• ベストアンサー

これは何という名前ですか?

これは100えんショップで買った物ですが、 糸が挟んである、PVCというのでしょうか? このシートが欲しいのですが、名前がわからず困っているので「教えてください。 安ければ製品になっているのでも良いのですが、 使い道はミシンで縫って簡単な書類ケースを作りたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

素材自体は。「糸入りビニールシート」と言うようです。 http://item.rakuten.co.jp/uemura-sheet/pvc-12-001/

その他の回答 (4)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

そうですね、連絡袋といいます。 素材はPVCナイロンにネット上の繊維が入っているもので、これで角になった部分に強い構造になっています。 素材そのものは見かけたことがないので、あまりメジャーなものではないと思いますし、こういった連絡袋のようなものは縫製ではなく「熱圧着」で成形しているのですが、この方が強いのです。 縫製だと糸が通ってしまうので、その部分を切っ掛けにして切れてしまいます。 なので、市販品のほうが丈夫で良いと思います。 ただし、サイズがない場合は別ですが。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

質問の内容はバッグの製品名ではなくバッグに使われている素材のことですよね。 糸入りビニール生地(シート)で検索すれば出てくるかと思います。 柔軟性に富み、加工もしやすいPVCですが伸び側に力が加わると簡単に伸びてしまい、復元性も無いのが欠点ですよね。そのため引っ張り方向の付加に強い糸を入れて欠点を補ったものですね。 参考までに少々網目は粗い課も知れませんがカーテン(気密用途)などに使われる生地の販売をしているURLを乗せておきます。 http://www.monotaro.com/p/0336/0612/?gclid=CPWcv8HqycECFVcGvAodHIwAaA&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-PLA-_-03360612&ef_id=VDp5TAAAAGOx9IWL:20141026074942:s

shoko1960
質問者

補足

私の表現が曖昧なためご迷惑をおかけしました。 そうです、この素材の名前を知りたいのです。 倉庫などの間仕切りカーテンに使われているものも有るようですが、 これでも使えなくはないかもしれませんが、もう少し目が細かいと思います。 ホームセンターにも言って聞いたのですが「PP」だと思いますよと言うことです。 どうしてもわからなければ、このカーテンを取り寄せしてみます。 ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

例えば、アスクル(ASKUL)では メッシュケース或いは、クリアメッシュケースと呼んでいる http://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/GROUP/1+8_MMC-A3-B_7131.jpg アマゾンでも、メッシュケースと呼んでいる http://www.amazon.co.jp/dp/B002D7LXD6 恐らくそれが一般的だと思う

noname#220576
noname#220576
回答No.1

んーたぶん連絡袋(レンラクブクロ)だな。 連絡袋で画像検索してみ。

関連するQ&A

  • ミシンの糸の違いについて教えて下さい

    ミシン糸を購入しました。 よく使うので5000mのフジックスのポリエステルスパン糸♯60 を購入しました。いつも使っているフジックスシャッペスパン700mの大きい物だと思っていました。 届いたのを見てみると少し糸が細くヨレヨレしていて、以前買ったロックミシン用の糸と同じ物でした。 フジックスシャッペスパンにもポリエステル100%と記載があるので 同じ物だと思いましたが、何が違うのでしょうか? シャッペスパンとポリエステルスパンとは違う物なんですか? シャッペスパンには太巻きは無いのでしょうか? ロックミシン糸と普通のミシン糸と明確な違いは無いのでしょうか?

  • ミシンの押さえやボビンや工具の整理の仕方

    新しくミシンを買います。 以前のミシンはミシン自体に付いている収納ケース(筒縫いで取り外す部分が収納ケースになっていた)が大きく、そこに必要なものすべてが収まりました。たくさんのボビン、ミシン糸、工具、押さえ、折れた針を入れる瓶、リッパーが入りました。 でも、今度買うミシンは収納ケースが小さくて、収まりきらなさそうです。 そこでミシンで服とか縫われる方にお聞きしたいです。 ボビンとかミシンの工具(縫うところの板を取り外すものとか)、複数の押さえ、ミシン針、折れた針を入れるもの、リッパーなどどのように収納、整理されていますか? 私はボビンとミシン糸は別に保管したいので、今まではボビンはミシンの収納ケース、ミシン糸はかごに入れていました。 使いやすい収納整理の仕方を悩んでいます。

  • ミシンの針目調節について

    ■製品名を記入してください。【コンピュータミシンPVC51シリーズ】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【PVC51は針目調節は出来ないのでしょうか?やり方を教えて頂きたいです。】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシンの下釜の不調について

