• ベストアンサー

初仕事で困る事

仕事が決まり、初仕事の際に 同期になる人や、同僚になる人から 必ず 年齢や既婚かとか子供はとか 聞かれます。 色々あり答えたくなくても 必ず質問され、毎回不愉快になります。 なぜ、いちいち人の詮索をしたがる人が多いのか、ほっといて欲しいのですが、中々そうもいきません。 なぜいちいち人の詮索をする人が多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.2

それが人間社会だと思います。 検索ではなく、貴方を少しでも知って近づきたいからでは。 それは仕方のないことだと思います。 何時も聞かれるのでしたら、都合の良い回答を用意しておいた方が良いかと思います。

19260618ab
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近は、色々聞かれることが苦痛で 嫌気がさし、ネガティブに考えてました。 都合のよい答えを用意しておく そんな事にも気づかないでいました。 これからは、回答も用意して 社会人として、当たり前に対応出来るようにしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#224282
noname#224282
回答No.1

多くの人が、会社での同僚を「ともだち」と勘違いしているからです。 業務上、必要で無ければ教える必要はありません。お答えしなくていいですよね。 聞いてくる人には、「友達ではありませんので」と断って問題ありません。 余談ですが、「Tカードお持ちですか?」と何回も聞かれてうんざりの人用に、「Tカード持っていません」Tシャツがあるそうです。 「友だちでもな人に個人情報はお答えできません」Tシャツ、いかがですか?

関連するQ&A

  • 「初仕事」は何でしたか?

    こんばんは 今現在は中堅ベテランで、バリバリ働いている人でも新人の時代がありましたよね。 そこで質問です。新人社員としての「初仕事」は何でしたか? 私は、職種は汎用機のオペレータでした。 初仕事は「日付ラベル書き&MTにラベルを貼る作業」でした。 異動が決まって、最後にやった仕事も同作業でした^^; 新卒でも転職時でも結構ですので、回答お待ちしてます~

  • 他人との会話について

    他人と会話をする際の事について質問です。 一般的には、話相手の言っている内容がつまらない時 どのようにして耐えているのでしょうか。 私の場合、すぐ欠伸が出そうになるので、毎回堪えています。 更に我慢していると、頭痛がして吐き気がしてきます。 また、こちらとしては、すぐ話を切り上げて欲しいのに 話を膨らませようとしたり、掘り下げたりする人は 相手が不快に思っているとは微塵にも思わないのでしょうか。 周囲から話し上手と言われてる人に限って、そんな傾向があるように感じます。 好きな食べ物とか、好きな映画とか、 そんなの人の勝手だからどうでもいいと思うのですが… いちいち詮索されたりすると、不愉快なだけだし、 説明が面倒だと思っている人も、世の中に居るというのを理解できていないのでしょうか…

  • なぜ嫌われているのか・・聞かない方がいいですか?

    職場で女性ばかりのチームで働いています。 オープニングスタッフなので、全員同期です。 年齢も同年代で既婚の方ばかりです。 初対面のときから、ひとりの同僚に嫌われています。 私は笑顔で挨拶し、その後も仕事でも常に誠実に接していますが、無愛想にされるだけで、未だになぜ嫌われているのか、わかりません。 彼女は無愛想で、利用価値がある人としかコミュニケーションをとりません。 また、仕事は熱心では無く、ミスも多くあまり出来る方でもありません。 仕事は正直私のほうがかなり量をこなしていますし、ミスもありません。(入力です) ただ、職場に慣れるにつれ、彼女はリーダー核の人や、美人で人気がある人などに愛想よく取り入り、いつの間にか主要な人と仲良くなっていました。 無愛想な人と思っていたのですが、私と隣の席の同僚に対してだけだったようです。 私は最初、挨拶を交わす時から不愉快な態度をされたので、どうしてもいつまでもそれが気になって、なぜそんなに嫌うのか、聞きたくて仕方ありません。 毎日顔を合わす職場なので、我慢して当たり障りなく今までどおり仕事をするべきでしょうか? リーダー格や人気がある人たちと仲良くしてこっそり約束してプライベートでも遊んでいるようで、その人たちもなんとなく私に冷たくなったので、影で何か言われているのかと、気になります。 隣の席の一緒にはずされている同僚と、そのことについて話したことはありません。 その同僚と相談したり、本人になぜか聞いたりしない方がいいでしょうか?

