• ベストアンサー

恋よりテンションの上がるもの

banira2000の回答

回答No.2

>本能的に、強制的に、これ以上テンションが無条件で上がっていくもの これ以上となるかわかりませんが、 恋とは別ものの愛情をもつ存在の、 「子供」ですかねぇ…女性の場合はとくに(?)。。 孫と遊ぶ、おじいちゃんおばあちゃんを見ていると…、 人の変わり用がみてて驚かされることも多いです、 希望の固まりというか…チカラを感じます(^_^; 恋の情熱…とは少し違い温か(?)な感じもしますが(^_^; 特有な感情が発揮されているようには思います。 それこそ、我が子の為なら命さえ…。

gaitu
質問者

お礼

それはその通りですね 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 恋について

    わたしは恋愛経験ゼロなのですが、みなさんは異性のどんなところがすきになられますか?経験者さまに回答をお願いします。だれだれ君のことがすき!とかいう所謂恋バナを友達から聞いたりするのですが、「よくそんなエネルギーがあるなぁ…」と思うくらい周りの恋をしている女のコたちが情熱的だと思えます。男のコはそんなに燃えたりするんでしょうか…?個人的な告白秘話なんかがあればそれも教えていただきたいです…笑)ちなみにわたしは女子高校生です。

  • 可愛くもない私が恋をした。

    同じ条件の異性が二人いるとします。 それで、顔のキレイな人とそうでない人だったら、顔がキレイな人のがいいに決まってますよねェ。 どっちでもいいだなんて、むしろ、キレイじゃない方がいいだなんて、そんな人 いないと思います。。。 私は今恋をしかけてるかも知れません。 彼は、明るくて誰にでも(女性にも男性にも)話し掛けて、中心的存在な人です。 そんな彼は可愛くもない私に声をかけてくれたり、話をしたり 悪口とか言い合ったりできるようになりました。 一人の女性としてみてくれてるのかな~ってちょっと自惚れてみたりもして。 でも、向こうにしたら私なんて、自分を面白く目立たせるための駒に過ぎないのかも知れないし。 ちょっと優しくしてやったらスグ落ちそうとか思ってるのかも知れないし。 いじりやすい人間だからいじって遊んでるのかも知れないし。 バカ同士の友達の時もあれば、異性同士の会話だなって思うときもあるのです。 でも異性同士の会話だなって思うのは少なくて、他の可愛い女の子とは それ系の会話たくさんしてすごいニコニコしてて、見てるとへこみます。 やっぱ恋してるんでしょうか。 私は可愛くないから自分に自信が無くて。。。 笑顔がイイと言われたことはあります。口開けて大笑いしてる顔がイイって。。。 でもその人の前じゃどうしても緊張してしまって、ぶりっ子と言うか どうしても本当の自分が出せずにいるのです。そこが悪いのかなとは思いますが。。。 彼の特別な存在になるにはどうしたらよいでしょうか。 話し掛けて接近あるのみでしょうか。 どうか迷えるtierraにアドバイス下さい。

  • 楽しいテンションを表現できない

    私は楽しい気分というかテンションを表せません。 なにか面白い話を聞いてその後しゃべるとき、私は笑いながら例えば 「ほんとかよ~」 と言ったとします。他の人は明るい感じで声だけ聞いても笑っているなぁとわかるのですが、自分のは声だけ聞くと笑っているとは思えないし、テンションが低く、話に乗っている感じがしません。 なので、どうしても盛り上がらない声になってしまいます。 なにかよい改善策はないでしょうか?

  • 恋がうまくいきません。

    恋がうまくいきません。 直観と条件だけで、実際のところはよく知らない人を好きになって、 すごい頑張って攻めるんですけど、 1回か2回のデートで断られてしまいます。 どうしたら恋がうまくいくようになるでしょうか。

  • 恋をしない

    現役高校生の男です 僕は人から好かれたりすることはあっても、最近自分が異性を好きになったことがありません。 最後に異性に恋したのは小学校の4年くらいです まわりの友達は彼氏・彼女つくったりしているんですが・・ この間なんか友達に 「○○ってさぁ、女に興味ないよな」 って言われました。別にホモってことはないです これって問題ありでしょうか?

