来年発売されるWindows 9に機種変更を待つべきか

このQ&Aのポイント
  • Vistaを使用中で、最近動画編集ソフトのフリーズやCドライブの容量不足が頻発しているため、新しいパソコンに買い替えを考えている。
  • しかし、先日Windows 9の発売が発表され、今売られているパソコンの価格が下がる可能性があるため、機種変更を待つべきか迷っている。
  • 皆様ならどうするか、またパソコンの価格がどのように変動するかについて教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

来年まで待った方が良いでしょうか?

Vista を使っているのですが、最近、特に動画編集系のソフトがフリーズするようになったり、またCドライブの空き容量が少なくなってきましたので、新換え (Windows 8 or 8.1) しようかなと考えております。 (今使っているNECのPCはCよりDドライブの方がかなり容量が大きくて、まだまだDの容量が余っているのですが、パーティションを動かすだけの知識もないので危ないと思いますし、CからDへ移動できるファイルやソフトは全て移動しましたが、それでも余裕はもう少ないです。) ところが先日、Windows 9 が来年春ごろには発売されるとか聞きました。 今考えている 8 or 8.1 のPCは14~15万円はするのですが、これをやめて来年発売される 9 を購入した方が良いかどうか迷い始めました。 このニュースが出たせいで、実際の話、今売られているPCがこの先ぐっと安くなるのでしょうか? こんな場合、PCの価格ってどうなるのでしょうか? 「好きなようにすれば?」 というお答えがくるかなと思いますが、皆様ならどうしますか?

  • m0a7c8
  • お礼率100% (135/135)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198313
noname#198313
回答No.3

9が出てすぐ9の使い方を身に付ける自信がありますか。 出てすぐはこういうQ&Aサイトで質問してもマトモな回答つきません。ここに限れば出て10年もたったXPですら迷惑怪答が投稿される始末です。 >このニュースが出たせいで、実際の話、今売られているPCがこの先ぐっと安くなるのでしょうか? いえ、業者に対するXPのOEM供給が終わったときにOSの値段が上がったことはありましたけど、パソコンの価格にまでは反映されませんでした。この種のニュース程度ではパソコンの価格は全く変わりません。 こういうのは時間を買うようなものです。私は「今」が不便なら「今」購入すべきだと思います。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 おっしゃるとおり、9が出ても最初は何が何だか分からなくて、溜息の連続になると思います。 実は8も8.1もよく知りません。昔のホーム画面と全然違うので勉強する必要があると思っています。 となると、Q&Aの多い8.1がベストという事になりそうですね。 とても参考になりました。

その他の回答 (7)

  • s9799s
  • ベストアンサー率49% (167/340)
回答No.8

こちらのソフトで、パーテーションを動かすことが出来ますが・・・。    http://www.disk-partition.com/ 使い方は、こちらの方のサイトで。    http://hobby.under.jp/software/system/aomeipartition.html

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 専用のソフトを使えば簡単にパーティションを動かすことができるわけですね。 試してみる価値はありそうですね。

noname#224171
noname#224171
回答No.7

パソコンは欲しいと思った時が買い時だと思います。 VISTAをお使いとのことですが、今お使いのソフトは8や8.1に対応していますか。9に対応しているかは今のところ分かりませんね。その辺を確認してからにしましょう。 それと、8や8.1は使いにくいという評判ですが、よーするに慣れです。カスタマイズすればVISTAや7のように使えます。私も8.1をカスタマイズし、7のように使用しています。ブルースクリーンにもならないし、落ちないし何ら問題ありません。 それと、Windows9とのことですが、私が導入するなら、 1.Windows9 SP1(仮)が出た後 2.Windows9が出てから1年後、 3.8.1のサポート期限が切れる1年前くらい この3つの選択肢ですかね。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、3770k様が導入されるタイミングはどれも1年以上後になりそうですね。 それを考えると、今ほしいのなら、今購入するのがベストという結論になりそうですね。 とても参考になりました。

