• ベストアンサー

日本の誇り、" ブルートレイン " の正確な…

車体色を教えてくださいm(__)m 20系の青は、青15号だと載っているのですが、24系25形の、正確な青の情報が載っておりません。 自分の検索方法がまずかったのかも知れませんが… どうか、お助けくださいm(__)m

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

青20号みたいです。20系の頃は蒸気機関車が残っていたので汚れが目立たないよう暗めの色でしたが、24系の頃にはほぼ廃止されていたので明るい色にしたそうです。

Maria-Ludwig
質問者

お礼

青15号の24系も見たかったですね! 自分は現在、趣味で日本型を1/160に修正、製作しています。 将来は、9mmゲージぼ欧州型と、約7mmゲージの日本型を、同じホームに停車させるのが夢です! 9mmと7mmの、片方を共通とした…つまりレール3本で、同じホームに停車させたいのです。 ヨーロッパの素晴らしい駅舎を作りたいですね!

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

    下記によると「青20号」です。     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9220%E5%8F%B7

Maria-Ludwig
質問者

お礼

御回答ありがとうございました!

noname#232491
noname#232491
回答No.2

青20号です。 通称が ブライトブルー とのこと。 東海道・山陽新幹線の青帯や12系以降の客車の青色もコレです。

Maria-Ludwig
質問者

お礼

ブライトブルーですか… 渋いですね! 御回答、感謝致します! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ブルートレインというのは死語でしょうか

    JRの寝台特急でブルーの車体の列車を機関車が引っ張る特急を ブルートレインといって、今はなくなってしまいました。 しかし昔は庶民にとってあこがれの列車でしたし、 私も何度か乗ったことがありますが、 飛行機や夜行バスでは味わえない独特の旅情を感じました。 ベッドの隠すものがカーテンだけのものは落ち着かず セキュリティの面でも問題があり嫌でしたが、 個室になったものは、セキュリティもしっかりしてて快適だと思いました。 しかし今はブルートレインといっても、若い人が物心ついたころには ブルートレインは廃止されていましたので、若い人はほとんど知りませんし、 それは当然かもしれません。 また「はやぶさ号」「さくら号」というブルートレインもありましたが、 今は「はやぶさ号」「さくら号」というと新幹線の名前になっています。 ブルートレインというのは死語になっていると思いますか。 「はやぶさ号」「さくら号」ときくと、ブルートレインと新幹線のどちらを先に 連想しますか。

  • 八甲田という列車はブルートレインとは違う?

    大分昔のことですが、八甲田という夜行列車で、上野から青森まで 旅行したことがあり、車体が青だったので、あれはブルートレインなのかな?とふと思いました。 全然ちがいますか? ちなみに全車両、向かい合い席の(角ばった席)客車だったと思います。

  • ×は正確ではないのでしょうか?

    http://homepage1.nifty.com/rucio/main/kiso/DataType.htm の「1.型の基本情報」の「正確」と言うのは何でしょうか? ×は正確ではないのでしょうか? 変数の中身の数値に信憑性がなくなってしまうのでしょうか?

  • Googleマップは正確?

    マップはよく使います。重宝しています。 ところが最近になって間違いを発見。 微妙なところですが、バス停の場所が200メートルぐらい違っていました。 そのために乗り遅れてしまいました。 歩いてバス停の位置を探すことになりました。 地図情報が古いということなのでしょうか詳細はわかりません。 フィードバックしましたが、その後音沙汰ありません。 そこで、よく見てみると、気になることがありました。 マップで検索後に「地図情報は必ずしも正確ではない。」というような表示を発見したのです。 そうなの?でも200メートルもずれていると、ちょっと困ってしまうな~ と感じたのでした。 バス停の位置が正確に表示されている地図も発見しましたが、そのサービスはZENRINが情報を提供しているサービス Googleマップは情報を提供している会社の名前がわかりませんでした。 これは参ったなと思ったのでした 正確さをとるのか、便利さをとるのか悩むところです

  • 私はシャドウ400に乗っているのですが、身長が低いために、片足しか正確

    私はシャドウ400に乗っているのですが、身長が低いために、片足しか正確に地面に着かず、車体自体がかなり重いというのもあって、止まった時等にバランスを崩しやすいんです。 そこで、もう少しちゃんと足が着くようにしてバランスを保てるようにしたいのですが、車体を下げるのはどうしたら良いのでしょうか? また、シートを純正よりも低いものをネットのオークション等で買う場合、何を気をつけたら良いでしょうか? どなたか、回答をお願いしますm(__)m

  • 日本の歴史ってどれだけ正確なのでしょうか?

    どーもです。 日本の歴史(特に中国や韓国との関係)を勉強したいと思っているのですが、例えば日本で出版されている本や一般的な情報というものは正確なんでしょうか?やはりある程度は国によってコントロールされているのでしょうか? 個人的に日本はそういったことに関してなるべく脚色はされていないと思うのですがどう思いますか? できるだけ客観的な立場で歴史を勉強したいのですが…

  • シガーソケットの電圧計は正確ですか?

    車内でスマホの充電やCDを聞いた時のバッテリー上がり防止を考えています。 検索すると「不正確」との情報もあるのですが。

  • 古い日本盤CDの正確な当時の発売日を知りたいです。

    古い日本盤CDの正確な当時の発売日を知りたいです。 80年代に人気絶頂だったアーティストの日本盤CDの正確な発売日を知りたいのですが、 どうしたら調べることができますか? 未発表曲やジャケットなどで昔から海外のファンからはコレクションとして重宝されて いる日本盤CDですが、最近海外のファンから「そういえばジャパニーズバージョンって いつ頃発売されてたの?」と訊かれました。 質問には適当に「正確にはわからないけど人気絶頂の時は遅くても数ヶ月内のはず、 人気知名度なくなって自社レーベルから出た時は半年以上(←本当です)経ってた。」 と答えてありますが、今更ながら正確に知りたくなりました。 いろんな情報がわかるこんな時代になり、wikiなどの登場で本国での発売日が 全てわかるだけに、日本はどれくらい遅れて発売していたのかな?と興味がわきました。 自分でも何年かはわかるのですが、正確に何月に購入したか覚えていませんので。 ちなみに、HMVなど大手のページでは再発ものの発売日しか載っておらず、 よくても「オリジナル発売ウン年」であくまで年しかわかりません。 レコード会社(大手です)のページも同じく再発物の情報のみでした。 シリアルNo.(っていうのでしょうか、アルファベットと数字の管理番号みたいなの) で検索しても知りたい情報にはたどり着けませんでした。 レコード会社に直接問い合わせようかとも思いましたが、そんな身にもならないことに 答えてくれるほど暇じゃないような気がして気が引けました。 アーティスト名を直接挙げて覚えている人を探す地道な方法しかないのでしょうか? 複数ですし、アルバムの数だけでも合計ウン十枚ですのでここでは挙げませんが。

  • ほぼ正確な四角形の出し方

    地面にほぼ正確な6m×3mの四角形のポイントを出す簡単な方法を教えてください どうもひし形になってしまうような気がしてなりません  

  • ドラマの正確な題名と、どこでそれがみられるのか??

    面白そうな恋愛ドラマ見つけました!Brucas Loveとか、Brooke and Lucasと検索すると、引っかかってきます。気になってしょうがないのですが、正確な題名、どこで、どういう方法で見られるのか分かりません。知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。