パートの源泉徴収などについて

このQ&Aのポイント
  • パートの面接で働くことになりましたが、母子扶養手当や医療費助成を受給しているため、所得税や源泉徴収について心配です。
  • パートの給料は7,8万円で保険はついていないそうですが、源泉徴収や年末調整などの手続きがあるのか疑問です。
  • パートでも扶養控除申告書を提出しないと所得税が取られる可能性があることがわかりました。中小企業のパートでも同じことが適用されるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

パートの源泉徴収などについて

母子家庭です。パートの面接で働くことになりました。 今まで、体調具合や、その他の事情で親の 営んでるところで手伝いとして、働かしてもらってましたが、多少色々な事が落ち着いてきたので パートでも働くことにしました。 母子扶養手当や、医療費助成を受給していますが、2月に市民税?確定申告みたいなものをしてくださいと役所から封書が毎年届きます。今まだは、正式に働くといううか援助にちかかったので、所得なしでだしていたのですが、これからどうなるのでしょうか? パートで7,8万の給料予定です。保険類がなにもついてないパートです。 源泉徴収や、年末調整などがありますか? パートでもそうゆうものがあるのでしょうか? 調べていたら、パートでも、扶養控除申告書を会社に提出しないと、103万を超えていなくても所得税を取られるみたいなことが書いてあったのですが・・・。 チンプンカンプンなこと質問しているとおもいますが、 何分、早くに結婚していて飲食店などでバイトしたことはありますが、そんなものがなく、でも今回は中小企業の会社なのでちがうのかなと思い質問しました。 詳しい方教えて下さい。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17125)
回答No.3

> 扶養控除申告書は、役所にだすのですか? 会社に提出すれば,会社が勝手に処理して,税務署経由で市役所にも連絡が行きます。 通常は自分から言わなくても会社が提出してくださいと言ってきます。 所得税,住民税などは会社に任せておけばすべてやってくれます。あなたがすることは計算が間違っていないかどうか給与明細でチェックすることだけです。といっても,どちらも0円でしょうけど... 雇用保険は,週に20時間以上働くのなら通常はあるものですから,給料日にかってに引かれます。 でも雇用条件通知書に雇用保険の適用があると書かれていると思う。 社会保険の対象でないのなら,国民年金と国民健康保険の支払いは自分で忘れずにやって下さい。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>これからどうなるのでしょうか? 申告する必要がなくなります。 パート先が「給与支払報告書」というものを役所に提出するので、役所は貴方の所得を確認することができます。 なので、申告しなくてもよくなります。 >源泉徴収や、年末調整などがありますか? パート先で「扶養控除等申告書」という書類を渡されるはずなので、それに氏名やお子さんの氏名を記入し提出すれば、月収88000未満なら給料から所得税引かれません。 また、その書類を出せば会社は年末調整をしてくれます。 >パートでもそうゆうものがあるのでしょうか? もちろんです。 正社員、パート関係ありません。 >パートでも、扶養控除申告書を会社に提出しないと、103万を超えていなくても所得税を取られるみたいなことが書いてあったのですが・・・。 そうですね。 前に書いたとおりです。 それを提出しないと、給料の額に関係なく所得税を引かれるし、会社は年末調整してくれません。 通常、会社からその書類を渡され提出するように言われるはずです。

kinako3106
質問者

補足

回答有難うございます。 度々すみません。 ちなみに、会社があるところと、住んでいるところは、市がちがうのですが 役所は、所得がわかるものなのでしょうか? 扶養控除申告書を提出すれば所得税は払わなくても済むということですよね? それとも引かれるのは引かれて、後で返ってくるということなのでしょうか? ほっておけば、会社が何か言ってきてくれるものですか? 母子扶養手当や、医療費助成の申請がややこしくなったり、未納かなにかで、後で一括請求されても嫌なので。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17125)
回答No.1

パートで働くのなら,最初に扶養控除申告書を提出します。そうすれば給与が月額88,000円までなら所得税の源泉徴収はありません。そして年末には年末調整が行われますが,源泉徴収された所得税がなければ1円も戻ってくることはありません。 提出しないと給与の3.063%が天引きされます。年末調整もできません。この場合には自分で確定申告をすれば源泉徴収された所得税は全額が戻ってきます。確定申告をしなければそのままで何も戻ってきません。 社会保険の対象でもないのなら,社会保険料も天引きされません。 雇用保険どうでしょうか?週に20時間以上働くのなら雇用保険料が天引きされます。賃金の0.5%です。

kinako3106
質問者

補足

なるほど!! 扶養控除申告書は、役所にだすのですか? 雇用保険は募集要項にも書いてなくて聞いてないですが、保険もついてないようです。 1日残業がなければ5時間の勤務で祝日なければ、週5日の勤務です。 普通、記載があるとおもうのですが、給料日にかってに引かれるのでしょうか?

