夜になると辛くなる…気分の沈みがひどくなってしまう理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 今年になってから急に気分の沈みがひどくなるようになりました。夜が大変で、寝る時に部屋を暗くすると「死にたい」と少し考えてしまいます。
  • 夜になると辛くなり、感情が無くなるような感じになってしまいました。中度の鬱の可能性があります。
  • 精神科に通ってお薬も頂いていますが、どうすればいいのか迷っています。親に相談しても迷惑をかけるのではないかと心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

夜になると辛くなる・・・。

私は、今年になってから急に気分の沈みがひどくなるようになりました。 それで、今までは泣いたりできていたのですが 今は一人の時は感情?が無いに近い感じになってしまいました。 人前ではなんとか出せているのですが・・・。 今では特に夜が大変で、寝る時に部屋を暗くすると、 「死にたい」と少し考えてしまいます。 で、インターネットとかでその事について調べたりもしてしまいます。 昼間は全然大丈夫に近いんです。 でも夜になると・・・。 それで鬱チェックとかすると、中度の鬱の可能性、とか 鬱の可能性とか出てしまいます。 精神科には通っていて、お薬も頂いてます。 どうすればいいのでしょうか? 親にも相談した方がいいのでしょうか・・・? でもこれ以上迷惑はかけられません。 今も迷惑を私はかけているのに・・・。 それに前よりはこれでもましになった方なのです・・・。 でも死にたいとは思ったりしなかったです。 文がおかしい、カテゴリ違いだったらすみません。 お時間がありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

おそらく 自律神経が少し乱れてるだけですよ♪ そんなに 気にしないほうが良いですよ☆ 自律神経の整え方は 後で書き込みますね! >鬱チェックとかすると、中度の鬱の可能性、とか 鬱の可能性とか出てしまいます。。。 ほとんどの方が その様な結果になると思いますよ。 何かしんどいな~と感じるのは誰でもあることです。 そんな時に チェックすると 必ずそうなりますよ☆ 安心して下さいね♪ 「自律神経」とは交感神経と副交感神経の2つからなりたっています。 交感神経は 朝~夕方。。つまり「活動期」 副交感神経は 夕方~朝。。。つまり「休息期」 要は「自律神経」(交感神経 と 副交感神経)の乱れを                  ↑↑ 整えるんです。(スイッチの ONとOFF をイメージしてね) 「鼻呼吸」です 簡単ですから 普段からやってね 椅子等に 腰掛 リラックスしてから 鼻からゆっくりと 吸い込みます いっぱいになれば 少しだけ 止めます 口から 細く・長く・ゆっくりと吐き出します これを1日に 1回 10呼吸ほどするだけですよ 私は 普段からやってます 気持ちが少し スッキリしますよ☆ しんどいのに 乱文・長文読んでくれて ありがとです♪

mugimumu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 鼻呼吸の方法を教えてくれてありがとうございました。 実践してみます。

その他の回答 (1)

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.1

何でそんなに『気分』を重視するの? 理性的に生活すればいいじゃない。

mugimumu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日暮れ、夜を見ると気分が落ち込む

    こんにちは。 私は、いつ頃からかわかりませんが、夕暮れや夜の景色を見たり、外にいたりすると気分が落ち込む傾向があります。今は特に冬なので、いわゆる冬型ウツの傾向もあるせいかもしれませんが、全てが虚しくなり、人生に全く希望が持てず、とてもじゃないけど生きていけない、という気分になります。 いわゆる一日の「終わり」に恐怖感があるのかもしれません。 家の中にいるときは特にそんなことはないです。どうも「見ること」に抵抗があるみたいで、例えば暖かい明るい昼間でも、TVで霧がかかった夜の景色とか映像を見るとゾワッとして嫌な気持ちになります。 どうしてなんでしょうか。どうすればいいんでしょうか? 夕暮れや夜に寒さを感じているのでしょうか。わたしは痩せており、あまり元気がある方ではありません。未来をいくらでも控えた若者というわけでもなく。そういった、身体的、年齢的な要因から、漠然とした不安などが絡み合ってこんな気持ちになってしまうのかなぁと思っています。 先日の夜も外にいるとき、暖かいご飯を食べた直後で特に寒くなかったのに、お腹がブルブルと震えて止まりませんでした。寒さというより、恐怖感で震えてたみたいなんです。 そんなときは、風邪をひいた時みたいに体を暖かくすればいくらか気分も改善します。 まとまりのない文章ですみません。 ただ、この先いくらでも夜があるのに、どうすればいいのかわからなくて…。大人なのに夜の外出が怖いなんて恥ずかしいです。夜の外気が顔に触れるだけで落ち込んでしまいます。 なにか、こうすればいいよとかいうアドバイスがあったらよろしくお願いします。 今後、「夕方以降ひきこもり」にならないように(^-^;) また、「私は夜のここが大好き!」ってところがあったら教えて下さい。

