• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一般的な(日本)女性ってどんな感じでしょうか?)

一般的な女性ってどんな感じ?女性の特徴や行動について考えてみた

office_endの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

私もNo1さん同様、 〉特に問題ではない態度に関しては、あまり声高に主張したりしないものです。 〉この人が付き合いたいと思う女性がそういう傾向も併せ持っているだけ  と思います。 類は友を呼ぶというのもそれと一緒で、自分と合う(仲良くなる)友達には自分がいいと思う何かしらの傾向があるからそう言われるんです。 そもそも出会うきっかけも、自分の好みが反映されている場合もあります。 そうなると、それ繋がりで出会う異性にも偏りがあると思いますし、その中で付き合いたいと思う異性もその偏った中からですので、さらに偏ります。 それは意識的に選んでいるわけではないと思いますが、やはり人には「好み」がありますから、共通する部分があるのだと思います。 例えば、派手なこと(格好)が好きな人なら、派手なことを一緒にできる友達と仲良くなります。 派手なことが好きだから、派手な場所に行くことが多くなりますし、そういう場が好きな「派手なことが好きな傾向の人」と出会います。 同じ派手なことが好きな人なら惹かれて付き合ったりもあると思います。 で、派手好きなら、周りにどう思われたいか?というと、注目してほしいという願望があることがあります。(だから派手な格好で人目をひこうとする) だから、「私をみて!私すごいでしょ!」っといった人のことを考えるよりもまず「自分中心」となることもあります。 そうなると「私に高い物を」「私との記念日を忘れるはずないわよね」等、「私」中心で考える。 また、様々なことに華やかさを求めるので、相手からのプレゼントにも華やかさ(お高いいいもの)を求めたりをするかもしれません。 まぁ極端な例ですので、実際はそんな繋がりではないと思いますが、人が選ぶ「傾向」というのはあると思います。 ダメ男ばかりに引っかかる、という女性がいますが、それも傾向の一つだと思います。 私がいないとこの人はダメなのよ~傾向がある人なのかもしれません。 だから無意識にでもダメ男を選んで、自分の庇護欲を満たしているのかも。 だから、質問者さんがそういう女性ではないから、類は友を呼ぶ、で周りにいる友達もそういう傾向でない女性ばかりが集まるのでしょう。 テレビで芸能人の集まり会みたいなのをみてると分かります。 同じような感じの女性が(私にははぁ?というようなことを)「分かる~そうだよね~」って同調してたりするんですよ。 それと合わない意見の人はいずらくて参加しなかったり、そもそもそんなに仲良くしないでしょう。 周りが同調してるのに一人否定なんかしたら批判されたりしますし、次呼ばれなかったり。 結果、「同じような傾向の人たちで集まる」ということが起きるんです。 私の感覚でいえば >誕生日プレゼントに数万、数十万単位のものをやらないと女はすねる  他の回答者さんがおっしゃっていましたが、「お金ではなく自分を大切にしてくれているか」でなんやかんやあるのだと思います。 それの分かりやすいのが金額だと考える女性もいるのでは? 私はいい年して数百円の植物の種を貰いましたが、嬉しかったですよ? 興味もなんもないブランドの高いだけの物より、そっちの方が何倍もいいです。(比べることではないかもしれませんが) >付き合った記念日、キスした記念日、手をつないだ記念日、一緒にでかけた記念日、女は全部やりたがる  私は全く興味ないので覚えてすらいないですが(笑) あ、流石に相手の誕生日は覚えるようにはしました! 元彼の誕生日は月でしか覚えてなかったので… でも、友達には○ヶ月記念日ってしてる子は何人かいました。 >一日何回もメールまたは電話をしないと女はスネる。怒る  一日何回もなんて拷問ですね(笑) けど、会う約束の前日にメールして質問してるのにいつまでも返事がないと… 明日どうすんじゃい!ってなります。 まぁ一週間に一回メールすればいい方なので。 >何も言わなくても私の気持ちを全て察して行動して!っていう女が多すぎる  少しはそういうことはある(笑) 何も言わなくても、ではないけど、気が利かないってところでイラつくことはあります。 私の場合は「考えれば分かるだろ」って内容ですが。 真夜中に電話してきて「おきてる~?」って、寝てるわ!普通の社会人が次の日平日なら仕事に決まってるだろ!って。 あとは、仕事後直後会ったとき「ご飯食べた?」って。 仕事終わる時間を知っててそのすぐ後に会ってるんだから、食べる時間なんてないだろ!って。(私の仕事上、仕事中に食べられないことは同じ仕事をしていた彼は知っている) 〉お出掛けの時に荷物を持たせようとしてくる。  そんくらい自分で持てる(笑) 男性が女物の可愛らしいバッグを持っているのをみると情けなく感じます。 けど、重い荷物なら持った方がいいと思います。 だって、女性が大きな荷物をもってフラフラ大変そうにしてるのに、何も持たずに(バッグを持たない男性は多いので)さっさか歩いている男性をみると薄情に感じます。 逆もまたしかり。 男性が荷物で大変そうなのに、ちっちゃいバッグ一つで早く~とかいってる女性をみると、自分勝手に感じます。 基本的に自分の荷物は自分で持つものだけど、相手の負担を無視するのは違うと思います。 そこのところは助け合いだと思うので。 〉違う女と喋ってただけですぐ嫉妬して束縛したがる。  それはないけど、少しなら内容と彼の性格にもよりますね。 基本的に男女関係なくするような「友達」会話でしたら全く問題無いです。 けど、それを逸脱するような会話だと「友達」ではなくなるので。 だって「好きだよ」「すごく魅力的な女性だ」とか、男友達に言わないでしょ? 男友達にも冗談で普段から言っているような彼なら違うかもしれませんが、男友達には言わないけど、とかなら友達に言うようなことではない、と思われますから。 まぁ、しゃべっただけで、とかは少ないとは思いますが、異性に対する制限は個々にあると思います。 それは「どこからが浮気か」といった人によりけりのボーダーラインと一緒で、一般的なラインはないと思います。 まぁ嫉妬深い女性のそれは、男性の対応によっても左右されると思いますから、女性だけの原因とはいえないと思います。 逆に嫉妬深い男性に対しても同様かと思います。 酷すぎる嫉妬は別ですが。

