犬のケージ配送方法と料金について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 犬のケージを配送する際の方法や料金について教えてください。
  • 犬のケージを帰省先に送るための適切な梱包方法や配送会社の手配について教えてください。
  • 犬のケージを配送する際にはダンボールを組み立てて送る方法が一般的ですが、犬のケージに合った梱包方法や手配方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬のケージを配送したい

こんにちは。 近々犬を連れて帰省する予定があります。 うちの犬は寝る時やお留守番時いつもケージに入れています。 帰省する時も、実家でケージに入れたいので、事前にケージを送ろうと考えています。 大きさは幅90、奥行き60、高さ60程度です。 下の台(樹脂製)と金網(折りたたんで平べったくなります)のものです。 購入時の箱は捨ててしまってありません。 これを配送する場合何に入れて送ればいいでしょうか? ダンボールを合うように組み立てるしかないでしょうか? 配送の会社で入れるものは手配してくれたりするのでしょうか? 大体の料金も分かる方いらっしゃいましたらおしえてください。 質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

折りたためるケージですね。 畳んだ金網と下の板を一緒にして紐でがっちりと括りつければ送れます。 運送途中でバラバラにならないようにしっかりと縛るのが良いです。 縛り付けに自信が無かったら、集荷に来たドライバーに『補助梱包お願いします』 と申し付けると、更にバンドを掛けてくれたり場合によってはダンボールを当ててくれたりもします。 ・・・・っていうか私はドライバーで何件もケージの集荷をしました。 紐のくくり方が弱いなと思ったら会社で機械でバンドをかけたりします。 あとケージの突起部分などで『他の荷物が傷付かないように』ダンボールで保護したりもしました。 宅急便では規格外になったりするので『ヤマト便』を利用して頂きました。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html 特に箱に入れなくても送ることは出来ますのでご安心ください。 料金ですが「どこからどこへ」送るのが判らないのでココでは回答致しかねます。 発地と到着地での料金はヤマトのHPでもわかりますよ。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin_ryokin/ 集荷依頼の電話時に具体的な荷姿を伝えると、ドライバーが適切な判断をします。 折り畳んだ状態で自宅で待っていたって良いんですよw

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すっかり締め切るの忘れていたのですが、 とても参考になるお答えを戴き良かったです(笑) 11月に帰省することになりました。 近くなったらヤマトさんに連絡して配送してもらいます。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

質問の件は、運送屋さんに聞けば100%の精度の情報をゲットできますよ。 ですから、先ずは、電話を! 1、料金は、往復で4,000円に届かない可能性が大。 2、梱包は、200円×2=400円程度出せば業者がしてくれます。 ただ、問題は、数千円も出せば(それなりの)ケージがあること。それと、犬は別にケージでなくても大丈夫ということ。寝室を共にすれば犬は大満足だということ。ここら辺りが思案どころですね。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 運送屋さんに聞いた方が早いですね。 ネットでは調べたのですが細かいところがわからなくて。 電話苦手なので…でも最終的には聞いてみます。 ケージは確かに買ったほうが安くなる、又は同じくらいかもしれませんが 買って捨てるわけにはいかず、置いてもらうとなると人の家なので気がひけます (旦那の実家です) 前回犬を連れて帰省した時はケージがなかったのですが 普段一緒に寝ていないので、トイレをちゃんとできるか気になってしまい 私があまり睡眠とれずしんどかったので… 旦那の実家に行った時は結局寝てる時トイレは大丈夫だったのですが 私の実家に帰省した時に布団の中でしてしまったことがあるのでやはり心配です。 犬もケージでなくいつもと違うのであまり眠れず辛そうだったので。。。

