• 締切済み

片思い 分かってはいましたが

皆さんの意見も聞きたいので、質問させてください。 自分は、高2の時に同じクラスの1つ下の女性を好きになりました。1年の頃はあまり学校に行かず会う機会もなかったですが‥きっかけは2年の頃 、少しずつ学校に行き始め彼女と話をするようになり、共通点多くて話して楽しくて気が合うなと思い‥いつの間にか好きになってました。 彼女は、女優でいう北川景子似の美人、頭も良く運動神経も良い気さくで優しくてって高嶺の華な感じです そんな人を好きになったのですが、やはり自分の片思いでした。クラスのみんなで花火したり、夕飯食べたりした時に、良い感じかなとか学校で何か視線を感じる時もあり、目があった時はお互いに視線を逸らしたり、ただの自意識過剰ですね。 自分はピアノを習っていて、談話室で自分が弾くピアノをそばで聴いてくれたりそういうことは何度かありましたが‥2人で食事っていうのは誘っても全然ダメでした。 ですがそれでも彼女のことが好きで、2年の終業式の日に告白しようと決意し気持ちを伝えました‥結果はダメでした、「好きだけどそれは友達として、今は好きな人はいないし。それじゃあダメかな? また話とかピアノ聴かせて!」と。文面通りの意味だと思います、すごい複雑な気持ちでした しかし、話をする度に気持ちは高まるばかり‥学校でも目が合って見つめ合うこともあり、自分が先に逸らしてしまいましたが。まぁただの勘違いですよね‥それでも本気で彼女のことが好きで諦めることができませんでした。そして、3年の卒業式にもう一度告白しようと思い気持ちを伝えました。やはり結果はダメでした。「すごい好きだよ、だけどそれは友達として」「でも、ありがとう 卒業してもメールとか連絡してね!」と。色々言われて書ききれないですが、優しい人だから自分を傷つけないようにオブラートにしてくれた感じですよね。 しかし、他のクラスにも彼女が好きだったらしく告白したそうです‥ですが自分の感じとは違い、オブラートな感じもなくざっくり秒殺だったらしいです。そこで質問したいのですが、彼女自分のことで他の友達と話をしていたのをたまたま聞いてしまって、「◯◯君←(自分)のことどう思ってるの?」 「すごい好きだよ、好きだけど‥うーん」みたいな悩んでるじゃあないですけど、そのような会話が聞こえてきました。 これって、少しでも自分のことを考えてくれていたんでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 親友に相談したら、本当に何とも思ってないなら振る時にそんなこと言わないと思う。傷つけないようにもあるけど‥考えてはくれてたんじゃあないかな~と話を聞いて思ったそうです。皆さんはどう思いますか? 長文すいません

みんなの回答

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.1

こんにちは。 2度とも「友達として好き」と言われているので、そのままの意味でしょう。 傷つけない云々より、恋愛モードで友達を一人失いたくないから「これからも 友達でいたい」という意味だと思います。 女性の「友達として好き」っていうのは、友人として話していて楽しいとか 気が楽だとか、そいういう意味で、逆に言えば「異性として見ていない」と いうことでもあります。 今後、その視線が「友人から異性」に変わる可能性はゼロではありませんが、 今のところは良い意味での「友人」なのでしょう。

noname#202333
質問者

お礼

ありがとうございます! やはりそうですよね、思い出に変わることを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思い歴4年間

    皆さんの意見も聞きたいので、質問させてください。 自分は、高2の時に同じクラスの1つ下の女性を好きになりました。1年の頃はあまり学校に行かず会う機会もなかったですが‥きっかけは2年の頃 、少しずつ学校に行き始め彼女と話をするようになり、共通点多くて話して楽しくて気が合うなと思い‥いつの間にか好きになってました。 彼女は、女優でいう北川景子似の美人、頭も良く運動神経も良い気さくで優しくてって高嶺の華な感じです そんな人を好きになったのですが、やはり自分の片思いでした。クラスのみんなで花火したり、夕飯食べたりした時に、良い感じかなとか学校で何か視線を感じる時もありましたが、自意識過剰ですね。 自分はピアノを習っていて、談話室で自分が弾くピアノをそばで聴いてくれたりそういうことは何度かありましたが‥2人で食事っていうのは誘っても全然ダメでした。 ですがそれでも彼女のことが好きで、2年の終業式の日に告白しようと決意し気持ちを伝えました‥結果はダメでした、「好きだけどそれは友達として、今は好きな人はいないし今の関係崩したくない」と。 それでも本気で彼女のことが好きで諦めることができませんでした。そして、3年の卒業式にもう一度告白しようと思い気持ちを伝えました。やはり結果はダメでした。「すごい好きだよ、だけどそれは友達として」「でも、ありがとう」と。色々言われて書ききれないですが、優しい人だから自分を傷つけないようにオブラートにしてくれた感じですよね しかし、他のクラスにも彼女が好きだったらしく告白したそうです‥ですが自分の感じとは違い、オブラートな感じもなくざっくり秒殺だったらしいです。そこで質問したいのですが、彼女自分のことで他の友達と話をしていたのをたまたま聞いてしまって、「◯◯君←(自分)のことどう思ってるの?」 「すごい好きだよ、好きだけど‥うーん」みたいな悩んでるじゃあないですけど、そのような会話が聞こえてきました。 これって、少しでも自分のことを考えてくれていたんでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 親友に相談したら、本当に何とも思ってないなら振る時にそんなこと言わないと思う。傷つけないようにもあるけど‥考えてはくれてたんじゃあないかな~と話を聞いて思ったそうです。皆さんはどう思いますか? 長文すいません

