• 締切済み

背中の筋肉を付けるストレッチやリハビリは…

胸椎圧迫骨折すると安静期間で、背中の筋肉が落ちると知りました。 背中の筋肉を落とさないストレッチやリハ ビリがあれば、教えてください。 ちなみに第12胸椎圧迫骨折してから、約1 ヶ月経過しました。

  • 怪我
  • 回答数2
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17675/29515)
回答No.2

こんにちは リハビリをするような感じになるんでしょうか? 経過をお医者様と相談してから行ったほうがいいと思います。 トランクエクステンションや、軽く腰に手を当ててそらすだけでも 結構効果が思います。 どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://www.back-training.net/

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10506/33044)
回答No.1

ストレッチはあくまで筋肉を伸ばす作業なので、ストレッチをいくらやっても筋肉は落ちます。スポーツ選手はストレッチもやりますけど、ちゃんとマシントレーニングなんかもやりますでしょ。ストレッチで筋肉はつかないのです。 ただ、負荷のかかるトレーニングというのはケガとも紙一重でもありますので、「筋肉はつけなければいけない。さりとてやり過ぎるとケガをする」というジレンマに悩むことにもなります。 個人的におすすめは水泳ですね。水の浮力で骨への負担を減らしつつ、筋肉をトレーニングします。 最近は水泳に限らず、水中エアロビクスなんかも流行っているので、そういうのもいいと思います。 なお、圧迫骨折ですと骨粗しょう症ナンタラカンタラもあると思いますが、それはお医者さんから指導があると思いますので。

関連するQ&A

  • 背中痛 胸椎の痛み

    お世話になります。 45歳女性です。 運動した後に背中がだんだん痛くなってきて、整形外科で診察してもらったところ、第12胸椎が他のと比べたら少し出てるけど、骨折でもないし、それが痛みの直接原因かどうかは微妙なところで、運動をしたことによる胸椎付近が圧迫されたことによって出た痛みということで痛み止めと湿布で様子を見るとのことになりました。痺れとかはありません。 寝る時は痛みは無いし、脇を抱えられて上に引っ張られると胸椎に上半身の荷重がかからなくなるからか痛みもなくなるので、安静にしたいのですが、仕事を休むわけにいかず、なにかしらサポーターかコルセットみたいなものがあればいいなと思ってます。 腰椎のサポーターなら○ンテリンのが市販でありますが、第12胸椎付近が怪しいのでちょっと違うのかなーって思ってます。 胸椎用のサポーターがあるのか、それとも腰の上の方まである腰椎用のサポーターでいいのか教えていただけないでしょうか? また、いい治療法や、リハビリがあったら教えてください。またランニングなど運動がしたいとおもってます。よろしくお願いします。

  • リハビリ方法

    私は昨年の10月に、若年性骨粗相生による多発性圧迫骨折になりました。 1週間入院、そして現在は骨粗相生の薬を飲みながら、自宅療養しをのています。随分と動きは早くなりましたが、背中のこわばった筋肉はまだまだ痛く、寝ている時も寝がえりはまだスムーズには出来ないし、骨盤辺りが痛くなり、熟睡出来ない・・・という状況です。 育児と家事等の動きは毎日していますが、この筋肉のこわばりは通院してリハビリをしないとほぐれないものでしょうか? もし、自宅で出来るリハビリ方法、ストレッチ方法があれば教えていただきたいのですが・・・。

  • 交通事故について

    1ヶ月ほど前に追突事故に逢いました。 現在頚椎捻挫で通院中なのですが、背中と腰にも痛みが出てきたのでレントゲンを撮ったところ「胸椎圧迫骨折」が判明しました。 来週MRIも撮る予定です。 3年前に転倒して背中を強打しているので、その時には既に圧迫骨折していたのかもしれませんが背中を打って数ヶ月経ってからは全く痛みなどはありませんでした。 明らかに追突されてから出てきた痛みです。 仕事にも支障が出ており、同じ体制を保つ事が出来ず辛いです。 今後の経過にもよると思いますがこの場合は後遺障害の申請は出来ないでしょうか? 事故によって悪化した痛みとしか思えません。 追突されなければ出てこなかった痛みだと思います。 よろしくお願い致します。

  • ストレッチの際に背中が曲がる

    あぐらの姿勢で足の裏を合わせ、足先を持ったまま上体を前に曲げるストレッチを行っています。 このときに背筋は真っ直ぐになったまま上体を床に近付けていかないとまずいらしいのですが、背中がどうしても曲がってしまいます。どうにか矯正しようとすると体に力が入ってしまうので、困っています。 ちなみに、両足を伸ばしたまま床に座り、両手で両足を掴んだまま上体を床に近付けるストレッチでも同様に背中が曲がってしまいます。 このような際に背中を真っ直ぐにする方法をどなたかご存知ではないでしょうか。

  • 第六胸椎圧迫骨折の安静期間について

    第六胸椎圧迫骨折の安静期間について 子供(中2女子)が第六胸椎圧迫骨折し、通っている整形外科の説明のあいまいさ(?)に少し困っています。レントゲンを見たところ、ほかの骨よりわずかに小さくなっている程度のつぶれ具合で、ヒビや変形などはありません。 骨折した当初「時々ズキッとする」程度の痛みがあり受診(骨折とは思っていませんでした)。 現在は全く痛みがありません。 (1)7月初旬に骨折しましたが、タンクトップのような形に上半身全部にギプスを巻かれ、 この猛暑の中、お風呂なども入れない状態で1か月。 あせもなどもできて、あまりにかわいそうなので私がネットで調べ、 「取り外せるコルセットに変えられますか?」と言って初めて 硬質コルセットに変えることになりました。 装具屋さんもみんな「このギブスで1か月も?」と驚いていましたし、 医師も装具屋さんもギプスでもコルセットでも治りの良し悪しは変わらないと・・・ (それなら、なぜ早くコルセットの案内をしてくれないのだろう・・・?) (2)「圧迫骨折の場合骨は元に戻らない」という医師の説明は理解しましたが、 では何をもって治癒したと言えるのですか?と聞いても明確な説明がありません。 「3か月はギブス(コルセット)着用で安静、その後レントゲンで判断する」 というので、3か月後にどうなっていたら治癒なんでしょうか?と聞いても答えがありません。 「背骨は大事だから・・・」と答えるだけです。 先日(40日経過して2回目(初診のあと初めて)の)、レントゲンを撮ったときは 「悪くなっていないことを確認するためのレントゲンだ」と言われました。 (3)子供は中2で今まで土日の休みもなく頑張ってきた部活(運動部)があり、10月には新人戦があります。本人はできれば出場したいのです。このことも伝えました。 インターネットでいろいろ調べると圧迫骨折でも軽度で若い人だと固定は短いと2週間~1か月程度であとは通常の日常生活という方もいるようです。(運動ができるかどうかは別ですが) うちの子供の場合も骨密度は問題なく骨粗鬆症からくる圧迫骨折ではないし、 若いので治りは早いはずなのに「とりあえず3か月安静」という医師の方針にどうにも納得できません。 ただ、教科書どおりの固定期間で固定しておけば安心、というような感じを持ち、 個別の状態で固定期間を変えているように思えないのです。 ギプスの件もあり、治療方法や考え方が保守的(古臭い?)なのでは?と信頼できなくなっています。 医師はかなり年配のおじいさんで頑固な感じです。 娘のような場合、圧迫骨折の安静期間はどのくらいなのかを知りたいです。 医者を変えるべきかも迷っています。 骨折当初のレントゲンがなくてもほかの整形外科に診てもらうことは可能でしょうか?

  • ストレッチ

    背中・胸・お尻・お腹のストレッチについて教えていただけませんでしょうか? どのようにすれば効率よく筋肉を伸ばすことが出来ますか?

  • 圧迫骨折で安静の弊害?

    腰の圧迫骨折でかなりの長い期間、安静にしていた場合、筋力の低下が起こることはわかります。 その後にリハビリを開始した場合に肩や背中が痛いという訴えがあった場合、どういう事が考えられるでしょうか? やはり今まで使っていなかった筋肉を急に使っているために極度の筋肉疲労が起こっているということなのでしょうか……? 全然予想がつかなくて困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 背中の筋肉痛(?)の治し方

    今背中が痛くてたまりません。 日中動いている時はそんなに気にならず子供の相手もできるんですが、一日が終わりベッドに入ると背中が痛みます。 就寝後2時間程度で激痛で目が覚め、バファリン等の鎮静剤を飲んで寝ています。 そうすると若干痛みが和らぐのです。朝起きると筋肉が硬直した感じで起き上がるのも一苦労。 しかし動かさないと痛いので、ゆっくりと背筋を伸ばすストレッチをすると楽になってきます。 体が本活動態勢になるとまた痛みはそんなに気になりません。 実はここ数日腹筋と背筋を鍛える運動を軽めにしていました。 中3日ほど空けて、その運動をマニュアルどおりにきっちりこなした際、 背筋の運動で違和感を感じた翌日から痛みが始まったので、恐らく筋肉痛と感じています。 でもシップ(温・冷)も試しましたが効果なし。本当に筋肉痛か疑うほど痛いのです。 こういう痛みを取るには何をしたら良いんでしょうか?ご存知の方、ご伝授よろしくお願いします。

  • ヨガ?ストレッチ?柔軟性が欲しい。筋肉質です。

    初めまして。31歳・女です。154センチ・44キロ。19%です。体が筋肉質で絞まっていると言われます。骨と皮だけやんとも言われます。今はもう半年くらいウォーキングはしていません。もともと骨太で筋肉質タイプです。今、神経が参ってる状態なので、ヨガをして心身ともにリラックス&健康になれるかなと思い、ヨガの本をネットで購入しました。でもパラパラ見てみたら、心に余裕がないとできない感じでした。私が理想とするのは、赤筋?マラソンランナーのような、細い筋肉です。私の筋肉は、短距離走タイプです。ストレッチは一日に一回くらい5分くらいしかしてませんが、柔軟性はあるほうだと思いますが。前屈などはできるのですが、背中とかが固いです。ストレッチなら一日何分くらいした方が効果が表れるのでしょうか?この痩せた体を維持をしながら、筋肉質な体を少しでも女らしくしなやかにしたいのです。例えるなら、腕は嫌ですがMADONNAの足です。周りにはもっと太ったほうが良いよと言われますが・・・体重が増えて来たので・・・。神経から3キロ痩せてしまって今、44キロです。今、ヨガをする余裕がないので、ストレッチをもっと長い時間したほうが良いのでしょうか?あと、姿勢も悪いです。背筋に力が入りません。内ももが離れてしまいます。外側の筋肉が発達していて、内腿に力が入りませんので、いつも足を組んでいます。左右対称になるように、気をつけていますが・・・。どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • ストレッチのしすぎで筋を痛めました。

    こんにちは。 私は18歳なんですが、体が硬いので今年の夏にストレッチ(下半身)を始める事にしました。 普段から全然していなかったので当然体は硬かったのですが、初日ということで張り切ってしまい、深い伸脚の時に無理矢理伸ばしてしまいました。 それも反動をつけまくって、とにかく伸ばしていくというかなり乱暴なやり方でした。 すると次の日から、深い伸脚をする時に伸びる筋肉がものすごく痛くなってしまいました。 日常生活に支障はないのですが、伸脚をしようとするとかなりの痛みを伴い、筋肉がガチガチに固まっているかのような感覚がしました。筋肉が伸びていく気配がなく、一本の棒を引っ張ているような感じです。 また、伸脚以外のストレッチでも、その部分が少しでも伸びるなら痛みを伴います。 流石にこれはヤバい!と思って以後安静にしていたのですが、2、3ヶ月たった今もまだ治っていません。 そこで質問なんですが、 (1)これはいわゆる「筋が伸びた」というやつでしょうか? (2)このまま安静にし続けると自然に治っていくでしょうか? 痛みはもちろん、ストレッチをして柔らかい体を手に入れたいのですが、それができないので困っています。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう