• 締切済み

外国人の夫の連れ子と日本で暮らせるのでしょうか

現在、国際結婚をして海外で暮らしています。外国人夫の連れ子と二人暮らしです。夫は彼女が出来て別宅にいます。連れ子といっても、赤ちゃんの時から約8年間いっしょに暮らしていますので、実の親子同然です。そこで質問なのですが、このような場合、もし一緒に日本へ連れて行って、日本の学校に通わせるということは可能なのでしょうか?養子縁組をしないといけないのでしょうか?商売がうまく行かず、このままでは子育てもままならず、帰国を考えていますが、子供を置いては行けません。また日本で何らかの経済的支援を受けることができるのでしょうか?すぐに仕事が見つかるとは思えず悩んでいます。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#205629
noname#205629
回答No.1

各都道府県に国際交流センターという行政機関があり、 住居や日常生活、子どもの学校、就労支援、経済支援など 外国人やご家族向けに様々な相談を受け付けています。 自治体によって色々なサポートの内容や手続き方法が 異なる場合もありますので、帰国をお考えの地域の 国際交流センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

3patsu
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく調べてみます。どこから手をつけて良いやら、頭がこんがらがっていました。国際交流センターは思いつかなかったです。

関連するQ&A

  • 連れ子と結婚

    連れ子は血族ではないということを耳にしたのですが、このような場合はどうなるのでしょうか。  連れ子がいるAと結婚をして幸せな生活を営んでいた。 一緒に生活をしていたらAよりもAの連れ子(養子縁組していない)の方を好きになってしまった。そして、Aとは離婚しました。Aの連れ子と結婚したいと考えている。 連れ子は血族ではないし、養子縁組していないので結婚できるんですか?

  • 連れ子との養子縁組について

    私(別居で社会人の息子有り)と妻(高校生の娘有り)との再婚についてお尋ねします。 3年間程未入籍のまま婚姻生活を送ってきましたが、妻の娘の高校卒業を機に入籍 する予定です。妻と入籍さえすれば連れ子も姓が変わり、戸籍上も私の子になると思 っていましたがそうではないようです。そこでいろいろ調べてみましたら次のことは分か りました。 1.連れ子の姓も私と同じにするには2つの方法があり、家庭裁判所に「子の氏の変更」   の届出をするか養子縁組をする。 2.養子縁組をすると相続人になる。 私はサラリーマンですので相続税が発生するような多額な財産を持っている訳ではあり ませんが、何となく連れ子を相続人に含める気持ちがありません。 そこで質問なのですが・・・ 1.連れ子のいる再婚の場合、「子との養子縁組」は通常どうしているのでしょう?   養子縁組をすること、しないことのメリット、デメリットや世間ではどちらが多いのか   知りたいです。 2.お互いの子供は一人っ子ですのでこの際戸籍上も兄妹という関係にしてあげたい   のですが、その為には連れ子との養子縁組が最低条件になるのでしょうか。 3.子の氏の変更も養子縁組もせず、便宜上連れ子が私の姓を名乗って暮らしてゆくと   とても不都合だということはあるのでしょうか。(そんなことは出来ませんか?)

  • 結婚相手の連れ子を入籍させる際に疑問に思うこと

    初めまして、2003年11月に結婚式をあげて、現在は、妻と10歳の男の子と3人で生活しています。 色々な理由があって、入籍は今年の2月に行おうと計画しています。 連れ子の氏を私(夫)の氏に名乗らせる方法として、「入籍」(私と連れ子との間には親子関係は無い)と「養子縁組」の2種類があると聞きました。 1.税法上の扶養義務(扶養家族の一員)として、   「入籍」と「養子縁組」に何か違いはあるのでし  ょうか?教えて下さい。 2.連れ子は知的障害児で国からの援助(養育費等)  を受けています。「入籍」と「養子縁組」のどち  らかによって援助の中身が異なってしまうことは  あるのでしょうか?  

  • 外国人妻の連れ子を「養子」にしないデメリットとは?

    外国人妻の連れ子(前の夫との間にできた子)を日本に連れて来た場合、その後でその子を養子にするケースが多いと聞きました。 もし養子縁組を行わなかった場合、その結果として生じる不具合、デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか? その子は日本人ではなく「外国人」(外国籍)である、という点にご留意下さい。 できるだけ多くの具体的なケースを挙げていただけると有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 連れ子の立場

    初めて投稿します。この度、結婚する予定ですが 相手の女性に男の子がいます。とってもいい子で 、現在小学校2年生なのですが苗字が変わることに も理解してくれました。ただ養子縁組をして私との 親子関係を築いた場合、長男となれるのでしょうか? 私と妻の間に男の子が出来た場合、連れ子のほうが 次男になってしまうと聞いたのですが本当でしょう か?

