不景気を実感するときは、どんなときですか?

このQ&Aのポイント
  • 不景気を実感する瞬間には、家の近くの閉店した店舗やゴーストタウン化した駅前商店街を目にすることがあります。
  • バブル世代の人々が現在の日本の状況について考えると、驚くべき変化だと感じることもあります。
  • 非正規雇用が全労働人口の半数を占める現状について懸念を抱く人もいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

不景気を実感するときは、どんなときですか?

◆不景気を実感するときは、どのようなときですか?街の景色やテレビ・新聞のニュースなど、皆様が、「不景気だなぁ」とお感じになるときのことを是非、御投稿頂きたいと思います。 私の場合は、まず私の家の近くの大型スーパーマーケット、全国チェーンのビデオレンタルショップが3軒、コンビニ、ラーメン屋、ゲームソフト屋、ホカホカ弁当屋さん等が、今年の4月以降、次から次へと閉鎖に追い込まれています…ビデオレンタルショップに関しては、隣町まで行かないとなく、子供たちは困っています。 駅前にある昔ながらの駅前商店街は、完全にゴーストタウン化…つい先日、駅のすぐ前にあった学生の溜まり場になっていた某ファーストフード店も閉店…そのような光景を目にすると、寂しくなってしまいます。 また、つい数日前、バブル世代を謳歌した知り合いの女性(私も、バブル世代です)と話したときも、その知り合いの女性の方が、「ここまで日本が悪くなるなんて、当時は考えてもみなかったよ」と溜め息混じりに話していました…あのバブルのときは、あれはあれで異常なことだったとも言えると思いますが、とにかく【極端現象】であると私は、個人的に考えています。 「非正規雇用が全労働人口の半数を占めている!こんな状況では、日本はもう破綻していますよ!!」という人もいます。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

noname#198699
noname#198699

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.6

willpower_gs さん、こんばんは。 そうですね。質問者様の文章を読んで思い出したことがあります。私の住んでいる町の一角に小さな町工場群だったところがあります。最近は商店街のようにシャッターが閉まっているところとか、更地になって、駐車場とか近所のディスカウントストアの倉庫のようになってしまったところもあります。約20数年ぶりにそのあたりを見ていると世の中の移り変わりを見る様でびっくりしてしまいました。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、誠にありがとうございます。 どんどん速いスピードで変わっていく時代の変化ですね。 大変参考になりました。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

その他の回答 (5)

noname#218084
noname#218084
回答No.5

そうですねぇ……(^_^;) ガソリンスタンドのオープニングセールなどで、初日だけリッター5円引きとかになっていると、車の長~~~い列が出来て5円引きの特売が終わると、途端に車が消える光景などを目にした時ですかね(^_^;) 100~200円得すれば良いぐらいですが、30分近くアイドリングをしながら順番待ちをしたら、浮くお金なんて微々たるものなんですがね(笑) 後は、うちの営業所は業界大手さんへの店舗納品なんですが、特売の時だけはやたら売れて特売が終わると一気に物量が減るんですよ。 普段は買い控えをし特売の時にまとめ買いをして、次の特売まで繋いでいるのかな…?って感じます(^_^;) 消耗品ですらまともに売れないなんて、以前は考えられなかったんですがね。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、誠にありがとうございます。 「消耗品ですらまともに売れない」状況なんですね…。 それだけ、我々・国民の収入が減り、生活が厳しいということなのでしょうね…削られるものは極力、削る…ということですね。 大変参考になりました。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

回答No.4

地元の商店街がシャッター通りになったからといって、起爆剤が「漫画・アニメ」 第2のアキバを狙っているそうです 世も末だわ…

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、誠にありがとうございます。 起爆剤が「漫画・アニメ」ですか。 大変参考になりました。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

回答No.3

私は仕事柄、折込チラシが少ないとそう感じます。 車で走っていると、コンビニが閉店してるのがすごく目につきますね。美容院とかに改装されてたり。コンビニはもう飽和状態ですから、より駐車場の広いコンビニに客を取られたのかなぁと。 生まれ育った町の商店街はシャッター街。夜は飲み屋と風俗街となってます。しかし郊外の大型ショッピングセンターでは、車を停めるにも難儀する混みよう。やはりそうゆうのも時代の流れで、客を取られたんでしょうね。 私たちが子供の頃は、徒歩圏に子供が集まる駄菓子屋があったもんですが、今の子供たちはそうゆう場所で経済を学ぶ機会が無くなってしまって残念に思います。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、誠にありがとうございます。 「折り込みチラシ」が少ない…ということですね。大変参考になりました。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