関連するQ&A

  • パートの源泉徴収

    今年1月~4月までパートとして月7万以下(所得税など引かれていません。時間×時給のパート代でした)の収入がありました。 6月から新しい職場でパートとして月6万以下(同じく所得税など引かれるものはなく、時間×時給のパート代)でした。 今年の収入は50万くらいの予定です。 主人の会社には収入額を報告してあります。 今日、扶養控除等申告書の書類をもらいました。 1月~4月まで勤務した職場での源泉徴収があったら提出してね。と言われたのですが87000円以下でのパートで所得税など引かれていない私の場合は源泉徴収は手元にあるべきなんでしょうか? 以前の職場からもらった方がいいのでしょうか?

  • パートの源泉徴収

    昨年の4月からパートで働いています。 給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書を会社から渡されなかったため、 提出をしていません。 昨年度は乙欄にて税額を控除されていましたので、今年の2月に確定申告をし ました。 会社は、昨年5月に法人になったばかりで、それまでは個人経営でした。 先日、給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書は、パートであっても給与の 支払を受ける者は原則、提出しなければならない事を知り2月初めに会社にこ の書類を請求し、扶養控除者はいないので名前と住所だけを記入して会社に提 出しました。提出は2月初旬です。 当社は2月20日締めの月末払いですので2月27日に給料が支給されました。 給料は8万6千円ですが、5%の所得税が控除されていましたからまだ乙欄で控除 されています。 質問ですが、今年の最初の給料の前に給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 書を提出しないと、今年は年末調整はしてもらえるが、毎月の控除は乙欄で控 除されるのでしょうか。それとも、提出をすればその月から甲欄で控除される のでしょうか。 年初でなく、年の途中に提出した場合は乙欄でも、甲欄でも、給料の支払者が 任意で決めてもよいものでしょうか? (確定申告すれば戻ってきますが、本来源泉徴収される必要のないものを徴収  されているのですから・・・) そもそも、給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書を会社がパート社員へ渡 さない事は違法なのでしょうか。 もしも、よろしければその根拠法令もお教えいただきますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • パートの源泉徴収について!

    従業員がパート3人のみの小さな有限会社に平日フルタイムのパートとして勤めて3年になります。 始めの1年は時給750円、年間103万を超えているのに源泉徴収されませんでした。住民税の請求も来ませんでした。 2年目になると「時給100円アップしましょう!でも今年から源泉税を払ってね」との事で毎月所得税と称して2000円弱引かれ、現在に至ります。ですが、源泉徴収票を貰ったこともないし、昔働いていた所では毎年提出していた扶養控除の申告書みたいなものを書かされたこともありません。さらに住民税の請求も来ず、年末調整されれば少なからずでも返ってくるはずの源泉税も返ってきませんでした。 源泉徴収されているのに何故役所から住民税の請求が来ないのか社長に聞いてみると「国税である所得税は税務署に報告してるけど、市役所には報告してないからだよ」と言われました。 ここで質問なのですが・・・ (1)私は毎月所得税と称されるお金を引かれていますが、これは年末調整されていないのでしょうか。 (2)会社が年末調整すれば自動的に役所にも私の収入が知られ、国保料や住民税額が決定されるのですか?それとも年末調整とは別に会社は役所へ報告するものですか? (3)毎月引かれている所得税は税務署に「○○に住んでいる○○さんから徴収したもの」と報告されるのですか?

  • パートの源泉徴収について

    去年の年収が103万円を越えました。ところが今まで源泉徴収をされていませんでした。確定申告をしないと所得税はどうなるのでしょうか?払わなくてもいいはずはありませんよね?督促状とか来るのでしょうか?脱税したことになってしまうのか心配です。 面倒でも確定申告して払いに行った方がいいのでしょうか? また今年の住民税は去年の年収にかかってくると聞きました。確定申告で保険料や医療費などの控除を出せば、その分住民税も安くなるのでしょうか? 今月分の給料明細を見ても源泉徴収されていませんでした。「扶養控除等申告書」らしき書類を提出していたと思います。 パートは源泉徴収や年末調整をしてもらえないのでしょうか?また去年の分を今からでも年末調整をしてもらうことは可能でしょうか? 担当の人に聞いてみるつもりですが、その前に、してもらえるのが普通なのか、私が余計な事を頼んでいるのか知っておきたいです。 いろいろ質問してすみません、どうかよろしくお願いします。

