• ベストアンサー

クワガタの飼育について

オスメスのペアで飼育しています。他のクワガタでもある事なのですが・・・ と言うかカブトムシでも言える事なのですが。。。。 採集した時は何も怪我もしてないのに飼育ケースに入れていると いつの間にか例えば前足の爪がある付近が切れてしまっていたり 後足の爪あたり切れてしてます。 もしご存知の方おられたら飼育内で何が起きているのでしょうか? 回答をお願いします。

  • 昆虫
  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

採集した時は何も怪我もしてないのに飼育ケースに入れていると いつの間にか例えば前足の爪がある付近が切れてしまっていたり 後足の爪あたり切れてしてます。 もしご存知の方おられたら飼育内で何が起きているのでしょうか? 回答をお願いします。 種類にもよりますが、クワガタムシはケンカが好きなので、その結果と言えます。 昼間は平穏に見えて夜にはガサガサと活発に活動して、喧嘩をしたり交尾をしたりしています。 クワガタムシは1ケースに一頭ずつ飼育するのが常識です。 エサのゼリーが飼育頭数より1ケ多ければケンカは少ないですが、ゼリーが一個で複数のクワガタムシが居れば、当然ケンカが起こります。オス同士だと挟みあいますし、オスとメスの場合はオスは挟もうとし、メスはオスの脚を食い切ろうとします。もし質問者さんのオスの脚が切られているのならメスの仕業です。 メスの身体に小さな穴が開いていたらオスに挟まれた跡です。 また、採集したタイミングで老齢の個体であれば、だんだんツメが自然に取れていきます。エサを求めてケースの内側を引っ掻いて「出せ出せ」とやっているうちに摩耗する場合もあります。 エサが黒糖ベースの安物のゼリーであれば、爪が取れやすいです。ゼリーの糖分が多すぎるとツメが取れます。白かクリーム色で水分少なめのヨーグルトのようなものなら大丈夫です(高価ですが) http://www.mushi-kyoshitu.com/siiku/s_09.html

guandam079
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 老齢による摩耗で取れたり ゼリーの影響もあるのですね。 喧嘩以外にそのような事が 起こりうる事を初めて知りました。 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クワガタ・かぶと虫の飼い方

    現在、飼育ケースに分けられている種類が 1、かぶと虫のツガイ 2、かぶと虫のツガイ(小) 3、おおくわがた2年目 4、みやまくわがた&こクワガタのツガイ  の、計4ケースに分けて飼っております。 これらは、組み合わせ等、間違いないでしょうか。 また、かぶと虫は同じケース内で飼育しないほうがよいのでしょうか。 ケースが氾濫し困ってます。 教えて下さい。

  • ノコギリクワガタの幼虫飼育について

    ノコギリクワガタの幼虫飼育なんですが、一匹ずつボトルに入れて飼育するのではなく、カブトムシのように大きな衣装ケースなどに入れてほってらかしで飼育できないものでしょうか。 どのような飼育方法を調べてみても一匹ずつ分けて飼育しないと羽化率が下るというのをよくみるのですが、自分はカブトムシのように大きなケースで飼育する方が羽化率が高くなるような気がします。 このような飼育経験のある方の意見をお待ちしております。

  • おたまじゃくしを飼育しています。

    数日前、後足と前足が生えました。 ほぼカエル状態なのですが、小指の爪ほどの大きさで、まだあるかないかぐらいの短いしっぽがちょこんと残っています。 餌として2~3ミリほどのコバエを捕まえて飼育ケースに入れていますが、全く興味を示しません。 まだ尻尾がある間は、その尻尾が栄養分となるため餌を食べないとのことですが、完全に尻尾がなくなるまでは餌を食べなくても大丈夫なのでしょうか?

  • カブト虫やくわがた用の飼育ゼリーでゴキブリは寄って来る?