回答No.6

主に使っているソフトのことを考えないといけないですね。 新OSで動くのかどうかです。 バージョンをあげないといけないのであれば、その費用のこともでてきます。 よって総合的な判断が必要になるでしょう。 ま、PCの購入に限ったうえで普通に考えれば、一番お得と思われるのはWindows9の発売が決定してからWindows9がでてくるまでの間だと思います。 買い控えをされないように価格をあげずに、メーカーはWindows9への安価なアップグレードを用意するだろうと思います。そのときに購入すればふたつのOSを入手でき、好きなほうを利用できるわけです。 ただ、今使っているPCの仕様がそれなりのものであれば、新PCにしたからといって見違えるように速くなるわけでもありません。(フリーズというのは気になりますが) 場合によってはHDDの入れ替え等で今のところは対処しておき、インテル等の新CPUの状況も考慮して新PCの購入を考えるのもよいのではないかと思います。 たぶんHDDをそっくり入れ替えるほうが、パーティションの拡大/縮小よりは敷居が低いと思いますよ。(古いHDDはそのままにしておけるので、なにかあったとしても元に戻しやすい。)

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、メーカーは8のPCを買った客に対して9にアップグレードさせるのですか。 となると、おっしゃるとおり、OSが2種類ということになるわけですね。 アドバイスとしては、新規購入のタイミングは、OSよりもCPUの方を考えた方が良いということですよね。なるほど、とても参考になりました。 有難うございました。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (612/2830)
回答No.5

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012467_J0000012468 シニアの方に奨めてタッチパネルがあるのと無いものです 二人はそれぞれ買いました 今のところ問題なく使っているようです 定価が15~18万円を12~15万円位で買うのが 妥当だと思いますが

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 8はタッチパネルが使えるのでしたね。 それを考えると、VISTAから8に移るだけでも結構勉強しなければいけない事が多そうです。 ましてや、9になると・・

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.4

Winsows8は不評ですからやめたほうがいいですね。 今人気のOSは、Windows7です。 Windows9は、まだどんなOSなのか不明なので出てすぐよりも半年くらい待って買うべきでしょう。 HDDに余裕がなくなってきているのでしたら SSDに交換されてはどうでしょうか? 512GBのSSDが2万円台で買える時代となりましたので結構お得です。 http://kakaku.com/pc/ssd/ 現在のHDDをデータ用ディスクとして、外付けにしてしまえばCドライブの容量すべてをSSDの空き容量で使えます。 SSDドライブをCドライブとしてパーティションの区切りはしないで使います。 今のデータをSSDに丸ごとコピーする方法とかもネットで検索すればわかりますし データの移し方とかも、USBの変換ケーブルとかを使えばHDDやSSDをメモリーカードのように取り扱えるようにも出来ます。 新しいパソコンを買うよりも、SSDにする事によって容量が大きく取れますし いままでよりも起動速度が劇的に速くなりますのでメリットはこちらの方が大きくないですか?

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 おっしゃるとおり、外付けのドライブに保存すればCに余裕が出ますよね。 それと、今人気があるのが7なんですか・・随分前のOSと思っていたのですが、実際は違うのですね。 とても参考になりました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

発売直後のOSは不安定です。 評判の悪かった8も8.1となり、それなりに安定してきました。 今なら7の選択も可能です。      > 今売られているPCがこの先ぐっと安くなるのでしょうか? これは間違ってもありません。      私なら今のパソコンに手を入れますが(7にするとか・・・)そのスキルがないと認めていらっしゃいますので、今買ってもいいのではないでしょうか。 というか、私があなたの立場なら買うと思います。     ただ8.1はローカルアカウントか、マイクロソフトアカウントなど、セットアップがややこしいですよ。 面倒なことがいやなら直販NECダイレクト、EPSONダイレクトなどで7を買った方がいいです。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 やっぱり新しすぎるOSは暫く我慢した方が良さそうですね。 でも、8.1もセットアップがややこしいのですか・・・ 昔のXPを搭載した新しいPCがあれば一番良いのに、と思ってしまいました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14211/27698)
回答No.1

