• 締切済み

自称、霊感がある友達がうっとうしい

darairamayの回答

回答No.5

たぶん、わかってくれることは難しいと思います。 その友人が何歳か分かりませんが、大人になるにつれ、そういうのがおさまってくるのが一般的です。 おさまらない人もいますが。 一番良いのは、無干渉ですかね。 「ふーん」「へー」「ホー」でスルーです。 それも嫌なら、もう距離を置いた方がいいですかね。

関連するQ&A

  • 「"自称"霊感のある人」を信じられません。

    「"自称"霊感のある人」を信じられません。 こんにちは、質問させてください。 タイトルの通りなのですが、「霊感がある」ということにイマイチ承服できません。 幽霊やお化けに対して「怖い」と思う気持ちもあるし超常現象的なモノに対して「無茶苦茶否定的」というわけでもないつもりですがそこらにいるようなフツーの人でも「私には霊感がある」という人がたまにいます。 やれ酒の席で怪談話をしていたら「集まってきた」と言い出してみたり、心霊スポットと呼ばれるようなところに近づいたときに「追いかけてきた」とかいいだす類の人です。 そのようなタイミングでそのようなことを言い出すのは「注目されたいから」であって、本当に「生まれつきの体質で見えている」とは思えないというような気がしてなりません。正直小さい子供が見栄張って変なウソ(俺自宅にPS4があるぜ!とかいうような)をつくみたいで気持ち悪いです。 「7代霊媒師だ」とか「恐山で10年修行した」とか、他者からの評価で「こいつの言う通りになった」とかで、しかもそれに信頼のおけるソースがあるとしたら信じようという気にもなるのかもしれませんが…。 目立ちたがったり注目されたがる気持ちはだれにもあると思いますが、どうにもフェアなやり方ではないと思ってしまいます。 そういう人がする全ての事がなんだか信用ならないような気がしてうまく付き合っていけません。 私のような考え方は極端でしょうか? また、「"自称"霊感がある人」とうまくやっていくためのアドバイスがあればお話しいただけたらと思います。

  • 霊感??

    霊感ってほんとにあるのでしょうか?霊が見えたりそういう話しをたまに聞きます。 前に占い師に「あなたは本当は第6感みたいのがあり見える人、でもあなたのガードが硬いから寄ってきてはいるけど見えない」といわれました。 その人いわく、自分も仕事のときは見えるけど日常生活では見ないと。霊感てそんなに都合よく見たいときに見て、見たくないときには見えないものですか? 私はちゃんと霊を見たことはないと思っています。たまに光とか見えても気のせいかなーと思っています。なので半信半疑なのです。 ただ知り合いで不思議体験に遭遇したり、霊を見たと聞いたり、初対面の人に「あなたと出会うことをこの前夢で見ました」といわれたりしたので何かあるのかなあととても気になっています。 そういうことにお詳しい方、霊感があるという方、興味がある方お返事よろしくお願いします。

  • 霊感の極めて強い人、どうしても読んで下さい。

    また、同じようなネタで来ました。 今日ちょっと考えたんですが、前、霊感の強い人は高等の幽霊を見ることができるって聞いたんですが、そのような場合ってなにか感じるとき。 例えば、怖い映画や漫画を見たときのように、背中がワケもなくゾクッてしたり、 急に寒気がしたりする事ってありますか? よくTVで霊の特集やるとき、霊能力者たちがあまりの霊気の強さに倒れたり、気が変になったりしますが、あーゆう状態になるんですか? 僕はあの独特のゾクッとする感覚が長いと「強力な幽霊が現れたのかな?逆に短ければ、低級の霊かな」っておもいますが、どうでしょうか? なるべく、霊感の高い人からの返事待ってます。

  • 霊感のある人または霊感のある人が友達にいる人に質問です。

    霊感のある人または霊感のある人が友達にいる人に質問です。 僕の友達は霊感が強く、霊をよくみるらしいのです。最近では夜に一緒に歩いていたらふと友達が「さっきの電柱に白い服を着た女の人が体育座りしてたよ」って言ってきました。 みなさんはこのような体験をしたまたは話を聞いたことがありますか? あと出来ればいままでで一番怖かった話などを聞かせてください。

  • 霊感、欲しいですか。それとも欲しくないですか。

    霊感が強い人っていますよね。私の親戚にもいます。その人は霊がわかるらしく"いかにも"って場所には近づきません。 そういう場所に行くと肩や頭が重くなるそうです。だけどいわゆる霊感が強くて 危険や嫌な予感を察知したり、友達の結婚や子供が出来るのを予感したり子供の性別なんかもわかるみたいです。 虫の知らせやデジャブなんかもあるみたいです。 霊感が全くない私は感心してしまいます。うらやましいとも思います。 だけど「じゃあ霊感が欲しいか?」となると・・・やっぱり欲しくはないです。 今のままがいいです。 あなたは霊感が強いですか。 ある人は霊感があって良かったですか。それとも無くしたいですか。 無い人は霊感って欲しいですか。

  • 何で霊感ゼロなのに心霊写真の霊が見えるんですか?