  • 片思い歴4年

    皆さんの意見も聞きたいので、質問させてください。 自分は、高2の時に同じクラスの1つ下の女性を好きになりました。1年の頃はあまり学校に行かず会う機会もなかったですが‥きっかけは2年の頃 、少しずつ学校に行き始め彼女と話をするようになり、共通点多くて話して楽しくて気が合うなと思い‥いつの間にか好きになってました。 彼女は、女優でいう北川景子似の美人、頭も良く運動神経も良い気さくで優しくてって高嶺の華な感じです そんな人を好きになったのですが、やはり自分の片思いでした。クラスのみんなで花火したり、夕飯食べたりした時に、良い感じかなとか学校で何か視線を感じる時もありましたが、自意識過剰ですね。 自分はピアノを習っていて、談話室で自分が弾くピアノをそばで聴いてくれたりそういうことは何度かありましたが‥2人で食事っていうのは誘っても全然ダメでした。 ですがそれでも彼女のことが好きで、2年の終業式の日に告白しようと決意し気持ちを伝えました‥結果はダメでした、「好きだけどそれは友達として、今は好きな人はいないし「‥‥今の関係のままじゃあダメ? これで気まずい関係になるの嫌だし、今まで通り友達のままで! 色々話とかまたピアノ聴かせて」みたいなこと言われました。 まぁ、文面通りだと思います それでも本気で彼女のことが好きで諦めることができませんでした。そして、3年の卒業式にもう一度告白しようと思い気持ちを伝えました。やはり結果はダメでした。「すごい好きだよ、だけどそれは友達として」「でも、ありがと!卒業してもメールとか連絡してね」と。その他、色々言われて書ききれないですが、優しい人だから自分を傷つけないようにオブラートにしてくれた感じですかね。 しかし、他のクラスにも彼女が好きだったらしく告白したそうです‥ですが自分の感じとは違い、オブラートな感じもなくざっくり秒殺だったらしいです。そこで質問したいのですが、彼女自分のことで他の友達と話をしていたのをたまたま聞いてしまって、「◯◯君←(自分)のことどう思ってるの?」 「すごい好きだよ、好きだけど‥うーん」みたいな悩んでるじゃあないですけど、そのような会話が聞こえてきました。 これって、少しでも自分のことを考えてくれていたんでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 親友に相談したら、本当に何とも思ってないなら振る時にそんなこと言わないと思う。傷つけないようにもあるけど‥考えてはくれてたんじゃあないかな~と話を聞いて思ったそうです。皆さんはどう思いますか? また質問してすいません、補足とか付け足したくて。因みに 片思い歴4年間というのは‥卒業しても2年間ずっと自分がまだ好きだったということです。 長文すいません

