• 締切済み

杉材のカビ

木を使い遊具を作っているモノです。杉材のカビに困っています。 春・夏の時期に杉を伐採し皮をむくと、豊富な樹液の影響か、数日のうちにカビがわいてしまいます(涙)。とりあえず、水で洗い流すなどして樹液(アク?)を洗い流して急場をしのいでますが、何日かたつと、やはりかびてくるようです。見た目が悪く使えなさそうです。秋・冬に伐採した杉材ではこんなことはないのですが。。。ほとほと困っています。どなたか木材の管理について詳しい方アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.1

丸太のまま使うのであれば「伐り旬」以外で伐採しないこと。 製材するのであれば表面のカビは支障なし。 水を上げる時期に切らなくてもよいように段取りするのがプロの仕事だと思います。(素人さんになら違うアドバイスですが)

heidi718
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました。まったくおっしゃるとおりだと思いますよ(笑)。 試行錯誤した結果、皮+1枚剥くことで、カビの問題は解決しそうです。

関連するQ&A

  • 花粉杉にナパーム弾を使うべきでは?

    花粉の季節になります。 原因は杉だとわかっているのだから、(新しく杉を植えようなどと考えずに)高速で花粉杉を伐採するか焼き尽くせば良いですよね? 海外ではレンガなど石造りの家もあるように、家づくりに木を大量に必要とするわけではないです。 現実では海外木材を加工して輸入してるので、国内の木材はほとんど使ってないはずです。 国内杉は木材として使いにくいと思います、いわば花粉杉はゴミだと思います。 花粉杉をナパーム弾で速攻で強力に焼き尽くすべきですよね?

  • カビが原因のアレルギーとは?対処方は薬しかない?

    今年の花粉症がひどかったせいか、やっと治まってきたと思った頃、風邪を引き、そのまま、また鼻炎の症状が出てきてしまいました。 うちには猫も居て、猫アレルギーもあって、それも今までは、そんなにひどくはなかったのですが、 その他にも原因がありそうな気がしました。 杉はすぐ近所に、大量に杉の木があるので、わかりますが、ヒノキは近くにあまりなく、考えられるのは、ハウスダスト(長男はこれにも敏感に反応します)やカビかと、思います。 カビって胞子が飛んでいるってわけですか? もし対処するとしたら、薬を飲む、目薬をさすくらいしか、ないですか? 鼻水と、涙が出て困ります。

  • 伐採して数ヶ月・皮むいて数週間の杉の丸太は建材として…

     ここ最近(数ヶ月間)に山から切ってきた杉の丸太を柱などの建材として利用して、トタンで屋根と壁をつけて物置小屋(ホッタテ)を作ろうと考えています。    そこで質問ですが、伐採して数ヶ月・皮むいて数週間の杉の丸太は建材に使って大丈夫でしょうか?  市販されている角材や丸太などに比べると乾燥期間が短いため強度が落ちるとか、カビが生えるとかマイナス面が多いのでしょうか?  また、伐採してからどの程度の期間乾燥させれば柱などとして使えますか? 回答よろしくお願いします。

  • 森林伐採

    以前は「森林伐採」と批判されてましたが、最近は、木材が余ってるので、有効利用を検討してると聞きました。それは本当ですか?。わかりませんが、オリンピック会場も、そういう背景で木のデザインなんですかね?。 あと、新木場の博物館で見ましたが、多摩地区の殆どの樹林はすでに人工らしいです。スギ花粉は人工樹林のアンバランスのせいなんですかね?。で、現在、それを調整中らしいので、やがて、花粉症はなくなる?。 あと、間引きというか、密度が狭すぎると、育たないので、適度に隙間を与えるために木を切るらしい。そんで、その木が使えるとか。 その辺り、総合解説お願いします。

  • くしゃみが止まらない

    この冬、くしゃみ鼻水と目のゴロゴロが続いています。 アレルギーと花粉症持ちなので、原因は花粉かカビかダニあたりだと思います。 ペットは、室内にはいません。 家の外に大きい杉の木があるのですが、それでしょうか? 原因を特定できず、かなり悩んでいます。

  • 犬小屋を購入しようと娘とホームページを見ていたのですが、某業者のホーム

    犬小屋を購入しようと娘とホームページを見ていたのですが、某業者のホームページで杉を使った犬小屋のオーダーメイドを見つけました。杉は温かいし匂いを吸収するそうです。私は詳しくないのですが娘は長年建築事務所に勤務し現在は独立しデザイン事務所を経営する旦那と一緒に仕事をしています。大手建築会社とも取引をしているので一定の知識があるので教えてもらったのですが娘が言うには杉材にそのような無限の吸収をしたり匂いを取る特性が無いとの事。(娘はこれではすぐに臭くなり腐る、犬が可哀想だと言っていました) 杉そのものに犬小屋向けの耐久や強さや匂いを取る特性が無いばかりか外に置いておくと腐りやすいのが杉であるからとやめておくよう強く言われました。値段も手作りなので高いのは当然ですが値段以前に購入をしないよう念をおされました。私自身は値段は気にしているのではなく杉の事をとても良い説明をしているので魅力を感じたので買いたいと思っています。木の専門家の方に客観的に伺いたいのですが本当に私の娘が言うように杉は最高の木ではないのでしょうか?私のイメージでは杉は強くてよいものと思うのですが。(そのホームページを見たから先入観なのかもしれませんけれど)普段木材を扱っている方アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 家の建具からカミキリムシが・・・

