• ベストアンサー

エアコン化粧カバー取付にワッシャーを使ってもOK?

(1) コンクリート壁にエアコンの化粧カバーを取り付けました。 取り付けてからよく見るダクトにネジの頭がダクトにめり込んでいました。 このまま長期間使用するとネジが食い込んでいる部分が割れたり抜けそうな気がしたので、 念のために、ネジにワッシャーを取り付けて、広い範囲で押さえつけようと思います。 問題ないでしょうか? (2) また、コンクリート壁に入れたナイロンプラグ(羽が4本付いているもの)を 一度取り除いて、新しいナイロンプラグを入れたいのですが、 最初に入れたナイロンプラグがなかなか取れません。 出来るだけスムーズに取り出すには、どうすれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

出来ればステンレスのワッシャーが良いですね。 錆びにくい。 ドリルは使わずにドライバーを使い手で締めるのが良いですね。 取り出す必要は無いのでは? 無理に引き出す(ネジを入れたままネジを引っ張る)と穴が大きくなる可能性があります。

damepo3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ワッシャーは問題ないみたいですね。 スレンレスのワッシャーを手で締めることにします。 > 取り出す必要は無いのでは? > 無理に引き出す(ネジを入れたままネジを引っ張る)と穴が大きくなる可能性があります 時、既に遅しでした>< ネジをドライバーで外してから、プラグ端を精密ドライバーで突っついたり、 ペンチで無理矢理引っぱったりして、プラグの端がヨレヨレになってしまいました>< 羽は結構堅いですね。羽だけでも穴が広がる可能性もありますね。 一度使ったナイロンプラグは、二度目以降は固定力が落ちるのでは? と思ってやってしまいました。 5ミリのプラグを入れたので、3.5ミリか4ミリの金属用ドリルを 逆回転させて削り取ろうかと思っています。 穴が広がりそうですねorz 無理矢理採って広がってたらロックタイトの補修パテで埋めてから、 再度、穴を開け直します。 止めときゃ良かった(;´д`)トホホ

その他の回答 (1)

noname#199520
noname#199520
回答No.1

1.別に構わない、ワッシャがあってもめり込む時はめり込むし、割れる時は割れるから 2.無理

damepo3
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 では、気安め程度にワッシャーを入れることにします。 プラグは無理ですかorz ペンチと精密ドライバーで引きずり出すことにします。

関連するQ&A

  • エアコンの化粧カバーを自分で取り付けたい

    近所の大きなホームセンターにエアコンの化粧カバーが売っています。パイプを挟み込み上下の別のカバーで止めるようです。 今度新居にエアコンを取り付けるのですが ぜひ自分で化粧カバーの取り付けだけは挑戦してみたいのです。 1.エアコンを業者に取り付けてもらって、後から化粧カバーを付けるのは難しいのでしょうか? 2.室外機と穴の位置からおのずとカバーの位置も決まってくると思いますが柱などを考えず、どこにネジを入れても大丈夫でしょうか。ネジが長いと壁の防水シートを傷つけてしまいそうですが、どの程度のネジを選ぶのが良いのでしょうか?家は木造で壁はサイディングです。 3.友達の家の配管を見せてもらうとストレートのカバーにはネジ止めがなく、壁口の上のカバーと室外機のそばの下のカバーでしか止めていないようですがそれでも大丈夫でしょうか。 その他注意することがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンの化粧カバーの隙間から水が

