• 締切済み

工学部の就職先

現在大学の工学部(情報系)に通っている大学1年生です。 入学して以来、貿易関係の仕事に就きたいとよく思うようになりました。 そこで就職先としては貿易関係の職場に就職したいと思っていますが、情報系でそういった方面に就職先があるのか気になっています。 そこで質問なのですが 情報系の学部でそういった方面に就職先はあるのか、という点と 他にもアドバイス等あればぜひお願いします。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

私も情報系でした。 できると思いますよ。 私の同期は不動産屋に就職しました(笑)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

「貿易関係の職場」って、どこからどこまでを希望されているのですか。 現地で生産・加工した製品を、現地でコンテナに積めて輸送して、現地の港で適正な合法な品を○トン積み込むと税関に伝え、あらかじめ準備しておいた貨物船や貨物機に積み込んで、そのどの段階で事故などでの破損などの保証金が出るような条件で取引するか保険金を掛け、船や貨物機で輸入国についたら、輸入国の税関であなたの国の法令に遵守した品であることを証明し、関税がかかるのであれば納税し、その港に貨物を下ろして、そのコンテナをその国の運送会社に輸送させて、客先が指定した倉庫に納める、 という一連の作業のどこをしたいのでしょうか。 私は、製造業に勤めている間、日本の素材を使ってアメリカで試作品をつくるために、支払い手形以外は全部やりました。その程度でよいならば、海外展開しているメーカーにお勤めになるのがよいでしょう。 通関士でいいのなら、在学中から資格試験の勉強をして、各地の港湾・空港あたりに駐在している業者に必ず必要な通関士として採用されればよいだけです。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

何学部だろうが採用されれば就職出来ますよ。 だから、企業が採用したいような学生になればいい。 「ではどうすればいいですか」と丸ごと返す人は、会社にとっては不要です。

関連するQ&A

  • 工学部の就職先

     こんにちわ。私は、高校2年生で進学を考えています。 『機械工学科 電気工学科 電子情報工学科』のどれかに進学しようと思っているんですけど、これらの学部の就職先がよくわかりません。 そこで、この三つの就職先を教えていただきたいのでどうかよろしくお願いします。

  • 工学部の就活について

     現在大学3年で工学部の情報系の学科に在籍しています。そろそろ就職や大学院のことについて考え始めました。友達と就職のことについてこの前話していて、工学部の学部卒では就職はかなり厳しいと聞きました。現に、国立大学の工学部ではほとんどの人が大学院に進みます。果たして学部卒では本当に就職は厳しいのでしょうか?ちなみに、ネットワーク関係の仕事につきたいと思っています。  また大学院では、私としては、大阪大学、京都大学、奈良先端で興味のあることができそうだと考えています。大学受験では、大阪大学や京都大学はかなりの難関大学でした。大学院もやはり入るのは難しいのでしょうか?外部受験はやはり不利なのでしょうか?

  • 工学部の就職について

    僕は工学部(電気系)に通う大学2年生です。 工学部といったらやっぱり機械系などの就職先だと思います。 でも、最近、銀行や証券といった金融業の職業に興味を持ち始めました。 工学部から金融業への就職は難しいですか?

  • 静岡大学工学部物質工学科からの化粧品会社への就職について

    将来化粧品関係の仕事に就きたいと思っているのですが、東海地区、関東地区の大学で就職に有利な大学の学部学科はありますか?いまは静岡大学の工学部の物質工学科を考えているのですがどうでしょうか?

  • 工学部と薬学部の就職

    こんにちは! 薬学部と工学部の就職について質問です。 1.有名ではないけど国家試験の合格率は高い薬学部卒の薬剤師以外の就職 2.有名大学の工学部と院卒の就職 では、どちらが幅広いですか??また、どちらが就職しやすいですか??(自分次第だとは思いますが) 薬学部なのに全く違う分野の仕事を希望しても就職できないでしょうか。また、マイナスなイメージでしょうか?? わたしは薬剤師になるつもりはないのですが、薬に興味があって資格もとれるということで薬学部に進みました。しかし研究をしてみたいという気持ちが強く、工学部の方が良かったかなと思ってます。就職の幅も工学部の方がいいのではと予想しています。 また、薬学部は6年制ですが、就職の時、院卒ではなく学部卒として扱われるのでしょうか??調べたのですがよくわからなくて↓↓ 薬学部,工学部卒の方、薬剤師の方や社会人の方など、ぜひ教えてください(^^)

  • 工学部卒はどこに就職?

    工学部卒はどこに就職? 「国立大学の工学部を卒業して電気関係の職に就いた」 という場合、例えばどんな感じのところに就職するのでしょうか? まったく見当がつかず、電気屋(ビックカメラ、ヨドバシ)くらいしか思い浮かびません。 よろしくお願いします。

  • 工学部のないよう

    現在高校3年生です 工学部に行きたいというところまでは決まったのですが、その先がまだ決まってません 将来的には大学院まで行って、メーカーに就職して研究職に就きたいと思ってます 現在興味があるのは化学工学、電子・電気工学、機械工学、制御工学、経営工学です どれも魅力的で、しかし、決定力に欠けます そこで質問です ・各学部の就職状況 ・各学部の将来の展望 ・その他なんでも、各学部の魅力など 自分のやりたいことをやるのが一番だということはわかりますが、上記の学部すべて同様に興味があって決めかねているので別の視点での評価も参考にしたいと思っています 大学のレベルとしては旧帝大以上を望んでいます 早いうちに目標を決めて、受験勉強のモチベーションアップにつなげたいので回答お願いします

  • 大阪大学の工学系の就職先について

    第一志望の大阪大学の工学部か基礎工学部のことについて迷っています。 僕は将来トヨタやホンダのようなところで車の設計などをやりたいと思っているんですがいまいちどの学部にはいればそのような就職先につけるかわかりません。 オープンキャンパスにはいってみるのですがいまいちよくわからなく、紹介してあるのもロボットなどが多くて・・・ ここらへんのことに詳しい方回答お願いします。

  • 工学部女子の就職

    私は工学部の機械系学科に通う大学二年生です。まだあまり具体的には就職のことを考えていない段階なのですが、少し不安になることを耳にしたので質問しています。それは工学部の女子の就職がとても厳しいということです。普通だったらこのようなことも考えて学部学科を選ぶべきだったのかもしれませんが…。どれくらい厳しいのでしょうか?建築学科の友達は男子の2,3倍の努力が必要と言っていましたが工学部の中でも極端に女子の少ない機械系ともなるとどうなってしまうんでしょうか?とても心配です。

  • 地学系の就職について

     理学部に進むと、他学部より入学が難しいのに就職先がほとんどないと聞きます。ぼくは大学で気象とか海洋、地震関係の勉強をしたいと思っています。でも、就職できないとなると将来のことが心配です。  実際のところ、就職率はどんな感じなのですか?またどんな仕事があって、どんなところに就職できるのかもあまり知りません。色々教えてほしいです。  いま、夢あきらめて工学部にするか、理学部にするか迷ってます。もうすぐ出願で迷ってます!

専門家に質問してみよう