回答No.2

『不景気だなぁ』と思う時。 テレビを見るといつも思います。 テレビCMで、車のCM見ると、 昔はかっこいいなぁ、乗ってみたいなぁ、オーナーになってみたいと 買った時のことを想像したり、憧れたりしましたが 今は、車が映った瞬間、買えないから貧乏人はこんなCM見ても無駄といって 自分でテレビのスイッチ切ってしまったり、チャンネルを変えてしまったりするとき 不景気だと感じます。 住宅やマンションなどの不動産のCM、旅行、テレビ番組の豪華な食事、海外旅行、 綺麗なホテル、レストラン、綺麗な洋服....見てて面白くないことばかり。 浜田省吾の「MONEY」の歌詞をご覧ください。ホントにまるで悪夢です。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、誠にありがとうございます。 はい。浜田省吾の「money」の歌詞ですね。見てみます。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

回答No.1

こんにちは。 学齢期の子供のいる50%の家庭の子どもが 貧困生活に耐えて居ます。 給食だけが頼りな子供が30%。 明日の国を支える子どもがアブナイ!と 聞いた時です。 不安いっぱい、ミクスでなくミス倍増。 略して安倍!コイツを選んだ人に結果の反省が 有りやナシや?評価が悪いミンすに1ポイント。 陰で静かに狙って居た中韓の所業を気ずかせて くれた功績は大きい。 自公の尻拭いで1歩も進めなかった事に日本人は 気ついていたから自公を落とした。 安倍調子こいて居るんじゃナイゾ~ 期待されてはいない。 戦後間もない流行歌に「こんな女に誰がした」が あるが、日本人同士だから悪いようにはしないと おもって居たらトンデモナイ事になります。 WW2でも200万人程度…しか思って居ませんから。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、誠にありがとうございます。 大変参考になりました。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 景気はいつ回復しますか?

    バブルが崩壊し景気がどん底になった 空白の10年というのは95~2005年くらいですが、 当方がテレビなどを見て 「景気が上がってきたなあ」と感じたのは2006年 くらいでしたが、2008年の夏にはリーマンショック。 ということは、景気が回復して、就職市場が「売り手」 などと言われていた期間は、せいぜい 2~3年くらいだったということでしょうか。 ひどくないですか? せっかくバブルの教訓で、日本人は貯蓄だとか 節約ということを覚えて、「次の好景気こそは」と 頑張っておられた団塊の世代の方々も不憫です。 私も今回の不景気で煽りをくらった派遣社員です。 いったい、いつこの景気は復活するのでしょうか?

  • えーい!この不景気はなんとかならんのかーーーーーーッ!!!!!

    国内の電子、電気業界の不景気はここへ来て更に加速してますよね・・ 松下、日立、東芝、NEC、三菱、富士通etcetcetc・・・えーい!!まともなところがないではないか!! ITバブルがはじけたのがこんなに影響するとは・・ 情報機器や通信機器や家電など・・これからの電気業界を引っ張る次の商品群ってどんなもんか期待できるんでしょう?? プラズマディスプレー?? 次世代携帯電話??・・ってそんなに、必要ですか?(っていうか、売れるのかな??) IT機器っていってもなー・・・

  • 日本の景気回復はあるのか?

    バブル崩壊、リーマンショック、政治の閉塞状況の恒常化? 東日本大震災の発生・・・原発処理問題・・・ このような状況に加えて団塊の世代といわれている方々の 大量退職で現役世代=労働人口が減少 =65歳以上の人口の急増、企業の海外移転の増加 新しい産業の近々に起こる兆し薄し? これらのことを考えてみると日本に景気回復なんてあるのかな? というマイナス思考におちいってしまいそうですが・・・ 明るい話はないのでしょうか?素朴な疑問ですが ザックリ10年くらいは閉塞状況のままでしょうか?

  • バブルを実感したのは国民のどの程度?どの人種

    テレビとかでバブルの話が出ると、さも全国民が好景気を謳歌していた様に報道していますが 少なくとも、私の家では何の影響もありませんでした。(小学生の頃なんでうろ覚えですが・・) むしろ父曰く「バブル期が一番、しんどかった・・」と言います。 何故かと聞くと、「【日本】は好景気で物価はどんどん上がるが、【一般社員】は会社の規程の幅でしか賃金は上昇しない、給料の増加よりも物価の上昇の方が大きく、ついていけないかったからだよ」 と言われたのを覚えています。 ちなみに父は、社員は数万はいる知名度も十分な企業に勤めています。 決して自営業や中小ではありません。 ただ大企業に努めていたのがアダになったのかもしれません。 確かに会社は大儲けしても、社員を規程の範囲で昇給させれば、それ以上には社員に還元しなくても決まり上は問題無いですからね また当時は今ほど簡単に誰でも投資が出来た訳では無いですしね。 で、質問ですが、表題にある様に バブルはどの程度の国民が実感出来た? またバブルにあやかれたのはどういった人? でしょうか。 私的には ・国民の0.5割程度が実感 ・規則や労組があってない様なワンマン経営が出来る様な、外資系、商社系や三次産業及び中小の社員及びバブル以前から資産がある程度以上あり投資を出来た人はあやかれて、労組や社内規則の影響が強い、二次産業の大手企業社員は全くあやかれなかった と思っていますがどうでしょうか??

