• ベストアンサー

専業主婦で3歳から保育園はあり?

少しだけ在宅でお仕事をしながら、専業主婦をしております。 3歳、もしくは4歳から幼稚園に入れたいと考えています。 専業主婦ならば保育園ではなく幼稚園だと思い込んでいたのですが、 教育方針、内容などを調べたところ、ある保育園がいいなと思えました。 専業主婦で保育園(もちろん、3,4歳入園予定です)は、よくないのでしょうか? 私としては幼稚園に比べ、保育園は0歳児から預かってくれる、保育時間が長い、ぐらいしかなく、保育時間が長いことは私にとってメリットではありません。 たとえば、3,4,5歳が同じクラスで上下関係を学べるなど、家庭ではできないことも多く、子供にとってもいいと感じています。 専業主婦で保育園はありなのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 育児
  • 回答数8
  • ありがとう数10

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

「あり」とは一体なんの「あり」なんでしょうね? まず専業主婦では保育園へ入園させる資格(条件)がありません。 就労証明や所得証明がありませんからね。 少しだけ仕事をしてるとの事ですから規定に達する収入はないのではと。 その問題はおいておき、幼稚園と保育園とどっちがいいのか?という話でしょうか。 実は私は専業主婦ですが保育園に二人の子供を預けました。 夫が自営をしておりますので自営業の妻ということで入園資格はクリアー出来ました。 しかし商売というわけではないので実際に直接夫の仕事を手伝っているわけではありません。 夫が家で仕事をしている以上は様々な雑事はありますが、実質は専業主婦のようなものです。 上の子が2歳のときに、近隣の幼稚園を片っ端から見学にまわりました。 でもどうしてもピンとくる園がありません。 そんな中で出会ったある保育園に心から惹かれました。 園の保育方針に感銘を受け、どうしてもこの園に子供を預けたいと思ったのです。 自宅で母子の密室育児になる環境に限界を感じていたのもあります。 たくさんの仲間や保育士さんと関わりながらのびのびと社会性を身につけて欲しいと思いました。 待機児童の問題などあり手続きはいろいろと大変でしたが、努力の甲斐あって入園にこぎつける事が出来ました。 望んで入園させたのですから私は大満足しています。 家にいては出来ない様々な体験をさせてやれました。 子供のみならず親同士の良い関係も作れました。 園への協力は大変なこともありましたが、苦労あればこその成果でした。 保育時間が長いということも、逆に見れば時間をかけてじっくりと取り組める事が増えるのです。 幼稚園へ半日ほど通ってるだけじゃ出来ない事がいろいろとあります。 お友達との関わりもそれだけ深いものになり、幼稚園で築ける人間関係とは明らかに違うものになったと思います。 まあそれだけ充実した内容の園だったからこそなのですが。 私の方は子供のいない時間が増えて寂しかったり退屈だったりする時間が増えました。 最初こそ、少し後悔したものです。 でも毎日新しい体験をしては目を輝かせて帰ってくる子供達を見るうちに、自分の決断は正しかったと思いました。 自分の時間が出来たぶんは習い事や勉強にまわしました。 夫のフォローも十分に出来ました。 もう一つ大きなメリットだったのは、仕事を持つママ達と友達になれた事です。 自分は専業主婦のくせに私は専業主婦の若いママさんとはなかなか話が合わないところがあって…。 けれど働くママさんとはとても気が合うのです。 子供が出来るまでは10年共働きしてきたからでしょうか。 子供達はもう大学生と高校生です。 おかげで友達にだけは不自由しない子達です。 保育園一年目は病気の連続だったけど、2年め以降から今までは病気知らずです。 学校休めと命令したって行く子達です。心身共に非常にたくましく安定しています。 あの園のおかげだよねと、同窓生のお母さん達と話しています。 まあ、それくらい惚れこめる園だったら保育園で正解、「あり」だと思いますよ。 不安要素が残るならやめておかれる方がいいかも。 何かトラブルが起きたときの覚悟ができませんから。

その他の回答 (7)

回答No.8

在宅でお仕事だから駄目というわけではありません、 全ては待機児童がどのくらい居るのかで決まると思います。 待機が多い所だと、自営ならまだしも、 在宅仕事は順番から言えば底辺に近いレベルになると思います。 お近くの役所の窓口に問い合わせるのが一番早いと思いますよ。 ただ待機児童が少ないからといって望んだ所に確実にはいれるか?は 蓋を開けてみないと分かりません。 ちなみにウチの市では在宅で仕事の場合、 地元の民生委員さんの訪問調査で保育園のok出ます。

