• 締切済み

総合格闘技。アゴを上げて構える

最近の総合格闘技を見てると 顎を引かず構える選手をチラホラ見ます。 昔の選手の構えは、ヒクソンとか数人の選手は顎を上げる選手がいましたが、ほとんどは顎を引いて構えるのがセオリーだったと思います。 けれど、最新のセオリーでは顎を引く構えは今や古い構えなんでしょうか。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

そんなことありません。そんな基本もできてないDEEPの横田みたいな選手がいるからハン・スーファンにKOされるのです。

hotcakeman
質問者

お礼

アゴは引け!と。 そういうことですね。 ありがとうございました。

  • typeo
  • ベストアンサー率22% (54/243)
回答No.3

空手系の選手は競技組手と同じくあまり顎を引かず背骨のラインが地面と垂直に近いです。 これは視野を広くして、相手の全身の動きを見えやすくする為だと言われています。

hotcakeman
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • kazumako
  • ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.2

カンベルラインと言う言葉をご存知でしょうか? カンベルラインは耳の中央部と鼻の先が水平になる顎を引かない構えです。 「左重心で運動能力は劇的に上がる!」(織田淳太郎 著)に詳しく書いてあります。 簡単に言うと顎を引かないほうが自然でリラックスした動きが出来ると言うことです。

hotcakeman
質問者

お礼

カンベルラインは知りませんでした。 アゴを上げると体の力が余計には入らずリラックスできるのは体感できます。 体を自然体にして構えることはセオリーとしてあっているのかもと思います。 ただし格闘技の場合は、本人とスタイルがその姿勢にあっているか、 あと相手が打撃中心の場合の対処法はできているのかなど、対策は必要なんでしょう。 勉強になりました。 ありがとうございます。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.1

打撃が中心ならば顎を引くでしょう。しかし、ヒクソンのように 関節蹴りなどで距離を保つようなスタイルで顎を引くのは、 不自然とさえ言えます。 MMAなんてスタイルがあって無きがごとしです。 新しい古いではなくて何を重視しているか、それだけの話では?

hotcakeman
質問者

お礼

>ヒクソンのように関節蹴りなどで距離を保つようなスタイルで顎を引くのは不自然とさえ言えます まさに同意です。 回答者様は、その上で古い新しいは今もないという回答だと思います。 ただ、この回答を受けてですが、上記のような「顎をひかないスタイルへの理解」は昔ほどなかったのかもと、思うに至りました。 これはあくまで僕の印象の話です。 もう少し真相があるなら知りたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 総合格闘技

    こんにちわ ボクシングやってます 週1,2ジム通いなのですが、総合格闘技も昔から興味があってやりたいです 近くに総合格闘技のジムがないのと、ジムを2つもやる時間も金もありません でもやっぱりあきらめきれません 総合格闘技を習いたい ネットで総合格闘技の入門書とか買って勉強をしようと思います そこで質問です 総合格闘技は、独学でも「そこそこ」強くなれますか? 独学では限界があるのは当然理解しております

  • 総合格闘技での技について

    世界には様々な格闘技様々な流派があり、それぞれ構えや技は異なっています。 ボクシングのストレート、空手の正拳突き、中国拳法の崩拳、 同じまっすぐのパンチでもそれぞれ違いますよね。 しかしK-1とか総合格闘技だと、パンチやキックの打ち方、ブロックの仕方とかほとんど同じです。 何故マンガや格闘ゲームみたいに、選手ごとに様々な異なった技を使いこなす 状景は現実世界では見られないのでしょうか。 ボクサーのジャブやストレートを空手の受けでいなし、カウンターで正中線を突く、 こういう場面はなんでないのでしょうか? そもそも武術の歴史は何千年とあり、その中で様々な方法論が開発されてきたのに、 どうして10年かそこらの間に出てきた総合における方法論が、普遍的なものになっているのでしょうか? いろいろな流派にある技というのは、演舞として見せるため、競技のためにあるもので、 ガチで倒し合う上で合理的な動きというのは決まってくるのでしょうか? もちろん総合格闘技は、あくまでそういうジャンルの固有のスポーツ、競技であって、 本当に何でもありのケンカや殺し合いとは違うのは承知していますが。

  • 打撃系格闘技出身者は総合格闘技では戦いづらいって本当ですか?

