自作問題集の販売に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 自作問題集の販売にはどのような問題点があるのか
  • 自作問題集の販売において、税務署などへの申告は必要なのか
  • 自作問題集のデータ送信時に問題の複製や共用が心配な場合、その対策方法はあるのか
回答を見る
  • ベストアンサー

自作の問題集の販売について

お世話になります。 資格試験の対策用に、問題集を自作して販売しようかと思います。 方法としてはブログ(名前や住所は記載してあります)に案内を載せ、連絡をくれた購入希望者へ、支払い確認後(振込み)、データ(Word)にて問題集を送るというものです。 そこでお聞きしたいのですが 1、自作問題集の販売に問題点はあるでしょうか 2、販売なので税務署などへの申告はどうなりますか 3、データ送信につき、問題の複製や共用が心配でもあるのですが、防ぐ方法はありますか 4、その他、知っておいた方がよいことや、問題集販売についてアドバイスがありましたら教えて下さい 副業の禁止などの心配はありません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/361)
回答No.1

1、自作問題集の販売に問題点はあるでしょうか イチから自作し、既存の問題集から盗用などしない限り問題ありません。 (資格試験の模擬問題という性質上、頻出問題などが似てしまう、文章は違うが問題の内容は同じになってしまう。といった程度のものは仕方無いと思います。) 2、販売なので税務署などへの申告はどうなりますか 確定申告すれば問題無しです。 今年度から白色申告でも帳簿が必要になり、 青色申告と手間が変わらなくなってしまったので どうせなら青色申告で出したほうが良いですよ。 青色は申請が必要なので、本年度は白色申請になってしまいますが。 3、データ送信につき、問題の複製や共用が心配でもあるのですが、防ぐ方法はありますか 私も作品を作ってDL販売していますが、完全に防ぐ方法はありません。 ある程度は仕方がないと思って諦めるしかないと思います。 情報商材なら、DLマーケットでPDF販売にすれば http://www.dlmarket.jp/ PDFに購入者情報が埋め込まれるので、 ある程度(ライトユーザーによる配布)は予防できます。 あとは定期的にタイトルやキーワードで検索してGoogle八分申請ですね。 http://www.suzukikenichi.com/blog/how-to-submit-dmca-notice-online/ 情報商材ならそこまで大規模な被害には合いにくいんじゃないかと思います。 漫画やイラスト集なんかは海外に流れてしまうともう、頭抱えるしかありません(汗; 4、その他、知っておいた方がよいことや、問題集販売についてアドバイスがありましたら教えて下さい 何でもそうですが、完成するまでが一番大変です。(--; 完成させるまでの道のりに比べたら、 違法DL対策にかかる労力なんて屁みたいなもんですよ(笑)。 (まあ、造り上げるのに苦労するからこそ対策に力も入るわけですが。) まずはモチベーションを保ち続けるように、頑張りましょう。

air-color
質問者

お礼

詳しくありがとうございます 如何せん、パソコン操作が苦手なのでPDFとかどうしたら良いのか分からないんですよね。 DLマーケット見てみましたら同じような商品が販売されているようなので参考にさせていただきます。 問題集はほぼ完成しまして【かなり大変でした】あとは総チェックするだけです。 手直しは随時必要ではあるのでモチベーションも保っていきたいです。

その他の回答 (1)

回答No.2

クレーム対策かな。 問題集、特に合格に関わるものは、購入者からのさまざまなクレームが来るものと思い、準備しておいた方がいいです。

air-color
質問者

お礼

ありがとうございます クレームに対しては私も心配ですが、そういう事のない様にしっかり作成したいと思います。

関連するQ&A

  • 自作した資格試験問題集の販売

     近々、自作した資格試験の問題集を自身が運営するサイトを通じて販売しようと思っています。ただし、サラリーマンのため副業を禁止されています。 そこで名前や住所をおもてに出さず、メールで注文を受け、注文頂いたお客さんだけに当方の住所や本名を知らせる形を取りたいと思っています。また、支払い方法は代引きと銀行振り込みの併用を考えています。 物品を販売しているサイトでは『通信販売法に基づく表記』というのをよく見かけ、住所・氏名・電話番号など詳細が表記されています。 住所や氏名を伏せて問題集を販売するのは問題があるでしょうか? また、書籍を自作販売するにあたって注意する事項があればご教授頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • アプリ内販売の副業について

    現在、某企業•契約社員として働いています。 (会社側は副業禁止となっています) 今年の3月より副業アプリ内で ハンドメイドジュエリーの販売をしています。 お客様とメールのやり取りののちお客様からの銀行へのお振込で 只今、10万程の稼ぎになりました。 この場合、会社側へ副業がバレてしまう事は あるのでしょうか? 銀行の口座へ振込まれる事によって 今後20万以上になり確定申告をしなければいけないと分かってしまう あるいは、 会社へバレてしまう事があるのでしょうか? 初心者で知識が足りていません⤵︎ 是非教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 困っています。自作ポストカードをネットで販売されている方教えてください

    困っています。自作ポストカードをネットで販売されている方教えてください。 ずっとやりたかった、自作ポストカードを販売しようと思います。 しかし、周りに聞ける人もおらず、いろいろ調べているのですが、 いざやろうと思ってみたら、わからない事ばかりで・・・。 自作ポストカード販売の経験者の方にお聞きしたいです。 差し支えなければ、カートを使用しない場合どのような流れで販売されているか お聞きしたいのですが、よろしくお願いいたします。 料金は銀行振り込みを考えていますが、他に何か良い方法はありますでしょうか? また、枚数は何枚から販売していますか? 発送する際に商品と一緒に伝票や領収書は入れるのでしょうか? いろいろとお聞きして、すみません。 お答え頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • デジタルコンテンツ販売の収入って会社にバレますか?

    いろいろなサイトを見ているとデジタルコンテンツ販売の収入が20万円をこえている場合は確定申告の必要があるということがわかりました。 私の場合は年間で20万円をこえているのでその必要があることはわかったのですが、心配なのは会社にバレてしまうことです。 どういった状況でバレてしまうのか。率直にバレないようにするためにはどうすればいいのか。ご助言頂ければ助かります。 また、その他のサイトで見聞きした内容ではデジタルコンテンツ販売は副業にはあたらないといったような表記も目にしたのですが。その場合、私が個人的に税務署に確定申告に向かえば職場には一切の収入がわからないということでしょうか? 質問だらけですみません。 もし、他にもリスクと解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらご助言お願いします。

  • 副業と税金

    サラリーマンをしていますが、副業として、会社を立ち上げようと考えています。会社としては副業禁止ですが、税務の関係を通じて副業を行っていることを会社は知りうるものでしょうか? 確定申告等との関係でご教示ください。

  • 同人誌や自作漫画本などの郵便販売方法

    個人で同人誌や自作漫画本などの郵便販売(通信販売)をする方法を知りたいです。 そのために必要な知識や気を付けるべき事を教えて欲しいのですが…。 どこに(或いは誰に)、相談すれば良いでしょうか? (本の宣伝は、ブログを活用しようと思ってます。)

  • 自作の販売物の注意点について

    自作のホームページで、ある資格試験の対策をまとめた 自作の参考書を販売しようと思います。 (市販参考書等の転載ではないです) 数人からぜひ販売をしてほしいと依頼があってのことなのですが、 購入希望する不特定多数の方へも当ホームページから販売したいと思っています。 販売方法は以下2案 (1)メールフォームから依頼をうけ、入金後に 販売物は電子データでメール送信か、文書印刷して郵送することを考えています。 (2)メールフォームから依頼をうけ、フリーマーケット形式の スマホアプリから販売物を出品。 電子データでメール送信か、文書印刷して郵送することを考えています。 このような販売をする場合、 ホームページへの記載内容や販売形態で注意すべき点はありますでしょうか? また、私自身はただの会社員なので、個人があくまで販売するイメージです。 (会社を設立して販売するのとは違います) ※よく「特定商取引に基づく表示及び重要事項の説明」などとHPに書かれていますが こういった記載も書かなければいけないのでしょうか? 何卒、ご教授お願いいたします。

  • ネットショップとブログで販売の違い

    自分で作ったものを販売する方法でネットショップのほかにブログで販売しているサイトを見かけます。 ネットショップは税務署への届けや特定取引法(?)の表示が必要みたいですがブログで販売している方は何も表示しないで売っています。 ブログで販売できるならやってみたいと思うのですが大丈夫でしょうか?

  • アルバイトの収入

    多くの会社で副業を禁止していると思いますが、 会社に内緒でアルバイトした場合、会社にばれてしまうものなのでしょうか。 例えば、バイト先の会社は誰にいくら払ったか、税務署に申告するとは思うのですが、 税務署から本業の会社に連絡が行くとは思えないのですが…。 確定申告でバイト代をキチンと申告すれば良いのではないかと思うのですが。

  • 自作DVDの販売方法

    自作DVDの販売方法 自分で製作したDVD(教材のようなものです)をインターネットで販売したいと思っているのですが、どういったところで売るのが、できるだけコストがかからず効果的でしょうか。そもそも、売ってもいいのでしょうか?あるいはこういうものを、Yahooオークションなどで販売することは可能でしょうか。ちなみに、製作したものはBGM楽曲等も含めて完全オリジナルで、著作権の絡むものはいっさい使っていないので、著作権関連の問題はないと思います。(このあたりも素人なので、もし甘い部分があったらご指摘いただければ幸いです)

専門家に質問してみよう