• ベストアンサー

勤務日数について

自営で便利業をやっています。 勤務日数を問われることがありましたので、お聞きします。 仕事柄定休日などはありません。 依頼作業を行った日は、もちろん勤務日数としてカウントするのですが、 依頼がない日の準備活動や、電話番や、営業は勤務日数としてカウントしてもよいのでしょうか? 収入が発生しない事柄は、勤務日数としてカウント出来ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自営業ということなので、勤務日数ではなく営業日数のことだろうと推測します。 完全に休み(電話にも出ない、営業に関することは一切しない)休業日以外はカウントするのが普通ですね。 何のために問われているのかにもよりますが、「年中無休」でもよろしいかと存じます。

fumi303
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 大変参考になりました。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勤務日数の数え方

    労働基準法における休日は0:00~24:00までを通じて勤務のない日をいいますよね。 でも、勤務日数は0:00~24:00までを通じて仕事をしている時間がある日の数ではなく、始業時間から終業時間を通じて1日と数えるのが正しいのでしょうか。 例:0:00~9:00 11:00~20:00 いずれも休憩1時間の場合 これは、同日に2勤務をやっていることになりますよね(深夜勤務 および 日勤(フレックス))たしかに、単純に暦日で判断すれば勤務日数は1になるように見えますが、深夜勤務を1 日勤を1とカウントしてこの場合は2日となりますよね? あと、よくパートにありますが、6:00-9:00と 18:00-21:00までの勤務をした場合、同一事業所で兼業をしたという扱いとなり、それぞれに対して勤務日数を計算することになりますよね? 解雇についても全解雇も一部解雇もできるということでしょうか?

  • 労働日数の基準について

    このたび、勤めているいる会社が「1年単位の変形労働時間制」を採用します。休日は週1回(土曜日)と祝祭日で日曜日は午前中勤務になるようなんですが、午前中勤務は労働日数の計算では1日としてみるのでしょうか? 労働基準監督署への届出書類には、20年4月を例にすると「週休6日、祝祭日1日、定休1日=計8日休日」と記されていますが実際は「週休4日、半休4日、祝祭日1日、定休1日」なんです。 1年間の労働日数の限度が280日だと思うのですが、労使協定書類上の計算では範囲内ですが、半休=労働日数1日であれば限度日数を超えてくるように思うのですが・・・。 また、祝祭日も出勤(1時間~長くて午前中いっぱい)がある日もあるんですがその場合も労働日数1日とカウントするのでしょうか?

  • 勤務日数の増減に伴う有給休暇の付与日数について

    パートで働いています。 昨年は勤務日数が減ったため、今年の有給休暇の付与日数が減りました。 しかし、今年は勤務日数が増えたので来年の有給休暇の日数は増えると思いますが、勤続年数との関係がどうなるのか不安です。 勤務日数が少ない年、多い年関係なく勤続年数はカウントされると考えてよいのでしょうか? 例えば 1年目から3年目の半年までは年230日ペースで 3年目後半からの1年間は100日 4年目後半からの1年間は230日 働いたとした場合の有給休暇の付与日数は、 勤続半年後に10日 1年半後に11日 2年半後に12日 3年半後に14日 4年半後に6日 5年半後は18日になるのでしょうか? ご教授いただけます様お願い致します。

  • エクセルで土日を除く日数の計算

    Excelで、土日を除く日数の計算方法はありますでしょうか?例えば、開始日2001/10/11、終了日2001/10/16という場合に、"終了日"-"開始日"で"5日"という結果になりますが、13日と14日が土日になるため、"3日"という結果が欲しいのです。社休日にあたる土日をカウントせず、営業日だけで計算した日数が知りたいのです。(できれば祝日もカウントしたくないのですが、これは難しいでしょうか?)よろしくお願いいたします。

  • 賃金台帳の労働日数とは

    賃金台帳に載せる労働日数のカウントの仕方を教えてください。 うちの会社では有休が半日単位で取れるのですが、その月の要勤務日数が20で半日休暇を別の日に2回をとった場合、労働日数は20日ですか、それとも19日なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 消化した有給休暇日は、勤務日としてカウントされるか

    現在の職場で5年間、週4日(22時間)パートで働いています。 契約書には、年間の所定労働日数の8割以上出勤で、有給休暇を与えると、記されており、一昨年までは、年間180日以上出勤していました。 昨年は、会社の業績が悪かったのか、契約通りに働かせてもらえず、年間の勤務日数は、158日でした。 ただ、有給休暇を取ることを許してくれたので、年間で12日間消化し、減少した収入の穴埋めをしました。 そこで、質問です。 消化した有給休暇12日は、勤務日数としてカウントされないのでしょうか? 勤務日数158日では、8割に満たないので、新たな有給休暇は与えられないと考えるべきでしょうか?

  • 日曜・祭日だけ除いた日数を求めたい

    networdays関数では開始日から終了日までの平日の日数しか返せないのでしょうか? 勤務先では土曜も営業しています。どなたかご存知の方よろしくおねがいします。

  • 時給の人の有休消化日数カウント

    有給休暇が付与されているアルバイト(時給)が、日に4時間勤務のところ、1時間だけ勤務して早退しました。この場合、後の3時間分を有給休暇扱いとして4時間分の賃金を支払うことになるのでしょうが、有給休暇の消化日数はどのようにカウントすべきでしょうか? つまり1時間勤務した人も、丸々1日(4時間)休んだ人も、有給休暇の消化日数としては同じ1日としてカウントすることになるのでしょうか? ちなみに当社は時間休の規定はありません。

  • 有給休暇の付与日数について

    有給休暇の付与日数について解らないことがあります。 現在、アルバイトとしで勤務中。 6か月以上勤務、勤務時間は8時間以上、シフト制で22日勤務してます。 (勤続5年経過) 昨年、入院と自宅静養の為、2カ月半近く会社を休みました。 入院は1ヶ月程度で終わったのですが、医師の判断(診断書あり)で +1ヶ月半休業をする事態になりました。 そこで、解らなくなったのが有給の付与日数です。 全労働の8割を出勤してないと付与される日数が減りますが 病気で休んでいた期間は付与日数にカウントされるのでしょうか? 業務上負傷、または疾病にかかり療養のために休業した期間。 この場合だと、出勤扱いになるようですが 私が休養した理由は‘業務中の負傷’でも‘業務による病気’でもなく 自分の持病の治療で入院+静養しました。 この場合でも出勤扱いとしてカウントされるのでしょうか? 詳しい方、教えて頂けると幸いです。 因みに会社が社会保険に加入してくれないので国保。 休業手当も何も貰ってません。但し、休業中15日有給を使っただけです。 (休業中は無給状態)

  • Excelで特定の期間の出勤日数を割り出す。

    office2007を使用しています。 上司に週間で出勤日数と勤務時間を報告することになりました。 今までは月間の勤務時間と日数を報告するだけでよかったので、 単純に時間は入力した値をsum関数で、日数は入力された時間のセルをcount関数で足し算、と集計していました。 今後は指定した期間(曜日で集計し、1日~末締めのため毎月変動する)の時間と日数を報告します。 期間の日付は 時間は累計した値から2週目なら1週目の値を引き算、3週目は2週目と1週目の値を引き算・・・ で求められました。 では、日数のカウントはどうすればよいんでしょうか? count関数を使ってできるんでしょうか? よろしくお願いいたします。