  • 朝と夜に気持ちが沈みます

    最近、朝と夜になると気持ちが沈み ひとりで居ることに耐えられなくなります。 夜に次の日しなければいけないことを考えると 嫌で嫌で、家から出たくない気分になります。 たまに考えてると涙が出てきます。 また、今、付き合っている彼氏が居るのですが その彼と電話などをしていて 昼間言われてもなんとも感じないことを夜聞くと とても悲観的な気持ちになります。 たとえば、何気ない会話で「ふ~ん」と言われると 昼だとただの相づちだと思えるんですが 夜聞くと、私に興味がないのかもしれないと思ってしまいます。 彼に対して、嫌な態度をとってしまう事もあります。 夢も嫌な夢ばかり見て、毎晩のようにうなされています。 朝は朝で、どうしようもないぐらい寂しい気持ちになり、寝ているはずの彼氏に電話したくなります。 でも、大変な仕事をしてる人なので、なかなかそういうわけにもいきません。 昼になると、悲観的になることもなく、普通に過ごしています。 なんで最近こんなふうになってしまったかは分かりませんが、 就活がうまくいかないことや、大変な時期に新しいバイトを始めたこと、彼となかなか会うことができないことなど、小さな不安が重なった結果かなと思っています。 これは、だたのストレスからきているのでしょうか? それとも、カウンセラーのような人に相談したほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします

  • 夜になると気分が落ち込む

    こんにちは。19歳の大学生です。 いつからか定かではないのですが、近頃夜になると気分が沈むことが多くなりました。倦怠感が強く、過食気味です。改善したいのですが、どう自分でコントロールすればよいのか方法がわからないので、アドバイスを頂きたく相談することにしました。まとまりのない文章で申し訳ないのですが、何とか伝わるよう書いていきたいと思います。 わたしは一人暮らしで、夏休み中一人で過ごすことが多く、孤独感を頻繁に感じていました。倦怠感も強く、家に引きこもりがちで生活が不規則になっていきました。食事の用意も面倒で、毎日、白ご飯か食パンかグラノーラ、のような生活です。しかし食欲が旺盛で、気持ちが悪くなるまで食べ続けてしまいます。 最近後期の授業が始まったのですが、まだ夏休みの不規則な生活を引きずってしまっているのか、からだが疲れやすいです。眠りが浅く、寝てもなかなか疲れがとれません。大学に行っている間や人と一緒にいるときは元気なのですが、家に帰ると食欲が止まらなくなり、倦怠感と疲れで動けなくなってしまいます。昼間は大丈夫なのですが、夜になると気分が沈み始め、泣き出し、気付いたら寝ている、といった感じです。 わたしは昔から気分の浮き沈みがあり、一定期間夜になると深く沈むことがままありました。特に毎年冬が近づくと沈みがちになりやすいです。だから今回も不定期でやって来る沈み期間なのだと思いますが、いい加減抜け出したくなってきました。 病院に行くことも考えましたが、昼間は元気だし、典型的なうつ病でもないと思われるので行きづらいです。ネットで調べたところ、非定型うつ病の可能性があるかもしれないのですが、そうだとしてどうすればよいのかもわからないし、何せ夜はからだが動きづらいです。 話がなかなかまとまらなくてすみません。 無理矢理まとめます。夜になると気分が沈み、過食気味でからだがだるい、といった生活が続いています。こうしたらどう?等アドバイスがいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 時に夜は人を深く酔わせますが、これについて心理学的な説明お願いできないでしょうか?

    こんにちは。 質問があります 夜には人を酔わせる何かがあります。 なんというか、昼間では思いもよらぬことをやってみたり(やってみたくなったり)、妙にテンションが高くなったりと。 実際私は夜にちょっとした過ちを犯しました。 あ、ただ他人に迷惑はかけてませんし、変な方向でもありません。 でも今考えるととてもあの行為をしようとは思わないんです。 こういうことって結構あると思います。 なぜ夜になると人は妙にテンションが上がり、人知れず惑わされるのか? コレについて、心理学的な観点で何かわかる方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いします。 最後に、私はコレをいろいろな観点から見たいと思い、恐縮ですが生物学、それから哲学のカテゴリーででも相談しようと思っております。 その点、ご理解いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 夜は人を惑わしますが、コレについて哲学的観点で説明して頂けないでしょうか?

