• ベストアンサー

産休代理と聞かされていなかった

ある会社にパートで入社しました。 仕事は総務なのですが、入社後に聞くと産休を取っている人がいて来年の六月に帰ってくるそうです。 私はその方が帰ってきたときに違った仕事になるとは聞いていません。 事務で入っているので事務のお仕事をしていきたいのですが、 例えば産休の方が戻りもしも現場にまわってほしいと言われた時には従うしかないのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222486
noname#222486
回答No.1

それは会社の人事ですから何とも言えませんが、ふつうは従うしかないでしょう。 そうならないためには6月までのあなたの仕事ぶりで決まるのではないでしょうか、それによって上司が必要であれと思えばそのままになるのでは。

odagirij
質問者

お礼

そうですね、その時になってみないとわかりませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.2

職種を限定して雇用契約を結んだわけじゃないのでしょうから,配置転換は会社の裁量の範囲内です。それを拒否することはできません。

odagirij
質問者

お礼

そうですか、わかりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産休について教えて下さい。

    こんばんは。私は4月から働いている18歳です。(今年19です) まだ会社にはいったばかりで、仕事もあまり覚えていないというのに、妊娠が発覚しました。 彼は25歳で社会人で、産んで欲しいと言ってくれています。私も産みたいです。 そこで質問なのですが、産休は働く女性全員がとれるものなのですか?私の勤めている会社は、育休は入社後1年より可能なのですが、産休については何も書いていなくて・・・。 会社は、結構産休とかとらせてくれる会社なので、もし、会社を続けれるなら続けたいといったら、真剣に考えてくれると思います。 とても、図々しいな、と思っている方も沢山いらっしゃると思いますが、教えて欲しいです。 (彼の給料だけでは少し苦しいので、できれば産休が終わったあと、スグ安心してはたらけるところではたらきたいと思っているので・・・) まだ、会社には妊娠したことを言っていません。9月にはいったら言おうと思っています。 会社の総務に相談する前にある程度自分で考えておきたいので、宜しくお願い致します。

  • 産休の代理ですが、やめたいです。

    今年の1月から、現在の派遣先で事務スタッフとして働いています。 産休の方の代理で、来年の春まで働く予定になっています。 仕事はこなせるようになったのですが、部署内の雰囲気や 仕事の内容等が、どうも自分に合わず、次回の契約更新を したくないと思っています。 先日、仕事のストレスで急性胃腸炎と潰瘍にもなりました。 部署内に女性がいないので、仕事の悩み相談もできません。 派遣元の営業担当の方は、前回の契約更新時は 『大丈夫だよね!いい会社だもんね!できるよね、辞めないよね!!』って感じでした。 今、辞めたら困るのはわかります。 でも所詮派遣ですし、代わりはいくらでもいると思うんです。 実際、急性胃腸炎になったときは長期の休みになるんなら 代わりの人材の手配が・・・という話にもなりました。 来年春までの就業予定といっても実際、書類上のは3ヶ月更新ですし 次回の契約更新しないといっても、問題ないでしょうか?