tetuchanto
質問者

お礼

お話、ありがとうございます。 ・・・特に問題ではない態度に関しては、あまり声高に主張したりしないものです。 確かに、そうかもしれません。 女性の特徴について「愚痴や悪口ばかり言う」というものもありましたが、 「良い事はあまり声高に主張しないが逆は…」というのが男性にもあてはまるならば、「愚痴や悪口ばかり言う」というのは女性の特徴といえるのか疑問です。もしくは「どこに吐き出すか」によって男女の特徴が分かれるのかもしれないと考えました。 男女それぞれの視点が違えば出てくる答えも違ってくるのでしょうか。 なるほど、無意識下のうちに自分が寄っていく、自分に寄ってくる、異性または同性に、共通点があるのですね。 だから見えなくなるのでしょうか。やっぱり、はっきりした答えを出したいなら、日本全国で定期的に調査をするほかないのかもしれません。まあ難しいので無理ですが。 ただ、「調査でもしないと本当のところは分からないでしょ」と言われても、「でも感覚的には自分はこう思う」というような話が溢れ、そしてそれに同調する意見も溢れ、またそれに踊らされる人も多い、感じでしょうか。私もまたその一人で。 あんまり関係ないかもしれませんが、「血液型は性格には関係ない」という調査が何回も出ているのに、それを聞いてもいや関係あると本気で思ってる人が多かった(gooアンケート他)ことから、そういう個々人のイメージ、主観、というのを切り離すのは難しそうかなと思いました。 「察する」というものは日本社会に定着していますから、私も賛同する時はありますが、「恋愛関係において女性の思考を全て理解し先回りする、というようなものを女性は求める」そうでしたから、「そうなの?変じゃない?」と思い、それが今回の質問に繋がりました。 ・・・まぁ嫉妬深い女性のそれは、男性の対応によっても左右されると思いますから、女性だけの原因とはいえないと思います。 なるほどです。女性一人が勝手に考え発せられた嫉妬というより、男女の関係において男性の影響も受けての女性の嫉妬、というのも?確かにあるかもしれません。 なんにせよ、なんか落ち込んでくるので、ほとんどの女がそういう傾向があるというような話は、少なくなると良いですが。

関連するQ&A

  • 女性から女性へのプレゼント

    誕生日、記念日、母の日などなど。 女の人って贈るのも贈られるのも好きですよね。 でも女の人へのプレゼントって難しくないですか? そこで、女性の方に質問です!! 今まで「どんな相手に」「いくらくらいの」「何」をあげたことがありますか? 今後の参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 男は、なぜ、若い女性が好きなのか?