  • 仕事の同期について

    どうしても納得いかないので、ご相談させてください。仕事の同僚についての悩みです。 後輩が入らないので今は自分達が一番下です。 同期は複数います。 その中の一人が全然雑用をしてくれないのです。 朝の新人の仕事、電話、郵便物の仕分けまで9割近く私がやっています。 私は新人の仕事をしない人間が、それ以上の仕事を上手くこなせるわけがないと思っているので、そういう仕事は進んでやってきました。 他の同期も、1割ほどですが、なるべくやってくれようとするので、その時は交代してやっています。だから、他の同期にはなんとも思いません。 しかし、その年上の同期は毎日遅刻してきて、私がミスをすると注意してきます。 こんな同期ですが、周りからは可愛がられています。それがさらに納得いきません。 人が嫌がる仕事を頑張っても、ミスだけが目立って怒られる私と、やりたい仕事だけをやって可愛がってもらえる同期。 腸が煮えくり返っています。 皆さんの周りにもこういう同僚はいますか? そんな同僚とはどう接していますか? 教えてください。

  • 仕事の指示を全く覚えない同期

    最近転職をして、2歳上の同期が1人います。 その同期が教わった業務を全く覚えず、教わった直後に『○○ですよね?』と確認してきますが、いつも全然違っていて、結局私が毎回教えています。 (単純な指示なので、とらえ違える可能性はないです) 私も職場を、変えたばかりでいっぱいいっぱいなのに、覚える気がない人にいちいち教える事が負担になってきました。 先輩の質問に対してももとんちんかんな返答ばかりで、【彼女たち】というくくりでみられたくないです。 でもあまりに避けると、私の印象も悪いと思うので、同期に遠回しに『もっと集中するように』 と角が立たないように伝えたいのですが、いい言い方や方法はないでしょうか?

  • 仕事でお茶出しした事のある方にお聞きします

     こちらなら経験者が多いかと思い質問させていただきます。 私は今まで接客業に勤務してきました。お客様を応対することはもちろん多くても、直接お茶汲みをする仕事はなかったです。  このたび転職で、一般事務職として勤務することになりました。今日が初出勤でした。質問です。 1.どうやら、4人の女性のなかで、私が一番新米な上、年齢も一番若いようです。(とはいえ、30代前半ですが・・・)こういう場合、やはり率先してお茶出しなどするべきですよね? 2.まだ仕事も覚えていないし、お茶汲みする時間も十分ありますが、どの程度、私がやるのが良いと思いますか?今日はその辺に関してはボーっとしてしまいました。お昼や、3頃になると、簡単な仕事を終えて自分の席に戻るとすでにコーヒーやお茶を用意してくれてあって、単純にやってもらうばかりではいけないはずだ・・と感じたのですが、手を出すタイミングが分かりません。 3.今日のような天気だと、温かいものを出すのか冷たいものを出すのかさえ、微妙に分かりません。(給湯室には温かいコーヒー・温かい緑茶・麦茶が用意してありました。)それはお客さんに聞くことではないのですよね? 4.お客さんが帰った後、片付けは明日からでも実行しようと思っています。ただ、職場の同僚が飲んだ後のカップなどは自分が片付ける際に一緒に持っていったりして片付けたほうがよいのでしょうか?今日は先輩に当たる人が、私に3回ほどお茶やコーヒーを出してくれたのですが、内2回は気づいたら片付けてくれていました。  とにかく経験が全くないので、想像もつきません。お茶汲んだり、人に出してあげるのも全く苦ではないのですが、自分がどうやって関わればいいのかが読めません。2~3日皆さんの動きを見て判断した方が良いかとも思ったのですが、こちらで教えていただけたら、明日からでも実行できるかと思いました。よろしくお願いします。

  • 見抜けなかった事が悔しい

    好きになった人が既婚者で子供もいました。衝撃が大きく、何もかも嫌になっています。 年齢が年齢なんである程度予測していましたし、結婚していなくとも、交際中の人や好きな人はいるだろうと思っていました。 しかし、その予想を超える結果にとてもショックです。 しかも、相手は新婚ホヤホヤ、子供も産まれたばかりで、幸せの絶頂期です。人生で一番楽しい時期です。 はっきり言って悔しいです。何だか腹が立ってきます。 自分は既婚者という余裕から、人に気を持たせるような行動をとったのでしょうか。 そうだとすれば、馬鹿にされているようで悔しいです。 この人には今後どういう対応をすればよいのか、ご忠告をお願い致します。

  • 初顔合わせについて

    派遣先にての初顔合わせの際、開口一番いきなり下記の内容を聞かれました。 年齢、最終学歴(大学名)、過去の勤務先名すべてと場所、以前の退職理由、未婚or既婚、一人暮らしか否か。 過去の仕事内容に関する質問はありませんでした。 これでは履歴書を持ってきたほうが良かったのでは・・・と思ったのですが、派遣の顔合わせはこんな感じなのでしょうか? 私は、私の持っているスキルとか経験とか仕事に関する質問があると思ったのですが。 でも、質問されたら答えなければいけないと思い、 すべてに答えていましたが、以前勤めていた会社が 有名企業な為、それに関する話題になったりもしました。 終えてみて何だか後味の悪いものでした。 競合なので結果は後日になるのですが、何を基準に選ぶの?という感じです。 派遣会社に登録したばかりでまだ知識不足で申し訳ございませんが、初めての顔合わせで質問に答えなくても良い事柄はなにかありますでしょうか?