  • 保育園へ預けて働くか、産休後働くか迷っています

    来年2013年1月に第一子を出産予定の30歳の者です。 今は正社員で9~17時半まで事務員をしております。 しかし、妊娠初期から出血があり、2週間休み、 復帰するとまた出血、かれこれ1ヶ月会社を休みました。 寝たきりじゃないといけなかったので、親が心配し、 実家でずっと寝たきり生活でした。。(家と実家は車で30分の距離) そこで、今後仕事をどうするか迷っています。 今は出血しなくなったので、時間を短くしてもらい、 復帰しており、ギリギリまで働くつもりです。 産後、産休を取って働くか、辞めるか迷っています。 小さい会社で女の事務員が私1人の会社ですので、変わりはいません。 私が産後戻ってくるとしたら契約社員を雇うと思います。 しかし、産休中の1年間、新しい人で会社が動くなら、 2人もいらないし、私が戻る事によって契約の新しい人は終わりになります。 産後戻っても、子供の事で休みがちになるかもしれないし、 会社的には仕事も覚えて休まない若い人の方がありがたいんです。 私が辞めると決まっていれば、新卒の正社員を雇うのが一番だと思います。 小さい会社でかわいがってもらい、融通もきき、10年近く勤めているので、 休みがちになるのを嫌な顔する人はいないと思います。(たぶん・・・) でも、困ったなと思うのはあると思います。 居心地がよく、家計の足しにもなるし、辞めるのは惜しいです。 けど、上記の事を考えると、産後何があるかわからないし、 今度早産の危険があるとまた休むかもしれないし、 今のうちに引き継ぎを・・・とも考えます。。 また、もう30歳なので、2人目も2、3歳差でほしいです。 そうなると、産休後復帰して、すぐ妊娠したとして また出血で休んだら・・・と思うと、自分の都合ばかりと思ってしまいます。。 仕事をスパっと辞め、パートを探すにしても、もしまた2人目が出来て 働けなくなったらと思うので、2人目が産まれて落ち着くまでは専業主婦で、 それからパートを探すべきでしょうか? 居心地のいい正社員ならもったいないとも聞き、 でも、大きい会社の様に、当たり前にある制度(産休)という訳ではなく、 私が入社する前はパートさんだったり、例がありません。 私都合という感じなので罪悪感があります。。 ※子供が小さい間は、主人のお給料だけでも大丈夫ですが、余裕ではありません。

  • 限界です。産休育休について。

    いま7ヶ月の妊婦です。1月末から産休に入る予定なのですが…。元々、育休を取得した人がおらず、社長の性格からして、1年は休めないと思っていたので、せめて産休育休合わせて半年くださいとお願いしてました。ところが、いざ私の代わりの引きつぎについて具体的な話を上司としたときは、平気でその話は無視。当然のように4月に復帰だなと言われました。育休はどうなったのか聞くと、裏事情を話そうかと言われ、今まで1人だけ産休のみ取った社員がいた、その社員は何かにつけてパートにしろと言われてきた、お前もパートにされるぞと言われました。そして、ペラペラ話す上司の話をさらに聞くと、来年からパソコンに新しいソフトが入る、お前を中心でさせるつもりだったが、お前はそれだから代わりに正社員を雇うと。私のいる総務は私とパートさん、上司の3人なのですが、正社員は1人でいいと社長が言うだろうから、新しい人が入ればお前はパート、今いるパートはクビだと。上司は元々社長の顔色ばかり見る人で、総務の仕事はほとんどせず、昔所長だったせいか、いまいる所長の代わりの仕事ばかりしています。総務のことは何も知らないため、実務で総務を回してきたのは私です。私は上の子を妊娠した際、一旦辞めたのですが、その間に私の先輩だった人が原因で引き継ぎをした子が鬱になり、2人とも辞めるから、前にいた所長に頼むから戻ってくれ、2人目を妊娠しても育休産休も絶対取らせるからと言われ、戻ってきました。そのときの所長はもう退職されましたが、その話をしたときも上司は同席しており、2人とも一気にいなくなったため、総務の仕事がわからずパニック状態だった上司を助けたのは私です。ろくな引き継ぎがなかった中、私も必死にがんばり、やってきました。それなのに、私がパートに下げられる可能性があっても社長に交渉する気もない、社長に何か言われることを恐れ、私に産休のみを取らせようとする上司に嫌気がさしました。今の所長にも相談しましたが、上司と違い、頭のいい人なので、労働基準局に行かれることを恐れ、上司にそれ以上言うのを口止めしたみたいで、パートさんのクビの話も部署異動に変わってました。誰も信頼できず不安と虚しさで訳もなく涙が出たり、不眠になりがちです。会社を辞めることも考えましたが、年齢的にも再就職は厳しく、悩んでいます。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 産休者の代理の仕事 どこまででしゃばる?(長文です)

