• 締切済み

視覚障害者の方と関わること

学生です。 たまに視覚障害を持った方を見かけます。 困っていそうなときにいつも話しかけるのですが、その方の為にやっていいことなのか、いつも迷ってしまいます(・・;) 将来はお金にならなくとも、福祉のお仕事がしたいです。 ただ…なにかあるのでしょうか? 視覚障害をもった方と関わる仕事は、調べてもなかなか出てきませんでした。 どんな方でも回答お待ちしています。 教えてくれると嬉しいです!

みんなの回答

  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.3

>視覚障害者の方と関わること 誰も教えない事を教えて上げましょう。 障碍者も一般人(健常者)も生きると言う条件(環境)では様々ですが概して先天的障碍者は、 視覚障害者だけの話では無く、 障碍者には、生まれ乍の障碍者と後天的になった障碍者がいます。 生まれ乍の障碍者で多少環境に恵まれた障碍者は、何でもかんでも回り(他人も含めて)の人が何でもやってくれるのが当たり前で(感謝の気持ちの芽生える時期を逸して)成長して仕舞う。 従って、何かをしてくれない健常者は(悪い人)と言う思いが強いです。 障碍者の立場からすると、本人達は健常者と気持ち的にはなんら変わった所は無いと思っています。←唯、身体に夫々の不具合の部分を持っているだけ、なので健常者とは対等、何かをしてくれて当たり前。 一方、ボランテアーなどを心がける人は、心が優しく、他人に喜ばれる事をしてあげると(相手はきっと感謝してくれて居るに違いないと思ってしまいます。)←そして、障碍者に触れる(お手伝いをしてあげると)自分の心が洗われると言うボランテアの言葉を多く聞きますが、(先天的な障碍者の大半は、感謝どころか、奉仕の心が足りないと)批判の声が多いです。 ----------- ボランテアをしてあげると(喜ばれるとか、感謝されて居る筈と)言う錯覚でボランテアの道へ入ると←こうした現実世界に失望する事が多いです。 ボランテアとは、飽くまで(無償の愛を)発揮(貫く)する場と最初に理解して下さい。 ------ 視覚障碍者の為に(盲導犬を)育てるには(先ず子犬の時にものすごく愛情を注ぐ必要があります)←この、子犬(盲導犬用の)は、一般家庭のボランティアーで育てられた後、盲導犬協会(民間)で訓練(幾多の試練に合格して)僅かな合格率の中から誕生しますが、視覚障害者とペアリング生活を過ごし相性があった犬が視覚障害者の元へ配布されます。 ↑ こうした貴重な盲導犬に(八つ当たりしたり、大事にしない視覚障碍者を)何人も目にしました。←自分の障害を補ってくれる(人や犬には)←感謝の心でせっして欲しいと、傍で見てても心を痛める事がよくあります。 --------- ボランティアーを志す人は(初心に、奉仕のみ・精神的見返りは求めない)←事が大切です。 -------- >視覚障害者の方と ↑と、言うご質問でしたので、視覚障害者の事を書きましたが、視覚障害者だけがと言うのでは有りません。 老人福祉に取り組むボランティアーの方たちも同じ様な体験をされて居る方たちは大勢います。

  • h_bisco
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

視覚障害者です 声かけるのは全然OKですよ 迷子になってる時に声かけられると嬉しいものです 視覚障害者にかかわる仕事は ・盲学校 盲学校の先生とか ・同行支援(同行援護、ガイドヘルパー) 視覚障害者の外出に同行したり ・自分で何かする 相談員みたいに、視覚障害者と福祉事業者との手続きを仲介・代行したり、視覚障害者が困ってることを形にしたり ぼくが出会った職種は上の3つです。他にもあると思います。 何気に3番目の相談員みたいな仕事は助かるというか、福祉の事って知らない事が多いです。 眼科や役場では何も教えてくれないので、白杖がどこに売ってるのか、どうやって使うのか、同行支援というサービスも知らない視覚障害者はいっぱい居ます そうゆう"情報"を提供するような仕事も喜ばれると思います 色んなのがあってもいいと思いますよ 視覚障害者とクライミングをするNPO法人 http://www.monkeymagic.or.jp/blind-climbing 自分が得意な分野を関わりの場にしたりするのもありです 視覚障害者とピクニックのNPOがあったら傘下したいですもん(笑

