[SATA->USB] ケース(M/B上)内で変換

このQ&Aのポイント
  • 内蔵HDD 4台と 内蔵DVDドライブ1台 計5台(共にSATA) を組み込みたいのですが、M/BにはSATAポートが4つしかありません。ASUS P8Z77I-DELUXE(MINI-ITX)
  • DVDドライブをなんとか、M/BにあるUSBのピンヘッダーに変換して繋げられない物かと思うのですが、このような変換接続インターフェースなど世の中にあるものでしょうか?
  • 希望は、DVDドライブ電源は、内蔵電源のSATA電源コネクタから供給し、DVDドライブSATAコネクタは、USBへ変換しM/Bのピンヘッダー(2.0?)へ繋げる方法です。ご存じの方、お願いいたします。他に良い知恵がありましたら、ご教授ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

[SATA->USB] ケース(M/B上)内で変換

こんにちは。 自作PCにて、こんな事を考えています。 内蔵HDD 4台と 内蔵DVDドライブ1台 計5台(共にSATA) を組み込みたいのですが、M/BにはSATAポートが4つしかありません。ASUS P8Z77I-DELUXE(MINI-ITX) そこで、DVDドライブをなんとか、M/BにあるUSBのピンヘッダーに変換して繋げられない物かと思うのですが、このような変換接続インターフェースなど世の中にあるものでしょうか? 希望は、 DVDドライブ電源は、内蔵電源のSATA電源コネクタから供給 DVDドライブSATAコネクタは、USBへ変換しM/Bのピンヘッダー(2.0?)へ ご存じの方、お願いいたします。 他に良い知恵がありましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.7

私も、オンボードCPUのMini-ITXマザーボードを使った自作パソコンで、SATAが2chしかなく、OS用のSSDとデータ用のHDDを繋ぐと、光学ドライブを接続するところが無くなってしまいました。古いIDEの光学ドライブが余っていたので、IDEのUSB変換ケーブルを繋いでUSB接続で接続、ピンヘッダではなく背面のUSBポートへ直接繋ぎましたが、問題なく使えています。 試しにUbuntuをCDブートしてみましたが、正常に起動して使えました。従って、OS等のインストールにも使えるでしょう。使った変換ケーブルは、Green House GH-USHD-IDEです。 http://www.green-house.co.jp/products/pc/cable_interface/interface/adapter/gh-ushd-ide/ で、質問者さんはSATAのDVDドライブなので、SATA用のUSB変換アダプタか変換ケーブルが必要です。下記は、同じGreen HouseのGH-USHD-IDESAです。IDEとSATA共用ですが、SATAの部分だけ使うことになります。ACアダプタは使いませんが、12Vと5Vの出力が出ていますので、何かには使えるでしょう(笑)。たまたま、今回は内蔵用ドライブに使いますが、本来の使い方では中々使える変換ケーブルなので、一つ持っていると便利です。 http://www.green-house.co.jp/products/pc/cable_interface/interface/adapter/gh-ushd-idesa/ http://www.coneco.net/PriceList/1070513030/ 問題は、ASUS P8Z77I-DELUXE(MINI-ITX)のピンヘッダですね。一番簡単なのは、背面のUSBポートに接続してしまうことですが、それが嫌なら、下記のような中継コネクタを使うことになります。USB2.0のピンヘッダは、2つ用意されているようですが、その内の一つを使う子tのになるでしょう。 http://www.coneco.net/PriceList/1130314303/ http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1156 http://itoption.com/shopdetail/009001000007/ 欠点は、部品点数が多くなることでしょうか。中継コネクタが多くなるので、接触不良に注意することと相性の発生する可能性があることです。まあ、相性は使ってみないと判りませんので、この時点で悩むことではないですが....... 以上の部品購入コストは、最近のポータブルDVD光学ドライブが買える程になってしまいます。しかし、やはり内蔵しているドライブとは違いますので、USB接続にする意味はあると思います。頑張ってくださいね!!

