• 締切済み

大学受験と今後のことについて

大学受験をしようと思っていた高校3年、男です。  自分には小学校からの将来の夢があり、そのために大学へ進学するつもりでした。 志望する大学のために高1の時期からできるだけのことはしてきたつもりでしたが、なかなか成績が上がらず、そのストレスのためか元々弱かったお腹を壊すことが多くなりました。下痢はもちろん血便がでることもありました。それになかなか寝付けず、何度も目が覚め、睡眠不足に悩まされ(よくて4時間くらい眠れればいいほうでした。)、何もできなくなるくらいの頭痛や、貧血だってありました。  けれども、元々頭の良い方ではなったので、つらい道のりになるということは分かっていたし、血を吐こうが、倒れようが、続けるつもりでした。  自分には、努力して何かを成し遂げることを経験していなかったのでそれに伴う自信もなく、過去を振り返れば失敗だらけです。だからこそ自分でやり遂げたかったのですが、今年の夏休みの受験にとって大事な時期に、中学校の恩師から会って話がしたいと母親経由で連絡があり、久しぶりに会いたいという気持ちもあって会うことにしました。けれども、実際会うと“志望大学にはお前では無理だ”というような話され、最初は、怒りとあわなければよかったという後悔だけでしたが、そのうち言われたことが勉強中になんども思い出して、できなくなりました。そうこうしているうちに夏休みが終わって結局ほとんど勉強できず、やり遂げるつもりだった気持ちもどこかへ行ってしまい受験する気も無くなりました。  恩師に言われたことだけでなく、今までの高校の担任や母親に人格を否定するようなことを言われたり、短気な自分勝手な父親に他愛もないようなことで怒鳴られたりしたことが積み重なったのだと思います。また、わがままだった自分を直すために、人の話を遮らない、割り込まない、怒りを覚えても少し黙って怒鳴らず、なるべくなら言わない方がいいといったことを徹底しすぎたせいか、親とケンカしても(といっても親がほとんど一方的にヒステリックに話しているだけですが、)自分の言いたいことが言えませんでした。早く寝たいから、夕飯の時間をはやくしてと母親に頼んでも「無理だ。」と一蹴され、早く寝ようにも布団を敷く部屋は家が狭いので、夕飯の食べ終わった食器を片付けてゴロ寝している両親を起こさないと寝ることすらできません。今までの自分の行いを振り返れば両親に信頼されないだろうし、将来の夢や、やりたいことはあまり人に話していないので、理解されてもいないでしょう。  自分のことを分かってくれる人もいません、相談できる人も亡くなった祖父だけでした。 自分の将来のために高校に入ったので、今は高校にも行けてません。今まで夢のために生きてきたようなものだったので、生きていく気力もありません。正直に言って自殺を考えています。  自分はどうすればよかったのでしょうか?また、これからどうしたらいいのでしょうか?         ここまで読んでくださった人ありがとうございます。長文、読みづらい文章失礼しました。    

noname#229096
noname#229096

みんなの回答

回答No.6

文章を読む限り知能は正常。むしろ語彙の選択も無理が無く理路整然としていて標準よりは上のように感じられる。 それで成績が上がらないという事は、勉強の仕方を間違えているとしか思えない。 あるいは性格がネガティブなほうに傾きがちなのか。 中学校の恩師の言動は俄かには信じがたい話で、もし事実その通りだとしたら性格異常者としか思えない。 むしろ君が小さな話を大きく捉えすぎているのではないかと疑いたくなる。 いずれにせよ選択するのは自分自身。 どうしたらいいかを他人に問うても決して答えは見つからない。 自分はどうしたいのか。 したいことを為すにはどうすればいいのか。 答えは恩師や親や祖父母やネットの向こうの回答者の言動ではなく、君自身の中にある。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.5