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.1

非常に助かります。 是非声掛けしてあげてください。

関連するQ&A

  • 視覚障害者との接し方

     僕は手と足に障害を持っていて、授産施設で仕事をしています。  そこで質問です。僕は、視覚障害者の人と一緒に仕事をしているのですが、視覚障害者の人って、尋ねるとき、どうして相手の人の名前までいってくれないんでしょうか?もう1人の視覚障害者の人と2人だけで話してたら、すぐ「どうしたん?!」「どうしたん?!」と口癖のようにいってきます。結局、僕が「だれにいってるの?」という始末。あまりにもしつこくいうので、「○○にはいってない!」というときもあります。  この間のときも、そのもう1人の視覚障害者の人が僕に、「(仕事場の)エアコン何度設定にしてるん?」と聞くので見に行っただけなのに、見事に「どうしたん?!」といわれてしまいました。そういうとき、「僕って、そんなに信頼されてないんか?!」と思ってしまいます。  視覚障害者の人って、どうしてよその話にすぐ首を突っ込むのでしょうか?教えてください。

  • 視覚障害者手帳について

    視覚障害者手帳について質問があります。 私は視野欠損や光視症などで病院に通院していて、視力は両目とも0.02です。(現在乱視用コンタクトレンズを使用) 今のところ遮光眼鏡を何度も買い替えて光の感じ方を抑えたりして対策しているのですが、視野欠損が広がり、視力も低下してだんだん生活していて不便だと感じることが多くなってきました。 また新たに遮光眼鏡を作ることになり、毎回毎回お金もかかり大変だなぁと思っていたところ、視覚障害者手帳というものがあり補助を受けることができると知りました。 級の内容等を調べたところ当てはまるようなのですが、この視覚障害者手帳とは自分から医師に作りたいと言い診断書をもらい、福祉窓口に申請するものなのでしょうか。それとも医師からそろそろ・・・という感じで勧められるのでしょうか。 通院している間に医師からこの手帳のことを言われたことが無かったので、コンタクトレンズにも助けられている私には必要ないということなのかなぁと悩んでいます。 このまま我慢して生活しもう少しひどくなったら申請することになるのか等、いろいろ考えてしまって; 手帳申請のタイミングなどの回答頂けたらと思います。 障害者手帳をお持ちの方や、詳しく知っていらっしゃる方などのアドバイスお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 視覚障害者で点字が読める方は何パーセントなのか

    視覚障害者で点字が読める方は何パーセントなのか  私は点訳の勉強を始めようとしています。高齢者の視覚障害者が増えていると聞きます。高齢で視覚障害になると点字触読は大変だと聞きます。現在点字が読める視覚障害者はどの位なのか教えていただきたくお聞きします。少しでもお役に立ちたくご指導をお願いします。

  • 視覚障害者のiPhone利用

    視覚障害を持たれる方は、どのようにiPhoneを利用しているのでしょうか。又、視覚障害者の為のアプリは出ているのでしょうか。

  • 視覚障害になったらどうすればよい?

    突然視覚障害になってしまった家族。 外には出られず、家の中はなんとか歩けても目が離せず仕事にも行けず。 視覚障害者になった方々は、どのように暮らしているのでしょうか? 仕事に行く人もいますよね。誤ってホームに転落という事故も多い。 どこに何があるか家の中では大体わかっていても、見えないと困ることは多々。 何かサービスを利用してるのでしょうか? どうすれば良いのか全くわからないので色々アドバイス頂けると幸いです。

  • 視覚障害者との結婚

    私は、一休和尚のように視覚障害の方と結婚したいという気持ちを持ってます。 私自身は一休のように、立派な人間とは思いませんが、 欲深い一般人より、純粋な視覚障害者の方が魅かれます。 いろいろ、困難な面が生じると思いますが・・・ どなたか、視覚障害に詳しい方、 視覚障害者と結婚している人をご存知の方等・・ 何かしら情報をお願いします。