    質問させて頂きます。 ELU52のミシンを昨年購入し、子供の要り様の手提など簡単な物だけを作成していました。 最近はマスクを縫っております。 今までは付属の針11、ポリのミシン糸60で問題なくWガーゼを縫えました。 しかし、今回は針11、綿のミシン糸60でWガーゼを縫っていると最初は大丈夫でしたが間もなく異音がしたのですぐ止めました。 レバーを上げてもWガーゼが取れないので見ると、下糸が絡まってグチャグチャになっていました。 それを取り、再度下糸のボビンケースの入れ方、上糸の通し方を確認し、糸の強さを見ながら調整していましたがそれからは直ぐに異音がして裏が糸でぐちゃぐちゃ。 手で回しながら針を下ろしてみると、かなりの抵抗がありました。 針を進もうとすればガチャガチャゴリゴリと音がします。 どうやら縫いだすとガチャガチャゴリゴリと言いながらボビンケースが跳ねています。 下釜の不調と思い下の蓋を開けましたが、糸くずも無いし綺麗でした。 ・油をさしたらいいんでしょうか。 油をさすと言っても下釜全体にさすんでしょうか ・綿のミシン糸60がWガーゼと相性が悪いのでしょうか。 購入時にWガーゼにおススメと書いてあったので、Wガーゼと一緒に購入した糸です。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ミシン糸

    先日ロックミシンを買いました。 今まで手芸店でいくつかロック用のミシン糸(大きい縦型のやつ)を 買ってきたのですが、先日100円ショップで同じような ミシン糸が売られていたので驚きました。 私は同じようなものを1000円近くで買っていたからです。 私が買っていたのはポリエステル100%で、100均のも同じでした。 何か違いはあるのでしょうか。 また、スパン糸って何ですか? ウーリー糸は使ってみてどういう感じなのでしょうか。 ミシン糸だけ見てても分からなくて・・・。 あと、ポリエステルの糸だとアイロンをかけたときに 解けてしまわないのでしょうか。 リネンなどを縫うので結構高温でアイロンをかけるのですが。 何方か教えてください!

  • ペットボトルケースを作るための保温シートの縫い方。

    100円ショップなどで手に入る、銀色の保温シートを 内側に貼ったペットボトルケースを作りたいです。 が、買ってきてみて縫うと、うまく行きません。 ああいう素材を縫うときのコツがありましたら 教えてください。 ミシンは工業用直線ミシンと家庭用コンピュータミシンで 対応できます。早く仕上げたいので、困り度を高くしました。 よろしくお願い申し上げます。

  • ロックミシン購入に関して・・・

    市内に1店舗しかないミシン屋さんでは、熱心にベビーロックの糸取り物語を勧めます。でも、高い! ネットで見ると例えばトヨタの製品などは3分の1位の値段で買えそうです。そこでお聞きしたいのですが、ロックミシンの糸かけや糸調子はそんなに難しいのでしょうか?2本針4本糸の製品を買おうと思っていますが、オススメの製品やこういうところを気を付けて買うといいよという意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • カタン糸の使いみち

    カタン糸 http://www.rakuten.co.jp/handcraft/420140/498340/ 「コットン生地のソーイングに!綿100%のミシン糸です。 このタイプはミシンでなめらかに縫えるように、ロー引き(グレース加工)してあります。 普通地タイプです。合成繊維より強力がないので、普通には綿は#50を使います。」と 説明がありますが、私が持っているものは「カネボウカタン糸 1000m 50 綿100% 3CORD」で 何年も前のものなので、URLの画像のものと質は違うのかもしれませんが、よくわかりません。 ロー引き(グレース加工)がしてないのか? 布とミシン糸の選び方 http://www.sawazaki.net/misin/joho/tukau/haritonuno.html 上記URLにはカタン糸も使用できるようにのっています。 ----------------------------------------- 私の持っているカタン糸の画像を添付しておきます。 ミシン屋さんが「カタン糸は弱いからミシンでは使わないように。使う時はポリエステル糸を 使ってください」と言われました。 私のカタン糸を手で引っ張って切ってみせてくれ、手で切れる位、 弱いことを教えてくれました。このカタン糸は何に使えばいいのか聞くのを忘れました。 それ以来、このカタン糸は使っていませんが、捨てるのももったいないと思うのですが、 洗濯しないものに使う以外、使いみちはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どのミシンを選んだらいいでしょうか?

    ミシンの購入を考えており、値段などからジャノメのミシンの「NP860」か「NJ243」でどうかなと考えているのですが、どちらにしたら良いか迷っております。 「6段抑え」や「糸調子」など、どちらのミシンの何がどう良いのか分からないもので、どちらのミシンが良いか教えて頂けないでしょうか? また、もし上記以外におすすめミシンがありましたら教えていただけると非常にありがたいです。 ミシンの使い道としては ・ズボンの裾あげ ・ポーチなどの小物造り です 求める点としては ・3~5万程度 ・糸切りの機能がついている ・糸通し機能がついている ・できればパワーがあるもの ・フットコントローラが使える 宜しくお願い致します。

  • ミシンについて教えて。

    ミシンを買おうと思いますが、カタログでは分からないことを教えてください。たとえば、ミシンの下糸と上糸、糸の種類が、ポリエステルと、綿があります。それぞれの糸の癖が違いますので、縫った後がしっかり縫えるでしょうか?下糸がうまく上糸で引っかからず糸がほつれたり、下糸がボビンの下で絡んだりしないでしょうか。どのくらいの値段を出せば使えるミシンが買えるでしょうか?基本的な縫いパターンと、力と扱いやすさを取り入れてあるような物。

専門家に質問してみよう