• ベストアンサー

換気扇の防虫方法を教えてください!

キッチンの換気扇です。 外壁にはめ込んである換気扇の排気口から、虫(主にG)が侵入しないようにしたいです。 添付画像のようなタイプなのですが、何か良い方法はないでしょうか?? ちなみにメーカーでは、防虫網は作っていないとの事です。 詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.3

こんばんは~ 換気扇本体の中に停止中は閉じていて、換気扇を作動すると風圧でダンパーが開くようになっていますが それでも虫が侵入してきますか 防虫網入りのパイプフード(ベントキャップ)に取り換える もしくは、ホームセンター等で金網を買ってきてパイプフードに取り付けることも可能ですが 台所のレンジフード用なら、防虫網付のパイプフードを取り付ける家は少ないです なぜなら、レンジフードの排煙に含まれる油が金網に付いて目詰まりしやすく頻繁に清掃しないといけない 網が目詰まりすると排煙性能が下がり、さらに網に付着した油が流れて外壁を汚します メーカーによっては「油煙を排気する台所等は目詰まりしやすいので設置を避けてください」と記載されています かといって、目詰まりしづらいよう網の目を大きくすると、防虫効果はなくなりますね 防虫網入りのパイプフードは防虫網を取り外ずし清掃可能ですが、高い位置なら容易にできないですね 頻繁に清掃出来るようなら防虫網入りに取り換えるか、金網を取り付けるしか対策はなさそうです こちらはパナソニックの防虫網入りパイプフードです http://www.taroto.com/fan/national/VB-RWS.html

20471120mmm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさに、今朝、工務の方から埃や油で目詰まりすると言われました! 最初に付けても、外す人が多いそうです。 我が家の換気扇はシロッコファンというタイプで、回転を止めたら弁が閉まる構造になっていました。 換気扇からGが侵入したか、わからないのですが、一番疑わしかったのです。 今回はとりあえず何もせず、様子見という事になりました。 回答いただいた皆様、ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>ちなみにメーカーでは、防虫網は作っていないとの事です。  普通にありますけど・・  トップメーカー西邦工業株式会社( http://www.seiho.com/jp/ )   →セルフード( http://www.seiho.com/jp/products/stvent/#index3 )  途中に逆風防止ダンパー( http://www.seiho.com/jp/products/damper/index.html )つけてもよいし、金網もある。  なおゴキブリはそこから侵入するのじゃないです。明かりにくらんで明るい窓に向かって当たって落下。その後昼間にチョロチョロと・・  日本人はやたらとゴキブリ嫌う人多いが、 「世界的には必ずしも害虫扱いされているわけではなく、ペットや食用に利用されることもある。( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA )」  元々は「コガネムシ(体型が小判)は金持ちだ~♪」と謳われ、イギリスなんかじゃと引越しのときわざわざ連れて行ったり。ラ・クラカチャはゴキブリの唱(クラカチャはゴキブリ)ですし。ゴキブリ3億年のひみつ―台所にいる「生きた化石」 (ブルーバックス)( http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA3%E5%84%84%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%BF%E3%81%A4%E2%80%95%E5%8F%B0%E6%89%80%E3%81%AB%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%8C%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%9F%E5%8C%96%E7%9F%B3%E3%80%8D-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%AE%89%E5%AF%8C-%E5%92%8C%E7%94%B7/dp/4061329626 )  同じ生き物、そんなに差別しなくても。

20471120mmm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メーカーのアドレス、参考になりました。 私もGを好きになれたら良いのですが、小さい頃からずっと無理です。 名前を見るのもCMを観るのもイヤです。 もっとゆっくり歩いてくれたら、まだマシかも??あ、あと、何処から侵入したのかわからないのも気持ちが悪いです。 大丈夫になれたらいいなぁ。。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

網戸のリペアキットを使って、外側か内側に装着すれば良いのでは?

20471120mmm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 網戸のリペアキットがあるんですね! しかし、虫が入り込めないくらいに固定できる技術がありません…

関連するQ&A

  • キッチン換気扇の排気口の形???

    いつもお世話になっております。 新築住宅なのですが、外壁に出ているキッチン換気扇の排気口が丸いタイプです。 自分のイメージとしては四角い大きめの排気口をイメージしていたのですが、最近はこんなもので充分なのでしょうか?

  • 換気口から虫は絶対に入らない?