    質問はタイトル通りなのですが私には霊感がありません。 霊感が全くないのに何故心霊写真やテレビとかでうつりこむ霊が見えるのでしょうか?不思議でたまりません。霊感なかったら普通見えないはずですが・・・。 何故なのでしょうか?これは何かあるんですか? ちなみに私は、霊感ゼロで霊感のある友達に霊がいるとか言われても見たことありません。 凄い強い人とと高校の時友達だったのですが結局霊感はゼロのままでした。なので現に今もありません。暗闇で気配が感じるということもありません。

  • 霊感

    小学5年生の息子が、家で何度か妖怪や幽霊を見たと言います。 外見なども詳しく話してきます。嘘をつくような子ではないので心配です。 そんなものいないとはっきり言ったのですが「本当に見た」と繰り返します。 霊感って本当に存在するのでしょうか?

  • 霊感がない(弱い)人への反応について

    初めて質問させていただきます。 霊感ない(弱い)人への反応についてです。 私の周りには霊感の強い人、霊体験をした人がたくさんいます。 でも、私は霊体験をしたことがありませんし、霊感もないと思われています。 自分でもないのだろうなと思っています。 霊感や霊体験の話になると みんな「霊感なんてないほうがいいよ」と口では言うけれど、 霊感のない私を何となく馬鹿にしている空気が漂います(被害妄想ではありません)。 霊体験はなくても、霊の存在は信じています。 職場の人の霊体験の中には「それは違うんじゃないかな・・・」と思う話も正直ありますが、 全てを疑っているわけではありません。 質問サイト等では「何故霊感がある人を馬鹿にするの?」という内容の質問はよく拝見しますが、私の場合は逆です。 「霊感がない(弱い)人は人間として劣るのか?」です。 私のいる地域では、霊感が特に強い人は「生まれが高い」という言い方が古くからあります。 「=霊感ない人は低い人間」と表現している風習ではないことは頭ではわかっているのですが、 「霊感の強い自分は人として位が高い」と思っている人がいるのも事実です。 あの見下されたような空気がたまらなく辛いです。 霊感のない(弱い)方で、私と同じように感じたことのある方がもしいらっしゃいましたら ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。 うまく伝えられなくて気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

  • 霊感が強い?

    知人女性が「私は昔結構霊感が強かった」とよく言います。 それで、どんな風に強いのかというと... 「寝ていたら金縛りにあい、体が動かなかった。誰か女の人が体の上に乗っているような感じだった。」 「お葬式に行くと、肩が重くなったり、ちょっとしんどくなったりした。」 というような話を聞きました。 それ以外には霊を見たとかという体験は無いようです。 私も、金縛りにあって体が動かなくて焦ったという経験がありますが、体が疲れていてる時に体より先に脳が起きてしまった時に金縛りのような状態になるというような話を聞いていたので、霊をみたわけでも無いので、それだったんだろうなと思っています。 葬式も、若い時は感受性が強く、悲しい気持ちに自らどんどんのめり込んでいくようなところがあって、必要以上に悲しい気持ちになっていたから、葬式に行くたびにちょっとしんどいなと思っていました。 私は自分が霊感が強いなんて思っていませんが、私の体験と知人女性との体験があまり差がないように感じます。 一般的に聞く霊感の強い人の話って、もっとはっきりと霊を見ていたりする(知り合いでいます)ので、この「霊感強い」はちょっと違うんじゃないのかな~?って思ってしまうのですが、どうなんでしょう?

  • 霊感

    フッと何か一瞬だけ見えたりするのって 霊感ですか? 昔からよくあって、お化けも見たことがありますが それはめっちゃ小さい頃だったんで本当だったかも曖昧です。 フッと何かの一瞬だけ見えたりするのは皆そういうもんだと思ってたんですよ、 でも最近友達とその話になってそれ、霊感だよ! って言われたんですけど、そうなんですか? 自分は霊感はないほうがいいです。