• ベストアンサー

女性が…女性らしく…

本当に優しくて…思いやりがあるなら…この世に宗教なんて要らないんだよ。 そう思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.1

男が男らしくが厄介です 宗教戦争の事を考えると そうですね 宗教を心のより所とする人もいるのも事実です 冠婚葬祭全ても 宗教が関わってきます 実家ですが 古い町の古い町内会です 氏子と檀家の集まりがかなり大事です 送る時は婦人会の手を借ります 近所付き合いの延長線上です 村八分の二分の火事と葬式はどんな状態でも助けてくれます それをよしと とする人も多いです。

Maria-Ludwig
質問者

お礼

あさっての御回答、ありがとうございましたw

Maria-Ludwig
質問者

補足

女性コンプレックスを指摘されたくない回答者ばかりなので、貴方で結構です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.7

>それは読み違えてますね。 なぜそう思うのでしょうか? 具体的な箇所を提示して下さい。 >では、何故女性が虐げられたのでしょうか? 又はその必要性があったのか? >そこんところを御説明頂ければ幸い…大変助かります。 私は虐げた側ではないので、個人的な主観で虐げられていると感じた事例は提示できても、理由や必要性について真実を話す立場にはありません。 宗教家なら何らかの意見を述べることができるかもしれませんが、あいにくとそこまでは詳しくありません。 >だって、最近の男も勝手に、女性に劣等感抱えてる事あるでしょ? その理由が宗教であるという根拠は? >まずは女性が、男性よりも道徳的、宗教規範に縛られた経緯を御説明願いますm(__)m 道徳、宗教に縛られていたというのは社会全体がそうだったのですから、どちらが多く縛られていたということはないと思います。

Maria-Ludwig
質問者

補足

その宗教が、実際に女性に対し、どのように働いた~ではなく、聖書に書かれている事ですので、女性への説教じみた内容です。 虐げたかどうかは結果ですね。 それと、バリサクさんに説明頂ければと御願いしましたが、説明と言うと、正確さを求めてる様ですが、バリサクさんが感じている事を、ほんの少~し書いて下さるだけで結構なんですよ。 もしも、興味が失せたというのでしたら、無理に御返事は求めませんので、どうぞ宜しく御願いしますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.6

>どの宗教でも殆ど共通している事ですが…、やたら「女性」に対する「憎しみ」らしき記述が、至る箇所に見られますよね? 虐げられていたと感じることはありますが、憎まれていたと感じたことはないですね。

Maria-Ludwig
質問者

補足

それは読み違えてますね。 では、何故女性が虐げられたのでしょうか? 又はその必要性があったのか? そこんところを御説明頂ければ幸い…大変助かります。 だって、最近の男も勝手に、女性に劣等感抱えてる事あるでしょ? まずは女性が、男性よりも道徳的、宗教規範に縛られた経緯を御説明願いますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

まーね~。 「地獄に墜ちろ!」と思う場合に、宗教が必要なんだね。

Maria-Ludwig
質問者

補足

そだね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

本当に優しくて…思いやりがあるなら…この世に宗教なんて要らないんだよ。 ↓ 全員が心に思っている「優しさ」の定義が違う。 定義が違うので、期待と実際とで差異が出来る。 その差異を納得する仕組みが社会制度であり、社会制度の一つに宗教がある。

Maria-Ludwig
質問者

補足

「優しさ」の定義... もうええやろ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

Maria-Ludwigさんは、「本当に優しくて…思いやりがあるなら…この世に宗教なんて要らないんだよ」と思った前か、後かに、「女は、宗教を必要とすることがあるだろうか。 女が女らしく、優しくて、思いやりがあれば、女も宗教はいらないと宗教を放擲するだろうか」と思ったことがありますか。 他人に質問することも大事だと思いますが、自分で思ったことを、違う面から、それで辻褄があるかなと、自問することも大事な気がします。

Maria-Ludwig
質問者

補足

そもそも、宗教が発生する必要はなかった…という意味です。 アドバイス、感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

優しさといっても、ひっぱたいて突き放す優しさもあれば、教育にはよくなさそうな猫かわいがりもありますからねえ。

Maria-Ludwig
質問者

補足

バリサクさん、おはようございます。 御返事が遅くなってしまい、申し訳ないm(__)m バリサクさんなら、聖書を読んだ事ありますよね? どの宗教でも殆ど共通している事ですが…、やたら「女性」に対する「憎しみ」らしき記述が、至る箇所に見られますよね? どうしてだと、バリサクさんは考えますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「真理は一つ。宗教はいくつ?」

    以前から疑問に思っていました。 世界の真理は一つのはずなのに、なぜ真理をうたう宗教・宗派がこの世にいくつもあるのか?と 各宗教の教えがバラバラですが、真理を教えている宗教はこの世に1つ、または0になるのでは・・・ 質問は まず「『世界の真理は一つ』という前提はあってますか?それとも真理はいくつもあるものなのですか?」 そして「『世界の真理が一つだとしたら、この世の宗教・宗派の中で真理を教えているのは1つ、または0』というのはあってますか?」 お願いします。

  • この世が地獄であるとしている宗教はありますか?