>このニュースが出たせいで、実際の話、今売られているPCがこの先ぐっと安くなるのでしょうか? まだ先の話で分からないですね。ただWin9が登場したときに旧OS搭載のモデルは投げ売りされる可能性はあります。 まぁ緊急にとかどうしても今新しいPCが必要な状況でないのなら待ってみるのも良いかもね。ただ新OSは登場したての時は結構トラブルがあったり周辺機器の対応が追い付かないなど色々問題が出てくることも考えられます。

m0a7c8
質問者

お礼

有難うございました。 やはり格安で入手できる可能性はありそうですね。 でも、新しすぎるOSも問題ありそうなわけですね。 どうしようかな・・

関連するQ&A

  • パーティションを動かしたら認識されなくなりました…

    助けてください。HDDのパーティションを動かしたら、Dドライブが認識されなくなりました。 フロントライン社のシンプルパーティションというソフトを使いました。 直すにはどうしたらよいでしょうか? Cドライブ(システム)の容量を大きくしようとして、ソフトを使ってパーティションの移動を試みました。 ソフトが失敗したらしく、再起動したらDドライブが認識されなくなり、Cドライブの容量も変わっていません。 もともと20GBのHDDを半分ずつC,Dに分けて使用していました。今は、Cの10GBしか認識されません。 残りの10GBを認識して、HDD全部をCにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか? あまりPCに詳しくないので、できるだけわかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack3 CPU Intel Celeron 1GHz 504MB RAM

  • フリーソフトのHDDパーティション作成ソフト

    最近、新しいHDDを購入しwindows7をCドライブにインストールしたのですがインストール時にパーティションをしなかった為、あとからパーティション作成するとCドライブの容量を自由に作成できないのを知りました。HDDは2TBなのであとからパーティション作成すると半分からしかできないので困っています。 考えているパーティションは Cドライブ 500GB  システムドライブ Dドライブ 1TB    データドライブ Fドライブ 500GB弱  OSバックアップ パーティション作成ソフトで数値入力ではなくバーを左右移動で容量を簡単に作成できるフリーソフトはないでしょうか? 容量計算ができないのでできればバーを左右に移動する時、容量がわかるのがいいです。 自分なりにネット検索してみたのですがどれがいいのかよくわかりません。 フリーソフトでおすすめのパーティション作成ソフトを教えて下さい。

  • パーティションの切り直しについて教えて下さい。

    HDD容量500GBのパソコンを使っています。 もとのドライブ容量が、Cドライブ69.8GB・Dドライブが380GBなのですが、 外付けHDDを買ったので、Dドライブのデータを移すことにしました。 それで容量が大分空く筈なので、もう少しCドライブの容量を増やせたらな、と思っています。 でもOSその他のデータを入れ直すのはとっても面倒そうで・・・。 それぞれのドライブにデータを残したまま、パーティションを切りなおすことは可能でしょうか? そういうことが出来るソフトなどがあれば教えて下さい。 新しく買ったHDDには、Dドライブのデータを移すだけでなく、Cドライブのバックアップも取るつもりです。 なので、バックアップを取っておいて、PC本体を初期化→再フォーマット(パーティション再設定)→Cドライブにバックアップデータを書き戻す、という作業でもいけそうですが、なにしろ初めてなので失敗が怖くて。それにC・Dドライブの容量が変わる訳ですから、バックアップデータを戻した後で外付けHDDもフォーマットし直さないといけないですよね、多分。それもまた不安・・・。 ですので、そのままの状態でパーティションの切り分けが出来ないかな、と。 あと、もしそれでパーティションを切りなおした場合は、メーカーの保証対象からは外れてしまうのでしょうか? (ちなみに2008年の春モデルです。型落ちではなく、その頃に買った筈。すでに保証期間を過ぎてるのかもしれませんが・・・) それでは、宜しくお願いします。

  • HDDデータ、CからDへ移動させるには?

    pc初心者です。よろしくお願いします。 現在使用しているpcのHDDパーティションが1つ(Cドライブ、NTFS)しかなかったため、先日データ用にと新たなパーティション、論理ドライブDをNTFSで作成しました。Cをそのままアクティブプライマリにして、OS(XPsp2) と最低限のアプリケーションのみにし、Dにデータ関係を移動させようと思ったのですが、うまくいきません。pcはDドライブを認識しています。HDD全体の容量は160Gで、今現在Cが100G(空き10G)、Dが60G(全部空き)という状況です。ちなみにHDD分割に用いたソフトはPartition Expert Personal(Acronis)です。

  • 秘文の解読方法ないでしょうか?