無理が多すぎる。できないこととできることの区別がない。夢というのはできることななかにある。

noname#246720
noname#246720
回答No.4

それは辛いですね… まず、血を吐こうが倒れようが…という気持ちが本当なら、恩師だという人から言われた辛い言葉も糧にして進むべきだと思います。 でも辛いですね。わかります。 学生さんには本当に辛い話ですが… この世の中には、どうしようもない理不尽というものがあります。 そしてこの理不尽の更に嫌なところは、人によって襲い掛かる理不尽度が違うということです。 質問者さんも薄々感じておられますよね。 「人に話しても理解できない」と思われているでしょう。 それは半分当たっています。 学校でよくある悩みとか、職場での上司に対する何かとか、そういう一般的なものは割と共有しやすいですが、そうでないものはなかなか… 質問者さんのように一途に頑張る人というのもそういないので、わかってくれる人はあまりいないと思います。 それが親であっても、です。 私も質問者さんと似たような経験を最近しました。 (もう学生ではないですけれど) 一体何のためにやってきたのか、一気に目の前が暗くなるような、全てから突き放されたような。 私も結構本気で死を考えました。 でも何だかんだで生きています。 それは、自分にとっての生きる道というのが、自分のためのものであることに気付いたからです。 気付いたからと言って、100%納得しているわけではないので、まだまだ人に頼ったり、人の言う事に左右されたりもしますが… それでも最終的には自分が一番。自分の心はどこに向いているのかを軸にしています。 責めるわけではないのですが、質問者さんの軸はまだ、他人に向いていますよね。 恩師に言われたから…親がこうだから…など。 責めません。当然のことです。 質問者さんの夢ややる気を折るような相手の言動こそ責められるべきものです。 …が、そこを責める前に、質問者さんはどうしたいのかを今こそ考える時です。 夢が何なのかわかりませんし、大学への道のりがどのくらい険しいのかもわかりません。 が、それが大変な道のりだとわかったらやめてしまうのか。 それとも周りが何と言おうが続けるのか。 死ぬっていうのは案外いつでもできます。 本当に色々手を尽くして最後の最後まで頑張って…それまでは取っておいてもいいんじゃないかな。 少なくとも私は今のところそう考えてます。

  • nanpou315
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.3

恩師がいけない、親がいけない、家が狭いのがいけない。 受験に失敗する理由を言ってるだけだよねえ。 まだ受けていない受験の。 まだ半年もあるよね。 自分の夢の為に、働きながら受験する人も何人もいるのに。 今回ダメなら来年もある。 来年ダメなら再来年もあるくらいの気持ちを持って行こうよ。 まだ失敗してないのに、失敗した時の事を考えて、自殺? 失敗したらまたやり直せばいい。 でも失敗しないように準備はしておかないとね。 あと半年。 がんばろう!!!。

noname#198909
noname#198909
回答No.2

高校を休学して、寮のある仕事をしてはいかがですか? 例えば、新聞奨学生は新聞配達をしながら学校へ通える制度です。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

辛い境遇だね 理解者が廻りに居ないのが不運だよね 叩かれても 押さえつけられても 遣りたいことを遣るしかない 誰も貴君の人生の責任を取って呉れる訳ではない 廻りの所為にしていては何も解決されない 自分を救うのは自分しかないと 腹括って進むしかないよ

関連するQ&A

  • 大学受験をすべきかどうか悩んでいます

    自分は今年の受験に落ちて浪人して予備校に通って勉強しているのですが、最近は全く集中できません。 というのも、自分は高校の頃から作家を志望していて、大学で学ぶという事にイマイチ関心を持てずにいます。 それでも大学には行っておいた方がいいのだろうと漠然と考えていままで勉強してきたのですが、2度目の受験の半年前まで迫った事の時期にきて全く身が入らず、このままでは受かる事は夢のまた夢だと思いました。 親にはこれまで中学、高校から予備校まで面倒みてもらっているため作家を志望しているなんて言い出せずにいるのですが、大学はさらに費用がかさむのに本来そこまで本気で学びたいと思っていない事を学ぶためにこれ以上負担させるならいっそ言い出した方がいいのかと悩んでいます。 自分は何も考えず作家志望でもとりあえず大学には入っておくべきか、一度親に相談するべきかを皆さんにお聞きしたいです。

  • 大学受験

    受験真っ只中です 長文ですが回答お願いします 最近模試が返ってきました。記述だったんですが 数学 40/200 英語 60/200 物理 40/200 国語 80/200 偏差値40前後 マーク模試では 偏差値50ぐらいです 夏休みもずっと塾にこもってやってきたつもりでした。 ここまでひどいと何をしていいかわかりません… 私の将来の夢はインテリアプランナーです。 なので職種の幅(?)を増やすために建築を志望しています。 ですがこのままだと、とっても低いところしか受からないと思います… ダラダラ予備校にかよってお金を使うより インテリアの専門決めてしまってもいいかなとも思います。 専門学校は高校卒業レベルの学力があれば奨学金がもらえるそうです。 すっごい逃げてるなと思いますがそんなことも考えてしまいます… 大学行かないと後悔するとか… 一人では抱えきれません… 親はどっちでもいいけど大学行かなくて後悔しない?と言っています まとまりがない文章ですが どうか回答お願いします(;_;)

