• ベストアンサー

WiMAX2+HWD15 頻繁に電源を切ると負担?

WiMAX2+のデータ端末HWD15は頻繁に電源を切って、どこかしらに負担を与えてしまうのでしょうか。 パソコンのシャットダウンのようなイメージだと、ハードに負担を与えてしまいそうなので、省電力モードでつけっぱなし、たまに再起動させるくらいがいいのかなと思いました。 ちなみに、電源ボタンを長押しすると、「電源を切る」「再起動」を選択できます。 アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.1

物理可動部分はありませんので、電源ON/OFFによる負担はありません。 まったく使わないのであれば、電源OFF状態の方がバッテリーの節約になります。 しかし、通信をHWD15に頼り切っている状況だと、スリープから復帰する数秒と、電源ONから使えるようになるまでの1~2分と言うのは、雲泥の差です。 乗り換え案内など、ルーターの起動を待っていたら、1本乗り過ごしてしまうかもしれません。 「いつでも使える(使いたい)」ならば、電源ON・スリープ状態のまま、カバン等に入れて持ち歩く方が快適でしょう。

pleaseletusknow
質問者

お礼

簡潔なご回答をいただき、誠にありがとうございます。 ベストアンサーで、お礼にかえさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.2

電源のオンオフ自体は問題ないでしょうが、いったんオフにしてからすぐオンにするようなことは避けたほうがいいようです。 http://www.lifehacker.jp/2013/08/130813router_rebooting.html

pleaseletusknow
質問者

お礼

ご回答いただきまして、誠にありがとうございます。 リンク先の情報を参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • Wimaxは使用しないと電源が切れるのか

    Wimax HWD15を使用しています。 最近気付いたのですがスリープ状態でもスマホのWifiを入れると通常に使えるのですが、どうも長い時間(30分?、1時間?)スリープ状態が続いた場合、スマホのWifiが入らない事が有りHWD15の側面のボタンを押すとスリープが解除されず、ボタンを長押しして電源を入れて起動させる必要があるようです。 PSと同じようにスリープに入ってからある程度使用しないと自動的に電源が切れるという安全回路が働くのでしょうか。 その場合、スリープから電源OFFまでの時間を調整することは可能でしょうか。 取説にはその辺の記載が無いので良く分かりませんので教えてください。

  • WIMAX端末の電源について

    WIMAXの電源は常に入れていて問題ないのですか? 現在は使用する時だけ電源を入れております。 つけっ放しだと、端末に負担が掛かるような気がして・・・

  • wimax端末で電源が自動で切れない機種は?

    ネット接続の間隔が数時間おきなので、省エネモードが働き自動で電源がオフになると思いますが、PCとwimax端末が離れている為、使用するたびに(数時間おき)端末の電源を入れるのは不便です。 省エネモードに入る時間設定もしくは電源が切れない設定が出来る機種はありますか?

  • T14電源オフできないことがある

    T14 Gen 3 (Type 21AH, 21AJ) Laptop (ThinkPad) - Type 21AH 電源オフ、再起動ができないことがあります。 シャットダウンや電源オフを選択後、「シャットダウンしています」や「再起動しています」の表示がされたまま延々と続きます。 こうなったら電源ボタンを長押するしかないので不便で困っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • いつから?なぜ?電源ボタン軽押しで起動出来るように

    昔は、パソコンを起動させる時は、電源ボタンを3秒以上長押しする必要がありましたが、 最近買ったWindows10 搭載機種 NEC PC-VK26TXZEM (VK26TXM) は、長押ししなくても、ポチッと軽く1回ボタンを押すだけで起動が始まります。 これはこの端末だから、でしょうか? どのメーカーの端末でも、でしょうか? 別の問題でどこかのサイトを読んでいたら、Windows8.0くらいから起動が速くなった、と記載されていました。 OSの起動時間問題と、端末の起動のさせ方、規格、ルール、みたいなものが同じとは思えませんが、 【いつから?】、【なぜ?】、軽く1回電源ボタンを押しただけで起動するようになったんですか? 設定で、電源ボタンを押した時に、シャットダウンするか、休止?するかとか選んで動作を決めれるのは良いのですが、 これは電源が入ってる時に電源ボタンを押した時の動作であって、 電源オフの時に押すと、どう動作するかではありません。当然ですが。 なので軽く1回押しただけで起動するというのは、パソコンの起動時の仕様ということですよね? (パソコンは)久しく触ってなかったら、いつの間にか起動時のルールさえ変更されているとは、驚きです。 スマホでは、今でも長押しが必要なのに。 いつから? なんで? 長押し起動には意味があったはず。 それをやめるということは、そのリスクを背負うということではないのでしょうか? まあ、簡単に起動できるのは楽で良いんですけど。 なら文句言うなって? (笑) いやー 疑問に思ったものですから。