  • 片思い アドバイス下さい。

    高校3年生の女の者です。 同じクラスの人に 恋をしています。 好きという気持ちに 気付いたのは最近です! 好きな人とは メールを何度かしたり 学校で話掛けられて 話したりする程度です。 話掛けてくれるのは、 凄く嬉しいのですが 周りに私の友達か私しか いない時にしか 話掛けてくれません。 クラスでは 私は大人しく、 好きな人は正反対です。 周りの人からよく、 いじられています。 だから、周りの人に 話掛けてるのを 見られるのが嫌なのかな と(勘違いされたら) 思いますm(__)m それから、話し掛けられたら 嬉しさとびっくりした気持ちで 返事をするのが遅くなったり 何と言えばいいのか分からなくなりますm(__)m それから、1番悩んでることなのですが 好きな人は高1の時に 私の友達に告白をしています。 振られましたが。 好きな人が私に話し掛ける時に 一緒にいる、その友達を目で追っていると思う時が たまにあります。 私に話し掛けるのは 『その友達と関わりたい』 『その友達に自分を見て欲しいから』 なのかな~と思ってしまいます。 前に好きな人にケーキをあげたのですが 今日、ホールのケーキを作ってくれないかと 頼まれました。 凄く嬉しかったのですが その友達に焼きもちをやいて欲しい感が 伝わってきたというか。 被害妄想かもしれませんがm(__)m 因みに好きな人には 好きな人がいるとメールで言っていました。 もちろん私の可能性はゼロに等しく (話し掛けてくれると言っても必要最低限のことだし、 メールもあっちからくれることはありません。) 私は好きな人が好きな人のことを優先して欲しいという気持ちが強いから 無理に好きになって貰いたいとも思わないし 告白もしないでおこうかなと考えているところです。 何かアドバイス下さい。 何でも良いので よろしくお願いしますm(__)m

  • 片想いの彼に・・・

    中2です(>_<) 今、片想いをしています。 その彼とは小学校4、5年生の時に 同じクラスになって好きになりました。 中学校に上がってからはクラスは 離れてしまったのですが、今は隣のクラスに なったので見るたびキュンキュンしてしまいます・・・。 その彼とは一応2回程小学校時代 遊んだことはあり(二人きりではないけれど) 仲は良かったと思います。 ですがもう2年も会話をしていなくてメアドとか 聞きたいのですがどうやって接すればいいのかわかりません。 もう告白をして気持ちをすっきりさせたいのですが 去年同じ学年の子が告白をして「そういうの無理」と言われ振られたそうです。 振られるのが怖いヘタレな私ですが告白はしないほうがいいのですかね? 私のスペックは、 顏は結構可愛いと言われます。頭の良さは中の上くらい・・・です。

  • 片思いをしてて、どうすればいいかわかりません。

    高3女子です。 今、1年近く片思いをしています。 その人とは、同じクラスになったことがなく、話したこともありません。 私の学校は選択制授業なので、同じ授業はあるのですが、 彼が私の事を知っているのかも謎です。 何回か、目があったことはあるのですが。 私は、男性とは話をしないタイプだし、 友達もそういう子しかいないし、 こんな気持ちになったのも初めてだし、 もうツラくて、どうしていいかよくわかりません。 告白も、メルアド聞くのも、 そんな勇気、私にはありません。 どうすれば良いでしょうか。

  • 片想いで困ってます。

    私には同じクラスに好きな男の子がいます。 その人とは学校では全く喋らないけど 友達を通じてアドレスをGETしました。 それからほとんど毎日メールがきて、メールしていました。 メールでは私のことを下の名前で呼んだり 可愛いとか優しいとか言ってきます。 彼には軽く両想いやな、とも言われました。 でも学校では全く喋らないから お互い目があったら笑いあおうてゆわれて お互い目があったら微笑みあってもいました。 でも、最近はメールが全然来ないし、 目があってもすぐ逸らされます。 視線を感じて見てみると 彼が私を見ていたのに目があうとすぐに逸らされます。 すごくよそよそしい感じです。 私は彼に嫌われたのでしょうか? 今度郊外学習もあるし、 その時に仲良くなりたいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 片思い。モヤモヤしています。

    こんにちは。高校生女子です。 わたしには、好きな男の子がいます。 今、その彼とはクラスが違いますが、去年は同じクラスでした。 ですが、あまり話したことがなく、仲良くないです。 LINEでも話しません。 彼には、好きな人がいます。 わたしの友達です。 1年くらい友達に思いを寄せています。 告白もしていました。 ですが、その友達は彼のことを毛嫌いしていて、迷惑がっています。 友達は、わたしが彼のことが好きということを知らないので、彼の悪口を何度も聞きました。 そこで今日、その友達が、彼に夏祭りに誘われたと言っていました。 友達は「本当に気持ち悪い」と言ってずっと彼の悪口を言っていました。 それを聞いて、すごくショックでした。 自分は声をかけられもしないのに、と嫉妬してしまいました。 わたしが彼のことを好きということは誰にも言っていません。 なので、誰にも相談できず、つらいです。 彼とは話すこともないので、なんとも思われていないと思います。 もう、諦めた方がいいでしょうか。 仲良くなって話したいという気持ちもあるけれど、諦めの気持ちもあり、モヤモヤしています。 うまく質問できなくてすみません。 アドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 受験生の片思い

