• ベストアンサー

爆笑問題って・・・

毎度、お世話になってます。 どうでも良いのですが、爆笑問題・・・最近、全然おもしろくないと思うのはわたしだけでしょうか? 昔は、時事問題をネタに漫才をしていて、すっごーく面白くて、好きだったんですけど。 みなさんは?どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinzoo
  • ベストアンサー率28% (27/94)
回答No.5

初めまして。私もそう思います。漫才コンビとしての面白さは、新出の若手芸人に完全に負けています。ネタに無理があるし、笑いにキレがないですね。最近私が面白いなと思っていた若手漫才コンビに、インパルス、ドランクドラゴンなどがいますが、早くも司会業や俳優業に新出し、それと同時に本業では既に精彩を欠きつつあります。お笑い出身の司会者や俳優は大勢おりますが、彼らにとってお笑いは、通過点の一つなのかもしれませんね。

noname#6501
質問者

お礼

こんにちは。 お笑いが通過点・・・それも一理あるでしょうね。 若手と思って、コッチが「これからどんな成長するのかな~」なんて見ていると、あっと言う間にメジャーになって、俳優業の方が目立ちはじめて「実はお笑い出身で~」ってのがひとつのネタにもなっている。 そういう時代なんでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.7

そういえば、全然電視台でネタ、やってませんね・・・ タイタンライブ、観に行かれてみては?

noname#6501
質問者

お礼

こんにちは。 そうなんですよね~爆笑問題、ネタ披露ないし、最近パターンが読めだしたというか・・・。 ライブね・・・機会があれば行きたいですけど・・・テレビのまんまだったら、面白くないなぁ~と思って行く気になれないんですよね。 お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 面白くなくしている要因は我々「受けて側」(観客) にあると思われます。 要は「売れ出したお笑いタレント(コンビ)」に対しては「無条件」に笑いや歓声が起こってしますからです。(腕のない若手芸人に「ワー!キャアー!」言ってる観客の事・・・) 前、ダウンタウンの松本が彼自身が面白い事を言ってないつもりでも観客が「大爆笑」したときに 観客に向かって「お前ら、俺をダメにするつもりか!!!」と言っていました。 (彼自身の笑いに対するストイックさが見受けられましたが・・・) お笑い芸人も売れ出す(売れると)と 安易な観客の「笑い」レベルに合わしてしまい 「笑いのレベル」が低下するのではないでしょうか? また、受け手側も年とともに「昔好きだったお笑い」(同じ感性・目線であった)に対して、 今の「彼ら」を見ると、何か「俯瞰的」立場で見てしまう・・・事も否定できません。 (懐古主義かもしれませんね。)

noname#6501
質問者

お礼

こんにちは。 お返事遅れまして失礼致しました。 >お笑い芸人も売れ出す(売れると)と >安易な観客の「笑い」レベルに合わしてしまい >「笑いのレベル」が低下するのではないでしょうか? かもしれませんね~わかるような気がします。 >また、受け手側も年とともに「昔好きだったお笑い」(同じ感性・目線であった)に対して、今の「彼ら」を見ると、何か「俯瞰的」立場で見てしまう・・・事も否定できません。(懐古主義かもしれませんね。) それもあるでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • room27c
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

私が学生の頃だからもう10年以上前ですが、確かにめちゃくちゃ面白かったのを覚えています。その後しばらくしてバラエティ番組の司会なんかをするようになってからつまんなくなっちゃったんですよねぇ。 でも、昔が良かったというのは気のせいじゃないかなぁとも思います。芸風も変わってきてるし。それにあの二人も若かったし、楽しむ側も若かったからというのもあるでしょう。時代も変わったしねぇ。 今では、これはこれで良いんじゃないのと普通に楽しんでおります。 そんなことよりも最近の若手のつまらなさの方がちょっとどうかと思いますよ。

noname#6501
質問者

お礼

こんにちは。 10年以上前は、面白かったですよね。 おっしゃる通り、彼らも若かったし、わたしも若かったから面白く感じたのかもしれませんね。 最近の若手・・・半プロ半素人の(?)エンタの神様系は笑えるかな・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nasu-maru
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.3

haruharu55 さん こんにちは。 みんな笑いに対して馴れちゃったんじゃないでしょうか。 少々のことでは笑いがとれなくなりよりくどくなって行く。という図式では?薬などが使う内に耐性ができてし まって効かなくなるみたいなもんではないでしょうか。 ちなみには私は爆笑好きですよ。大笑いはしませんが 『ニヤッ』ってします。太田さんは天才だと思っています。

noname#6501
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、太田さんの天才的な笑いは「ニヤッ」とさせるところなんですが・・・そこが最近、分からないんですよね。せっかくの面白さが、最近は、普通の司会者みたいになってて。 昔、太田さんが学芸会で、折り紙を折る芝居をひとりで演じた話を聞いたときは、「ああ、この人いいな~天才かも?」って見ている間にどんどんメジャーになって。 そうですね、それが普通に思えて、面白くないって感じになったのかな~そうかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7059
noname#7059
回答No.2