  • 連れ子の養子縁組と氏の変更の違いについて

    再婚した相手(妻)に連れ子がいます。 私と妻の婚姻手続きだけでは連れ子の苗字は変わらず、妻の前夫(連れ子の実父)の苗字のままとなっています。 連れ子の苗字を私、妻と同じ苗字に変えたくて、市役所に問い合わせたところ、養子縁組をする以外に方法はないといわれました。 しかし、 遺産相続の問題があるらしい、ということや、 私が妻と離婚した場合の連れ子との離縁がめんどうらしい、ということで、 連れ子の養子縁組は私の父に強く反対され続けています。 (私と妻の関係が長続きしないと考えているとか言う話ではなく、父の友人で、離婚後の連れ子との離縁で大変な思いをしている人がいるようで、私のことが心配のようです) 苗字を変えるに当たって、 市役所に「養子縁組に方法はない」と言われたのですが、 家庭裁判所に氏の変更の手続きを行った後、連れ子の戸籍の移動を行う、という方法があることをネットで見つけました。 1)養子縁組を行う方法 2)氏の変更を行い、戸籍を移動する方法 この2つの違いは何なのでしょうか? 2)の方法を行うと、私の父が心配していることは心配なくなるのでしょうか? まったくわからなくて、具体的な質問もできない状態で申し訳ないのですが、お答え頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 連れ子のいる女性と結婚しました。養子縁組をして子供の名前は私の苗字にな

    連れ子のいる女性と結婚しました。養子縁組をして子供の名前は私の苗字になってますが最近離婚の話が進んでいて、もし離婚して離縁すれば親子関係は、無くなると思いますが離縁しなければずっと親子でいれるのでしょうか?苗字も変わらないのでしょうか?親権は当然妻です。ずっと私の子供でいてほしいので離縁したくありません

  • 元夫の連れ子を養子に?

    いとこ(女性)が離婚協議中です。旦那さんは再婚で幼い連れ子がおり、いとこはその子に実の母親のような愛情を注いできました。旦那さんは子育てができるようなタイプではなく、いとこは「離婚後もその子を自分一人で育てる」と言い張っています。いとこはその子と養子縁組は済ませているそうです。このようなケースで法的に問題が生じるのはどのような場合でしょうか?また、起こり得るトラブルとしてはどのようなものが考えられるでしょうか?

  • 再婚しましたが私には連れ子がいます。戸籍の相談です

    先日再婚しました。連れ子が2人私にはいます。 今日戸籍謄本をとってみると 父 私の名前 母 (昔の女房の名前) となって子供の欄に記載されていました。母を今の女房の名前に変える、あるいは昔の女房の名前を削除する事はできますか? 再婚しただけでは子供達と奥さんは親子ではないのですか? 養子縁組を今度の奥さんとの間でしないと親子にはならないのですか? 今の奥さんはこれを見たとき悲しそうな顔をしました。つらかったです。 誰か教えて下さると助かります。

  • 再婚 連れ子の結婚

    再婚して 十数年経ちます。 私の子供は 夫と養子縁組していて 二人とも結婚してます。 上の子の時は 再婚前でした。 夫の兄弟が三人いて 夫の甥の結婚式には私も出席しました。 ずっとモヤモヤしてることがあります… 連れ子ではありますが 義兄姉達とは 仲良くやってますし 夫と子供も 仲良くやってます。 養子縁組の時は 既に成人していて 二人をつれ 義兄弟には 挨拶に行きました。 下の子は 籍だけいれ写真をとっただけですが 結婚って やはり式を挙げないと お祝いとか してもらえないのでしょうか。。 大袈裟なお祝いが 欲しいわけではないですが とても 寂しい気持ちです。 連れ子ではありますが 義兄弟三人も一緒に旅行に皆でいったこともありますし 甥の式には 夫婦で参加して 子供が生まれてからも 色々 買って行きました。 うちの子に お祝い金じゃなくとも 付き合い程度として ペアカップなどでもいいんです… おめでとう!と 祝ってほしかった…というのが本音です。 図々しい それぞれの考えかたの違い…などではなく このモヤモヤを 払拭してほしいんです… もちろん 夫に言わないですし 義兄弟とも うまくいってますが…