  • 「テンション」の訳語について

    日本語で「テンションが低い」「テンションが上がった」などと言う時、「テンション」は「やる気」や「高揚感」「気分の盛り上がり」などの意味を持つと思います。 しかし英和辞書を引く限り英語のtensionにはそのような意味は無く、「テンションが上がった」のような使い方は日本でしか通じないという話を聞いたこともあります。 しかしまた一方で、和英辞書(OXFORD)で「テンションが上がる」を「grow tense」と訳していたり、ビデオゲーム「ドラゴンクエスト8」の英語版で「テンション」というパラメーター(意味的には日本語のそれ)をそのまま「tension」としていたりします。 実際のところ、英語の「tension」に日本語の「テンション」のようなニュアンスはあるのでしょうか? もし無いとしたら、上のビデオゲームの例のように文脈に依らず用いる場合、どのような訳語が適当になるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 恋したい!

    二十歳の女です。 恋に憧れている?というか、恋をしたいです!! 「電車男」というドラマの二人みたいな恋や、カッコイイ大人の恋愛みたいなのに憧れています。 が、、、悲しいことに今まで一度も異性に恋をしたことがありません。 別にいつも「恋したい~彼氏欲しい~」なんて思っているわけではなく、OKwebの恋愛関連の質問を読んだとき、漫画やドラマでまさに憧れているような恋の現場(?)を見た後、結婚している友人の家に遊びに行った後、自転車に乗っている最中(暇つぶし)にそんなことを考えてしまいます。 異性と話すのが苦手で男友達とかもいません。 でも恋したいです。 どうすれば良いですか? 学校が通信制で、バイト先は社員もバイトも一人を除いてみんな女性です。 最近では、自転車に乗っている時間が長いので(バイト先が遠いので)、脳内で架空の人物で犯罪者を追いつつ理想の恋愛の雰囲気も混ぜこんだ、みたいな空想の話で盛り上がってます。(こんなこと知り合いにはとうてい言えませんが…) 現実世界で自分が恋をしたいです。 どうやって恋できますか? 憧れているような恋愛って難しいですか? 異性を好きになれないのはもしかして理想が高すぎるのでしょうか? アドバイスか何か、お願いします。

  • 恋バナについて

    あ、あのっ、恋バナについて質問させてくださいっ! よくある、誰が好きかとか、そういう話です。例えば、その面子の中に好きな異性がいたとしたら、露骨にそのことを言うもんなのですか?でも、それって相当気まずいですよね。

  • 恋の始まり方とは?

    中学三年生の女子です 小学校の頃の友達と、恋の話をしていた時 「小学校時代の本命は誰だったの?」と質問されました 本命どころか私は誰かに恋をしたことなんてないし、告白も全部断ってきました そもそも片想いの仕方?もよくわからないし、自分は恋とは無縁の人間だと思っています 何か大きな勘違いをしている友達に、詳しく聞いてみたところ ・帰る方向が同じで、よく一緒に帰っていた男友達A ・帰る方向は違うけど、下校中荷物持ちをしてくれていた男友達B ・新しい班に馴染めなかった私に、気をつかって話をしてくれていた男友達C に、三股をかけているのだと思われていたそうです Cはともかく、ABは友達以上ではないと思い 友達として好きなだけだと否定しましたが もしかしたら異性として好きだった期間もあったのかもしれないと思ったら、片想いの仕方がますますわからなくなってきました 恋はやはり思い込みから始まるのでしょうか?

  • 恋を知らない私に教えて

    もう20歳だというのに、恋愛をしたことがありません。 恋愛対象として人を好きになったことすらありません。 さすがに周りの話についていけなくてヤバイんじゃないかと 思ってるのですが、そんな私に恋愛とは何たるか、 経験豊富な皆さんに教えて頂きたいです。 1.初恋っていつ頃でしたか?  いつぐらいにするのが普通というか多いと思いますか? 2.自分は今恋をしていると、どうやって認識していますか?  (どういう時に、これは恋だと自覚しますか?) 3.恋をしている時、具体的にどんな感じになりますか?  (普段の自分とは違う感情・行動などを教えてください。) 4.まだ誰とも恋愛経験がなかった頃でも、具体的な欲求はありましたか?  例えば、異性と手を繋いでみたい、ハグしたい、キスしたい、それ以上など。 ちなみに私は、4番でいうと、何にも欲求がないんですよね。 これっておかしいことなんですか? 上記質問以外にも、何かアドバイス等ありましたら、お願いします。