのですが、 卒業前に返済の契約書の連帯保証人を母、保証人を父に書いてもらいました。 私は父と母に出来る限り接触してほしくないと思っているので 私から母と父、それぞれに頼み書いてもらう事にし、 母は父に特に連絡をとっていませんでした。 すると父が母にかなりの怒りモードで 親のくせに、子供の奨学金の保証人欄を書いてもらうのに お願いしますと連絡しないとは、どういうことだ! 人間としてどうなのか。と電話をしたらしいのです。 保証人を、他の親戚などに書いてもらうなら 連絡してお願いするのが当然と思いますが、 保証人は父なわけですし、 籍が違うといっても父も私の親なわけで、私はその必要はないと思うのですが、どうなんでしょうか? 私が大学生の時に離婚話がでるまで気付かなかったのですが、 他にもいろいろありまして、 父の人間性を疑っています。 高校を卒業してから実家を離れていますが、 今年帰省した時も一応お土産を渡しに行きましたが、 父のいない時間を狙って行き、父には会いませんでした。 私自身、父とは出来る限り関わりたくないと思ってしまっています。 なので結婚する時など、どうしようかと思ってしまいます。 まとまりがない上に、話がかなりそれてしまいましたが、 よろしくお願いします。

  • 人間関係・どうしたらよいかわかりません・・・

    私は現在15歳の高1女子です。 今まで誰にも相談できなくて、でも、もうどうにかなりそうで、 ここで質問という形で相談させていただきます。 私は、父・母・祖母・弟の5人で生活してきました。 父が仕事の都合上あまり家におらず、そしてここ数年は祖母が入院をしているので、ほぼ3人での暮らしとなっています。 昔は、父も祖母も毎日家に居て、5人で暮らしていました。 周りからは「仲のいい家族だね」と言われていましたが、本当は喧嘩やもめ事ばかりで、毎日大変な家族でした・・。 私の母は外国人です。 慣れない土地での生活からのストレスからか、文化の違いによるものか、それはよくわかりませんが、あたしが幼い頃はよくヒステリックを起こしていました。 包丁を持って脅してきたり、物で叩かれたりしていました。 父は父で、癇癪を起こすとすぐ手を出してくる人でした。 母よりも力が強いので、もちろん倍痛かったです。 あたしが大きくなるにつれ、黙ってやられっぱなし、というのはなくなりました。 (あたしも殴るなどする訳ではなく、逃げたりと抵抗するようになったからです) 肉体的な暴力だけではなく、精神的に傷つけられることもたくさんありました。 確かにそう言われてもおかしくない性格なのかもしれませんが・・・。 今でも、誰かが自高い位置から腕を振り落とす姿を見るとびくつきます。 友達とふざけてて「なんだよお前!」みたいな冗談からの軽い叩きにも過度の反応をしめしてしまい、その場がしらけることも多々あります。 すごく怖いんです。 その他にも、肩をトントンと叩かれたりするだけでも、寒気が走るほどの恐怖を感じます。 そして、私は計算ばかりして行動してしまいます。 こういう家で育ってきたので、敏感になっているのかも知れません。 計算なんてしたくないんです。 もっと心と心で人間とぶつかりたいんです。 でも、とっさに言葉が出てきたり、行動になって現れたりします。 別の自分がすぐに出てくるんです。 だから、今も“半信半疑”なんです。 人とかかわるときは常に疑ってかかってしまうんです。 私は嫌いな人があまりいません。 (いろんな意味で)好きな人がたくさんいます。 でも、その好きな人たちを信用する事が出来ないんです。 それがすごく苦しいです。辛いです。 それは恋愛面でもそうです。 今まで付き合ってきた人にも、 「どうやったら俺を信じてくれる?」 なんて泣かせてしまったこともあります・・。 もう、毎日辛いです。 自分さえも信じれなくて、こうして質問している今も、「誰かに可哀想な子って思われたいんじゃないか」なんて自分を疑っています。 家族も嫌いじゃないんです。 嫌なとこはいっぱいあるし、怖いところもたくさんあります。 でも結局大好きなんです。 でも、信じれません。 怖いんです。 毎日、全てが怖いんです。 これからもこういう毎日が続くと思うと、どうにかなりそうです。 私はこれからどうやっていけばよいのでしょうか? 家族や大好きな人達の笑顔を消さないためには、どうすることが一番良いのですか? めちゃめちゃな文章ですいません・・・。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 私の家族について。