sukeken
質問者

お礼

air_supply さん、こんにちは。 全くその通り、私が妄想したものを形にしていただけました。 結局、内蔵はされているけど外付けのUSB光学ドライブとして使うことになるわけですよね。 はい、十分でございます。 >しかし、やはり内蔵しているドライブとは違いますので、USB接続にする意味はあると思います。 必要なときだけ繋ぐというのも選択肢としてはあったのですが、やはり内蔵にこだわりたい。 頑張ってやってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

光学ドライブは変なこと考えずに内部のSATAにつないでおいたほうがいいです。 光学ドライブの場合、変換アダプタのようなものを間にはさむと、光学ドライブからCDやDVDでブートさせたいときに問題起こる可能性が絶対ないとは言えませんので。 他の方も書かれていますが空きのPCI/PCIeスロットにSATAの増設カードをいれて、そちらにマザーのSATAに接続しきれないHDDを接続するほうが無難ですね。(増設カードに接続するHDDはデータ保存用(起動用ではないドライブ)と考えるならたいていのSATAのカードが使えるはずです。)

sukeken
質問者

お礼

tarepanda009 さん、こんにちは。 相性とかですよね。十分、理解できます。 SATAポートの増設、選択肢のひとつに加えさせていただきます。 ありがとうございました。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.5

>他に良い知恵がありましたら、ご教授ください。 私だったら、 DVDドライブは外付けにします 例 たとえばこんなの http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v-c/ あるいは、DVDドライブにこだわりがあるなら、 HDDを1台、USB変換にする 電源は直接電源からとり データのみUSBで変換 マザボのUSB2.0のピンヘッダを変換コネクタでUSBオスをさせるようにする 例 http://www.area-powers.jp/denki/supply/uspipoa.html

sukeken
質問者

お礼

unknown46 さん、こんにちは。 外付けにて対応。十分、理解できます。 ただ、内蔵を前提で頑張ってみたいのです。 でも外付けも選択肢のひとつに加えさせていただきます。 ありがとうございました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

マザーUSBから、USBに変換するアダプタを用いて、さらにUSB-SATAの変換アダプタを用いると、理論的には可 ただ、USBのものって、HDDでのみの動作確認が多く光学ドライブでは動作確認がとられていないとか多いので、自己責任となります もし、PCI-Eのポートがあいているなら、PCI-E対応のSATAカードを購入して使う方がよいでしょう そもそも、USBに変換することしか考慮しなくても、 eSATAで、HDDなり光学ドライブを接続してもいいのでは?外から内側に線を這わすために見栄えが若干悪いですけどね。あと、一番経済的

sukeken
質問者

お礼

te2kun さん、こんにちは。 技術的には可能かも知れないが、現実的か?ですよね。十分、理解できます。 SATAポートの増設、選択肢のひとつに加えさせていただきます。 eSTAポートへ繋ぐというのも、面白いですね。同じく選択肢に加えました。 ありがとうございました。

noname#199520
noname#199520
回答No.3

内蔵でsataに変換するアダプタはあるけど、遅くなるけどいいのかな? http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1729 PCI接続で内蔵ポート付きのがあるから、それで増設したほうが幸せだよ (^_^)v

sukeken
質問者

お礼

miura8miiura さん、こんにちは。 遅くなるのは嫌ですね。いくら光学ドライブといえども。 SATAポートの増設、選択肢のひとつに加えさせていただきます。 ありがとうございました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

pciスロットが開いているなら、pciのsataカードを使うことをお勧めします。 http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/dosvpt/cbl03.html http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001887812/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=5108916311171505258&gad6=1o5&xfr=pla&gclid=CI6_rKOawsACFdgnvQod1KAAcQ こういう組み合わせでも、できないわけではなさそうだけど、あまりやりたくないかな。

sukeken
質問者

お礼

ShowMeHow さん、こんにちは。 相性とかですよね。あまりやりたくない…、なんとなく理解できます。 SATAポートの増設、選択肢のひとつに加えさせていただきます。 ありがとうございました。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6643/9411)
回答No.1