    昔の格闘技関係の本の文章の一部で、 「キックボクシングなどのパンチやキックという 打撃技を身上として鍛え上げた身体は、重心が上方にあるので、 総合格闘技では戦いづらい。総合格闘技というルールで 戦うと、こうした体型の者は体重の重い、それも 重心の低い馬力ファイターに弱い。押されることに 対する筋肉ができていないためだ。」と打撃系格闘技出身 の選手は総合格闘技には向かないと思われることが 書かれてあったのですが、その文章は正しいのでしょうか? ムエタイ出身のヴァンダレイ・シウバやK1出身のミルコが 総合格闘技で活躍したことがあることを考えると 例外もありえると思うのですが… 皆様からのご意見をお待ちしております。

  • 総合格闘技かレスリングをやる(福岡)

     総合格闘技について質問です。 総合格闘技をやろうと思っているのですが、どこで習えばいいのでしょうか。場所は福岡市内で。  まずはレスリングを習い総合格闘技をやろうかと思っているのですが、これはどう思いますか。  試合ではレスリングの技術は必須ですよね。  初めから総合格闘技をやっている人と、レスリングから総合に移った人は何か違いはあるのでしょうか。   それとHERO'Sとプライドってどう違うんでしょうか。 見てて区別がつかないのですが、五味選手とやまもとKID選手は戦わないのでしょうか。

  • 総合格闘技をはじめたいと思っています。

    総合格闘技をはじめたいと思っています。 今までろくに運動をしていなかったので、今年に入ってからジムで筋トレをするようになりました、約半年ほど週2回の筋トレをしてきましたが、最近になって、どうせ体を鍛えるなら何かに使った方がいい、と考えるようになり、格闘技の中でも総合格闘技をはじめてみようかと思い始めました。 そこで気になってしまうのが、自分の体型なのですが、現在身長171センチ、体重94キロ、除体脂肪量65キロ、そういう体型で格闘技を始めても問題ないでしょうか? 格闘技ってスマートな人ばかりなイメージで正直躊躇してます。 つまらない悩みですが、ネットでしか相談できないので、何かアドバイスなどありましたらいろいろお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 総合格闘技を始めたい

    私は今18歳なのですが、総合格闘技(修斗)を始めたいと考えています。 総合を選んだ理由としては、打撃・投げ技・固め技など格闘技の要素がバランスよく習得できると思ったからです。 しかし、掲示板などで調べてみると、総合を始めるなら他の格闘技(空手、柔道、ボクシングなど)を経験してから転身した方がよい、といった意見を何度か目にしました。 一応、高校でアメフト(スキルポジション)をしていましたが、格闘技に関しては全くの素人です。 やはり、総合を始めるのは他の格闘技を経験してからのほうがよいのでしょうか。どうかアドバイスをお願いします。

  • 現在の総合格闘家で柔術が一番上手い選手

    ズバリ単刀直入に聞きます 今現在の総合格闘家で柔術が一番上手い選手は誰ですか? 階級は問いません。 私の知っている総合格闘技の団体はUFC ベラルーシ WSOF ONEFC くらいしか知りません やはり本場のブラジルの選手が柔術が上手いんですかね 回答お願いします。

  • 総合格闘技

    総合格闘技を将来やります。 そこで今からムエタイやキック(打撃)とブラジリアン柔術や柔道(寝技と軽い投げ)を習った後で海外で総合格闘技を習いながらレスリングか軍隊格闘術(システマやクラヴマガ)を習おうと思います。 上記のような条件ならレスリングと軍隊格闘術(銃や刃物への対応)どちらがいいですかね?

  • 総合格闘技はあまりにも組み技系が有利 説

    俺の打撃系格闘技やってる友達がこんなこと言ってた。 そいつが言うには、 「総合格闘技は組み技系上がりの選手が活躍しやすく、打撃系上がりの選手が活躍しにくいルール設定になっている。  過去にK1勢が総合に挑戦してもほとんどが体格に劣る日本人選手ごときにも惨敗。  一方レスラーや柔術家は打撃系上がりの選手に比べて総合で強い傾向にある。 打撃系上がりが不利な理由は、掴まれて倒されそうになった時にロープは掴んじゃいけない、目に指を入れてはいけない、噛み付いてはいけないなど等。  これじゃそりゃ簡単に組み付かれて倒されてしまうだろ。  大体、急所攻撃有りならお互いリスキーなので離れ際の戦いが増えて打撃の展開が増える。」と こいつはいつも総合で打撃系の選手が負けると怒ってるみたいです。 こいつの言うように総合って打撃系出身者が不利なんですか?

  • 総合格闘技

    吹田市在住の22歳です。 総合格闘技をはじめたいのですが、どこかいいところはありませんか? 今までは柔道しかしてませんでした。 リングのあるジムなどがいいとおもっています。

専門家に質問してみよう