• 締切済み

連れ子の立場

初めて投稿します。この度、結婚する予定ですが 相手の女性に男の子がいます。とってもいい子で 、現在小学校2年生なのですが苗字が変わることに も理解してくれました。ただ養子縁組をして私との 親子関係を築いた場合、長男となれるのでしょうか? 私と妻の間に男の子が出来た場合、連れ子のほうが 次男になってしまうと聞いたのですが本当でしょう か?

みんなの回答

noname#63725
noname#63725
回答No.6

3,4番です。 何度もすみません。 私が先程から続柄の記載は養子と述べている事です。 他の方と違うので何かなと考えました。 私は戸籍の記載を述べていました。 住民票と戸籍は続柄記載が違います。 だから回答が2種類ある形になってしまったのです。 住民票の本来の目的は居住地がどこであるかを証明するものです。 ですから、住民票では実子と養子の区別する理由が無い為です。 一方戸籍は違います。 誰の子供であるかを証明するものです。 その旨を詳しく説明しているサイトを探しましたが、他の掲示板でしたのでURLを記すのは出来ませんでした。 しかしこのサイトでも多少参考になる回答がありましたので、URLを記します。 戸籍を取り寄せる事は非常に少ないので、見る機会は少ないと思います。 住民票の方を取る機会の方が多いので、心配してる「養子」の文字は戸籍なので心配は少ないと思います。

参考URL:
http://okwave.jp/qa2566001.html,http://mokuzu4.blog16.fc2.com/blog-entry-79.html
misafam
質問者

お礼

親切にご回答頂きありがとうございます。 hasitobou2様の人柄の良さが伺えました。 ありがたく参考にさせて頂きます。

  • medakajp
  • ベストアンサー率21% (23/107)
回答No.5

私も子連れ再婚したんですが、私の子も長男、新しく生まれた子も長男です。 私も、それを知らなくて書類を取りに行ったときだったか?出生届を出しに行ったときだったか?次男と書いたら、役所の人に長男になりますって言われました。 1家庭に長男が2人いておかしいですが、今の法律ではそうなってしまうようです。

misafam
質問者

お礼

体験談をありがとうございます。 少し安心しました。最初に親戚の方から 連れ子の方が次男になると聞いたので不安 でした。今日、彼女に報告します。

noname#63725
noname#63725
回答No.4

3番です。 重要な書き間違えです。 訂正します。 >質問者さんと今度結婚される女性との間に子供が出来た場合は、普通養子だと長男・長女となります。 質問者さんと彼女の間に生まれた子供は、二人の実子なので長男・長女と記載されます。 先程の「普通養子」の部分が余分な表現です。 彼女の連れ子さんは、普通養子だと「養子」と記載されます。 普通養子は長男・長女とは記載されません。

misafam
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#63725
noname#63725
回答No.3

養子制度は普通養子縁組と特別養子縁組があります。 再婚で特別養子縁組を希望する人もいるそうですがが、原則として子供が6歳未満なので、質問者さんの例だと小学2年では7歳か8歳なので難しいと思います。 特別養子縁組は長男と記載されます。 普通養子は、養子と記載されます。 子連れ再婚はこちらの方が一般的です。 多くの方はこちらです。 質問者さんと今度結婚される女性との間に子供が出来た場合は、普通養子だと長男・長女となります。 特別養子縁組は、里親制度を利用したご夫婦が利用されると考えるとわかりやすいと思います。

参考URL:
http://www.pref.aomori.lg.jp/kodomo/youshiengumihikaku.htm,http://www.tuyuki-office.jp/rikon3241.html
misafam
質問者

お礼

参考URLも付けて頂きありがとうございます。 特別養子縁組は難しそうですね。 普通養子縁組では養子としか掲載されないのですね。 私たちもこの子が少しでも嫌な思いをさせたく ないので慎重になってます。 ありがとうございます。

noname#40624
noname#40624
回答No.2

訂正:養父になります、母との縁組みで書いてしまいました。

misafam
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#40624
noname#40624
回答No.1

前妻の子(連れ子)は戸籍上は長男、再婚後男の生まれる戸籍上も長男です。 父親、母親が違う子どもとしての長男の記載 住民票は全て子ではいる。  質問の縁組をしても誰と縁組事項と実父母欄横に義理親の名を連記してと思います(電算化で今は不詳)身分関係は養母と言う扱いです。  人工的な親子関係です。

misafam
質問者

お礼

連れ子の方も長男、実子も長男となるのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 再婚した妻の連れ子の戸籍は?

    前妻との間には長男、長女がいて、再婚した妻の連れ子を養子とした場合、子供の続柄は「次男」「次女」となりますか?