回答No.1

こんにちは うーん難しいですね。もし、車とかで帰るんだったら畳んで紐とかで縛ればいいんですけど、この質問をするってことはそういうわけでもなさそうですね。うちはフェレットを飼っているんですけどその時は小型のゴロゴロ引っ張っていくやつ(わかりますか?)にゲージと持ち運びの小屋みたいのを乗っけて新幹線に乗りました。たぶん慣れているゲージは家にできるだけ長くあったほうが犬も喜ぶと思うのでそれがいいと思います。 どうしても宅配便がいいなら交渉次第なんじゃないかと思います。 わかりにくくてごめんなさい(@_@;) 帰省、楽しんでくださいね

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お察しの通り車で帰省します。 犬がいなければ飛行機なのですが、飛行機は犬がかわいそうなので… 前回新幹線で帰省したのですが、臆病なので吠えてしまったり途中カートの中でオシッコしたり だったので車で帰省することになりました。 車はスポーツカータイプで積めるところがあまり大きくないので載せていくのは難しそうです。 因みにケージは最近大きい物に引っ越ししたので以前使っていたものを送ろうと思っています。

関連するQ&A

  • うさぎのケージについて

    体重2.1kg、もうすぐ2才になるミニウサギ(♀)のケージについて質問です。 飼い主である私は、一人暮らしの社会人です。 現在、幅620x奥行505x高さ545mmのイージーホームを使用しており、 うさぎには、私が在宅の時は放し飼い・不在の時はケージで過ごしてもらっています。 この度、飼い主である私が今よりも広い部屋への引っ越しを考えており、 それに伴って、 うさぎのお部屋も広いケージにしてあげたいと考えています。 というのも、 自分の仕事柄、一晩帰らなかったり、夏期・お正月には実家に帰省するため3日ほど留守にすることがあり、 うさぎには丸一日以上の留守番をしてもらわなければいけない状況が、ちょくちょくあるのです。 そこで質問ですが、 うさぎに使用するケージは必ずうさぎ用でなければいけないでしょうか? 初めは、うさぎ用ケージとうさぎ用サークルを併用して広さを出そうと考えたのですが、 幅1mくらいの、小型犬用のサークルケージの方が、部屋全体のおさまりがいいし、 扉の開閉なども、安定しているように思えて、差し支えなければ小型犬ようにしようかと考えています。 うさぎ用以外のケージで飼育環境を整えている、という経験談や、 ケージにこういう工夫をしているよ、というご意見あれば、 是非聞かせて頂きたいと思います! (※いまのところ、排泄は決まった所にしており、健康面でも特に問題はありません。)

  • トイプードルのケージ・ハウスの大きさ

    初めて犬を迎えます。(トイプードルです。) ケージ内にトイレとハウス用のクレートを入れようと考えています。 ケージは幅60×奥行90×高さ60cmの物を考えていますが、クレートはどの程度の大きさの物がよいのか悩んでおります。 トイプードルを飼っていらっしゃる方で、ケージやハウスの大きさを教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットのためのケージ

    カテ違いでしたらすみません。 近々、モモンガを我が家に迎えいれる予定です。 市販のケージは高さや奥行きが不十分。 出来る限り広くて高いスペースを与えてやりたいと思い、自分で作ろうかと考えております。 今考えているのは、メタルラックを遣って回りに金網(そのようなものが市販されてるのかは分かりませんが)でぐるりと囲う方法なのですが、餌や掃除をしなければいけないことを考えると、ドアのような開く部分をつくる必要があります。 漠然と考えているので、何をどのように作っていいのか分かりません。 アドバイスを頂けないでしょうか? 上記以外の方法でも、何か良い案があれば教えて下さい。

  • 子犬の躾(ケージなど)で質問です

    生後三ヶ月のミニチュアシュナウザーを飼っています。飼った時から今まで留守番などもフリーにしてしまいました。ケージにも慣らしたほうがいいと思うのですが、今フリーを味わってしまった子犬を、留守番や就寝中のみケージに入れるのはどうでしょうか。 ケージが嫌なところではなく落ち着くと思ってもらうには… 皆様躾はどうされてるのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 仔犬のケージで過ごす時間について