    業者に連絡するまえに質問です。 アパート2階住み エアコンは去年購入した物です。 下に向かい2回ほど化粧カバーが直角に曲がり設置されています。その1番最初の門の隙間から水がポタポタたれてきます。 ドレインからは水が出ていますが室外機に向かってついている配管にも化粧カバーの中を通って水がつたって濡れています。エアコン本体裏の配管とドレイン?が一緒になりビニールテープのようなものでグルグル巻きになっている所にもうっすら水滴がついていました。 これはみなさんが質問されている結露なんでしょうか。 実は去年設置した業者がまだ使えるからとそのまま以前に使用していた配管とドレイン 化粧カバーを使用しそのまま新しいエアコンにつけています。業者からは外壁工事でお金がかかるし配管とかはダメにならないから説明されました。私は大丈夫ならそれでお願いしますと 伝えました。設置して1日ずっとつけっぱなしにするとエアコン本体から水もれ発生 すぐに業者に電話するがすぐには来てくれず 結果は外壁の設置の仕方が悪いと1番最初の化粧カバーをあけ少し向きを直し (以前の10年使用したエアコンはそんなこと1度もなかったのに) ドレインの下から道具で水をぬいていきました。その時にヌメっとしたアカのようなものが出てきたと言われました。その時から水もれはなくなったんですが 一年たち7月使いはじめ一週間前からカバーから水滴ポタポタ。 ただの結露が原因かドレインのつまりなのか 解らなく質問させて頂きました。 結露ならそのまま使用していても大丈夫でしょうか。化粧カバーの中の配管とかも心配で 長々と乱文すいません

  • 引っ越し時のエアコン取り付け 別途料金

    こんにちは。 引っ越しでエアコン取り付けをしてもらったのですが,わからないことがありましたので,教えてください。 引っ越し業者のオプションとしてエアコン取り外し・取り付けを依頼。1万円でした。 取り付け部分が2Fだったため,別途料金が発生。 以下業者の明細です。 エアコン取り付け  2  ←(2階という意味でしょうか??) フレアーパイプ/m(2分3分)  7m  17500円 ダクト                6m  18000円                       計  35500円 ちなみに業者さんは「技術料はとってませんので・・・」と言われたそうです。 ダクトはおそらく化粧カバーのことだと思います。 聞きたいことはここからなのですが・・・ 新規にエアコンを購入し,本日取り付け工事に来られた業者の方に見てもらったのですが,「化粧カバーは2m2本と後は1m未満(5m未満)」,「パイプも余計に見ても6m」とのことでした。 「値段については,それぞれ会社の規定があるので一概には言えないけど,高いですね。」とのことでした。 この値段は普通の範囲内なのでしょうか?また,工事で半端に使用したダクトやパイプも請求されるものなのですか? 引っ越し業者に連絡したほうがよいのか迷っています。 どなたか教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • エアコン取り付け工事について

    こんにちは。新築3階建てにエアコンを4台入れる予定です。施工業者が、化粧カバーは絶対にお勧めすると主張するのですが、必要なものなのでしょうか。 ちなみにダクトは全て道路から見えない場所です。 確かにダクトを長持ちさせるのはわかるのですが。 また、3Fに2台室外機をおきたいのですが、9mはパイプが必要だからと言ってきています。 エアコンが大変お安いところなので、工事費でいろいろと吹っかけようとされているのか心配です。 また真空引きは家庭用にも必要なのでしょうか。 必要最小限のものにはしっかりお金をかけたいと思って、いろいろとアドバイスをお願いしたく プロの方に伺っているつもりなのですが、 どんどんエクストラの見積もりが増えていっている気がします。 信頼できる所かどうかはどう見極めればいいのでしょうか。 いろいろと聞いてすみません。

  • エアコン取付工事をしましたがこれは正しいやり方?

    エアコンの取り付け工事をしましたが、化粧カバーが斜めについています。 これは正しいのでしょうか。(写真あり) 先週新しく購入したエアコンの取り付け工事を、某電気量販店の下請け会社がしました。 雨の日だったので、外の工事を見ずにいたのが、そもそもの間違いでした。 うちは室外機を置く場所が狭く、元々化粧カバーは2ヶ所曲げて特殊な形で取り付けています。 (写真をご参照ください) 前のエアコン(10年前の製品)の時は、横に伸びてる部分は窓枠と水平に取り付けられていましたが、 今回は左側(エアコン側)と右側(室外機側)とで2,3センチの高低差があり、斜めになっています。 すぐに工事担当者に確認しましたが、 「ドレン水を上手く流す為にわざと斜めにつけている」との回答でした。 ちなみに前のエアコンは、水平に取り付けられていたので 「逆に水が溜まっている状態」だったそうです。 そういう理由ならばとこちらも納得したのですが、 今朝晴れたのでなんとなく室外機を見に行ったら、 ネジは曲がって付いている、 ネジが付いているべきところに付いておらず、地面にネジが落ちていたり、 新品の室外機も擦り傷だらけ。 ずさんな工事でした。 全て写真と動画におさめ、量販店に連絡。 量販店の責任者と、工事担当者が明日家に来ます。 そんな工事でしたので、 化粧カバーの件も、本当に正しいやり方なのか、あやしく思ってしまいます。 エアコンの説明書を見ても、東芝のエアコンなのですが説明書に「ドレイ水、排水」という文字もみつけたので 確かに排水しやすくというなら斜めにした方が良いかと思うのですが、 こういうものなのでしょうか。 明日お店の人がくるまでに出来るだけ情報を集めたく思っています。 (それ以前に調べておくべきでしたが・・・) 説明が分かりづらく申し訳ございません。 どうかご教示ください、何卒よろしくお願い致します。