  • JR下総中山駅近辺でレンタルビデオ店はありますか?

    下総中山駅にて、レンタルビデオショップはあるのでしょうか?以前は駅前にTSUTAYAがあったものの、つぶれていらい、近辺にはないと聞いています。ご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 景気が悪いと言いますが不景気の実感がありません

     世の中、不景気不景気と言われて久しいですが、こう言って良いのか差し支えありますけど、それほどまでに(巨額の財政支出が求められるほどに)今は「不景気」なんでしょうか。  私の身の回りでは、さほど差し迫った「不景気」を感じません。  私の家族が出かける程度の焼肉屋(ファミレス系)や寿司屋(回転)なんて、以前と同じく週末は並ばないといけないほどの盛況ぶりですし、スーパーや家電量販店に行っても普通に客がいます。  高速道路は相変わらず週末の度に大渋滞。  店側にしてみたら「以前よりは減った」と言われるかもしれませんが、大騒ぎするほどの「不景気」ではない気がするんですが・・・  「以前がバブリーだっただけで、今のこのくらいで普通なんじゃないの?」って思っているってのが真実です。  ケータイ代が払えないほど困窮してケータイの解約が増えてるわけでもないぽいし、(私はやりませんが)パチンコ屋には相変わらず物凄い車が止まってます。  焼肉屋のオーダーで例えれば、以前までは国産最高級カルビをバンバン頼んでいたところを、「並カルビで我慢する」程度な気が。。  私は石油ショックやニクソンショックを経験していませんが、話で聞くあれほどの大騒動でもない、この程度の不景気(景気がよくない)で騒いでいるのが理解できません。  「政府があれだけやってるから、この程度で済んでるんだ」という意見もあるかもしれませんが、マスゴミがオーバーに騒ぎすぎている感があります。  「今は不景気と騒いでおいた方が得する」みたいな打算が混りつつ、マスゴミが騒ぐせいで私のような「不景気と感じてない人」までが生活防衛してしまってるというか。  悲観するほど景気は悪いですか?  少なくとも伝え聞くアメリカの国内よりは数倍マシな気がしています。日本人は悲観しすぎ??  最初に断っておきますが公務員じゃありません。  従業員規模10人以下の大手の資本関係もない零細会社の民間人です。

  • 次世代DVDって何ですか?もし宜しければ教えてください☆

    HDD内蔵型DVDレコーダーを買おうと思ってるのですが、この次世代DVDが発売されるとレンタルショップも含め一気にビデオ業界が変わるみたいな事を友達から聞きました。 次世代DVDってなんなんですか?ちなみにいつ頃発売されるのですか? もしよろしければ教えてください。

  • 不景気を実感できません

    私は30代、公務員、旦那は大学教師です。私の周りの方々も共稼ぎがほとんどで、年収は1500万~2000万円ほどです。世の中不景気だといいますが、公務員の仲間内では実感として認識されていません。TV報道で言ってるからそうなのだろう、と思っている程度です。そんな公務員が行政をおこなっているのですから、やはり政策がおざなりになってしまうような気がします。もちろん一生懸命取り組んではいるのですが、実感を伴わない、いわば他人事ですので、根底部分で親身になっていないような気がします。 このままだと間違いなく二極化が定着し、中国にその程度において抜いてしまうのではと危惧しております。 個人ではどうしようもないジレンマを感じていますが、何か御意見をいただきたいと思います。

  • 不景気の実感について

    不景気だと感じる事はありますか? それは、どのような時ですか? 起業のネタを考えています。 返答よろしくお願いします。

  • バイトが二つ受かってしまいました

    タイトル通りなんですが、バイトが二つ受かってしまいました。 最初はレンタルビデオショップを受けたんですが、3日程待っても連絡が来なかったので惣菜屋のバイトを受けました。 そして今日の昼頃惣菜屋から採用と連絡がきました。 しかし夕方気がつかなかったんですが、レンタルビデオショップからも連絡がありました。 この場合どうすればいいのでしょうか。 どちらを取るにしても悩んでいます。 レンタルビデオショップは家からすごく近く、通いやすいです。 惣菜屋は定期券内なんですが、3駅離れています。 しかし、時給は惣菜屋の方が100円高く、学生としてはありがたいです。 また、レンタルビデオショップは日によっては25時まで働いてほしいと言われてしまいました。 次の日2限からの時だけでいいと言われたとはいえ、辛いです。 どうすればいいでしょうか? よろしければアドバイスください。