    北海道犬を飼っています。生後3ヶ月です。家に連れて来てから寝る時以外はずっと家の中で放し飼いでした。それではダメだということをこの間教えてもらい、それからはケージに入れる時間もとるようにしています。 ただ今までがあったからか、ケージにいれると鳴き続けます。静かになる時間もあるのですが。 ケージは2階の部屋にあるので、ケージに入れている間は犬はひとりになります。留守番を覚えさせてくださいと言われているので、ケージに入れて一人にしてもいいのかな?と。 ケージに入れてギャン鳴きをはじめて、鳴き声が聞こえなくなってから部屋に迎えに行くようにしています。 わからないことは、仔犬はどのくらいケージで過ごすのかということなんです。 ご飯を食べてちょっと遊んだらケージ、お散歩に行って戻ってきたらケージ、遊んであげたあとまたケージ・・・みたいな感じでケージで過ごす時間の方が長い方が良いのでしょうか? 大人になるに連れてケージのに出す時間を長くしていくといいと言われてはいるのですが。 ギャン鳴きしてもほっておいて良いのでしょうか? あとケージに入れる時間や回数です。平日の昼間は家族が世話をしてくれているのですが、時間を見て1時間~長くて2時間だけケージに入れて、「ケージ訓練をした」という風に言っているのです。 一日1~2時間ケージに入れたくらいで、犬はその内ケージに慣れることはあるのでしょうか・・・?その1~2時間以外はずっと居間で放し飼いなんです。 1~2時間ケージに入れたくらいじゃ、放し飼いとそんなに変わらないんじゃないかな?と言っても、徐々に慣れるから と言って結局その時間以外は放し飼いです。 祖母が家に一人で他の家の者が外出することがあり、祖母は犬に人間の食べ物をあげたがるのでふたりにさせたくなくて、ケージに入れていって欲しいと言ったのですが、「ケージに入れるには時間が長すぎる。今日はケージ訓練したし明日にしてあげようよ」と言われました。 ケージに入れることは犬にとってかわいそうなことなのでしょうか? ブリーダーさんと会う機会があるので、ケージについては聞こうと思っていますが、犬を飼っている方たちはどのようにしているのかというのも聞きたくて質問しました。 01. ケージに入れる回数や時間 02. ケージに入れてる間はひとりにさせても良いのかどうか? 03. 犬をケージに長時間入れておくことはかわいそうなことなのか? 04. ケージに入れるとギャン鳴き。ほっておくべきか、たまに見に行ってあげるべきか? このへんを教えていただけたらと思います。m(_ _)m

    • 締切済み
  • 「らくらく家財宅急便」で液晶テレビを配送したい

    質問です。 クロネコヤマトのらくらく家財宅急便で液晶テレビを配送手配する場合 メーカー専用箱が無いと、手配することができないとホームページにありました。ダンボール業者に液晶テレビのサイズに合わせた箱を作ってもらい、厳重に梱包した場合手配していただくことは不可能でしょうか?

  • ケージから出すと落ち着きがない子犬

    もうすぐ4ヶ月になるトイプードルです。 現在ケージ飼いで、一日に数回、トータル4時間弱リビングに出していますが、 ケージから出すと、とにかく落ち着きがありません。 じっとしていることはなく、常に何かを噛んでいるか、匂いを嗅ぎ回っているか、ものすごい勢いで走り回っています。 私が、ソファに座っているときなどは、背中を登って髪の毛を噛んだり、顔に飛びついたりと、犬が出ている間は、目が離せず何もできません。 留守番と就寝時以外は自由にさせたいと思っているのですが、今の状態のままでは出来そうにありません。 子犬のうちは、興奮しやすいと聞きますが、成長するにしたがって落ち着くものなのでしょうか? リビングに出す時間は、様子を見ながら、徐々に長くしていけばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メルカリ 配送

    最近メルカリを始めました。 売れた商品をクロネコヤマトに持って行って送っています。(らくらくメルカリ便) 一回目の時に商品をそのまま持って行ったのでヤマトの箱を買って梱包してもらいました。 箱代がかかるので、二回目は自分でダンボールやプチプチで梱包して持って行ったのですが、結局ヤマトの箱を買わされてしまいました。 クロネコヤマトでの配送や、らくらくメルカリ便での配送は箱を買わなければいけないのでしょうか? 初心者なのでシステムがまだよくわかっていません。わかるかた是非教えてください!!!!

