• 締切済み

家紋を作る

オリジナルの家紋を作りたいです。 なのでどうすれば日本の家紋に見えるかポイントを教えて下さい。 モノトーンで描く以外に家紋に見えるポイントを教えて下さい。 あと家紋って誰がデザインしてたんでしょうか?

みんなの回答

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.1

subetenoarujiさん、こんばんは。 文字ひとつ、丸や四角ひとつ、またそれらの組み合わせ、 何を用いてもすべて家紋になります。ルールはありません。 シンプルなものから非常に細かくデザインされたものもありますので、 特にこれと言ってこだわりなく作ってよいと思います。 (参考例) http://www.ippongi.com/2011/12/22/sousaku/

subetenoaruji
質問者

お礼

toshinekoさん、回答ありがとうございます なんか自由に作るとアステカっぽくなったりして家紋ぽくならなのです 回答ありがとうございました。またお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オリジナル家紋の作り方

    オリジナルの家紋を作りたいんですがイマイチ家紋っぽくありません。 家紋に見えるために重要なポイントは何ですか?

  • 家紋って?

    家紋ってなんですか? 調べてもわからないです・・・ 今の時代も家紋ってあるんですか? 家紋っていろんな種類がありますけど、個人が勝手にデザインして作ってるんですか?? 教えてください

  • 家紋

    私は歴史が大好きで、今家紋には待っています。しかし母は自分の家紋知らず、アメリカに住んでいるため探しようがありません。父はアメリカ人なので家紋はありません。この場合、好きな家紋を勝手に使っちゃっていいのですか?両親は家紋に興味を持たず、好きにしろって感じの態度です。家紋があっても使うことは絶対無いことでしょう。この場合、自分のでデザインの紋を作っていいのですか?家紋というよりも自分専用の紋として。 ちなみに自分の紋を作るとしたら鶴か桜の紋にしたいと思っています。

  • 家紋について

    私達夫婦はお墓を建てることになり、家紋について色々と調べた結果新たに自分達の家の家紋を作ることにしました。 主人の話では、主人の実家には家紋がないとのことでした。 また私の実家では母が生家の家紋入りの喪服を着ていて、母の話では父の家紋がわからないとのことでした。 家紋を選ぶのはかなり大変なことで、どんな選び方をしたら良いかわかりません。 私たち夫婦の苗字は稲の意味を持つ漢字が使われているので、単純に稲穂のデザインのものがあるか知りたく、探しています。 家紋の選び方と稲穂の絵柄の家紋について何か参考になりますご意見をよろしくお願いします。

  • 家紋について

    家紋の名称を教えて下さい。 子供に家紋を伝えていきたいと思っています。 しかし、祖父母は他界してしまい、手掛かりといえば着物にある刺繍くらいです。後は、詳しいことは分かりません。 我が家の家紋は『六つ藤』に似ていますが中央部分が何か違う気がします。『カタバミ』の様な感じを受けました。 家紋図鑑を何冊か調べましたが載っていませんでした。 叔母や母、従姉妹に聞いたりもしたのですが、分かりませんでした。 家紋は、自分でデザインしても良いとの事ですが、分かるならそのまま伝えていきたいと思っています。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 火に見えるのに重要なポイント

    オリジナルの家紋を作ろうとしているのですが、その家紋に火を表現したいのですが 家紋なので白と黒だけで、火のデザインを単純にしないと家紋に見えないのですが 白と黒だけで火を単純にデザインすると火に見えません。 なので火に見える重要なポイントを教えて下さい

  • 家紋は日本の伝統?

    過日の彼岸には、お墓参りに行かれた方もいらっしゃると思います。 お墓といえば家紋。その家紋を見るのが楽しみだったりする私ですが(不謹慎?)、 家紋という文化は、日本以外の国で見られるものなのでしょうか?

  • 家紋を探しています。

    「かどかわ」の家紋を探しています。 ハワイ出身、日系アメリカ人の友達が、ハワイで結婚式をするのですが、ハワイの習慣で結婚式に家紋を使うそうです。 いろいろと検索してみたのですが、「角川」「門川」とも家紋がみつかりません。 彼女は日本語ができないため、漢字もわからないので、どちらの「かどかわ」かはわからないのですが、せめてどちらかでも見つかればと思っています。 どなたか、「角川」か「門川」の家紋を探していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【日本史・家紋の謎の続き】「江戸時代は特定な家紋(

    【日本史・家紋の謎の続き】「江戸時代は特定な家紋(例えば徳川の葵だとか)以外は何を使っても自由だったそうです」 江戸時代に特定の家紋は無断使用出来なかったという家紋は何種類あったのでしょう? 徳川家の葵の他に何がありましたか?

  • 着物の家紋

    家紋って、実家の家紋と嫁ぎ先の家紋以外の着物を着るのはおかしなことなのでしょうか。 たとえば、義理の伯母とかに着物を譲ってもらったり、 知人とかにもらったときなどは、 やっぱりダメなんですかね。 なにぶん、何も分りませんのでご教授お願いいたします。