    今、カブト虫のオスとメスを1匹ずつ飼っています。えさは、カブト虫とくわがた用の飼育ゼリーを使っています。このゼリーは、カブト虫とくわがた用と書いてありますが、ゴキブリはよってこないのでしょうか?カブト虫は好きなので、飼っているのですが、そのせいでゴキブリまで集まってきたら困るので質問させていただきました。ご存知のかたいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。カブト虫を始めて飼う初心者なもので、こんな質問をしてしまいましたが、どうか教えていただければと思います。

  • ヒラタクワガタの幼虫について

    今年6月頃からヒラタクワガタ成虫ペアを飼っていたら 卵を産みクワガタの幼虫世話するの生まれて初めてで 経験が無いので教えて下さい。 現在まるでカブトムシの幼虫と思う位大きく成長してます。 今日たまたま昆虫ゼリー用の木を飼育マットから退けようと 持ち上げたところ、でかいヒラタクワガタの幼虫が木の下に 隠れてました。 この飼育ケースはヒラタクワガタしか入れてないので間違いなく ヒラタクワガタなのですが・・・・・ 普通マットの下の方にいるはずがマット表面近く迄上がっていて 心配になりました。 そのままそっとしておいた方が良いのか? マットの下の方に入れた方が良いのか? ご存知の方おられましたら回答をお願い致します。

  • カブトムシとクワガタ一緒でもいい?

    今カブトムシを飼っているのですが、玄関にクワガタが飛び込んできました。 食べるものも、飼育環境も同じようなのですが、いっしょの飼育ケースに入れて 育てても大丈夫でしょうか。 息子がクワガタも飼いたいと言い張っていて・・・。 えさや土はあまったのがあるのですが、適当な入れ物がないし、ケースを買いにいくのは結構遠いので、どうしようか迷っています。 ケンカとかして、どっちかが死んじゃっても嫌だし・・。 詳しいかた、お願いします。

  • クワガタの飼育法

    先程なぜかマンションの廊下でクワガタ(3センチくらいの小さいオス)を拾ってしまいました!! 近くに飼っていそうなお宅はないし・・?と不思議に思いつつ取りあえず捕獲しました。 出かける用事が重なってたので、何を準備すれば良いのか調べられずよくわからないまま、空いた時間でホームセンターに寄り、スズムシのケースに入れる土・直径5センチくらい、長さ15センチくらいのカブトムシ用の木・ゼリー状のエサを買って来ました。 小さめの飼育ケースは持っていたのでそれに土を5センチくらい敷き詰め、木を置き(ケースの面積の半分を占めてしまった!)、ペットボトルのふたを容器にしてエサを少し入れてあります。(ホームセンターの店員さんの指示) 虫を飼ったことはないので、これからどうすればいいのかわかりません。 今からまた出かけるのでお返事は遅くなりますが、エサの回数・量、湿り気?などを中心に世話の仕方を教えてください。あと、準備したケースにクワガタを入れたら、すぐ土にもぐってしまったんですが、これって大丈夫ですか?? 何かあれば補足します。お願いします!

  • 苫小牧近郊のクワガタ、カブトムシ採集

    苫小牧近郊で子供とクワガタ、カブトムシ採集を したいのですが、何方か場所をご存知の方 教えてください

  • クワガタムシが採れる季節と地域(キャンプ場)について

    最近昆虫の採集と飼育に興味がわき現在カブトムシを採ってきて飼育しています。 さらにクワガタも採りたいと思いいろいろと調べたのですがほとんどのHPや解説 などでは採集ができるのは8月上旬までとの事です。 私は東京都在住での上休めるのも8月の後半(20日~22日)と決まっているのですが なんとかこの日程でクワガタ採集キャンピングができるところはないでしょうか? クワガタの種類はなんでもかまいません。 初心者にヒラタやオオクワガタはそうそうとれないだろうし・・・。 ご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • クワガタの産卵について教えてください

    今年の夏初めてクワガタを飼育しました。(オスメス1匹づつを同じケースに入れていました) 飼育ケースには昆虫マットと枯葉や木の枝、昆虫ゼリーを入れるくりぬかれた木(全てダイソーで購入)を入れていました。 夏が過ぎ、今朝オスのクワガタが死んでいました。 死んだクワガタを前に泣きじゃくる息子を見て、「メスが卵を産んでくれていたらいいね」と話かけたところ、息子から卵を産むためのやわらかい木(くち木?)を入れてないから産まないと言われてしまいました。 昆虫のことにはうとく、そのような木が必要なことを始めて知り、あわててくち木を昆虫ショップで買ってきて入れてみたのですが、今からメスが卵を産んでくれるのか疑問です。 クワガタは、7月末に山で採取してきたのもで、これまでに何度か交尾(重なっていただけかもしれません。。。)している姿は見ました。 今からの対応では遅すぎることは分かっているのですが、今から他にできることはないでしょうか。 もう少しきちんと勉強してから飼育すべきだったと猛反省しています。 検索してみましたが、同じようなケースは見当たらず、ご教示いただけましたら助かります。

専門家に質問してみよう