回答No.7

お住まい東京都ですね。 待機児童数が8672人(今年8月1日現在)です。 保育園は福祉施設なので入所に条件があります。 品川区の例 http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000005400/hpg000005302.htm 保育園に通わせたいなら仕事を増やしてください。 在宅兼業主婦になりましょう。

noname#198792
noname#198792
回答No.6

ありなのかどうか、というよりも 保育園は利用するのに資格がいります。 幼稚園は「学習機関」で、義務教育ではないので好きに選べます しかし 保育園は「福祉機関」なので、福祉を受ける必要がある人だけが利用できます。 保育園の資格は「保育に欠けたる子」です。 つまり家庭に保育者がいない、もしくはいても保育できない、ということです。 そのために就園には就労証明などが必要になります。 在宅ワークや内職の場合は、年額や月額で一定の収入を上げているなどの基準を もうけられています。 これらの基準は自治体によって差があるので、地域の物を調べてください。 あとは通学や、病気療養、介護、なども理由になりますね。 農業なら畑の広さや収穫なども記入する欄があったりします。 希望者が多い地域では、それらの条件を満たした中で さらに優先順位によって、利用できるかどうかが決まります。 一方で、僻地や田舎で、子供が少なく、通うべき幼稚園なども少ないような地域だと 保育園も、ほぼ幼稚園代わりのような「選べる」場合もありますが。 それは例外なのでこの場合は一般的な話をしたいと思います。 なので、一般的に言うと、専業主婦で保育園は「なし」というか 「利用できない」場合が多いですね。 専業主婦で保育園なら、自宅で老齢者や障害者を介護しているとか 病気で療養していて育児に支障があるとか、そういう場合です。 なので、その保育園に入れたいけど、規定に仕事が足りないなら 「保育園に入れるために働く」とか「在宅の仕事を増やす」必要があると思います。 待機が多い地域なら、産休や退職であれば、在園途中でも休園や退園になるところも。 保育園は保育時間が長いだけでなく、長期休暇が幼稚園のようにはない、というのもありますね。 幼稚園だと普通に1ヶ月強の夏休みもありますが、保育園はせいぜいお盆休みぐらいです。 縦割り保育の魅力はわかりますよ、うちも縦割りを探して幼稚園に入れました。 ただ。園によっては縦割りがマイナスになっているような園もありますので よく見学したりクチコミを聞くのがいいと思います。 まずは役場のサイトなどで、保育園の募集要項や資格を見てみてください。 今の在宅ワークの量で、入園資格があれば、申し込みできるでしょう。 足りなければなんらかの形で仕事を増やす必要があるでしょう。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.5

有か無かは、お住まいの自治体によるとしか言えません。 私の住んでる地域ではさほど激戦区でもありませんので、在宅での仕事でも入れます。 ですが専業主婦はNGとなってます。 専業主婦OKな地区なら問題ありませんが、 NGの地区ならば、働いてる証明次第です。 在宅の仕事でも、会社に所属していて仕事場が在宅というだけなら、会社から証明してもらう。 個人でお仕事されてるなら、自営業ですから、確定申告されてるかどうかです。 激戦区なら、優先順位は低くなりますから、それだけ入所できる確率が低くなる。 しかも認可保育園は、希望の園に入れるとは限らず、応募が多い場合は、よその園にまわされます。 一回、見学してみるといいと思います。 理念として掲げていたとしても、現実は…ということもあります。 もちろんそうではない園も多数あります。 例えば、 自由でのびのび個性重視→好き勝手やらして放置状態や 礼儀や規律を重んじる→スパルタすぎて子供が委縮などなど。 3歳からということですの、幼稚園の方も、プレ幼稚園など園の雰囲気に触れられる機会はあると思うし、 保育園の方も、運動会や夕涼み会など、外部の人間が見学に行ってもいい行事もあるし、試しに一時保育など預けてみるのも一つの手です。

  • 100484468
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.4

うちの地域では何年もずっと、3歳以上なら すべての保育園でも、専業主婦でも私的契約児として満額払えば 専業主婦でも預けられる状態です。 3歳未満は、まったく預けられませんが。 満額払っても、私立幼稚園よりずっと安かったです。 枠さえあれば専業主婦でも預けている方がたくさんいますし 毎年園の枠に対する人数の状況をきいてみて、入れそうなら 保育園もありだと思いますよ。 保育園のほうが、生活の面倒を見てくれたり 認可外より先生の人数が多い、障害児もいたり ボランティアできているシルバーの方がたくさんいたりと うちでは手厚かったです。 しかし、私立に比べて施設設備が充実していなかったり マンモス幼稚園に比べて、お友達の人数もずっと少ないですし、 さまざまなお勉強がないので、物足りないと感じる人もいるかもしれません。 そのへんは親の考え方じゃないでしょうか。 私立でも少人数制で、上下の学年が一緒になって学ぶところもありますよ。 いろいろ調べてみてください。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.3

結局は保育園と待機児童の有無次第です。 お住まいの地域は待機児童はいらっしゃいませんか? 待機児童が多くいるような地域なら、お子さんの入園資格は 限りなく後ろの方という認識でいてください。 それに、入園の申し込みの際は、けっこう細かく就労状況について 記載する場合もあります(保育園による)。ですので、いくら在宅で お仕事をされていても、それを保育園側がどう判断するか? そこが大きなポイントです。

  • starb4
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.2

基本的に夫婦共働きではないと保育園には入れません。在宅で4時間程度のお仕事をされているようですが、市役所による保育園入園の人員選考は各家庭の両親の勤務時間等でランク付けされます(つまり両親が共に正社員であると入園しやすい) ですので、あなた様の場合必然的にやや低めのランクに属するのでやや入園しにくい状態にあります。 保育園に入園させたいのであれば、正社員や契約社員またはフルタイムでパートをする必要があります。

関連するQ&A

  • 専業主婦のことで・・・

    私は共働き(フルタイム)です。 先日、別のサイトで「専業主婦の方は日中何をして過ごして居るんですか?暇じゃないですか?」という質問をしたところ、専業主婦の皆様から 「1日でやる仕事は山ほどある!」 ときつくお叱りを受けました(TT)しかし、その「山ほど」の内容を聞きそびれてしまいました。 フルタイム勤務でも最低限の家事はこなせるのに、専業主婦の方々が更に時間を費やす家事ってやっぱり掃除を念入りに、とか毎日片っ端から布団を干す、とか子供に手作りおやつを作るとかそういう事なんでしょうか? ちなみにその別サイトでの質問では「育児」関係の仕事(子供の世話、送迎など)は除いて、パートも在宅ワークもしていない完全な専業主婦さんに答えてもらいました。

  • 専業主婦、働く主婦さんに質問です!!

    専業主婦さん、働く主婦さんに質問です □「主婦」の仕事はなんですか??(例 洗濯 掃除… □どんなことに気をくばっていますか?? □主婦の知恵を教えてください (*ノェノ)専業主婦の人に質問です ◇専業主婦をすることによってのメリット、  デメリットを教えてください ◇どんな在宅ワークをやっていますか?      ◇一ヶ月の収入はどれくらいですか?? 働く主婦さんに質問です(*ノωノ)キャー ◆仕事と家事を両立する主婦のメリットと、  デメリットを教えてください ◆働く主婦さんはどんな仕事はなんですか

  • 保育園預けて専業主婦

    私の嫁は専業主婦です。 2歳になる子供が1人いるのですが、その子を保育園に預けてます。 ほぼ一日中家の中にいるみたいです。 趣味を楽しんだり、将来の為に勉強してる感じでもありません。 せめて時間があるなら、子供ぐらい自分で見て欲しいと思います。(経済的に余裕があるわけではないので) これって単なるぐーたらな嫁? ですよね。 私としては、妻が仕事をするか、自分を磨く為の何かをするかをして欲しいと思っています。 これってみなさんどう思われます。 私から何か言ってあげたほうが良いのでしょうか? それともそのまま見守った方が良いのでしょうか?

  • 専業主婦について

    http://cache.2ch-ranking.net/cache.php?thread=hayabusa3.2ch.net/news/1381274922/&res=100 専業主婦が攻撃されているようですが・・・・・  大きなお世話ではないかと思います。 専業主婦がいれば保育園も心配しなくていいです。子供の情操教育も十分にできます。学校に行っても宿題を見てあることができますし、学校でも悩みなども十分に対応することができます。 またお年寄りの介護の面でも十分に対応することができます。  実は私は今、月に20万の生活費を渡して生活費にして妻には専業主婦で頑張ってもらっていますが妻に言わせると何とかやっていけるそうです。  旦那に月に20万以上の収入があれば専業主婦でいた方が遥かに合理的ではないかと思いますがいかがでしょうか?

  • 専業主婦を保育士や介護士にさせるべきではないですか

    専業主婦といえば、なにか起こせばただの無職ですし、 他人様の税金で国民サービスを受け、他人様の保険税で医療保険を利用し、 さんざん他人様の納めた税金で教育や国民サービスをうけておいて、 自分は成人しても何も社会に還元せず、納税もしない専業主婦。 こういうお荷物に、不人気で人手不測の保育士や介護士をさせるべきではないですか?

  • 専業主婦って

    最近憧れる人もいるようですが、 親戚の専業主婦の方のことです。 学校の成績はいつも優秀で学年でもトップ 大学を出て、一流企業に就職して、 3年もせずに寿退社。 その後は転勤族の夫なのでずっと専業主婦でした。 子供も成績が優秀でトップクラス。 そろそろ手が離れる時期でも、家庭優先にしたいので、 専業主婦のままで、結婚してからは働いていません。 子供が思春期にはいって、母親をうとましく思い始めているようです。 祖父母が住む田舎に帰ってきても寝てばかりで、 母方の実家にはお小遣いもらっても、まともに挨拶にも来ないように。 男の子はまあ、温厚な子ですが、女の子は性格がきつく、 母親を親戚の前でも批判したり・・。 せっかく家庭第一で守って来たけど、 なのに仕事を探し出したら、面接したらアウトになってしまうようです。 性格もハキハキしていますが、 自分が絶対正しいと思うところがあるので、 何を言っても、自分の正しい考えにもっていくので疲れます。 PTA活動などはがんばってきたようですが、 子供たちが手が離れたら、どうするのかなーと思うんです。 専業主婦だから、子供たちも家の仕事はお母さんの仕事だと 手伝いは全然しないそうです。 専業主婦って、子育てが終わったら何ができるんでしょうか。

  • 何故 専業主婦?

    専業主婦の人に聞きたいです 私は、専業主婦という存在を身近で見た事が無いので 専業主婦と聞くと「専業主婦って何?」「どんな職業?」となります 私の家系は代々共働きです、夫の家系も代々共働きです 今、我が家も共働きです、子供がいますけど保育園へ行っています 専業主婦になろうと思った きっかけ ってあるんですか? 子供がいるからですか? 就職先が見つからなかったから ですか? 家事が好きだから ですか? どれも 有りかと思いますけど しっくりこないのです 自分の収入も無く、夫に全てを養ってもらう、完全に頼りきった生活… と言うと、すごい反発をかうとは わかってますけど(汗) あえて、その生活を選択した理由ってあるんですか? 反発かってもいいです…どうしてですか?

  • 専業主婦の日課

    専業主婦の皆さんへ質問です。 私の家庭は34歳会社員で嫁とこども2人の4人家族です。 専業主婦は休みも無く大変な重労働であることから、職業の一つと思っています。 主婦の方々が全く同じ内容の事を家庭内でやっているとは思っていませし、個人差があって当然だと思います。 しかしながら、私の嫁は掃除に於いて、抜けている事が多々あります。 せめて、炊事洗濯掃除はしっかりとこなしてほしいと思っています。 その事を嫁と話すと、こどもの面倒を見ながら掃除なんてやっている暇が無いと返ってきます。 私の考え方では昼間に2時間ほど昼寝をしているのなら掃除する時間くらいはあると思うのですが… そこで主婦の皆さんへ質問です。 主婦の方々は日頃どういった日課をされていますか? また、どういった事に重点を置いて一日を送ってられてますか? よろしくお願いします。

  • 専業主婦の悩み

    昨晩、地域の自治会へ出席しました。 その内容は、共稼ぎの方の子供達が、専業主婦の家庭へ遊びに来る ことが迷惑だという内容でありました。 専業主婦の方々が切々と悩みを語られ、 幾人かは軽いウツの症状があることも分かりました。 それが議案となり長々と話し合いましたが解決に至りません。 同様な専業主婦の悩みを抱える地域の方々、 どのように解決しておられますか?

  • 専業主婦で子育てを続ける利点を教えてください。。

    お世話になります。 1歳4ヶ月児を育ててます。 出産直前まで企業で働いていましたが、退職しました。 今後も働く予定はないです(これには事情がありますが、あえて記しません) 子供は可愛くて仕方ないのですが、物凄く手の掛かる子の為、一日がとても長いです。 朝、子供が起きると「ああ、今日は一日何しよう・・」と憂鬱になる朝もあります。 可愛くて一瞬たりとも離れたくない!と思う瞬間もありますが、 「少しでいい・・一人になりたい。自分でいられる時間、場所がほしい」と思ってしまうのです。 時には一時預かりの託児に入れることもあります。 預けた後は正直、ホッとします。 子供も楽んでいるようだし、私も迎えにいった後はとても優しくなれます。 でも、そんなしょっちゅうしょっちゅう入れるわけにもいきません。 (都心部に住んでる為、託児料は最低でも1時間1200円~1500円です) 専業主婦のママの多くは「小さい子供がいると、一日があっという間だよね~」といいます。信じられません。 猛暑の今、長い間外で遊ぶことも出来ない(できて1時間が限度) 事あるごとに「まんま、まんま」と食事をせかされ、 用意してる時間はグズグズとうるさい。。 これが3歳の幼稚園入園まで続くと思うと正直うんざりです・・ 保育園に預け、いきいきと働いてる友達に「預けたら楽だよ~~」と言われるたびに羨ましく思う自分が嫌になります。 専業主婦で子育てをすることを選んだ私。 専業主婦で子育てを続ける利点を教えて下さい。 よく言われる「親と子の絆ができる」以外の利点を教えて頂けないでしょうか。