    私は今年大学を卒業し社会人1年目の22歳です。 家族は父、母、兄、祖母。 私は大学4年間一人暮らしで、今年実家に戻ってきました。 元々、父母と祖母は仲が悪く祖母は仲良くなろうとして2人に話しかけますが、2人は無視。家族全員で夕飯を食べますが会話は無し。 祖母の話し相手は私だけという感じです。 母はいつも祖母の悪口ばかり。父は実母である祖母にたいして顔をしかめて話します。 母は私に対しても「あなたと話すと疲れる」と言って娘に関心がありません。 私は実家に帰ってきてからそんな家族を見てストレスが溜まりっぱなしです。胃が痛くなったり、突然泣き出したりしてしまいます。 親は心配しているものの原因が自分達だなんて気付いていません。 母は家の掃除さえ全然出来ない人で、汚くなったら新しいものを買ったり、汚い所は磨くではなく綺麗な物を貼るという人です。 父は短気で自己中で子供みたいなオッサンです。 兄は親に気を使っているし、何も言いません。 私は言っても直らない親にうんざりしています。 はやく家を出て行きたいのですが、こんな家族が心配で出て行くことができません。。。 兄が家の跡取りになりますが、こんな家に来るお嫁さんがかわいそうです。 こんな家なかなかないですよね。

  • 冠婚葬祭での位置付け。

    父親は既に離婚。母は4年前に他界。祖母が居ますが、母親の母親(健在)の姉に子供がいなく、母が養女として行きましたので、自分にとっては義理の祖母になります。 母と義祖母は仲が悪かったようで自分が小さい時に義祖母の家を出ました。籍はそのままだったのですが、その後、母は実の父親の土地(道路を挟んでとなりが本家)をもらい家を建てました。そして、自分の父と母が離婚したのをきっかけに母は義祖母を引き取ったのですが、その母も亡くなり現在に至ります。 先日、母方の祖父が亡くなり明後日の日曜日が葬儀なのですが、自分は母親の代わりとして出席なのか孫として出席なのか、どちらが正しいのでしょうか? 母が亡くなった後に母の代理として、母方の母の実家と母の兄の嫁の実家での葬儀に2度程出席はしました。 当初は孫として出席するものと思い、集まった孫一同と花輪や香典について話し合っていたのですが、母の兄から「母親が居ないんじゃ、お前は母親の代わりとして出るのが常識だろ」と言われました。正直、香典も孫は1万で子は10万ですから、その場で口論になってしまいました。母の兄弟は他に姉が2人いるのですが「孫として」「どっちでも」と兄が常識だろ言う割には意見はバラバラです。母が亡くなったときにそれなりの香典はいただいたので母の立場と同じでもと言う気持ちはあったのですが、どうしたらよいのでしょうか? 

  • 家族関係で悩んでます。

     家庭環境について悩んでいます。 子供の頃から、父親は浮気をしていて、家にあまりいませんでした。母親は若くして出産したため、どちらからも、しつけというか、物事を教えられたことはありません。  というか、母親の理想を押し付けられて、学校も、 塾も、就職も自分の意思ではなく、母親の言いなりになってしまいました。  私には、兄がいるのですが、子供の頃からキレやすく、特に私に対しては嫉妬深く、家族も兄がキレないように、兄の前で私をかわいがる事はありませんでした。  家族からはみ出した私は、とにかく子供らしく生きられませんでした。ガマンしたり、一人で泣いたり、 気を使ってへとへとでした。  そんな自分が大人になった今、結婚は出来たのですが、家族の話をする時に、だんだん苦しくなって、動悸がして、不調になります。実家へ帰る前の日も、緊張して眠れなかったり、死にそうなくらいドキドキします。母が病気のため、出来れば治したいのですが・・・。気持ちの問題でしょうか・・・?  それに、結婚してからは、主人に対して嫉妬深くなり、些細なことで、すごく裏切られたような気持ちになります。パートもしたいのですが、自分で決めるということを、今まで出来なかったため、なるべく意思を持たないクセがついているので、自分で決めようとすると、すごく不安になって怖いんです。  私ってへんなんでしょうか・・? 毎日、苦しくてたまりません。周りに相談できる人がいないので、宜しくお願いします。    