  • 視覚障害者との生活

    視覚障害をお持ちの方、視覚障害者のご家族・ご友人などにお聞きしたいことがあります。 私の主人の弟(私の義弟)は、先天性の視覚障害者です。 私も詳しいことは分からないのですが、全盲ではなく少し視力はあり、思い切り近づけば文字や絵の判別は可能で、テレビゲームやパソコンなどもしています。 そんな彼に対して、どうしても我慢できないことがあるのです。 それは、部屋の掃除を全くしないことです。 現在、主人と義弟は2DKのマンションで同居していて、私はマンションから車で10分程の実家に住んでいます。 (本当は、そのマンションに私も住む予定だったのですが、諸事情によりなかなか引っ越すことができず、別居のまま主人と籍を入れました。) 義弟はとにかく掃除をしません。今まで、2年以上見てきていますが、掃除をしている姿を見たことはなく、部屋はホコリまみれ、物で溢れ返って、足の踏み場もないといった感じです。 もちろん、寝具も干したり洗ったりしていないので、部屋はとにかく臭いです… 自分の部屋を掃除しないだけならまだしも、共有スペースのDKも散らかしっぱなし。食器や調理器具も使ったら使ったままで洗いません。 友達を呼んで、ピザを食べたりしても、ゴミはそのまま放置。結局私がいつも片付けています。 それどころか、私が片付けている横で何もせずに突っ立っているくせに、「いつもこれくらいキレイじゃないと、勉強もできない」と文句を言ってきたこともあります。 (義弟は学生で、自室に勉強机がないため試験前の勉強などは食卓でしています。) でも、食卓を散らかしているのは、私ではなく義弟本人です。 主人も何度か掃除や洗い物をするように話しているのですが、義弟は聞こえていないのか無視をしているのか…取り合ってはくれず。 主人も、義弟が視覚障害ということもあってか、あまり強くは言えない様子です。 (ことあるごとに、俺はお前らみたいに目が見えないからな…と言われていて、主人もそう言われると何も言えなくなります。) 私も、見えないから仕方ないのかな…と我慢していたのですが、テレビで見た視覚障害の方は、部屋をとてもきれいにしていましたし mixiの視覚障害のコミュニティでは、掃除方法の工夫やどんなことに気を付けて掃除をしているか…などが話されていたので 義弟は単に視覚障害ということを言い訳にしているだけなんじゃないかと思うようになりました。 目が見えないということを理解しつつも、やはり部屋は掃除して綺麗にしていて欲しいし、もう少し努力をしてくれれば…と思うのですが また「目が見えないから…」と言われてしまのも嫌なので、どうしたらいいのか分かりません。 反論されるのを承知で、はっきり言うべきですか? それとも、このまま我慢していたほうがいいのでしょうか…?

  • 視覚障害者の方々へ夢を与える仕事になれば

    私は訪問介護の資格などはありませんが、視覚障害者、あるいは本が読みたくても体が不自由で読めないという方々に、知りたい事や好きな事についての本を朗読して聞かせてあげると喜んでくれるだろうと思い、そういうサービスをしてあげたいと考えています。 これを仕事とした場合、何か資格などは必要でしょうか。又、こうゆうサービスの告知や希望者を募るにはどんな方法がありますでしょうか。 視覚障害者を抱えているご家族の方のご意見を(メンタルも含めた)戴けますと参考になると思いますのでよろしくお願いします。又、これが社会福祉法人として行政が理解してくれるものなのかも参考意見を戴きたく思います。

  • 視覚障害者の人数

    今、学校で視覚障害者の事について勉強しているんですが、全国には、視覚障害者の方はどのぐらいいるのでしょうか?

  • 視覚障害者に対するレクリエーション

    当デイサービスに視覚障害(全盲)を持つ方の受入を予定しているのですが、レクリエーション等のノウハウがありません。 視覚障害者に対するレクリエーションに取り組んでいる事業所がありましたら、ご参考までにどのような内容で行っているか教えてください。

専門家に質問してみよう