    賃貸マンションで、ムカデ他の虫の侵入に悩まされています。 網戸にモヘアテープをはるとか、ムカデが嫌がる臭いのする薬をおくなど、ネットで調べてできることは、自力でやっています。 換気口なども怪しいと思っており、他の問題の対応で来たリフォーム業者や、仲介不動産に質問をするのですが、「風呂場やトイレ他の全ての換気扇はオンにした時は強力に排気するので虫は入れないし、オフのときは弁が閉じているのでそこから虫が入ってくることはありえない。」と、絶対的に否定され、とりあってもらえません。 (虫以外の問題で取り替えたキッチンの換気扇には虫どころか鳥が入り込み、巣を作っていたことが発覚したのですが、それについては、強行突破されただけ、との回答でした) 換気口から虫が入るというのは、そんなにあり得ないことなのでしょうか? (現実として、一度も窓を開けていない風呂場で毎晩のように虫がいるのを発見しています。窓以外は換気口以外に侵入口はないと思っているのですが...。) 換気口用の目の細かい金網ネットなどが販売されているようですし、絶対に入らないというのはどうかと思っているのですが...。 詳しい方、どうかわかりやすくご教示願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 同時吸排型換気扇って?

    新築家屋に壁取り付けタイプの同時吸排熱交換型換気扇を各部屋に取り付けようと思っています。キッチンも同じ形態のレンジフードを取り付けようと考えています。 カタログを良く見ると吸気口と排気口が隣り合って居て、これでは排気口から出た空気がそのまま吸気口から逆流して、単に換気扇周りだけで空気が動いているだけでは無いのかと疑問に思いました。 実際にこのタイプの同時吸排タイプの換気扇を使用されてる方、問題はありませんか?

  • 防虫ネットを付けたいです

    以前も質問しましたが、聞き方が悪かったため、またお尋ねします。一般的に家の水切りの下、基礎のパッキンとパッキンの間のすきまに、虫の侵入を防ぐ防虫ネット?がついていると思いますが、我が家にはついていません。付けてとお願いしたのに付いていなくて、しかもその建築家は自己破産して逃げました。で、虫の侵入をふせぐ防虫ネットを後付けでつけたいのですが、近所の工務店に聞いたところ、既製のものは後からはつけられないらしく、いい方法がありませんでした。通気を確保しながら、すきまをふさぎたいのですが、いい方法をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?本当に虫が嫌いで困っています。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 24時間換気のせいで虫が侵入しているようです

    昨年の秋に新築マンションへ越して来ました。 引越しの当初、窓などを開けていなくてもやけにハート型の虫や蚊が飛んでるな…と思っていたのですが そのまま寒い季節になり、虫は気にならなくなりました。 しかし、先日あたりからこちらの地方もだんだんと暖かくなってきて、目に余るほどの小さな虫が室内を飛びまくるようになってしまいました。 今飛んでるのは、蚊の小さいバージョン(胴が長くて細い)の虫です。主に台所に多くでます。 はじめは、ディスポーザーからあがってくるのかなと思っていたのですが、ネットで調べてみると24時間換気をつけていると虫が侵入しやすいとの記事を多く目にし、うちのそれなのかな…と思いはじめてます。 親戚が購入したマンションに賃貸で住んでいるので、購入時の説明を業者から受けていないため、24時間換気の仕組み等がよくわかりません。 お風呂場の入り口に、24時間換気のスイッチがあります。 そして、私の癖なのですが、台所の換気扇を弱でつけっぱなしにしています。 部屋の片隅に四角の空気出入り口のようなものがあります。でもこれにはきちんと目の細かいフィルターがついているのでここからは虫は入らないように思えます。 部屋のドアの下には隙間があります。 このような状態なのですが、虫はどこから侵入していると考えるべきでしょうか? 台所に多く発生するので台所の換気扇があやしいと思っているのですが、この場合、換気扇は「排気側」になるので虫が入る余地はないと考えるべきですか? でも、換気扇から隣のお宅の料理の匂いとかがしてくるので、排気だけじゃないのかな…とも思っているのですが、つけっぱなしの換気扇から虫が入ることってあるんでしょうか? また、24時間換気の仕組み自体が虫を吸い込んでしまうのであれば、それを消してしまいたいと思ってます。これはやはり危険でしょうか。 トイレや台所、お風呂場の換気扇は一日中つけっぱなしなのですが、それで賄えないもんでしょうか? 換気扇の家側にネットや不織布のような市販のレンジフードをつけて虫の侵入をおさえようかとも思っているのですが… でも「排気側」に虫除けするのは無意味だし、効率も悪くなるとの記事も見かけて躊躇してます。 なにしろ虫が苦手で苦手で、毎日つらくてたまりません。 どうにかして虫の侵入を抑えたいです。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 換気口とかはストックヤードの中、外、どちら?