    男は、なぜ、若い女性が好きなのか? 30歳代(前半)の野郎です。 先日、友人Aから紹介された女性(30歳代後半)とデートしました。話をしていてなかなか楽しかったし、「表裏の無い性格で、(良い意味で)正直な女性だな」と好感を持ちました。デートの最中、次のデートの約束も交わしました。 ただ、その後、別の友人Bから、「お前なら、もっと若い女(20歳代半ば)を狙ってもいいんじゃないの? ルックスも性格も良いし、趣味だってスポーツ系で爽やかな感じがするじゃん」と言われました。 私:「別に、若くなくたって関係無くないか?? 話が合えば、それで良いんじゃないの?」 友人B:「うーん、お前がいいんならそれでもいいんだけど。。普通は、若い女を選ぶんじゃないかな?」 私:「ふ~ん...。じゃ、なんで男は若い女を選びたがるわけ?」 友人B:「そりゃ、本能だからさ。自分のDNAを残すには、若くない女よりも若い女の方が良いだろ」 私:「そんなもんかぁ...。でも俺、子供がほしいかどうかも、自分でもまだわからないくらいだからなぁ。」 友人B:「だから、本能だってば。『子供が欲しい』『欲しくない』に関係なく、男は若い女が良いんだよ」 今まで勉強・趣味・仕事などが忙しすぎたため、私には殆ど恋愛経験がありません(別に、好きで一人でいたわけではありませんが)。 やはり、恋愛や結婚の対象としては、若い女性(特に、20歳代の女性)の方が良いのでしょうか??

  • 両親の結婚記念日のプレゼント

    7月7日に両親の結婚記念日があります。 プレゼントを渡そうと思うのですが、 なにがいいのかすごく悩んでいます。 両親はサバサバした性格で、2人で食事や映画 なんかに行くような感じではないので ペアチケットなどはやめたほうがよさそうです。 結婚記念日のプレゼントといえば思いつくのは ペアチケットくらいなので、 どうしたらいいもんかと悩む日々です。 どちらか1人の記念日ならいいのですが 2人の記念日ということで、 やはりペアものか統一性があるものが いいかなと思うのですが・・・・・。 なにかいい案はないでしょうか? 経験者の方からもアドバイスを お願いしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • おとなしい感じの女性って?

    女性の方に回答していただければ嬉しいです! 自分は大学一年の男なんですが、今バイト先で気になっている子がいます。 その子は結構おとなしい感じの子で、あまり同僚の人と積極的に喋っているかんじではないように思ってます。でもとても感じのよい子で、ちゃんと挨拶は笑顔でしてくれたりします。そんなところがなんとなくかわいいなーと最近やたら気になってしまいます。 今まで、自分でも何とかその子と仲良くなろうと挨拶だけはちゃんとしてきましたが、それ以上は何も出来ていないままです。。その子が気になってどうも目で追ってしまいたまに目が会ったりしてしまうので、いいかげん次の行動をおこしたいと思ってます。その子に自分から話しかけられればもっと仲良くなれると思うのですが。。 仕事以外の話で話しかけるとなると、なかなか勇気がでません! (自分もかなりおとなしい性格です!) そこで質問したいのは、 (1)おとなしい感じの女性はどんな風に喋りかけられたら嬉しいでしょうか?喋ってる間ちょっと沈黙ができたりしたら嫌なものでしょうか? (2)おとなしい感じの女性は、同じようにおとなしい性格の男にはあまり興味ないのでしょうか?(よく反対の性格の人に惹かれると聞くので) もしそうでも諦めるつもりはないのですが、ちょっと気になったので。 以上です。長くなってしまいましたが、回答いただけたら嬉しいです!

  • 女性の言う一般常識って何ですか?

    女性同士のお付き合いの中で時折、一般常識がある人・ない人と強く主張する方がいるのですが、何を指して一般常識と言っているのか分からない時があります。 例えば、下記は友人から聞いて理解できなかった話しです。 知り合いの女性が二度浮気した彼を許してお付き合いを続けていたそうです。 その話しを聞かされた時その知り合いの方はとても不安そうで、友人は彼女のためを思い「そんな男性はまた浮気する。また悲しい思いをすると思う。あなたのためにもならないから別れた方がいい」とアドバイスしたそうですが、返ってきた反応は、なんと「あなたも一般常識がない人だったのね」という一言だったそうです。 友人は悩んで後日家族に相談したそうですが理解できなかったそうで、話を聞いた私もクエスチョンマークが飛びました。 分からない私は一般常識がないんでしょうか。 相手の女性が何を一般常識と言っているのか理解しかねる時があります。女性同士の関係の中だけで起こる事で、他の時は「一般常識って何?」と悩む事はありません。 どちらかというと「それは一般常識だ」とおっしゃる方からのご意見が伺いたいです。

  • 友人(女性)の50歳の記念の贈り物は何がいいでしょうか?

    友人が50歳の誕生日を迎えます。 記念に贈り物を贈りたいと考えています。 50歳なので、いつものプレゼントとは 違った感じのものを贈りたいと考えてますが、、、、 なかなか思い浮かびません。。。 予算は¥5000~¥1000です。 花以外で何かいいもの ありますか????

  • 女性に相談です。学校にちょっとエロい感じの女の子が居るんですが

    質問1.女性に相談です。学校にちょっとエロい感じの女の子が居るんですが その子の事を想像してエッチしたいなとか 考えてると女の人ってわかっちゃうもんなんですか? 女の感とかで。 質問2.でもし、そうだとしたらそんなこと考えられてるって事に どう感じます?

  • 女性の方に質問です!!

    彼女と一年記念日のプレゼントを考えているのですが 指輪、ネックレス、ブレスなぞのアクセサリー類を全てプレゼントしてしまっているので プレゼントするものに困っています>< ※全てペアではありません ですのでペアでネックを渡そうかも悩んでます。 他に女性(若い)が喜ぶようなプレゼントはありますか? 記念日なのでペアがいいです>< どのようなプレゼントが喜んでもらえるか 今の若い女性に流行りのブランドなぞ色々アドバイスお願いします。

  • 恋愛 女性が怖い

    女性が怖いです。 小さい頃親戚が亡くなって葬式に来てたおばさん?お姉さん?が「○○さん(親戚)が亡くなってよかった」と言っていて。(夫?父親?にそういうことは言うもんじゃないと諭されてましたが。) その亡くなった親戚は僕に良くしてくれていた事もあり凄くショックをうけたり。(かなり小さい頃の話なのでいった理由も誰が言ったのかも分からないのですが…) 高校の時、女友達が居たのですがその女友達の相談などのっているうちに物凄く依存されて恋人でもないのに束縛されて、女友達を優先しないと物凄く怒られたりと色々あり女性と付き合うのが怖いです。 付き合うというのは恋人となるって言う意味でなく、単純に話したり一緒に行動するのが怖いです。 部活をやっていて女性もいるのですけど怖いので文句を言われないような行動に徹してます。 最近友人に彼女が出来てなんとなく羨ましく感じる気持ちもありますが怖い気持ちもあって複雑です。 僕も普通の人みたいになれるでしょうか? 彼女が欲しいというよりまともに向き合えるようになりたいんです。 友人は僕がこの相談をしたら単に彼女が欲しいんだなと思ったらしく「お前性格良いし作ろうと思えば作れるんじゃね?」と言ってくれたのですが正直僕にはできる気がしません。 怖いものをどうやって皆さん克服してますか?

  • 彼女と別れるのですが、プレゼントに迷っています。できたら女性回答希望

    彼女と別れることにしました。 ですが記念品が欲しいと言われ、お互いにプレゼントをしようと約束しました。 問題であることは彼女が無趣味であることです。 だから、 プレゼントのあげようがとても思いつきにくく、困っています。 一般的に女性は無趣味でもこういう傾向のものがうれしい、という意見が聞きたいです。 何かおすすめがあれば教えてください。