  • 連れ子の養子縁組と氏の変更の違いについて

    再婚した相手(妻)に連れ子がいます。 私と妻の婚姻手続きだけでは連れ子の苗字は変わらず、妻の前夫(連れ子の実父)の苗字のままとなっています。 連れ子の苗字を私、妻と同じ苗字に変えたくて、市役所に問い合わせたところ、養子縁組をする以外に方法はないといわれました。 しかし、 遺産相続の問題があるらしい、ということや、 私が妻と離婚した場合の連れ子との離縁がめんどうらしい、ということで、 連れ子の養子縁組は私の父に強く反対され続けています。 (私と妻の関係が長続きしないと考えているとか言う話ではなく、父の友人で、離婚後の連れ子との離縁で大変な思いをしている人がいるようで、私のことが心配のようです) 苗字を変えるに当たって、 市役所に「養子縁組に方法はない」と言われたのですが、 家庭裁判所に氏の変更の手続きを行った後、連れ子の戸籍の移動を行う、という方法があることをネットで見つけました。 1)養子縁組を行う方法 2)氏の変更を行い、戸籍を移動する方法 この2つの違いは何なのでしょうか? 2)の方法を行うと、私の父が心配していることは心配なくなるのでしょうか? まったくわからなくて、具体的な質問もできない状態で申し訳ないのですが、お答え頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚相手の連れ子を入籍させる際に疑問に思うこと

    初めまして、2003年11月に結婚式をあげて、現在は、妻と10歳の男の子と3人で生活しています。 色々な理由があって、入籍は今年の2月に行おうと計画しています。 連れ子の氏を私(夫)の氏に名乗らせる方法として、「入籍」(私と連れ子との間には親子関係は無い)と「養子縁組」の2種類があると聞きました。 1.税法上の扶養義務(扶養家族の一員)として、   「入籍」と「養子縁組」に何か違いはあるのでし  ょうか?教えて下さい。 2.連れ子は知的障害児で国からの援助(養育費等)  を受けています。「入籍」と「養子縁組」のどち  らかによって援助の中身が異なってしまうことは  あるのでしょうか?  

  • 連れ子のいる女性と結婚しました。養子縁組をして子供の名前は私の苗字にな

    連れ子のいる女性と結婚しました。養子縁組をして子供の名前は私の苗字になってますが最近離婚の話が進んでいて、もし離婚して離縁すれば親子関係は、無くなると思いますが離縁しなければずっと親子でいれるのでしょうか?苗字も変わらないのでしょうか?親権は当然妻です。ずっと私の子供でいてほしいので離縁したくありません

  • 連れ子との養子縁組について

    私(別居で社会人の息子有り)と妻(高校生の娘有り)との再婚についてお尋ねします。 3年間程未入籍のまま婚姻生活を送ってきましたが、妻の娘の高校卒業を機に入籍 する予定です。妻と入籍さえすれば連れ子も姓が変わり、戸籍上も私の子になると思 っていましたがそうではないようです。そこでいろいろ調べてみましたら次のことは分か りました。 1.連れ子の姓も私と同じにするには2つの方法があり、家庭裁判所に「子の氏の変更」   の届出をするか養子縁組をする。 2.養子縁組をすると相続人になる。 私はサラリーマンですので相続税が発生するような多額な財産を持っている訳ではあり ませんが、何となく連れ子を相続人に含める気持ちがありません。 そこで質問なのですが・・・ 1.連れ子のいる再婚の場合、「子との養子縁組」は通常どうしているのでしょう?   養子縁組をすること、しないことのメリット、デメリットや世間ではどちらが多いのか   知りたいです。 2.お互いの子供は一人っ子ですのでこの際戸籍上も兄妹という関係にしてあげたい   のですが、その為には連れ子との養子縁組が最低条件になるのでしょうか。 3.子の氏の変更も養子縁組もせず、便宜上連れ子が私の姓を名乗って暮らしてゆくと   とても不都合だということはあるのでしょうか。(そんなことは出来ませんか?)

  • 外国人妻の連れ子を「養子」にしないデメリットとは?

    外国人妻の連れ子(前の夫との間にできた子)を日本に連れて来た場合、その後でその子を養子にするケースが多いと聞きました。 もし養子縁組を行わなかった場合、その結果として生じる不具合、デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか? その子は日本人ではなく「外国人」(外国籍)である、という点にご留意下さい。 できるだけ多くの具体的なケースを挙げていただけると有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 連れ子と結婚

    連れ子は血族ではないということを耳にしたのですが、このような場合はどうなるのでしょうか。  連れ子がいるAと結婚をして幸せな生活を営んでいた。 一緒に生活をしていたらAよりもAの連れ子(養子縁組していない)の方を好きになってしまった。そして、Aとは離婚しました。Aの連れ子と結婚したいと考えている。 連れ子は血族ではないし、養子縁組していないので結婚できるんですか?

  • 養子縁組を解消する方法を教えて下さい。

    離婚しましたが、私の連れ子だった子供が結婚する時に養子縁組をしてます。 現在長男(33歳)は結婚して、別戸籍になってます。二男(32歳)は戸籍はそのままで、近くに 住んでます。名字は変わりたくないと言ってます。よろしくお願いします。

  • 連れ子は親族になるのでしょうか?

    妻の連れ子(妻とは結婚しているが、子供とは養子縁組、入籍はしていない)とは、親族関係(三親等内の姻族の関係)はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 養子縁組について

    養子縁組について教えて下さい。 お互い再婚で私(妻)の連れ子が1人います。再婚の際に苗字は私の苗字を名乗ることとなりました。 養子縁組はまだしていなのですが、現在妊娠中で現夫との第一子が誕生予定です。 お腹の子が生まれてくるまえに養子縁組はしておいたほうが良いでしょうか? 上の子とお腹の子では戸籍上どのような差がでるのでしょうか? また、生まれた後に養子縁組をするのと生まれる前に養子縁組をするのでは 何か変わってきますか? 宜しくお願いします。