  • 電源ボタンを押しても電源がつきにくいです・・・;

    詳しく説明いたしますと 私のPCは3年前に自作したデスクトップのPCで 2年間は問題なく動いていたのですが ここ最近、完全にシャットダウンした状態で 電源ボタンを押しても、立ち上がる音がしてから 数秒後に勝手にシャットダウンしてしまいます そして、続けて数回電源ボタンを押すと 軌道に乗ったかのように電源が入ります しかし、これを続けていたらHDDに負担をかけるらしく ファイルチェックが入ったりセーフモードの選択画面が 出たりと色々不具合やバグが生じてしまいます・・・ 掃除したり、バラして組みなおしたり色々試したのですが 直りませんでした; 何が原因なのでしょうか? あと、解決方法はあるのでしょうか? 教えてください。お願いします m(_ _)m

  • 電源ランプは付くが起動せずファンが回りっぱなし

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容: スリープ状態を解除しようと、軽く電源ボタンを押したのですが、起動しないので電源ボタンを長押しし、再起動させました。 すぐに起動するだろうとしばらく放置していたら、電源ランプは付くのですが画面は真っ暗なまま起動せず、ファンが回りっぱなしの状態です。 何をしても画面が真っ暗なままなので、再び再起動させようと強制シャットダウンを試みたのですが、どれだけ電源ボタンを長押ししてもシャットダウンできません(電源ボタンのランプはついたまま) ファンは現在も回りっぱなしです。 BIOS画面にいこうにも、シャットダウンできなければNOVOボタンは使えませんし…。 どうにかシャットダウンし、再起動する方法はないでしょうか。 製品シリーズ:Lenovo ideapad Flex5-14ARE05 OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • PC電源ボタン、電源オンの妙手

    デスクトップPCのファンの音がうるさいのでPCを遠くの方に移動させました。 すると音はかなり静かになったのですが、ケースの電源ボタンが見にくい位置になってしまい、暗がりで電源ボタンを押すのに苦労します。 いい方法はありませんか。 こちらが考えたのは、 1、 電源ボタンの周囲に蓄光塗料を塗る。 2、 PCをシャットダウンせずにスリープにして、キーボードからPCを起動させる。 1はもしかしたら人体に有害なのかもしれず、蓄光塗料を買うのもお金がかかりそう。 2はスリープモードの消費電力が気になるし、長時間オフ時の安全性はどうなのか。 他にも何か良い方法はありませんか。 ちなみに「電源オフ」はマウスorキーボードで画面上の「シャットダウン」を選択できますから問題ないです。

  • 電源オプションの設定

    電源オプション~詳細設定の電源ボタン押しをシャットダウンなるへ変更した場合 フリ-ズなどの究極の選択〔電源長押〕を回避出来ますか? HP-vista

  • 電源が落ちる2

    先日、WinMEの電源が勝手に落ちると質問させていただいたものです。 現在の症状は、 使用中にいきなり電源が落ちる ↓ 再起動するために電源ボタンを押す ↓ 電源が入らない ↓ 電源ボタンを長押しするor電源ボタンを数回押す ↓ 一応起動 ↓ 上に戻る(繰り返すと電源の落ちる時間が短くなります) これの繰り返しです・・・。 メーカーに修理に出そうとも思うのですが、個人情報がたくさん入ったままなので出したくありません。とにかくいきなり電源が落ちるので、バックアップを取ることもできません。 セーフモードでも同じように勝手に落ちます。 最初の起動時は、数分起動しているのですが、再起動を繰り返すとだんだん起動時間が短くなり1~3分ぐらいで落ちてしまいます。 一体どうすればいいのでしょうか? このような症状の方は他にもおられるのでしょうか?

専門家に質問してみよう