  • 同期が上司になり、接し方をかえたら・・

    30代既婚女子です。 同期の男性が私の部署に配属になり、なおかつ私の直属の上司になりました。 その男性は口から生まれてきたような人で、口が軽く詮索好きで、以前から用事もないのにメールや電話をしてくるので困っていました。メールはアドレスをかえ、電話もでないようにしたらかかってこなくなりました。 既婚って知ってるのに、夜中に「今から電話していい?」などとメールしてきたり、夜や土日に仕事の用事だと電話してきたら、ほとんど雑談で1時間ぐらいは引き延ばされて切れなかったりしてすごく迷惑しました。 どこまで冗談なのか分かりませんが、子どもつくらないの~?避妊してるの~?などのように友達でも聞いてこないようなことをズゲズゲと聞いてきたり、聞いてもいないのにウチに泊まっていいよ~とか平気で言います。 詮索も厳しく、答えたくないようなことを適当にごまかしても、しつこくしつこく食い下がって聞いてきます。いいじゃーんおしえてよーなんて軽い言葉で人のプライバシーに踏み込んできます。 そういう人なので、それまではタメ口をきいていたのですが、同じ部署・直属上司になったんだし、距離を置く意味でも、敬語を使うようにしました。 そうしたところ、私が突然冷たくなった、オレ何かしたかなぁ?とか他の同僚に言っているみたいです。 また、他部署の仲の良い女性を使って、探りを入れてきたりもしはじめました。 上司だし、仕事は今まで通りやっています。 直接何か言ってきたわけではありませんが、私はただ普通の上司と部下として接したいだけです。 いまさらですが、上司になったんだし敬語にします、とか、お断りを入れたほうがいいのでしょうか?

  • 仕事を押し付けられない方法とは?

    私は大人しく口下手なタイプで、 これまで仕事で一緒になった同僚に 面倒な仕事を押し付けられる事がよくありました。 皆さんも、一度は仕事を押し付けられたという経験が あるかもしれませんが、 それを、うまくかわす方法を教えて欲しいのです。 私はトークがうまい方ではないので、 相手の言葉や命令に、すぐにうまく返せず、 また、良い口実やうまい逃げ方が思い浮かびません。 出来れば、角が立たない言い方で、 押し付けられる仕事をかわしたいです。 私は仕事は真面目にしており、仕事が嫌いなわけではありません。 ですが、周りの同僚たちは自分達がラクをしたりサボるために 私を利用しようとするのです。それが許せません。 「コイツは大人しそうだから、押し付けておけばやるだろう」と 思われていると思います。人を選んでいるのも分かります。 一方で、私の弱さが仕事を押し付けられている原因でも あると反省し、これまで、色々試みてきました。 例えば、理不尽に仕事を押し付けられた時に、 一度か二度はそれに従ったが、何度も自分だけに押し付けてくると分かって、 押し付けられた仕事のみ、せずにいた。 すると、押し付けてきた同僚が、 私が仕事をしないと上司に言いつけ、私は押し付けられる事を 説明し、職場内で言い合いの喧嘩になり 事が大きくなりました。 結局、私は間違っていないと上司には分かってもらえたのですが、 それに腹を立てた同僚が、あることないことを社内に言いふらし、 変な噂を立てられた挙句、お局と言われる怖い人を仲間にして、 その人と一緒になって、数々の嫌がらせをされました。 会社に居づらくさせられ、結局、私は退職しました。 他にも、別の職場で サボりたい同僚が大きな荷物を運ぶのを嫌がり、 私にだけ、色々な理由をつけて重い荷物を持つように言って、 押し付ける事がありました。 「私はあなたより年を取ってるから、若い体力のある人にお願いね~」 などと言われて。毎回でしたし、 他の私と同い年の同僚には(性格が怖いと思っているからか) 言いません。 こちらの仕事は学生時代のバイトですが、 何と言ってうまくかわせばいいか分からず、 仕事を押し付けられ続け、しんどい思いをして 結局やめました。 やめる前に、 「いえいえ、○○さんもお若いですよ」と言ってかわせばいいと 友人に言われましたが、嫌味と取られると思い、やめました。 直接的に「やりたくない」とか「いつも私ばかり持ってます」と 言いたいですが、相手が年齢を武器に言いつけてくるので 年上の(年をとっている)人に仕事をやるように言えば、 若いというだけで、私が悪者になってしまいますよね……。 (その年上の同僚も、バイトでは私と同期で入り、 時給も同じなのに…) こんな風にして、気が強い人や 仕事をサボりたいずる賢い人に仕事を押し付けられて イヤな思いばかりしています。 今後、仕事を押し付けられる場面になった時、 何と言ってかわせばよいか、角が立たないうまい文句や、 はっきり言うにしても、後で仕返しや嫌がらせを受けないように するにはどう言えば良いか、教えて欲しいのです。 今まで大人しく仕事を押し付けられてきましたが、 はっきり言えば角が立ち、仕返しを受け退職に追い込まれる。 かといって、角が立たないうまいかわし方や逃げ方を、 思いつきません。 皆さんが、どのようにしてかわしているかという 経験談でも構いません。 どうか、お願いします。

専門家に質問してみよう