    どういう風にしたら良いのか迷ってます。 アドバイスお願い致します。 私を含め3人の経理&総務部署に所属しています。 私は2ヶ月前にパートから社員になりました。 Aさんが産休+育児休暇で来年の8月までお休みをするので、彼女の仕事を引き継ぐ事になりました。 Aさんは親会社からの方で会社の事は詳しく知っています(他の方は親会社とは関係なし)。現在は私に仕事を引き継いだとしても必ずAさんが間に入っている為、仕事がよく見えません。 例えば 営業さんに経費を返す→違う営業に変わっていた→金額に訂正があった とき、Aさんには変更の旨を伝えてあるけど、引き継いだ私まで連絡がきていない。という具合です。 私はあくまでも「Aさんがお休みをしている間だけの代理人」っと思うようにしていますが、態度には「やる気がない」っと見られているような節もあり、どこまで出しゃばってよいのか迷ってます。 仕事の内容も7割程度教えてくれて、残りの3割はAさんが産休中に電話をして指示を仰ぐような感じです。 私としては、まず全体の把握をしてから細かい内容を理解したいのですが、彼女は一つ一つ説明をして、全体を把握して欲しいような感じなので上記のような教え方だと思うのですが、私とは反対のやり方なのでとっても苦痛です。 不安と不満が入り混じっているのですが、現在はAさんが下ごしらえを完璧にすませたものを私が煮込むだけという流れ作業になっているので、Aさんが居なくなった後がとても不安です。(Aさんにしか分からない事が多々あるため) 過去に、違う会社で仕事をしっかり覚えようと出しゃばってしまったようで苦い経験があり、出しゃばるのには躊躇しちゃいます。 どうしたらよいですか?

  • 産休を申し出たら辞めてくれといわれました

    嫁が、12年働いていた調剤薬局に産休を申し出たら辞めてくれと言われました。正社員が10人弱 パートが4~5人の会社です。国家資格の必要な業務のため、有資格者と資格のない事務員3人の会社です 過去に薬剤師には産休を同じ人に3回も与えた過去があり、同僚の事務員も産休をとり、一旦パートになり、正社員に復職した経緯がありました そのため、産前1ヶ月・産後2ヵ月の産休を申し出ましたが、退職を勧められました 最初は、産休切りが男女雇用機会均等法、育児・介護休業法に違反しているため、労働基準局にお願いして産休後復職できるようにと考えていましたが、経営者との話し合いの中で、我慢できない言葉を言われ、旦那として働かせるのが可愛そうになりました 特に頭にきたことは、以下のことです ・円満に産休後退職させてあげるんだから、何の問題があるの? ・労働基準局に依頼するということは、トラブルになるよね!その場合、他の調剤薬局に働く際、前の会社を辞めた理由を聞かれたら何というの?この業界 せまいからね!裁判する人間を他の調剤薬局は雇わないよ!履歴書に嘘書くの? ・薬剤師は産休取らせるけど、事務は取らせない ・クビにするわけじゃないからいいじゃない ・(12年間働いた人間に)あなたは、他の人より劣っているよね! ・産休の間だけ派遣社員を雇えないんですか?とたずねると、派遣社員雇った経験がないからヤダ! ・薬剤師は、事務の仕事ができるけど、事務は事務だけでしょ! ・会社に残ってもらいたいと思わせるように頑張ったり、勉強しないあなたが悪い(薬剤師と待遇も違うし、事務が何を勉強するの?) ・クビにすることもできるよ! ・入社の時の履歴書にも嘘書いたでしょ!(書いてません) ・いままでよくしてやったのに! ・労働基準局に行ったらあなたを評価できないから減給だよね! ・薬剤師が増えたら状況も変わるかもしれないけど、労働基準局に行くって言ってるようでは、薬剤師増えたところで可能性はゼロだね! ・産休ではなくてもいずれ辞めさせてることもあったかもしれない 旦那としてこのような経営者の下で働かせるのが嫌になりました 経済的なこともありますので、今後、どのようにしたらいいでしょうか?ちなみに上記発言は、ICレコーダーで録音済みです できるだけ経済的なことも考えつつ、経営者にも制裁を与えたいです 究極、裁判も辞さないつもりですが、できるだけ手間なくことが進められればと思っています アドバイスお願い致します

