• 締切済み

いじめと万引き

いじめの中には いじめられっ子に万引きを強要するものがあります。 例えば 大津の自殺した中学生の例のように。 しかし、いじめだろうが何だろうが、万引きは犯罪です。 はっきり言えば、いじめも万引きも、どちらも悪です。 いじめられているから、犯罪に手を染めても良いってことになりませんよね。 いじめられてるから脅されてるから、万引きをするってことは、人を傷つけても良いってことにもなりますよね。 それじゃ、いじめっ子と一緒ですよね。 それで、いじめっ子が、何故いじめを行うかというと、何かしら不満があるからだと思います。 現状に満足してたら、人をいじめて万引きさせるなんてこと、しないはずです。 ちゃんと、物を買ったらお金を支払うくらい、教育受けてる人なら、わかるはずですよね。万引きは犯罪だって分かってるから、いじめられっ子にさせて、困らせたい傷つけたいと思っているわけですよね。 それで、いじめられっ子はいじめっ子に従って、店側の人を傷つけるわけです。 商品1つ用意するにも、店側だってお金払って用意してるんです。 店側としては、万引きした人を捕まえて、警察を呼ぶ等の対処をする・・・仕事だからって、嫌な役回りだと思いますよ。 繰り返しますが、万引きをすることは犯罪であるのは間違いありません。 店側には、万引きをした人が、いじめを受けていたことなんて全く関係ないです。 店側としては、『うちの店で万引きをしたこと』が第一ですからね。 だから、いじめれれっ子は 犯罪を起こす前に、店側に事情を説明し、親を呼んでもらうなり、先生を呼んで貰うなりして、その場から逃げて、次の日の対策を考えた方が賢明だと思います。 もっとも、先生の目の届かない所で起こるのなら、どちらにしろ、次の日もいじめられるんですから。 次の日、いじめで苦しむ方を選ぶか、次の日、犯罪をしたというレッテルを貼られ、皆に白い目で見られながらいじめで苦しむ方を選ぶか。 私なら、万引きしない方を選びますが、 このように、 いじめっ子が いじめられっ子に 万引きを強要したケースは どのように対処したら いいんでしょうか?

みんなの回答

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

店主観の回答希望ではないんですね。 いじめられっ子の対応としては、 いじめられっ子ですから、言われるがままなんでしょう。 断れるならいじめられっ子にはなっていないと思います。 いじめっ子といじめられっ子は違います。 いじめとは、集団生活における人間の特性であり、解決方法は個々が強くなること以外にないと思います。 何かしら不満があることは否定しませんが、逆に何も不満がない人間なんているのでしょうか。 そもそも、わたしは定義のない『いじめ』と言う表現ひとくくりにすることに疑問があります。 犯罪であれば犯罪として罰すれば良いです。 学校なんてどうせ隠蔽するでしょうから、証拠集めて事件にすべきです。 民事でも訴えてお金取るのも当たり前です。 当然の権利を当然に主張しないことに疑問を感じます。

luna_mond
質問者

補足

回答ありがとうございます。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

警察に任せます。

luna_mond
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういう問題は警察に任せっきりだと、いじめられっ子の方が万引きで補導され、いじめっ子の方は 証拠もないことだし、学校に委ねられて 期待した解決は望めないような気がしますが。

関連するQ&A

  • 万引きを強要するイジメ

    イジメの中には 万引きを強要するのもあります。しかし、万引き自体、どんな理由であれやったら犯罪なんです。それで、いじめっ子が いじめっ子に万引きを強要したら ボイスレコーダーなどで 証拠を取ったらどうでしょうか? そうすれば、もし、いじめっ子側が違うと否定したとしても、その場で親か先生を呼べば良いわけですから・・・。 帰るときはそのいじめっこと帰らなければいいんです。 先生だったら、一緒に帰ってもらうように頼んでみるとか。 親なら、親が来るまで店で待たせてもらうとか。 そしたら、すぐにはどうこうされないでしょうし、次の日いじめっ子に会うことになっても、それなりに対応出来ると思います。 それに、学校の先生がまともなら、そのいじめられっ子から誰にいじめられているか話を聞き、目を光らせるかもしれないです。 これで、万引きを強要するイジメは 解決できるでしょうか?