  • 大学受験

    高3男子で、大学受験をしようとしています。 自分が志望してる大学公立で、スポーツ学科を志望しています。 まず、自分は推薦と一般を受けようと思っています。 推薦は倍率が毎年3.5以上あり、難関です。 夢、目標等はしっかり持っています。 しかし、高校では部活では実績がほぼありません。とにかく面接と小論文で頑張ろうと思っています。ちなみに評定は4.8あります。 一般は、倍率は同じくらいで、国語、英語、数学で350/550が平均です。 しかし、高校が工業高校で、普通科レベルの勉強はほぼ出来ません。実際、授業では基礎の基礎しかやってませんでした。(ほぼ身についていません。) 夏休み前から少し勉強していますが、ほとんど出来ません。 こんな自分ではありますが、入りたい気持ちはしっかり持っています。(それだけでは入れませんが) 浪人はしたくないです。 推薦落ちたら一般受けます。 どのような勉強をすれば、(量、内容)力が付くでしょうか? ちなみに大学は部活が強豪なので、体作りもしなければいけません。 長文失礼しました。 もしよければアドバイス下さい!

  • 大学受験に対する不安…

    私は浪人なのですが、最近受験に対する不安が襲ってきてよく悪夢をみてしまいます。 夢の内容は、人に追いかけられたり、うなされるような夢です。 そもそも、第一志望を目指して浪人をして頑張っているのにもかかわらず、 別にランク下げてもいいよ。とか、 その大学に入るのは難しいから無理だよ。とか、母親に言われてしまいます。 その時、私が頑張っているのに夢を追ってはいけないのか。と言うと、 現実はそうもいかないものだよ。と言われてしまいます。 そう言われると、もっと頑張らなくちゃいけない。という焦りと、 自分は結局両親から応援されてもらっていないのだ。という孤独みたいなものに襲われて、悲しくなると同時に悔しさを感じます。 なんだか、両親には予備校の高い授業料を払って貰っているのはとても感謝しているのですが、 精神面で助けてほしいのが受験生だと思うのにそれがどうも分かっていないみたいで、精神的に辛いです。 私の言っていることは間違っているのでしょうか。 あと、この不安を取り除くにはどうすればよいでしょうか…。 アンサーお待ちしております。

  • 大学受験

    今高校2年生です。本当は3年生でいるはずなのですが、去年1年間、在学ではなく休学して海外の高校に留学生として行っていたので、今まだ2年生のクラスにいます。まだあと1年あるわぁ、とあまり大学受験について何も考えてなかったのですが、今周りのトモダチが合格したり、受験で苦しんでたり、なんだかだんだんと自分に危機感みたいなものを持たずにはいられなくなってきました。私はまだ志望校をしぼっている段階なんです。遅いですか?早いですか? まず志望校をしっかりと決めていくために、何校かの大学の資料とか請求してみようかなぁと考えているところです。受験勉強っていつ頃から始めるものなんですか?あと、大学に入っても実際より私は1つ下の学年でいるわけですが、大学ではそういう年の差とか気になるところなのでしょうか?できるトモダチはやっぱり1つ下の人ばかりになるのでしょうか?少し不安でいます。アドバイス待ってます。

  • 将来 夢 受験

    こんばんは。 私は高校3年生で、大学受験をひかえています。 高校2年生の夏休みに行ったオープンキャンパスで、ある大学への進学を望むようになりました。 将来、なにか自分の考えたものを人の役に立つ形で作りたいと思い、工学部を志望していました。 しかしながら、受験勉強真っ只中な中、大学へ進学した後どうするんだ?と疑問がわいてきたのです。 就職難でやりたい仕事を出来る者などごくわずか、行こうと決めた工学部に合格したところで、大学生活を過ごしたところで何をしたいんだろうかと思いました。 加えて、母親は地元の国公立への進学を勧めてきます。 55、60歳と高齢であり、自分を養ってきてくれた両親に恩返しは必ずしたいです。 そのためには安定した仕事、つまりは良い大学を出て良い会社に入社することが前提であるように思いました。 学校のクラスメートなどは漠然ながらも夢をもって生活しています。 私は漠然とした将来への不安のために、勉強への意欲がわきません(毎日6~8時間は勉強していますが)。 みなさまは、どういった理由で大学進学、もしくは就職を決めたのでしょうか。 こんな中途半端な気持ちで受験したとしても、世話をみてきてくれた親に申し訳ないです。 早く気持ちを切り替えなければと、不安で最近不眠症です。