  • 身内の葬儀

    先程父方の祖母が亡くなりました。 お通夜は26日午後6時~だそうで、告別式の日程はまだ未定です。 葬儀所で行います。 実家には、父、母、兄、亡くなった祖母とで暮らしていました。 私は結婚しており、2才と先月生まれたばかりの赤ちゃんがいます。 この場合、私はどこまで手伝えばいいのでしょうか? また、生まれたばかりの赤ちゃんを連れて葬儀に出るべきなのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。

  • 母親との関係・・・どうすれば?

    私は現在20歳の学生です。実家から大学に通っています。 家族は弟二人(高2と中1)と父の5人暮らしです。 私は母親との仲がよくありません。 小さな頃から意見が合わない、感覚が合わないと言われ続け、私も実際そう思うことが多々ありました。 母親は父親との仲も悪くいつも喧嘩ばかりしており、たいてい母がヒステリックに怒鳴り父は流しています。 私はそのような状況になると部屋に逃げ込み、関わりを持たないようにしてきました。 しかし、その態度が気に食わないのか、なぜ自分の味方をしてくれないのか?と嘆き始め、 「あんたはあの人と仲がいいからね、二人でどこか行けばいい。」や、 父の愚痴を散々聞いた後、「あんたは結局○○家(父親の苗字)の子供だからね、わからないか。」 「私の血は入ってないみたいね。」といったように散々な言われようです。 私はそのように言われることが本当に耐え難く、母親に対する苛立ちは膨らんでいきました。 普段の会話はほとんどなく、私は母との距離を縮めるためと、話を聞いて欲しいという思いもあったため会話を振るのですが、ほとんどまともに聞いてくれません。 あとの会話は明日の予定、弟のできの悪さなどについてだけです。 原因は母は平日朝8時から夜7時まで働いており、私はバイトなどでいないことも多々あること

  • 私の心理分析、家系の因縁について

    私の心理、精神の分析、または家系の因縁の解説をお願いします。 または、自分や家族の人生を振り返りたいのですが、客観視して感想をお気軽にお聞かせ下さい。 わかりにくい文章ですみませんが。。。 私は5歳の頃、母親と死別し、父と父の母親に育てられました。3歳年上の兄がいます。 祖母は父親がお腹にいる頃、夫が蒸発したと言ってました。 父親は次男で二人兄弟です。 祖母は商売をして、女手一つで二人を育て上げました。 祖母は仕事、お兄さんは友達と出掛けるので、 父は子供の頃から家でネコといる事が多かったようです。貧しい生活の様子を聞いています。 父の兄弟がそれぞれ結婚し、私の母が亡くなり、祖母は次男である父の家で家事一切を手伝う為、同居になりました。私は優しい母に比べて厳しい祖母に、恐怖感を抱いてました。 その後すぐ、父親の兄は、詐欺に遭い家や財産を取られました。祖母が地道に歩き回って商売し、地味な生活をして貯めたお金買った家で、祖母もその家族も深く悲しみました。 その後借金返済で苦しい生活を続けた後、ストレスで父親の兄は亡くなりました。その家族は宗教に頼る様になりました。 私の兄は成人して婿入りしましたが、2年で戻りました。 祖母は兄の結婚を見届けると他界しました。 夫婦の間にできた1人娘は20年以上経った今、行方不明です。 その時の奥さんは借金等で、育ての親からも勘当されてます。 私は独身のまま、独身の父、兄と生活し50歳になります。 去年から、この生活の中に兄の性悪な彼女が入り込み、年老いて病の父には強烈なストレスでした。 病気があっという間に悪化した父を見兼ねて、ネコとの別れを悲しみつつ、私と父は家を出てアパートに暮らしました。通院、入院、そして亡くなりました。 働きながらで十分な看病ができず、申し訳ない気持ちでいます。 正直でマジメなのにみんな結婚生活が破綻するコト、兄が結婚すると身内が亡くなるコトが怖いです。 マイナスな表現ばかりですみません。