爆笑問題の2人は人としては別に好きなのですが、おもしろいと思った事は1度もありません。というより、昔のおもしろかった時代を見た事ないので知りません。 けど笑いのツボは人それぞれですからね。何とも言えませんよねぇ。私なんて十代のくせに好きなお笑いが昔のタモリですからね^^; 今は若手では笑い飯の漫才が結構おもしろいと思うのですが、どうでしょう?(それでもM-1以来は私の中では低迷気味) 後は『お笑い=ごっつええ感じ』ですね。なんか個人的な趣味ばかり語ってしまってすみません。 爆笑問題…いくつも番組を持ってますし、一般的にはおもしろいと思われてるのでしょうか??私も他の方の意見が聞きたくなりました。

noname#6501
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、笑いのツボは人それぞれですよね。 タモリの面白さを見るなら、流浪の番組~タモリ倶楽部。 若手漫才は良く知らないのですが、マイナーになって司会業しかやらなくなったお笑い芸人より、若手・素人の方がおもしろいってありますよね。 そのせいか?最近は、笑点や落語、マギー四郎とか、笑いの趣味が地味になりつつあります・・・うっ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.1

こんにちは。 爆笑問題に限らず、最近のお笑いはクドイです。 もうちっとサラっとした、落とし方が出来ないものでしょうか。 私のお笑いに要求する物が年齢と供に変化した事は 認めますが・・・  って事は私が世間から遠ざかっているのか・・・?

noname#6501
質問者

お礼

こんにちはです。 お返事ありがとうございます。 そうですね、最近は笑いはクドイし暑苦しい。 >って事は私が世間から遠ざかっているのか・・・? ってことは、私も世間から遠ざかっているのかしら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漫才

    現在、主流となっているコント漫才やボケとツッコミとの掛け合いから笑いが生まれる漫才ではなく、爆笑問題(時事ネタ漫才ではなく、昔やっていた発想重視の漫才)やツービート(たけしが独特の毒を高速で吐くような漫才)などの、ボケが一方的にしゃべりまくり、ボケとツッコミとの掛け合いが少ないような漫才は今の時代にやっても流行らないのでしょうか?個人的に物凄い速さで繰り出されるボケに圧倒されるような高圧的な漫才が好きで、今の若手にもこのような漫才をする漫才師が出てきて欲しいなぁと思っています。

  • 1/2の爆笑問題カーボーイについて

    2007/1/2の爆笑問題カーボーイのオープニングトークで太田さんが 若手もベテランも関係なく、みんな同じ舞台でネタをやるのが 好きなんだよ。それをいかにももったいぶってネタやりますよ なんてのは好きじゃないんだよ。 うろ覚えですが、こんなような内容だったのですが、 これは誰のことを言っているのでしょうか? ずっと気になっています。

  • 爆笑問題

    これは大問題。 今の時間じゃなくて、午前中に出てよね。 卑猥。 オッサンの話。 おもんないわ。 皆さん、爆笑問題、いつまでテレビもちますか?

  • 1月1日の爆笑問題のでてた番組で・・・

    最後の締めで爆笑問題が漫才をしていたのですが、例の「亜細亜大学の集団痴漢」のネタだったのですが、年末前辺りに5人中4人は本当に関与していないとニュースでやってました。なのにこの発言(ネタ?)は問題にならないのでしょうか??(すいません、私は爆笑問題が好きではないので気になってしまいました・・・)

  • なぜ爆笑問題は政治ネタに詳しいのに、自分の番組に創

    なぜ爆笑問題は政治ネタに詳しいのに、自分の番組に創価学会の人間だと分かっている久本雅美を出演させるのでしょう? どう考えても久本雅美は爆笑問題の番組には不向きですよね? 色々噛み付く太田もなぜか久本雅美の発言だけは大爆笑しています。嫌々大爆笑をしているのか?と思えてしまいます。 爆笑問題の奥さんが経営している事務所は久本雅美、創価学会に頭が上がらない状況にあるのはなぜですか?