    勝手口の外側にストックヤードを付けようと思っています。(勝手口から出たらそこはストックヤードの中という感じに) しかし、勝手口の外の外壁沿いに、エアコンの室外機が置いてあります。また、キッチンの換気扇の換気口(排気口)や24時間換気用の給気口もあります。これらをストックヤードの中に入れても大丈夫でしょうか?あるいは、外に出るようにこれらを避けてつくらないとダメでしょうか? 一般的にははどのようにしているのでしょうか? 室外機、換気口、給気口の3点に関して、ストックヤードの中に入れても良いか、避けるべきか、アドバイスをお願いします。

  • マンションの換気扇の排気について質問です。

    換気扇の排気口?がマンションの通路側にあります。 お風呂とキッチンの排気口は分かるのですが、トイレの換気扇の排気口も通路側なんですか? 数を数えたら2つしかありません。 キッチンの排気口は通路が側なので分かるのですが… もう一つは浴室とトイレが一体なんでしょうか? 入浴した後に換気扇を回すと通路から湯気っぽいのがでます。 トイレだけ別? よく考えたら、便臭とかも通路にダダ漏れというのもおかしいですし… 通路はニオイはしません。 フィルターがあるとか? マンションの上空に排気口があるとか? 換気扇を掃除していてなんとなく気になったので質問します(笑)

  • 壁内換気口でしょうか?

    質問ですが、現在2×6の家で、第一種換気を行っています。外壁の内側の壁内換気も行っています。第一種換気の吸気口と排気口の雨よけが当然外より見えるのですが、先日、2階の部屋の窓の少し下あたり(腰の高さくらいです)の外側に給排気口の雨よけの少し小さいようなものが一つだけ出ているのに気付きました。当然室内側には何もなく、指で内側を触ると水滴が滴りました。壁内換気の排気は屋根のところで行うようになっているのですが、今回のダクトは室内までつながっていないので壁内の換気に関係するものなのか、意味無くついているものなのか気になります。壁内換気の排気口で、家の中で一箇所だけしかないのですが、壁面に排気ダクトをつけることはあるのでしょうか?水滴は壁内結露の水滴なのでしょうか?よろしくご教授ください。

  • 防虫網のない家、、、。後から入れたいのですが

    一般的に、建物と基礎の間に虫の侵入を防ぐための「防虫網」というのを入れていると思います。家は新築後半年ですが、ゴキブリやクモなど虫がやたら出るので、駆除業者や近所の工務店に診てもらったところ、防虫網が入っていないことが判明。近所の工務店にいまから防虫網を入れて欲しいとお願いしたのですが、いい方法がなさそうです。うちは、夫婦そろって、大の虫嫌いで、建てた建築家にも何度も言っておいたのですが、ダメ工事残工事だらけです。しかも、自己破産申請して逃げて行方がわからなくなってしまい、ダメ工事はおろか、残工事や立て替えた金額もかえってこない始末です。。。なので、10年保証もなく、自分たちでなんとかせねばならず、まず防虫網をなんとかあとからつけたいのですが、うまい方法がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。

  • キッチンの同時給排気の換気扇

    システムキッチンに付属している「同時給排気の換気扇」の効果がイマイチ良く分かりません。 高気密住宅にて、排気をすれば室内が負圧になり、排気能力が低下するために給気口をとるというのは分かります。 ただ24時間換気が義務になり、第3種の自然給気口を設けた住宅では、同時給排気の換気扇は不要と考えていいのでしょうか? それとも、室内を暖房している場合を考慮すれば、キッチンの換気扇周りでショートサーキットを起こす事により、暖房された室内の暖かい空気を外に逃さない等の効果があると考えるのでしょうか? それとも、もっと重要な効果があるのでしょうか? 大変細かい疑問ですが、ご意見をお聞かせいただけると幸いです。