    CドライブとDドライブにパーティションが切られたノートPCを使っていましたが、秘文でDドライブが暗号化されていました。Cドライブの容量が少ないので、パーティション・マネージャでCとDを結合したところ、自動的にDドライブのファイルは[merged_partition_content]というファイルが出来て、全てその中に移動していました。この中のファイルを読もうとしたところ、テキスト系のファイルは文字化け、その他のファイルは読み出せなくなっていました。秘文で暗号化していたドライブから強制的にコピーしたせいの様です。秘文の発売元にサポートの問い合わせをしたところ、サポート契約をしていないのでサポートの窓口を教えてくれませんでした。何か解決の糸口はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 「ProgramFiles」や「Documents and Settings」の場所

    最近PCの調子が悪かったので、DE○LノートPCを新たに買った者です。 それで、パーティションをCドライブ(100G)Dドライブ(220G)に分けてお引越しソフト(アプリケーションも動かせるタイプ)でデータを古いPCから移動させました。 そしたら、なぜか古いPCではCドライブにあった「ProgramFiles」「Documents and Settings」「Intel」などのフォルダが、Dドライブに移動してしまいました。とりあえず、移動させたアプリケーションを起動させようとするといちいちファイルの位置を聞いてくるのですが、今のところ問題はあまり起きてません。でも、これってやはりCドライブにあるべきものですよね? パーティションを切るときにそういったシステム関連のフォルダの位置を決めるのでしょうか? 今なら、まだパーティションを切るところからやり直しても支障はないんですが、どうしたらいいでしょう? どなたか詳しい方教えてください。お願いします。

  • Cドライブの容量について

    こんばんわ。 パソコンに対して無知で申し訳在りませんが、詳しい方どうかご回答よろしくお願い致します。 ノートPC:windows XP home edition 使用 ハードディスク全容量約40GB Cドライブ 13.9GB(うち空き容量5GB) Dドライブ 19.4GB(うち空き容量10GB) を使用しています。 Cドライブが少なくなってきた為、容量を減らそうといらないソフトは削除し、こちらのサイトを拝見しマイドキュメントをDドライブに移動させたり、復元容量を最小にしたり、フリーソフトのクリーナーで削除したりしたのですが、上記の結果のままです。 そこでいくつか質問させていただきたいのですが、 1)既にテラバイトが存在する今、Cが20GBではXPといえど限界? 2)Cドライブが全体で13Gあるならまだ減らせるはず? ちなみにCとDドライブを足すと40G足りないわけは A)CとDに分けられているせい B)windowsの機能で削られているせい のどちらか、それとも全く異なる理由からでしょうか? HDDの交換も検討しているのですが、それくらいならパーティションをいじってCの容量を増やすだけに抑えて(7が発売されたので)新しく買ったほうがいいのか迷っており悩んでおります。 C容量について多くの質問があるにも関わらず解消できず申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

  • Dドライブの使い方教えてください。

    今まで、何かソフトをインストールするときとかは全てCドライブに入れていました。でも、最近メモリー不足のためと表示されてPCがフリーズしたりダウンしてしまいます。 このような場合、もうひとつあるDドライブにCドライブから移動させればいいのかと思っていたのですが移動させるとソフトが起動しません。 Dドライブとはどのように使うものなのでしょうか?ソフトは、インストールする時点でDドライブに指定してインストールすればそのソフトが使えるようになるのでしょうか? Cドライブが一杯になってしまった時のDドライブの有効な使い方があれば教えていただきたいと思います。

  • パーティション分割とデータの移動

    現在、250GBのHDDを搭載したWinXPのデスクトップPCを所有しています。Cドライブ240GB(OS込み)、Dドライブ10GBという形でパーティションが切られています。 iPodに転送するiTunesの音楽データはCドライブに溜まっていますが、CドライブにはOS以外のデータ類を入れない方がいいと聞きました。 そこで、Cドライブの容量は20GB程度にし、残りの容量をすべてDドライブとしたいのですが、どういうソフトを使ってどうやればいいでしょうか? また、既存の音楽データ(iTunesアプリケーションも)はパーティションで分けた後のDドライブにそのまま全て移動することは可能でしょうか?

  • PCにて内蔵HDDの容量

    現在XPにてノートPCを使用していますが、内蔵HDDがドライブC ドライブDとパーティションで仕切られていると思うのですが、現在ドライブCの方の容量が少なく、ドライブDが容量がかなり余っており、パーティションを動かし、ドライブCの容量を増やしたいと考えましたが、そのやり方がわかりません。教えてください。