    こんにちは。 質問があります 夜には人を酔わせる何かがあります。 なんというか、昼間では思いもよらぬことをやってみたり(やってみたくなったり)、妙にテンションが高くなったりと。 実際私は夜にちょっとした過ちを犯しました。 あ、ただ他人に迷惑はかけてませんし、変な方向でもありません。 でも今考えるととてもあの行為をしようとは思わないんです。 こういうことって結構あると思います。 なぜ夜になると人は妙にテンションが上がり、人知れず惑わされるのか? コレについて、心理学的な観点で何かわかる方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いします。 最後に、私はコレをいろいろな観点から見たいと思っており、既に心理学カテゴリーのほうで質問させて戴いてます。あと、生物学カテでも同等のもので質問しようと思っていますが、その点ご理解いただけると非常に幸いです。 ではよろしくお願いします。

  • 夜になると襲う憂鬱感、無力感

    夜になると襲う憂鬱感、無力感 精神科にかかるべきか悩んでいます。 夕方から夜にかけて、気分の落ち込みが酷いです。 始めは死にたい、とぼんやり思う程度で済んでいましたが、最近は生きているだけで迷惑な気がしてきて、一晩中泣きながら一睡もしない、なんてこともしょっちゅうです。 夕方に、自殺のために必要な準備を進めていたこともありました。 ただ、朝~昼間はとても元気なのです。エネルギーに満ち溢れている感じで、泣き晴らしてパンパンの顔を見ながら、「なんで死にたいなんて思ったんだろ~?死んだら何もかも終わりじゃん!さて今日も頑張るか!」という考えでかなり活動的です。この状態の時に、自殺のために用意したものは勢いで捨ててしまうのですが… 普通、うつ病って逆ですよね…?(朝しんどくて夜は楽、でしたよね?) 夜は誰でもマイナス思考になりやすいと言いますし、それが少しひどいだけなのでしょうか。 病院に行こうとも考えたのですが、全く鬱でもなんでもないのに行って、「最近の若者は、何かあるとすぐうつ病だなんだと騒ぎたてる軟弱物ばかりだ」と思われるのが怖いのです。(お医者様や、看護師さんに) 親に、そういった事を言われ続けてきたからかもしれません。 そこで、質問なのですが… みなさんも、夜にはやっぱり落ち込んだり泣けてきたりしますか?珍しくもないのでしょうか。 このような曖昧な状態でも、病院に行ってみて大丈夫なのでしょうか。 長くなってしまいましたが、どうかよろしくお願い致します。

  • 夜眠くなってほしい

    休日の昼間すごく眠くなるのに、昼寝するのを我慢して今位の時間になると、すごく目が冴えて眠くないのですが なぜでしょうか? 夜眠くなってほしいのですが。 お風呂に入ったからでしょうか? 朝は8時には起きています。

  • 夜のきつさ。

    自分は精神病を患っています。 不眠もあるので薬を処方されているので飲んでますが、ここ最近夜になると覚醒して全く眠れなくなります。 朝方1~2時間寝るくらいです。 覚醒してる割には気分の落ち込みがかなりひどくて鬱状態のようなかんじです。 次の診察まで一週間あるのですが早めに行ったほうがいいですよね・・。 近くに大きな総合病院で時間外外来で精神科の先生はいらっしゃるようですが・・・今からでも診てもらったほうがいいですか?? 自分で判断ができずに苦しいです。 回答宜しくお願いします。 20代・女。

  • 赤ちゃんの昼、夜反対生活

    赤ちゃんの昼、夜反対生活についてなんですが、今、ママになって2週間目になります。昼間は良く寝てくれますが夜12時過ぎるくらいからおめめパッチリになります。昨日も朝の6時くらいまで寝てくれませんでした。気長に付き合おうと思うのですが・・・。今お風呂を昼間に入れているのですが夜に入れた方が疲れて眠ってくれるんでしょうか。それと、赤ちゃんがちゃんとリズムをつかんでくれるのはどれぐらいになったらなんでしょうか。なにか良いアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

  • 病院に行くべきかどうか

    先日、あるサイトで鬱度チェックというものがありチェックしてみたところ結果は中度の鬱状態という結果でした。まったく自分が鬱だとは思っていなかったので驚いてしまって、余計に鬱のことが気になってやることにも手がつかなくなってしまいました。 やはり一度精神科に行って診察を受けた方がいいんでしょうか?サイトのチェックなので気にしすぎなのかもしれないとも思っているんですが…。 アドバイスでもいいのでご回答をよろしくお願いします。