USBとSATAは規格が違いますので、信号変換をするLSIなどが必要になります。 ですので、USB→SATA 変換ケーブルは、単純な結線変更のみならず、大きいコネクタの方に、そのLSIと回路が収められています。 ですのでその変換ケーブルの端がUSB-Aコネクタになるのは仕方がないとして、USBのピンヘッダからすぐにUSBコネクタにする変換基盤を使われてはいかがでしょうか。 例1)http://www.amazon.co.jp/dp/B00361FWGC/ 例2)http://www.amazon.co.jp/dp/B002ROJMLU/ USB3.0用のものも、あります。 例3)http://www.amazon.co.jp/dp/B005LDY0SO/ 例4)http://www.amazon.co.jp/dp/B0089K9914/

sukeken
質問者

お礼

asciiz さん、こんにちは。 いろいろあるんですね。でも、なんか大変そう。 少し考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マザーボードのSATAをUSBに変換するなにか

    PCI-Express1と16が1個ずつありますが、16はグラフィックボード、1は地デジチューナーが入っています。 他にはUSB2.0とSATA2のコネクタしか空いておりません。 で、USB3.0の外付けハードディスクを購入したのですが、USB2.0ではなくて、 SATAのコネクタにつなげないか、という相談です。 変換ケーブルがあれば一番助かります。どこかに売ってないでしょうか? マザーボードにつなげるSATAのコネクタと、外付けハードディスクのUSBコネクタBタイプが 付いているものってないでしょうか?

  • USB変換アダプタ(BタイプをAタイプに)について

    外付けDVDドライブのコネクタがBタイプなのですが、 USB2.0インターフェースカードのコネクタがAタイプです。 そこでUSB変換アダプタを検索したのですが、 BコネクタメスをAコネクタオスに一つで変換できるものがなかなか見つかりません。 サンワサプライ AD-USB5 [USBアダプタ Bコネクタメス-Aコネクタオス] というものを見つけたのですが、販売開始が2000/09/17です。 これはUSB2.0に対応しているのでしょうか。 ご存知の方、教えていただければ嬉しいです。

  • USBメモリーをM/BのSATAコネクターに接続したい

    USBメモリーをM/BのSATAコネクターに接続したい こんにちは。 PCの機能拡張用にはいろいろ便利な製品がありますね。 よく目にするのはSATAのHDDを外付けのUSB接続HDDにするための ケーブルキットですが、この質問は、その逆です。 USBフラッシュメモリーをマザーボードのSATAコネクターに接続するための 変換ケーブルのような物を探しています。 「変換名人」とか「世田谷電器」とか「玄人志向」とかで ありそうでなさそうな製品です。 検索したら以下のような製品がありました。 USBメモリ ESD-ID016SAA マザーボード直付け SATA接続 http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4953103226418.html しかし、高価で大容量過ぎで受注生産なのでやめました。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、商品名、型番などを 購入しやすいようにお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • SATAのHDDがつながらない

    ASUSのK8V-X SEにSEAGATEのBarracuda7200.9(SATA2 250GB)を繋いだところ、 VIA SATA RAID ControllerのエラーのためかHDDを認識できません。 IDEはプライマリにHDD1台、セカンダリにDVD2台をつないでいます。 OSはXP SP2でM/BとSATA RAID Controllerのドライバとbiosは最新のものにしたはずです。 システム用のドライブはIDEで動いています。 データ用に使う予定ですのでwindowsからアクセスできれば問題ありません。 SATAのインターフェースか何かを買う予定がありますが、 どうもすっきりしないので、M/BのSATAコネクタにつないで使うための解決策もしくは無理なのかを教えてください

