• 締切済み

大学受験

高3男子で、大学受験をしようとしています。 自分が志望してる大学公立で、スポーツ学科を志望しています。 まず、自分は推薦と一般を受けようと思っています。 推薦は倍率が毎年3.5以上あり、難関です。 夢、目標等はしっかり持っています。 しかし、高校では部活では実績がほぼありません。とにかく面接と小論文で頑張ろうと思っています。ちなみに評定は4.8あります。 一般は、倍率は同じくらいで、国語、英語、数学で350/550が平均です。 しかし、高校が工業高校で、普通科レベルの勉強はほぼ出来ません。実際、授業では基礎の基礎しかやってませんでした。(ほぼ身についていません。) 夏休み前から少し勉強していますが、ほとんど出来ません。 こんな自分ではありますが、入りたい気持ちはしっかり持っています。(それだけでは入れませんが) 浪人はしたくないです。 推薦落ちたら一般受けます。 どのような勉強をすれば、(量、内容)力が付くでしょうか? ちなみに大学は部活が強豪なので、体作りもしなければいけません。 長文失礼しました。 もしよければアドバイス下さい!

みんなの回答

回答No.3

評定4.8であれば、推薦での点数は十分足りているのではないでしょうか。面接と小論文はかなり練習して、学校の先生に指導を受けた方がいいと思います。 一般試験は、公立の場合はセンター試験があると思うのですが、その対策が必要ですね。 (理科と社会が必要ではないですか) センター試験が、国語、数学、英語ですか? 工業高校の学習カリキュラムでは、普通高校より主要3科目が軽くなっています。 国語は古文、漢文がない、数学は微積を十分習わない、英語も受験英語に比べて易しいなどです。 とはいっても、センター試験は普通高校の2年生までの範囲で、基本的な内容になっています。 しかし、今から準備するのは普通の方法では無理だと思います(1年浪人)。 他にも、受験可能性のある大学はないのでしょうか。推薦で受ける大学と一般で受ける大学が異なることも選択肢だと思います。 もう少し情報がないと具体的なアドバイスはできません。 推薦で頑張って下さいというのがベストに思います。

noname#209837
noname#209837
回答No.2

脳の忘却曲線というのがあり、忘れるころに覚えなおすのを繰り返すと頭に入るようです。 あとは視覚的なものだけでなく、声に出してみたり、動作を加えたりすると 忘れにくくなります。効率的な勉強法というのはいろいろあるのでDVDなど参考になさってはいかがでしょうか

noname#221359
noname#221359
回答No.1

>ちなみに大学は部活が強豪なので、体作りもしなければいけません。 部活に入部するのは無事大学合格してからだと思います。今はまず合格しなければ。 倍率が高かろうが低かろうが、実力のある人は入れますし、実力の無い人は入れません。そういう意味では倍率はあまり意味の無いものと言えます。一般入試であれば、合格最低点というものがまず目標になるでしょう。要するに一番ビリッケツで合格した人の点数ということです、大学によって公開していないものもありますが、大抵このサイトから見れます(河合塾系のサイトです)http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/ 基礎が出来ないのであれば、NHKの高校講座であれば、映像授業であり、なおかつ中学の内容が不十分でも基礎に立ち返った授業を受けることができます。インターネットが使える環境であれば無料で使えますから、一度見てみてください。もう少しレベルの高い内容であると、manavee等が挙げられます。これはYoutube上で大学生が高校の内容を教えるというものです、これも無料で使えます。 一般入試はセンターを利用するのでしょうか。どの科目を利用してどの程度か記載して頂ければより詳細なアドバイスが得られると思います。

関連するQ&A

  • 大学受験

    こんにちは。 私は、現在高校三年生です。 私は、公募推薦で偏差値45の大学に落ちてしまいました。 一般を受けようにも倍率が五倍以上あり正直受かる気がしません。 そこで偏差値が40の大学のAOか一般にしようか悩んでいます。 ここは模試の判定もAで倍率も近年ずっと定員割れをしています。 (第一志望はE判定) それとも第一志望の大学を勉強して頑張ったほうがいいでしょうか? 第二志望の大学にしぼってやったほうがいいでしょうか

  • 大学の受験勉強について

    私は高校3年で、指定校推薦で短期大学へ進学するつもりです。 私の学校での過去の3年間の進学状況(私の志望校に指定校推薦で進学した先輩の評定平均)と自分の評定平均を見比べると、自分の評定平均が一番高いので、指定校で行けるかなと思っているのですが、もしダメだった時を考えると、勉強せずにはいれないと感じました。 このままでは一般入試では到底受かるはずもないので(学校での進研模試ではB判定でした)ちょっと焦っているのですが、まだ何もしていないので何から手をつければ良いか分かりません。 志望校の過去問からやるべきなのでしょうか? 効率の良い勉強方法をぜひ教えていただきたいです。