  • 4.21日の万能川柳

    毎度お世話になります。「9対1に分ける苦労を君知るや」という句の意味がわかりません。野球関連なのかとも思うし、時事ネタなのかとも思うし?http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070421k0000m070158000c.html

  • 今のお笑いの傾向

    今のお笑いの傾向で思ってることがあれば教えてください。 私は今30代で、5,6歳くらいから落語や漫才をよくわからないまま見てましてもうすぐこう言う、ここで笑ってあげる、などお笑いのパターンがしみこみました。 ただ漫才ブームのツービートのネタ、よくある人のしぐさを表現して「ああ、あるある」って感覚で笑わせる。これって今毒舌のひとりトークの芸風やショートコントなどの原点と思うのですが。 あと爆笑問題またはボキャ天のころから昔と違ってボケよりツッコミで笑いをとる方向に変わってきた感があるようです。 お笑い好きの方、独自の意見や感覚があったら教えてください。

  • 笑えるコラムを書く

    とても困っています。 大学の国語の先生に「面白いコラムを書いて来い」と宿題を出されたので提出したのですが、 「内容はいいが、真面目すぎて面白みに欠ける」となり再度書き提出したところ、 「一文だけ笑える要素があるが、あとは真面目。もっと笑えるコラムを書いて来い」 と言われました。 文学部では無いのですが、私自身、文章を書くのが好きなので、 国語表現の講義を受講し、課題文章を提出したところ、 先生が私の文章を大変褒めてくれて(ここまではいいのですが)、 「講義とは別に文章指導を請け負う」とご指導して下さることになりました。 小説を書くという宿題は合格点をもらったのですが、エッセイで行き詰っています。 自分のことを書くエッセイでは、椎名誠や三谷幸喜、さくらももこなどのエッセイを参考にして 全体をユーモアタッチで書き上げ、合格点をもらいました。 問題は時事ネタ・社会問題をテーマにしたエッセイなのです。 最初は新聞の社説を参考に論文形式で書いたところ、 「内容はいいが、これでは社説そのものになっていて、面白みが無い。 もう少しユーモアのあるものにしなさい」 次は、社説よりはやわらかくポップな天声人語を参考にして書いたところ、 身近な題材から本題に入る点にユーモアを感じていただいたらしく 「着眼点などに面白さがあるが、真面目さが強い。 もっと全体的にユーモア色を出して」 そして、ユーモアと言えば、と私は考えて、 爆笑問題のコラムを参考に、漫才形式の会話文で書いたところ、 「全体的にユーモアがあって良かったが、これを会話でも話し言葉でもないエッセイで書いて」 ここまで来て、何を参考にして書いたらいいのかが分からなくなりました。 既出版の本で、社会問題や時事問題を斬る、そういうコラムで、笑えるものは無いでしょうか。 ●全体的に笑える、ユーモアに富んでいる ●社会ネタ・時事ネタをテーマにしている(自分のことをテーマにしていない) ●会話文ではない(落語・漫才ではない) 上記のエッセイ本に心当たりがありましたら、ご教授願います。

  • 時代を感じる漫画教えてください。

    昔のこち亀を読んでいたら、今と同じような問題が当時あったんだなぁ。と思いました。 こういうように、昔の時事ネタをおもしろおかしく読むことが出来る漫画でお勧めのものがありましたら教えてください。 当時は今ほど漫画がなかったからあまりないですか?

  • そういえば、あんな女性お笑いタレントが、いたなあ・・・

    先ほど何の脈絡もなく、「だっちゅうの!」というフレーズが頭に浮かんできました。 え~と、女性の漫才コンビのネタだったなあ、と思いながらも、名前が思い出さなかったので、検索してみましたら・・・そう、「パイレーツ」でしたね~ そう考えてみたら、昔は女性同士の漫才コンビというのは少なかったし、あっても長続きしにくかったかもしれませんね。 ピン芸人も、最近のようにバラエティを埋め尽くすほど人数がいなかったので、女性アイドルを狩り出したりしていましたし・・・ そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、そういえば昔いたなあと懐かしく思い出す、女性お笑いタレントを教えて下さい。 もちろんアンケートですので、重複のご回答も大歓迎です。 宜しくお願いします。