  • 源泉徴収の場合の申告

    離婚してパートで働き始めました。子供がいるので公的援助を受けるため色々と手続きをするうち、納税のことを全然知らないことに気づき、心配になったことがあるので質問させて下さい。 源泉徴収される所得者の場合、確定申告や県市民税、国民保険税などの手続きはどうすればいいのでしょうか?今年は離婚したばかりで以前は専業主婦だったため所得ゼロで言われるままに書類を書いて手続きをしましたが、次回からはどうなるのかわかりません。離婚前の夫はサラリーマンで源泉徴収でしたが、社会保険だったことや私自身、そうしたことに関わらなかったため、いざ自分で生計を立てて見ると知らないことだらけで・・子供がいるため、母子家庭なりの納税をしないと各種手当てが受けられないこともあると思いますし、手続きを知らないからと放って置くのも後から何かあると怖いです。 私のような立場の場合、どういう手続きをすればいいのか、もしくはどこでそうしたことを聞いたり調べたりできるのかなど教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 源泉徴収 甲と乙

    源泉徴収の中で甲と乙があり、甲の扶養親族等の数が0~7人まであり、甲の0人と乙の違いはなんでしょうか? また、扶養者控除申告書の提出はしなくても良いと伺っい、申告しないまま甲で計算しています。本当に会社だけが把握していればいいのでしょうか? 市民税の特別徴収の手続きに行って来たのですが、所得税は税務署と伺いました。 源泉徴収税額表で算出された金額はその月の所得税という事で良いのでしょうか?税務署に手続きには行かなくてはいけないのでしょうか? (源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書は提出しています) 4月に法人にし開業したのですが、わからないことだらけで、よろしくお願いいたします。

  • 扶養範囲なのに、源泉徴収されているので、取り戻したい。

    パートを始めたのですが、勤め先には、扶養の範囲で働きたい旨伝えていて、103万円以上は働かないつもりでいます。先日初めて給料を貰ったのですが、所得税を引かれていました。 過去に別のところでパートをした時には、税金は引かれていませんでしたが、今回のように初めから所得税を引かれてしまっている場合は、この分を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか? 毎年、主人の名前で医療費控除の確定申告をしているのですが、このときに、一緒に私の名前で確定申告をすれば、税金は戻ってくるのでしょうか。 それとも、年末に扶養の書類を主人の勤め先に提出すれば、自動的に計算されて私の払った所得税は戻るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票の提出について

    よろしくお願いいたします。 私は、中小企業にて事務職に従事しております 下記の内容にてご教授願います。 年末調整をするにあたり、今年中に当社に就職した方達から源泉徴収票を持ってきてもらうようにお願いしているのですが、下記の方たち(アルバイト・パート)からも提出してもらった方がよいのでしょうか? 1.現在、アルバイト 毎月所得税の控除なし    就職前も所得税の控除なし  親の扶養に入っている  年収103万円以下 2.現在、アルバイト 毎月所得税の控除あり  就職前は所得税の控除なし  親の扶養に入っている  年収103万円以下 3.現在、パート 毎月の所得税の控除あり  就職前も所得税の控除なし  世帯主  年収103万円以上 >>今年中に当社に就職された方たち(アルバイト・パート)で、自身で確定申告する方たちを除いて、源泉を提出してもらう必要のない人っているのでしょうか?

  • 源泉徴収票をもらうために必要??

    税金のことについて分からないことだらけです。どなたか教えて下さい!! 私は2年前までは「所得税源泉徴収簿」と「給与所得者の扶養控除等申告書」を記入して、会社で年末調整をしてもらい、その後源泉徴収票をもらっていました。 でも、去年から確定申告をするようにしたのですが、その場合でも会社から源泉徴収票は何もせずにもらえるものですか? (ちなみに、去年までは平成19年分の「所得税源泉徴収簿」と「給与所得者の扶養控除等申告書」を記入して提出しました。ただ、会社から「今年は確定申告をするように」と言われたので、去年から確定申告をしています。) また、来年からも確定申告をしていく予定なのですが、今年も「所得税源泉徴収簿」と「給与所得者の扶養控除等申告書」へは記入した方がいいのですか? 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 源泉徴収より

    婚約者が現在、アルバイトとして働いています。 籍を入れた場合、夫の扶養になるか現在のまま働くか、どちらが良いでしょうか。 扶養になった場合、月に1万円が会社より負担されます 平成23年度 源泉徴収 支払い:1.182.500円 給与所得控除後の金額:1.088.400円 所得控除後の額の合計額:380.000円 源泉徴収税額:35.400円 また上記から所得税、県民税、市民税、国民年金額、国民健康保険料など分かりますか? 横浜市在住です

専門家に質問してみよう