  • 国公立大学 推薦

    こんにちは。 今高校二年生で、来年に国公立大の推薦を受けようと思います。しかし一、二年の評定が平均で4.0もしくは4.1と低いです。大学側の推薦条件は3.8以上となっていますが、僕の今の評定では厳しい気がします。ちなみに入りたい学部の倍率は2.2前後くらいです。約一ヶ月後にある年度末考査と三年生前半の考査はちょっとでも評定平均を上げるために死ぬ気で頑張りますが、どうしても心配です。 このぐらいの評定でも大丈夫なのでしょうか?また、面接と小論文で挽回は可能ですか?小論文は苦手ではないです。(以前小論文の全国模試(?)では平均点でした。) ボランティア活動等もしておいた方が良いのでしょうか。部活は運動部でキャプテンをやってます。(部の成績は良くないですが・・・。) 結局のところ、今までの考査を疎かにしてしまった自分が悪いのですが、どうしても不安で今回質問させて頂きます。よろしくお願いします。

  • 推薦か一般受験か・・

    こんにちは。 私は高校3年で今年受験生です。 今、一般受験に向けて受験対策をしているのですが、推薦で行こうかどうか最近悩んでいます。 私は今偏差値が58くらい(河合模試)で、学校の評定平均値が4、0です。 第2志望と第3志望の大学は私の高校とキリスト教同盟校で毎年たくさん募集が来ます。基準の評定平均値が3.8と4.0です。 第1志望は偏差値が62くらいで、その毎年推薦募集が来る第2・3志望の大学でも60はあります。 だから評定平均値がクリアしているので(また、私は部活動で中・高において部長をしていたので)第2or第3志望の大学に指定校推薦で行くか、頑張って第1志望の大学を目指すかで悩んでいて・・ 学校の先生方の話だと推薦はあまりおススメではないらしく 「推薦よりももっと良い大学を目指せると思うし、推薦で行ったとしても、受験した子と比べて自分が努力しなかった事を後悔する・自分より成績が悪かった子が受験で自分より良い大学に行ったら自分も頑張れば良かったと思う」 などと言っていました。 確かに私は高2のときから塾に通い、第1志望に向けて頑張ってきたので先生がおっしゃる理由もよく分かりますが、2年前に私よりも頭が良かった兄が私の第2・3志望に失敗したので本当にこわくなってしまって・・評定平均をクリアしてるなら・・・と。 やはり一般受験の方が上の大学を目指せるし良いのでしょうか? 大学はレベルではなく、自分のやりたい事が一番なのはもちろん分かっていますが、参考にしたいです。 本当に文章がぐちゃぐちゃでごめんなさい・・>< 回答よろしくお願いします。

  • 大学受験の調査書について

    閲覧ありがとうございます 現在高校3年生で、三学期制の普通科に通っており、今は夏休みが終わろうとしています。 私は、公立大学の推薦入試と、落ちたら一般入試を受ける予定です。 推薦で学校内での枠に入れるかは、9月に決まり、試験は11月です。 推薦入試では評定が大学に送られます。それを知っていたので今までは定期テストもそれなりに真面目にやってきて、推薦の基準も満たすことができました。 問題は一般入試です。 私は理系で物理数3を取っているのですが、センター試験は化学基礎と生物基礎(物理苦手なんです…笑)で受けます。志望校の二次試験は英語のみです。 つまり2学期は、数3(4)単位、物理(3)単位、化学(4)単位と、本当にいらない教科で溢れているのです。 志望校は高望みはしていないので下げる予定もありませんし、上げることもありません。また、もし下げたとしても二次試験は全て小論文+面接です。 そこで質問なのですが、2学期いらない教科は手を抜いて、もし欠点がついてしまっても、一般入試の合否には影響しませんか?? 数3物理化学は一応ずっと8を取ってきたので欠点まで落ちることはないと思います、定期テスト前日くらいはちゃんとやるつもりです。 だけど全く関係ない授業を週11時間も受けるのは精神的にもしんどいですし、焦ります。 必要ない教科の時間を内職に当てたいです。 すみません、話がそれてしまいましたが、質問は「高校3年2学期の成績は国公立大学の一般入試に影響するか」です。 長文読んでいただきありがとうございました。 回答よろしくお願い致しますm(*_ _)m

  • 今年受験生の女子です!私は神戸市内にある高校に通っ

    今年受験生の女子です!私は神戸市内にある高校に通ってます。第一志望に神戸市外国語大学を考えているのですが偏差値が高くて最近諦めてはないんですけど1部は難しいかな、、と考えたりしてしまいます。そこで学校 の先生から公募推薦の話を聞いたのてすが評定が3.8以上のところ高1のときの評定が足を引っ張ってしまっていて高3の1学期で4.2とらないといけません。それって不可能なことですか?正直公募推薦も小論と英語で面接なので厳しい道だと思っています。それならセンターでどれだけ取るかが鍵になってくるのでセンター勉強を死ぬほどして一般で受けたほうが賢いと思いますか?長くなってすみません。

  • 評定2ですが短期大学に行きたいです

    わたしは2年生の今の段階で偏差値が42くらいです。勉強に専念するため、部活もやめました。1年生の成績で化学基礎と現代社会の評定で2をとってしまっています。全教科を平均して評定3でした。2年生の冬までもあまり思わしくない成績です。わたしは、偏差値49くらいの看護系私立短期大学にいきたいのですが、一般入試でも高校の成績が評価されることはあるのでしょうか?必死に勉強して入試のとき良い点数をとっても、評定が悪かったために不合格になるということはあるのでしょうか?ちなみに、その短期大学の一般入試は倍率が毎年2倍以上です。学校から出された書類と入試の結果の総合で合否を判断すると書いているのを見て、不安になりました。

  • 大学受験について

    志望校についての相談です。 高校3年生です。 将来の夢はアプリやネットコンテンツを制作するシステムエンジニアです。 進学先は将来の職に直結する学問が学べる大学に進学したいと考えています。 高校からは指定校推薦として以下の2つの大学が提示されました。 ①明治大学・総合数理学部・ネットワークデザイン学科 ②法政大学・理工学部・応用情報工学科 しかし、もともと筑波大学志望だった為(情報学域郡)、このまま筑波大学を受験するか、指定校推薦を貰い、筑波大学の受験を辞めるか悩んでいます。 筑波大学での模試の評定はあまり良いものではなく、一般試験だけでなく、公募推薦入試も考えています。 私についての情報は以下の通りです。 偏差値 57〜62 生徒会役員を3年間やってきました。 英検2級取得済み 評定平均 4,8 筑波大学の受験をするか、指定校推薦を貰うか。指定校推薦を貰うのであれば、①と②どちらが良いのか。 また、これら以外にもアプリやウェブコンテンツの制作に特化した大学があれば教えて頂きたいです。 どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 大学の指定校推薦について

    指定校推薦で大学を受けたいのですが、 高1の評定が4.5でした。 その他に1年間部活をしていました。 欠席日数は2日で、遅刻が3回ぐらいです。 私の高校は評定、部活、委員会などをやっていたかで 指定校推薦の優先順位が決まります。 1年間部活をやっていることで多少優先されるものなのでしょうか? 部活を続けずに辞めていることが逆にマイナスになりそうで 少し気がかりで・・・ 私よりも優秀な人が同じ志望校だと、 あとを引くしかないのは分かっているのですが、 こんな私でも指定校推薦もらうことができると思いますか?

  • 大学受験、公募推薦を受けるべきか

    高3受験生なのですが、公募推薦を受けるか悩んでいます。 今まで一般入試で大学を受けることしか考えいなかったのですが、親に公募推薦で受けろと言われました。 受けようと思っている大学だと評定が何以上とかの指定はないのですが、私は評定が3.5くらいしかありません。 課外活動とかの目立った功績もないし、受かる確率は低いのでは無いかと思います。 パンフレットを見たら昨年度の推薦は1/8くらいの合格率でした。 正直、一般入試の対策も順調に進んでいるとは言えず、推薦に手を出すのはリスクが高すぎるのではないかと思っています。 願書(調査書)や志望理由書を9月中旬には提出、そこで書類審査があるみたいですがまだ志望理由書なども何も書いていません。 学校の先生にもまだ何も言っていないし、こんな状態で受かる自信がありません。 親には受かる確率はどうせ低いんだからチャンスとして受けてみないともったいないと言われました。なんとなく受けてる人も沢山いると言われました。 でも、絶対推薦で受けるという覚悟が決まっていないし、こんな生半可な気持ちで受けていいものなのでしょうか? 夏も思っていたより勉強出来なかったし、焦ってます。 アドバイスください。