  • 産休代替要員が妊娠しました

    わたしのことではなく、夫の職場のことで相談します。 夫の職場の課内の女性職員が妊娠したので、今年の2月中旬から産休と育休をあわせて、1年取ることになったので、産休代替要員(契約期間1年の臨時職員)を雇ったそうです。しかし、その彼女が妊娠したそうです。出産予定日は来年の1月だそうです。彼女は産休を取りたいと言っているのですが、取れるのでしょうか?契約期間は来年の2月中旬までなのですが、産休取ったとしても、復帰することはどう考えても見込まれないですよね?それでも、産休は取れるのでしょうか?もし、取れるのならば、今から手続き等をしないといけないので、早めに知りたいために、投稿しました。夫は総務や人事ではないのですが、課内のことで、誰も手続きをしようとしないので、わたしに手続きを知っているかと聞かれたので、ここで教えてもらおうかと思い、投稿しています。逆に産前6週に辞めてもらうことはできるのでしょうか?できればそうしてもらえると次の人を雇えるのですが、どうでしょうか?夫の前任者は産休を取った女性の仕事を今年の2月から3月までやったようですが、1ヶ月ちょっとしかやっていないので、まったくわかっていない状態で、4月から夫が赴任して引き継いだようです。そのため、夫も資料の場所などわからず、産休を取っている職員に電話して仕事のことを聞いたら、機嫌悪そうに「もう覚えていない。後任者に聞いて」など言われているようです。かなり疲れきっています。臨時職員には雑用などをしてもらい、産休の女性の仕事は夫がやっているので、自分の仕事もあるし、臨時職員が妊娠して、余計に忙しくなったようで、最近は家でも暗いです。わたしは産休がとれない会社で働いていて、仕方なく辞めたので、なんだか複雑な気持ちです。その女性が計画的に妊娠しているように思えてしまいます。彼女はすでにひとり1歳半の子供がいます。

  • 産休代理で働いている方・・・

    産休の社員の代理で仕事をしています。 ようやく紹介してもらった仕事だったので、産休明けのことまで考えてなかったのですが派遣会社に確認しようとは思っています。 会社によって異なるとは思いますが、産休代理で働いている方、産休明けの更新がどうなったか教えてください。 更新無しで退職、とか同じ会社で他部署の仕事をするなど、どんなケースがあるのか知りたく思いました。 よろしくお願いします。

  • 産休について

    2月上旬から産休に入り、パートですけど会社の社会保険に入っております。そのため店長に産休の書類とかあるなら連絡くださいと産休入る前から幾度となく質問しておりました。が、店長はオーナーに聞いてるけどオーナーは保険会社に頼んでるからみたいな感じで特に書類とかはないと言ってるんだよねと言われました。 自分なりに調べた結果産休手当を貰うには書類がいると見たのですがこの場合はどうしたら良いでしょうか?また店長に聞いてみたほうがよろしいのでしょうか?初産のためよく分からなくて皆さんのご意見をお聞きしたいと思いました。

  • 産休の手続きの行い方を教えてください。

    会社で総務や人事を担当している者です。社内の社員が産休を取りたいとのことなのですが、どのような手続きをしていいのかよく分かりません。中小企業であまり例もなく社内にも分かる人がいません。 調べてはみたのですが、産休を取る人への説明は多いのですが実際会社側がどう手続きをすべきかはあまり詳しく載っていなくて…。 その人の出産予定日は2月5日くらいで、1月から休もうと考えているみたいです。 具体的にどのような書類が必要で、どこに出せばいいのでしょうか。社会保険事務所での手続きが必要とは聞いたのですが…。 その手続きの流れ・必要なもの等詳しく示して頂けると助かります。 ちなみにうちでは産休の場合無給になります。 足りない情報等あれば補足します。