    高3男子です 高1の頃に好きだった子をまた好きになってしまいました。 当時は異性を好きになったことがなく、どうすればいいか分からずに緊張してうまく話せなかったりガツガツメールなどでアプローチしすぎて気まずくなりました。そして結局距離を置きました、というか諦めました。 2年になってまた同じクラスになりました。正直なんでまた同じクラス・・・って感じだったんですが、自然と接していたら今までの気まずさが無くなり、むしろ1年ときより仲良くなって会話も増え、mixiなどでもよくコメントしてくれたし、何度か一緒に学校に行くこともありました。 そして今年はクラスが離れ、話す機会もだいぶ減りました。でもたまたま1回だけ一緒に学校に行ったときがあり、そのときにまた恋愛感情が芽生え始めました。 夏休みに入って「最後だから一緒に勉強したい!」と思いダメ元で誘ったんですが、あっさりOKもらって僕の家で他の友達も交えて勉強しました。でもそのとき緊張しちゃってあまりしゃべれませんでした・・・ それと同時にやっぱり彼女のことが好きなんだなと思いました。 諦めた時期もあったけど、結果はどうなろうとやっぱり気持ちを伝えたいです。 でもお互い勉強で忙しいし、彼女は10月に内進の試験があります。そこで、お互いの大学が決まってから告白しようかなと思っています。ただ一方的な片思いで、いきなり告白して彼女に迷惑を被らないか心配です。僕の好意におそらく気づいてます。おまけに彼女は僕のことをどう思っているか分からないです。誘いに乗ってくれたので、嫌われてはないと思うんですが・・・ こんな状況ですが、気持ちを伝えてもいいでしょうか? また、今後どのようにアプローチしていけばいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 同性へ片思い中です

    女子校歴11年目の私はいまだに異性に恋心というものを抱いたことがありません 今まで2回女の子と付き合いましたが、私自身が幼すぎて長続きはせず、もう女の子を好きになるのはやめおうと思っていましたが今好きな人がいます それも同じ学校同じクラス同じ部活同じ年… 大事な友達だからこそ辛いです それに好きだって気づいてからまだ3か月なのにその人からはその人にとって大事な人の話をされるし相談されるし 好きな人の好きな人の話、とくにのろけは死ぬほどつらいです 友達だからこそ色んな言葉や物をもらいすぎて好きだという気持ちを忘れようと思っても無理なんです こんな片思いもうやめたいです どうやったらその人の事を考えずにいられるのでしょうか 告白すべきなんでしょうか わからないことだらけです

  • 片思い…距離を縮めるにはどうすれば?

    19歳女です。 バイト先の一つ年上の男性に片思いをしています。 2年ほど前に彼が入ってきて、好きだなぁと思ったのは1年ほど前からです。 未だに友達とも言えない仲で、もっと距離を縮めたいのですがなかなか親しくなれません…。 彼は周りの人みんなに優しくよく話す人ですが、恋愛にはどっちかというと疎いタイプなのかな?という感じです。 バイト中、ときどき話しかけてくれることはあるので嫌われてはいないと思います。 というか、彼がひとりごとのようによく喋る人なので、私と話がしたくて喋っているのかそうじゃないのかわかりません…(笑) そして私もあまり話をするのが得意な方ではないので、彼のひとりごと(?)にそうですね~と相槌を入れるだけで終わってしまうことが多いです。 閉店後などホールで二人きりになることはありますが、バイトと学校の話ぐらいで、あまり盛り上がるような話にはなりません。 今年のバレンタインには初めて手作りのお菓子をあげました。 お返しに手作りのお菓子をくれて、美味しかったですと言ったらまた作ったらあげる、と言ってくれました。その場のノリだったかもしれませんが… 容姿に自信はないし、私のキャラを考えてもあまりあからさまにアプローチできないので、笑顔や視線を送ってみたり、彼の入り時間に合わせて早めに来てみたりはしていますが…。 肝心の会話はやっぱり静か~な感じで終わってしまいます。 私は今まで、恋愛で自分から好きになったことがなかったので、ここからどう距離を縮めていけばいいのかわかりません。 私も彼も今年から就活が始まり忙しくなってしまいます。 最終的にどちらかが辞めるときに告白したいと考えていますが、それまでにもう少しでも仲良くなりたいです。 どうかアドバイスをお願いしますm(_ _)m