    家を新築してから、あまり見たことのない虫がいつも窓ガラス付近にいました。 戸を開けたままにすることもなかったので、いつも不思議だったのですが、昨日家の建具にたくさん穴があいているのを発見したんです。 おまけにその穴の2つに虫(死んでいた)が入っていて、杉の木の害虫で調べたところ、カミキリムシの画像があって、家に出没していたのはカミキリムシだったことが発覚しました。 建具以外にも杉材を使っている場所が多いのですが、ほかの場所をカミキリムシに侵食されることはあるのでしょうか? 建具に関しては、父が善意で作ってくれたものだったので、また機会があったら作り直してもらおうと思っていますが、新築したばかりなので他の木材への影響が心配です。

  • インドアの窓枠に「ウリン材」を考えています。

    インドアの窓枠に「ウリン材」を考えています。適当な選択でしょうか? ホームセンターでYKKのインプラス「プラマードU」 という製品を見まして、防音・保温性がよくなりそうなので検討 しておりました。サイズは高さ130×幅160くらいの窓 2か所です。 見積もりしてもらうと、18万円ほどします。思っていたより高いので どうしようか考えていましたが、インプラスの構造を見ているうちに、ふかし枠をつけて、その枠に単純にはめ込むだけなので、大きさも大きくないので、自分でも「木」の材料で作れるかと?考えました。 作り方は、ウリン材で、ふかし枠をつける。そのウリンのふかし枠に 上と下にミゾキリカッターで、溝をほり、そこに引き違いドアを はめ込む。 ドアには障子をはる。 今住んでいる自宅の和室の茶の間と その茶の間に接する廊下の間に 引き違いドアがあるわけですが、それをヒントにして、小さい窓を作ろうとしているわけですが、木枠の溝にドアを滑らすので、あとで狂いや 灰汁や 木の樹液などで すべりズラい木材は不適とおもいますが、固くて狂いのない 「ウリン」・「イペ」 を使おうと思います。 檜とかヒバなんかも考えましたが、他に 適切な木材があればご教授ねがいます。これらの高価な木材を使っても費用は3分の1位でおさまるし、味わいが出るかと思いますので やってみようと思います。

  • 盆栽棚の材料や塗装について

    盆栽しろうとですが、ツツジ、サツキの花が好きで庭に植えています。最近鉢植えの盆栽にも興味が出て、幼木をいくつか購入して、小さな盆栽棚を作ろうと、ブロックと杉材を買ってきたのですが・・・。西日が当たらないリビング前(下はインタロッキング)しか置く場所がないので、そこに設置しましたが、毎日水をかけるので、杉が腐るのではと。腐ると、建物にも近いし、ブロックで浮かしてあっても、白アリがくるのではと(以前物置の脇の地面に木材が腐るまで数年置きっぱなしにしていたら白アリが板を食っていたので心配)。防腐塗装をしようかと思いましたが、それって素焼きの鉢に入ったサツキに影響があるのではと中止しました? 木で盆栽棚をつくっておられるベテランの方々は、どうされているのでしょうか?

  • 一番成長が早い日本の木。

    滋賀県在住です。田舎なモノで、周りの緑には、不自由していません。戦後に植えたのでしょうか?山には、杉が沢山あり、年に一度は、森林伐採や、枝伐ち?に出かけます。なかなか『育たないな』と思っていたのですが、検索すると、杉は、成長が早く、しかも、真っ直ぐ育つとありました。一方、山ではなく、平地は、整備され、住宅が立ち並ぶようになり、完成すると近畿有数の最大規模の住宅街になるらしく、道路の脇や、公園には、『ケヤキ』が植えてあります。この『ケヤキ』の成長スピードが異様に早く感じ、わずか十年程で、見上げる程、そびえています。『なんじゃ、この木は?』と不思議に思ったので、以前、質問させて頂きまして、結果、ケヤキの成長スピードは、早いと聞きました。だったら何故、戦後、杉ではなく、『ケヤキ』を植えなかったのか?と疑問に思っていました。先程の検索結果の『杉』と、質問して聞いた『ケヤキ』ですが、やはり、『ケヤキ』より『杉』のほうが、同じような条件(杉は、山の斜面で、日当たりも良いとは言えないが、ケヤキの周りは何もなく、日当たりも良い)の場合、杉のほうが、早く、真っ直ぐ育つのでしょうか?

専門家に質問してみよう