    人間は自己中なのでこの世を基準にして天国と地獄があると考えがちですが天動説が地動説に敗れたように本当はこの世が地獄であって他に天国やら中間の世界やらがある可能性もあると思います。この世が地獄であると考えれば神様が人前に姿を現さない事も道理にかないます。この世こそが地獄であると考えている宗教はあるんですか?

  • 宗教なんて趣味でやってる自己満足じゃないですか?

    私は宗教が大嫌いです。 信仰なんて一切していません。 私の父は宗教をしています。 父の姿を見てると宗教に振り回されてるのってどうなんだろうかと思ってしまいます。 私は父が入信している宗教が大嫌いです。 よくここや2chなどで叩かれてる某宗教ではありません。 でも、父が入信してる宗教は私から見たら霊感商法と変わらない気がします。 宗教やってる人はどうして考えや価値観を押しつけたがるのでしょうか。 そして自分の宗派が一番だと思い込んでいます。 ほんとどうかしてますよ。 私が精神的に落ち込んでる時、父は私にお守りを持たせました。 私のためと思ってもありがた迷惑です。 正直いらないと思いました。 みなさん、宗教なんて趣味の自己満足だとは思いませんか? あなたはどうしてこの世に宗教なんて存在するのだと思いますか?

  • 正しい宗教とは?

    皆さんこんにちは。 私が昔読んだ本なのですが、死後どうすれば天国に 行くことができず、地獄に落ちるのか? 現世で何をすればあの世で罪が重くなるのか? と、いうような内容の事を書いていました。 この世でする殺人などは、それほど罪が重くもないらしく 現世で一番罪が重いのは、誤った宗教を広める事らしいの ですが、その誤った宗教というのがいまいち、よくわかりません。 おそらくその意味は、本当の教えを正確に広めないといけない。 というような事だろうと思うのですが。 でも、どの宗教が正しく、どの宗教が誤っているか、というのは、 結構判断が難しいのではないかと思っています。 しかし、お金がたくさん必要な宗教や、なんか変な商売を して利益を上げなくてはいけない宗教は、私のような素人目で 見ても「あやしい」とは思っています。 では正しい宗教や、誤っている宗教を見分ける基準は、他に 何かありますでしょうか?

  • 仏教が宗教ではない???

    仏教は宗教ではない、とかいうのをどこかで見たのですが、そんな事ってあり得るのでしょうか? もし、仏教が宗教でなければ、キリスト教とかも宗教ではなくなるのではないでしょうか? もし仮に、仏教が宗教でないのだとしたら、この世に宗教というものはなくなるのではないでしょうか? 「仏教が宗教ではない」とは、如何なる理論で出てきた話なのでしょうか? 仏教が宗教ではない等という事があり得るのでしょうか?

  • 動物と話せる女性について

    志村動物園は好きですが、動物と話せる女性ハイジって、本当なんでしょうか? そんな人、この世に存在するのですか?何か訓練などするのでしょうか? はたまた、ヤラセなんですかね。。。どう思いますか?

  • 神、仏、鬼、悪魔

    こんばんは。 「神」「仏」「鬼」「悪魔」って、「人間」とイコールで結べる様な気がします。 私は宗教とかは苦手なのですが、最近こんな事を考えるようになりました。 この世で最も知能ある生物、この世で最も愚かな生物。 この世で最も愛情ある生物、この世で最も冷酷な生物。 この世で最も穏やかな生物、この世で最も凶暴な生物。 皆さんは、どう思われますか…? うまくお礼が出来ないかも知れませんが、お気軽にお願いします。

  • むしろ女性がいなければ

    この世は幸せですね?

  • 宗教について

    多くの宗教は信仰をして、人間性を高めたり、愛や思いやりの心を高めるという事をしていますよね。そういった事は尊い事だと思いますし、素晴らしいと思います。でも、信仰の対象となる特定の存在とか、波動や何次元がどうのだとか、生まれ変わりだとか、霊だとか、そういうのなくていいと思うんです。人間性を高め、愛情深くなり、思いやりの心を持つという事を目指しつつ、上記のような霊とか波動とか非科学的な事を取り入れていない宗教のような(宗教以外でも)団体は存在しないのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • スピード一番

    質問させていただきます。 この世で、ベスト3のスピードが速いものって なんなんでしょうか?その物のスピードも知りたいです。 パッと思い浮かぶのが「光」なんですが、 「光」より早いものって、思い浮かびません(物をしらないだけ?^^;) この世に存在する物ならなんでもいいです。 例えば「何かが伝わる早さ」とか、どっかの星の 公転とかでもいいです、ジャンルは問いません。 NGは、存在が曖昧なものは、だめです(「気功」とか「思いやり」等) お暇があったらでいいですので、回答お待ちしています。