  • 犬を連れての帰省

    12月初めに2ヶ月のイタグレの仔犬を家族に迎える予定です。 まだ決定ではありません。 主人の実家が車で5.6時間と遠いのですが、 毎年、お盆とお正月には家族で帰省しています。 いつも4.5日滞在します。 主人の実家では犬は飼っておらず、 主人が子供の頃に飼っていたけど、 「犬を家の中に入れるなんてありえない」という考えの家です。 今回、うちが犬を飼うことになって、室内に入れてもいいのか。 を、年末に主人と子供だけが帰省して、話し合ってきます。 私と仔犬は留守番です。 主人いわく「私(嫁)が飼っている犬だといえば、義父は「いいよ」と言うけど、 それでも、いろいろ制限されると思う」と。 リビング(畳)には入れるな。とか、人がご飯を食べてる時はケージに入れろ。とか。 室内犬の知識がないので、最悪、家の中ではケージから出すな。と言うかも。 と言われました。 家の中でケージの入れっぱなしでは、私は納得がいきません。 ケージは60*90の広さです。 主人の実家へは泊りで帰省しなければならない現状で、 しかも、実家には室内犬を快く受け入れてもらえない状況で、 犬を飼おうと思うことは間違ってますか? ちなみに、主人も私もペットホテルに預けてまで 実家へ帰省するつもりはありません。 ど田舎なので、近くにペットホテルもありませんので。 まだ、子供も小さく、義両親も元気なので、 孫の顔を見せてあげたくて、 今までは、お盆とお正月と、休みが多くとれたGWは帰省していました。 子供も帰省することを楽しみにしているので。 私のような状況の場合、犬を飼うのは諦めたほうがいいのでしょうか? 主人、私、子供、が原因で飼えないのなら、納得ができます。 諦める原因が主人の実家なのが納得できません。 しかも、年に2.3回の帰省のためにだなんて。 でも、全く犬を受け入れてもらえず、 毎回、私を犬が留守番になるのも、気が引けます。 姑とはうまくいっているので、普段は私が帰ってくるのを楽しみにしていてくれますので。 姑からは舅の愚痴などを聞きながら、 私は主人の愚痴を聞いてもらいながら 2人でお茶をしたりして、結構楽しく過ごしています。 私は、犬を連れて、今までとおり、家族みんなで帰省したいです。 義父母に室内犬を受け入れていただくには、 どのようにすればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 飼い方の違う犬を預かったり預ける事

    2ヶ月のトイプードルがいます。 現在のところはケージ飼いですが、トイレトレーニングが終わったら、 留守番や就寝時などはケージで、普段は自由にさせたいと思っています。 犬を飼っている友人がいまして、旅行のときなどは、お互い預かろうなどと話しております。 友人宅は、寝るときもベッドで一緒、留守のときも自由にさせています。 以前、友人の犬を預かった時は、家に犬はいませんでしたので、 友人宅と同じ状態で自由にさせて、夜も一緒に寝ていました。 まだ先の話で恐縮ですが、どちらかの家に犬を預けることになった時、 留守番や就寝時など、自分の犬をケージに入れて、預かった犬は自由にさせるというのはどうなんでしょう? 飼い方が違う犬同士の場合、預け合いは難しいでしょうか? このような経験の有る方がいましたら、どうされていたか教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう