• 締切済み

「ファイルを閉じる」で反応しない時がある

画面右上角の「×」をクリックすればファイルは正常に閉じますが、 タスクバーのアイコンを右クリックして「× 閉じる」をクリックすると 無反応のことがあったり、閉じられることもある。 そのタイミングは不明です。 添付図エクセルの例ですが、IE9などでも発生しています。 質問 原因や改善方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

こんにちわ >>画面右上角の「×」をクリックすればファイルは正常に閉じますが、 タスクバーのアイコンを右クリックして「× 閉じる」をクリックすると 無反応のことがあったり、閉じられることもある。 そのタイミングは不明です。 ・原因として、メモリー不足かシステム上の不具合が原因と思います。 ・一度、メモリー容量が十分か確認、修正作業を行う必要があるかもしれません。 メモリー容量が十分か確認、増設 ・メモリー容量が3GB未満の場合、3GB~4GBまで増設することで、処理が改善されます http://www.elecom.co.jp/pickup/guide/memory/

shorun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >メモリー容量が十分か確認、増設 メモリーは2GBで十分とはいえませんが常時65%以下の使用状況なので、 現在増設は予定ありません、増設費用考えると、上位機種にしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#249708
noname#249708
回答No.1

ATOK2013を使用していますか? アップデートすれば直ると思いますよ。 【ATOK 2013 for Windows アップデートモジュール】 32ビットOS用: http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=053469 64ビットOS用: http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=053470

shorun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主にgoogle日本語入力、補助的に office IMEを使用していますがATOKはインストールしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスのホーイルクリックが反応しない

    ブラウザを使っているとき、リンクなどをホイールクリックすると 新しいタブで表示されるのですが、反応しません。 IE、FireFox、GoogleChrome、Safariで試しましたが反応しませんでした。 OSはWindows7、 マウスはドスパラのガレリアの付属マウスです。 ホイールでのスクロールや、その他のボタンのクリックは正常に動きます。 また、関係があるのかどうか不明なのですが、電源を付けたり、スリープ状態から復帰すると タスクバーが反応せず、Ctrl + Alt + Deleteでの画面をクリックすると正常に戻ります。 どうすれば良いのでしょうか。 ご教授下さい。

  • タスクバーに「EXCELのファイル」を表示させたい

    タスクバーに EXCEL のアイコンを表示させるのは出来るのですが、ここのEXCELアイコンを右クリックして使用するファイルをすぐに開くようにしたいのです。 タスクバーの EXCEL アイコンを右クリックすると EXCEL 2010の表示の下に、「タスクバーにこのプログラムは表示しない」が表示されています。 EXCELが起動してからファイルを開き使用していますが、このEXCELを右クリックしたときにファイルを表示させる方法を知りたいのですが。いろいろ調べてみたのですが、うまくいきません。 何か今の設定方法に問題があるのでしようか。 先日トラブルがあって再セットしたばかりなのです。以前はEXCELに使用したファイルが表示されていたので、すぐに選択して使うことが出来たのですが。よろしくお願いします。

  • ディスクトップ上のアイコンをクリックしても反応しない

    あるときから、ディスクトップ上のIEなどのアイコンをクリックして反応がありません。 以前は正常に反応していました。 よろしくお願いします。

  • Power Media Player再生無反応

    Power Media Player for DELLがPCに入っています。 ある日から、そのソフトでDVDを再生して、スキップしたりすると 最初の2,3回は反応しますが、そのあとは、停止も再生もスキップも 何もかも無反応です。 スペースキーでもマウスで再生ボタンを押してもダメです。 右上にある画面を閉じる「×」も反応しないので、 タスクバーにあるアイコンを右クリックして閉じるを選ぶと ようやく閉じます。 「http://takenet.jp/takeblo/2019/04/dellpower-media-player-for-dell.html」を参考に一度アンインストールして、再インストールしましたが、症状は全く同じです。 どなたか改善方法をご存知でしたら、是非ご教授ください。

  • デスクトップのアイコン

    デスクトップのアイコンが突然全部消えてしまいました。よくある話で、こういうときは「デスクトップ上で右クリックしてアイコンの表示を・・・」という対策があるのだと思いますが、今回の場合、そもそも右クリックができません。マウスをデスクトップ上でクリックしても、左クリックも右クリックも反応がありません。どうしたものでしょうか?下のタスクバーは、マウスで正常に反応しています。

  • タスクバーが反応しません

    初めて質問するので、このカテゴリーでよいのかわかりませんが、自分がVistaを使っているのでここで質問します。 自分はノートPCでVistaを使っているのですが、昨日からデスクトップの下端にあるタスクバーが反応しなくなってしまいました。左端にあるスタートボタンやその隣のIEなどのクイックボタン、右端にあるタスクトレイ(というのでしょうか)にあるアイコンすべてに反応がなく、最小化したウィンドウの表示もでてきません。反応がないとは、タスクバーは一応表示されるのですが、アイコンにカーソルを持っていっても説明が表示されなかったり、右クリックにも左クリックにも応答しない状態です。 このような状態なのでデスクトップにあるプログラム以外は起動できませんし、時計も止まったままだし、ウィンドウを最小化したら消えてしまうも同然だし、なので大変困っています。 昨日おこなったことといえば、Windows live Messengerのインストールとcabosのインストールを行いました。その後から使えなくなったので二つともアンインストールしてみたのですが、変わりありませんでした。 これは何か修復の方法はあるのでしょうか?それとも故障で直しようがないのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 右クリックメニューが出ない、他いろいろ

    当方の環境は、ドスパラのモナークZF(XP、IE7、カスタマイズなし)です。 導入して3週間ほどですが、最近動作がおかしくなることがよくあります。 1:右クリックのメニューが出ない(IE、デスクトップ、タスクバーすべて) 2:デスクトップでの右クリック、および左下のスタートを押したときに出るメニューが4つくらいしか出ない。 3:右クリック>「新しいタブ(ページ)で開く」が反応しない。 4:左クリックが、アイコンに反応はあるのに開けない(実行されない)(マイコンピュータ内のフォルダ等) 5:キー3つ押しでのタスクマネージャーも開けない。 以上の症状がまとめて出ます。 はじめ2,3が出て、その後1、4,5の状態になり何もできなくなります。 起動後しばらくは正常ですが、しばらく経つと症状が出るときがあります。 導入後、添付のウィルスバスター以外はソフトは入れていません。 XPは前PCで6年ほど使っていましたが、上記の症状は初めてです。 似たような症状があり、解決策がありましたらよろしくお願いいたします。

  • [最近使ったもの]リスト

    Excel 2013 を起動しているとき、Win7 の[タスクバー]上の Excel のアイコンを右クリックして表示される[最近使ったもの]リストが 10個表示されます。(添付図参照) 多分これが最大個数と勝手読みしているけど、この個数を 5個に変更するとか、このリスト中の特定のブック名だけを削除(非表示)にするとか、の設定は出来ないものでしょうか?

  • スタートボタンが反応しない

    パソコン初心者です。 windows10でスタートボタンを押しても反応しないのですがどうすればいいでしょうか。 ほかにも、コルタナや通知領域も反応しません。 ちなみに右クリックは反応するのですがシステムや設定をおしても何も起こりませんでした。 タスクバーは反応するのですが右クリックでは動きませんでした。

  • win7 無反応の名前のない白いファイル

    添付した画像を見ていただけたら 分かると思いますが、名前がなく、 右クリックしても無反応、ゴミ箱へ ドラッグしようとしても拒まれます。 何かのウイルスか心配です。 よろしくお願いします。