  • ダイキンエアコン「うるるとさらら」の配管カバーについて

    ご質問申し上げます。 ダイキンのエアコン「うるるとさらら」を取り付けたいのですが、室外の配管カバー(化粧カバー)の太さの選択で悩んでいます。 この機種は加湿ホース(直径35mm)なるものが別途あるのですが、今現在使用しているスリムダクト「SD-77」(幅77mm、一般的なサイズ?)に収まるかどうかで悩んでいます。 これよりも一回り大きい「SD-100」に変更した方が良いでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 イナバスリムダクトの仕様ページ http://www.inaba-denko.com/jp/pro/sd/sd.htm

  • エアコン取り付けの際の壁の傷

    新築の賃貸マンションに、初めてエアコンを取り付けるあたり、壁にどれだけの傷が付いてしまうか心配です。管理会社には、OKもらいましたが、退室時、原状回復と言われました。 一応、コンセント有・穴は開いております。室外機はベランダに床置きにする予定です。こちらは札幌ですので、雪対策の為にも化粧カバーは取り付けたいと思っています。(外壁はコンクリート打ちっぱなし) そこで、壁への影響と自分で現状回復ができるものか、知りたいです。 別の部屋でエアコンを取り付けた部屋がありますが、化粧カバーが付いていませんでした。室内・外ともに化粧カバーの取り付けは、止めた方がいいのでしょうか?あと、何か室外機の防振・防音対策等ありましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • アパートの、エアコンのクリーニング

    一人暮らし一年目の大学生です。部屋のエアコンが最近カビ臭い風を出すようになりました。見てみると送風口の中の羽根にカビが生えていました。ということは内部もかなり汚れていると思い、羽根と内部の掃除しようとエアコンの前面カバーを外したところ、ネジが見当たらず、ここからどう分解すれば良いかわからない事態に陥りました。もちろんエアコンの取り扱い説明書などは渡されていません。そこでエアコンのクリーニング代を調べたのですが、一万円を軽く超すことを知りました。一人暮らしの学生にとって一万円は痛いです。そこで質問ですが、アパートのエアコンのクリーニング代は管理人が負担してくれるのでしょうか?

  • 富士通エアコン外装カバーを外す際の注意点

    富士通ゼネラル製の壁掛けエアコン(品番AS-A285H)の 外装カバーを外したいのですが、 外すにあたり、富士通エアコンに特有のポイントがあれば 教えて頂きたいです。 目的はエアコンを自分で洗浄するためです。 洗浄そのものより、この外装カバーを外す方が難しそうなため、 詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けませんか? 自分で調べた範囲では、 ひとまずプラスドライバーでネジを全て取り外し、 上下に数カ所ある爪も外しながら 下から上に持ち上げる感じでゆっくり外せばいいのかなぁと言う認識です。 ただ、初めて外しますので 壊さないよう、事前に富士通エアコン外装カバーを外すポイントを とても知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • あったら欲しいこんな化粧品

    こんにちわ。 とある化粧品会社に勤務するものです。 最近はどこの会社も似たような商品ばかりで面白くありません。 私自身も業界の常識(定説?)でアタマが固くなってしまい なかなかユニークなアイデアが出てきません。 そこでご相談ですが、 「こんな化粧品欲しかったんでけど、どこにも無いの(怒)!」 「(化粧品のカバー範囲で)こんなことに困ってるの。。」 など率直なご意見を聞かせてください。 ぜひお返事おまちしております。