  • 大学受験 やる気

    大学受験のやる気が出ません。皆さんはどうやって、あるいはどんなきっかけで高校生の頃やる気を出しましたか。 模試の大学欄にはなんとなくでいつも同じ大学名を書いているのですが、その大学に本気で入りたいかといわれると少し困ります。 先生と面談もしましたが、「お前のような変わり者は初めてだ」と言われました。曰く、この年齢になって将来の夢が皆無というのは殆ど有り得ないからだそうです。 「志望校がないと勉強する意味がないだろう?」とも言われました。周りの友達はきちんと目標があって頑張っているようです。僕からすれば何で将来の夢があるのか意味不明です。 とりあえず今は頑張らなきゃと休日は図書に篭って10~11時間やってるんですが、ボーっとしたりして結局半分は勉強してないかも、って状況です。 興味のある(正確には「あった」)分野はあるものの、それに関連する職に就きたいかといわれると、別にそうではありません。 結局は自分の判断ですが、どんなものでもいいのでアドバイスください。お願いします。

  • 大学受験について。

    現在高校2年生です。 大学受験についてなんですが、 志望校志望学部志望学科は決まっているのですが、 その志望校の試験科目のひとつが 「国語総合、国語表現I」 なんです。 しかし、 私が通っている高校は 「国語総合」「古典」 しかやりません。 ここで質問なのですが、 「国語表現I」を履修していなくても 志望校の入試を受けることは可能ですか? 今年の夏休みにオープンキャンパスに行くので、 そのときに詳しく聞いてみようと思っているのですが、 何だか不安で。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 大学受験

    はじめまして 高3で大学受験します 希望大学は 國學院大学 文教大学 帝京大学 和光大学 受験科目は 数IA、国語(現代文だけ、英語です 予備校は市進というとこに通っており、4月から勉強をはじめました 4月から夏休みの間はいろいろありサボり気味でした このままではやばいと思い 夏休みは多いときは10時間、少なくても4時間は毎日勉強してました そして夏休みが終わり模試を受けても結果がよくなくてもういやになってきます 親からはお前はもう諦めたほうがいいかもな言われてしまいました 基礎は夏休み中にすべて終わらせたのに 偏差値は 数学 56 英語 44 国語 43 でした これから伸びるかがほんと心配です これからはセンターの過去問やっていこうと思っています この先成績上がるのでしょうか? すみせん、こんな質問してしまって… でもいい模試の結果出てなくてもういやになってきます… ちなみに親からは浪人なしと言われています 将来は子供関係の仕事に就くつもりで、成績上がらないのに勉強やる気が起こりません でも社会はそんなに甘くないのもわかってます。ちゃんと将来結婚して普通の生活が出来るような給料をもらいたいです でもいま就職が厳しいのも新聞でも目にします でも絶対にフリーターやニートになりたくないし、普通の社会人として生きていきたいです そのためにいま自分はなにができるか、専門学校とも考えましたが専門学校はちゃんと就職があるか心配だし なんか逃げるみたいで嫌です 浪人なしでなんとしても志望校に受かりたいです でも模試の結果を見た瞬間もうなにもかも嫌になりました 最近彼女、友達とも喧嘩やらいろいろありまして精神的にも辛いです 大事な大事な夏休みが終わってしまいました いまから間に合う気がしません 文章がめちゃくちゃになてしまいすいません 毒舌でもなんでも構いません はっきりいってもらうと助かります 一人で抱え込んでると何もかもいやになってきます こんな自分にアドバイスなどお願いします

  • 大学受験について

    大学受験について まず、私は 田舎の偏差値41程度の 高校に通っています 中3の時は 進学校に行きたくて 偏差値55程度ありました しかし色々訳ありで 今の高校に入学して 2年目になります 遅いと思いますが 最近大学受験について 真剣に考えています 私は英語が好きなので 市立横浜大学に行きたいです しかしこの底辺高校で 2年の1学期の今 私の成績は160位中15位… こんなんじゃ志望校に 行けないんじゃないかと 本気で考えてしまいます 模試はまだ受けてません 今は夏休みなので 1日3時間程勉強してます 乱文、長くなり 申し訳ございません 読んで下さって ありがとうございます 今の私の状態では 市立横浜大学は ムリだと思いますか? 回答お願いします 辛口意見も大歓迎です