  • USBかSATAから5V持ってくるには

    散散ケーブル類を探しましたがこれというものが見つけられなかったので質問させて頂きます。 M/B上に1ポートUSB(バックアップ装置用:USB DATと表記あり)があります。 解説 4ピン仕様で左からGND DATA+ DATA- 空き 5Vのピンアサイン。 ただし接続すると供給電圧が低下し、USBデバイスを認識せず。 バスパワーではなくセルフパワーの機器であれば利用可能と思われる。 また、5Vを他のUSBポートもしくはSATA電源などからもってくれば利用可能。 というものです。 その他にM/BでUSB(9ピン?)がありますが、本体前面のUSB2器へ配線済みです。 そこで、5VをSATAかもしくは、配線済みのUSBケーブルを分岐してか、その他M/Bからか、 この3択で検討しています。 最安でバスパワーが使用できるUSBを本体内部に持つことが出来るでしょうか。 自分で思いついたのは、PCI-EでUSB3.0ボードを増設、内部USB端子を使うというものです。 電源はSATAで供給します。たしかに今後3.0を使うかも知れませんが、現在のところ、 コスパが合わないので、最安で何とかしたいと思っています。

  • ドライブの接続、変換アダプタについて

    本来、手元のPCは画像のようなインターフェイスのHDDや光学ドライブを内蔵しており、 空きベイ用の接続コネクタも同様のインターフェイス用のタイプになっています。 このPCにIDE(ATA)接続のDVDドライブを設置したいのですが、 当然、接続コネクタの形状が合いません。 どのような変換アダプタを購入すればいいのでしょうか? 具体的な商品を教えていただければ助かります。 (役立つかわかりませんが、手元にドライブ用の「IDE→SATA」変換アダプタは持っています。)

  • ノート用スリムタイプSATAの有効活用

    HPのdv4を使用しています。 DVDドライブはあまり利用しないので取り外し、空いたSATAを有効利用したいと思います。 愚考ながら考えてHDDの増設か外部SATA&電源コネクタ仕様にできないかと考えましたが、電源のコネクタサイズが違うんですね。 この電源をSATA用または4PIN電源に変換できないものでしょうか?(できればSATAと電源一括で変換できるコネクタ) また、他に有効活用できそうなアイテムや方法などあれば教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • SATA-USB変換ケーブルについて

    古くなった『MacBook Pro 2500/13 MD101J/A』の内蔵ハードディスク?を取り出して、新しく購入した『MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/A』に繋いで、データを移したいのですが、『SATA-USB変換ケーブル』で繋げるところまで分かったのですが、どの『SATA-USB変換ケーブル』で繋げるのかわかりません。 互換性や相性などはあるのでしょうか? ちなみに、古いMacBookProは電源がつかなくなってしまった為、この方法を試してみようと思い質問させていただきました。 インターネットで調べてはいるのですが、よくわかりません。 当方、パソコンについてあまり詳しくないもので、わかる方いましたら、どうか教えてください。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • SATA / USB変換ケーブルについて

    デスクトップマシンのマザーボードがお亡くなりになったので、 ハードディスクのデータを吸い出したいので、SATA / USB変換ケーブルを使用と思います。 このSATA / USB変換ケーブルについて質問です。 (1)おすすめのメーカとか定番のSATA / USB変換ケーブルは存在していますでしょうか? (2)当方ディスクが4台つんでおり、内2台はRaid1を行っているのですが、Raid1のディスクでも問題なく認識できるのでしょうか?

  • IDE、SATA → USB2.0

    こんばんは、タイトル通りです。 IDE,SATA,2.5inchi,3.5inchiの内蔵HDDをUSB2.0として使いたいです。(できれば5.25インチDVDドライブも)。どの製品が良いのでしょうか? IDEはwestern digital、SATAはHGST、サムスン、WESTERN DIGITALのを主に使うつもりです。500、1TB~のHDDを使うのでビッグドライブに対応していないと困ります。これらと相性の良い変換器を教えてください ざっと見て、「変換集団」か「男5人衆」にしようかと思っているのですが PCはThinkpad R51 2887-7KJ OSはXP Pro