  • 万引きを強要するイジメ

    イジメの中には万引きを強要するものあります。それで、「万引き(窃盗)しないとイジメるぞ」などと脅されて強制的に万引きをしても、盗んだ時点で犯罪です。危険回避とはいえ、やったことには変わりありません。 脅されてやろうが、わざとだろうが・・・。 万引きをすれば、犯罪です。 じゃあ、どうしたらよいか・・・。 店の人に事情を話すべきです。そして、親か先生を呼んで貰うことです。 そうすれば、万引きをすることなく、逃げることも可能になるのではないでしょうか? それでも、いじめられっ子は その場しのぎで、あとで いじめっ子から仕返しされることを恐れるかもしれませんが、これは、その場しのぎにはならないはずです。 だって、店の人に事情を説明して親か先生に連絡するんですから。 と、いうことは、いじめのことが周りに知られる訳です。 そこまで、出来る人間ならば、いじめる側に仕返しができる賢い人間だと思います。 確かに、酷い先生なら「このことは黙っておこう」等と馬鹿げたことを言うかもしれません。先生から、親に話さないかもしれません。 でも、店の人は“万引きに使われる”という事を知って、警戒すると思います。それだけでも成果だと思います。 あと、いじめに関してですが、逆に、大事にすれば良いと思いませんか? いじめられている側が、何もしないから相手は思い上がってやってくるんです。 いじめる側が、いじめられてる人間の反応が面白いと思うから、いじめるんです。 だったら、予想外な行動を起こしてやればいいと思います。 そこで質問ですが、いじめられっ子が いじめっ子に万引きを強要された場合、 確実に いじめっ子の仕返しを回避するには、これで OKですか?

  • イジメは イジメっ子ばかりが悪いのか?

    イジメは いじめる方が悪いのであって、いじめられる方は悪くない という人も少なくありません。 しかし、果たして そうでしょうか? 例えば、幼女にイタズラして殺害したみたいな奴は学生時代 いじめられっ子だった場合が多いです。 それに、いじめれっ子は いじめっ子に命令されて 「同級生の女の子に痴漢しろ とか 万引きしろ。」とか 命令されたら いじめっ子の命令に従うと思います。でも、いくら、いじめっ子に脅されたと言っても、犯罪には違いありません。 それから、いじられっ子は 更に自分より弱い者をいじめることもあります。 また、犯罪者の身内も いじめのターゲットにされやすいですが、これも れっきとした いじめられる要因ではないかと思います。 そこで質問ですが、イジメって いじめる側ばかりが悪いのでしょうか?

  • 《いじめ》と《万引き》について

    大きな痛ましい事件が起きる度に、思う事があります。 《いじめ》と《万引き》って、言葉が軽すぎないでしょうか? 確かに、多感な年頃の子供達の間には、いざこざがあります。 でも、やって良い事と悪い事の区別がつくはずの年齢の子供に《いじめ》なんて言葉を使うから、子供達も周りの大人も軽く考えてしまうような気がします。 あれは《いじめ》でなく《恐喝》であり《暴行》です。 万引きも同じ事。 ゲーム感覚でお店の物を持ち帰っておいて《万引き》だなんて… 《万引きは犯罪です!》と書かれた紙が、お店に貼られているのを見るとびっくりします。 そんな事を、言われないとわからない人がいるって事ですよね。 なぜ《窃盗》と言わないのでしょうか? 言葉だけの問題ですが 言葉の重みは大きいです。 罪を犯した子供の将来を考えて…との事なのでしょうか? 確かに、ふざけ半分でお店の物を持ってきた小学生に《窃盗》は厳しすぎるとは思います。 でも、将来ある若者だからこそ、自分のした事の重みを考えて欲しいと思うのは、間違いでしょうか? これらの言葉の使い分けは、どのようになされているのでしょうか? ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

  • 難しいイジメの問題

    ようやく、政府もイジメ問題対策に本腰を入れましたね。 さて、日本人は 因果応報と勧善懲悪でしか考えられない人が多いですが、イジメ問題ではもっと複雑だと思います。例えば 次のケースです。 (1) イジメられっ子が さらに自分より弱い子をいじめた場合。 (2) イジメっ子が イジメられっ子に 万引きや 同級生の女の子への痴漢を強要した場合。 (3) 犯罪者の子供がイジメられた場合。 イジメは悪いことだと 偉そうなことを言っている評論家も そういうケースに出会うと 特にお手上げになりますが、 どのようにしたら、イジメられっ子を 助けられるでしょうか?

  • 万引き

    ニュース番組等において万引きGメンの密着取材をしていますが あの保安員の人達は、犯罪が行われるのを見ていますよね、何故犯行を未然に防ぐのではなく 最後まで見ているのでしょうか? お店側としては防犯になればいいんであって、捕まえるのが主目的ではないと思いますが どう思いますか? 万引き犯を擁護する気は全くありませんけど

  • 万引きを強要された場合…

    さきほどニュースで万引きの特集を見ていて少し気になったことがあるのですが… もし、万引きを強要された場合、万引きした人は罪に問われるのですか? そして、 ・○◯スーパーで万引きしろ、とナイフを突きつけられ万引きした場合 ・いじめなどで強要され万引きした場合 この二つでは罪を問われるか変わったりしますか? よくわからない質問ですみません汗 すごく気になるので回答おねがいします!

  • いじめの「芽」とは具体的に?

    いじめ対策の本などによく、 「いじめの早期発見、「芽」のうちに対処しましょう」  などと書いてありますよね。 目で見てわかるといったら、例えば「机をわざと離す」などの行為かなと思いますが・・・相手の子への差別意識でわざとしているのか、隣が女の子だから恥ずかしがって離しているのか、単純に落ち着きのない子だからしょっちゅう机がガタガタ動いているのか・・・即いじめを見破るのは結構難しいと思うんです。 自殺者が出るまで放置するのは論外ですが、とはいえ、先生の前で堂々と悪事を働くなど通常ありえないわけで、大抵コッソリとバレないようにいじめるわけですよね。 頭の良いいじめっ子が次々と思いつく犯罪的な行為に、犯罪捜査のプロである警察でもない担任教師がなかなか気づけないのも無理ないかなとは思います。 暴行、恐喝などの犯罪に至る前の、小さな「芽」をどのように嗅ぎ分けたらいいのか、「芽」のうちにいじめに気づいた経験のある先生方、親の方、地域の方など、ぜひ具体的に教えてください。 具体的に、いじめの「芽」ってどんなものですか?

  • いじめってやめられないのでしょうか?

    今、私は中1です。 中学生になると小学生のときよりぐんと、盛り上げ系のいじめっ子タイプと 引っ込みじあんないじめられっ子タイプの人たちに分かれています。 私はどっちかと言うと友達もいっぱいいるほうのなんですが、 クラスではある女の子を集中的にクラス全員でいじめをやっていきました。 先生に注意されても、それは終わりません。 私は何故か考えたのですが、2つ思いました。 1つは、いじめを注意している先生達もいじめをしていること、 先生達も、生徒をひいきしたりある人だけよく話したり、またはある人だけ話さなかったり 先生達も生徒を差別しているんです。 2つ目はいじめられる人は、いじめられるほどの理由があるんだと思ったんです。 私のクラスのいじめられている人は、私が話しかけたりすると無視したり、何もしていないのに睨まれたりします。だから、いじめられるのかなと思いました…。皆さんのいじめに対する思い、いじめをどんな風に感じているのか教えてください。

  • 私が考えたいじめへの対処法をどう思いますか?(例えばの話ですが・・・)

    教師を目指している学生です。レポートのテーマをいじめ問題にしようと思い、その対処法を考えています。 そこで、密かにいじめの現場を写真におさめたり、いじめっ子がいじめられっこの悪口を行っているのを録音して動かぬ証拠を集めて、いじめっ子やその親に突きつけるって方法を思いついたのですが、これは効果はあると思いますか?そして、教師の立場で勝手に音を取ったり写真を撮ることはいじめをやめさせるためのものでも犯罪になるのでしょうか?