子どもの頃の叱られエピソード

このQ&Aのポイント
  • 子どもの頃、叱られたエピソードをお聞かせください。私の場合は、中学生のときの放水攻撃が特に印象的でした。
  • 学校の先生から叱られた子ども時代の思い出を教えてください。私は放水攻撃で校長先生に怒られた経験があります。
  • 子どもの頃、どのようなことで叱られましたか?私の場合は、友達と一緒にトイレで放水攻撃をしてしまい、校長先生に叱られました。
回答を見る
  • ベストアンサー

子どもの頃、どのようなことで叱られましたか?

☆皆様は、子どもの頃、どのようなことで叱られましたか?親から、学校の先生から、近所の怖いおじさんなどから叱られた想い出・エピソードを是非、お聞かせ下さい。 私の場合?もう挙げたらキリがありません…。 特に、想い出に残っていることは、中学生のときのことです。 休み時間に、当時のいじられキャラの友達がトイレの大の小部屋に入ったのを見たので、他のクラスメイトと御手洗いの蛇口にホースをつなぎ、【放水攻撃】を仕掛けたのです。 そうしたら…「バカモン!!」という怒声が響き渡り、びしょ濡れになった校長先生が現れたのです…。 そのあとは、保護者も呼ばれ、コンコンとお説教。そして、目にも止まらぬ速さの往復ピンタ!! でも…これを読んで下さっている皆様、不思議に思われませんか?校長先生が何故、教職員専用の御手洗いを使わずに、教室の隣にある生徒用の御手洗いに入ったのか…今だに、謎です。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

noname#198699
noname#198699

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

従兄に鋏を渡す際、投げて渡して、爺さんにお仕置きをされました。 台風のさ中、雨が吹き付ける柱に縛られて、雨ざらし・・・。 「自分がしたことは、大変なことだったんだな・・・」と、初めて知りました。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございます。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 小学生・中学生の頃に、叱られた話し

    皆様が、子供の頃、小学生、中学生だった頃、親や学校の先生に叱られたことで、今も記憶に残っていることは何ですか? 私の場合は、挙げたらキリがありませんが…いくつか書かせて頂きたいと思います。 その1.確か小学3、4年生の頃、お昼休みに、友達と【鬼ごっこ】をしていて、図書館に隠れたけれど、結局、見つかって、また、図書館のなかで走りまわって、叱られたこと。 その2.【黒板消し】にチョークの粉をたくさん付けて、教室の入り口の上に仕掛けて、先生が戸を開けて、入ってきたときに、落下する仕組み。1度、黒板消し2個に、チョークの粉を【スペシャルたくさん】付けて、仕掛けたら、偶然、入ってきた校長先生の頭上に落下し、それはまぁ…大変なことに…。 その3.当時、【いじられキャラ】だったクラスメートが、トイレの大に入ったのを見掛けて、友達数人と、蛇口にホースをつなぎ、【放水攻撃】をしたら、何と!!、その隣の大のところに、またもや、校長先生が入っていて、「こら~バカモン!!」という声が聞こえたときには、時すでに遅し…。まぁ、とにもかくにも大変なことになりました。往復ピンタの速いこと、あれはギネスです!! ということで、皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • 散水ホース先のワンタッチノズルの水が飛び散ります

    リールに巻いたホースの先に、ストレートやシャワー状態など、出方を切り替えられるノズルがついています。(ピストル型) 蛇口は開いたままでもレバーを握ると水が止まるのでそれはよいのですが、次にレバー解除して出水すると猛烈な勢いで水が飛び出すので地面はえぐれるし、足がびしょぬれでびっくりしました。結局、便利なはずの手元ストップが災いしてしまいます。 蛇口は少ししか開いていません。 皆さんは飛び散りませんか。手元ストップ解除した時に水がすごい勢いで飛び出さない方法を教えてください。

  • 子供がえりについて相談です。

    子供がえりについて相談です。 私はとにかく人に甘えるのが大好きで、 子供あつかいしてくれる人にだったら誰にでも甘えてしまいます。 バイト先の店長や、 高校の校長先生やら、 目上の人には特に甘えてしまいます。 甘えた相手に「ほんと甘えたさんやねあんたは~(´ω`)」とか言われると、 もう嬉しくてたまりません。 私のお母さんは夜の仕事をしていて、 小さい頃はほとんど顔を見ることがありませんでした。 お昼寝の添い寝をしてくれた記憶がちょこっとあります。 でも、目をさました頃にはお母さんはもう出掛けてて居なかったとか、 そういう思い出です。 両親が離婚してから、 お母さんは新しい旦那さんと一緒にお父さんの家に私を置いてきぼりにして出ていって、 お父さんはお母さんのストーカーになりました。 一緒に住んでるおばあちゃんは、 お母さん似の私を嫌いだと思ってるんじゃないかな、と、怖いです。 両親が離婚してからというもの、いっつも誰かに甘えられないと寂しくなってしまいました。 だからといって特定の人に依存することは嫌なんです。 私のこの甘えたがり癖のせいで、逆に寂しがりの、 特に女の子から依存されることが多かったので、 依存されるしんどさは知ってます。 甘える相手に嫌われたくなくて、 まんべんなくみんなに甘えています。 甘えるといっても、べとべとくっついたりはしません。 ただ、甘えるのです。 まるで小さな子供のように振る舞ってしまうのです。 恋愛感情をもって人に甘えたことは一度もありませんし、 そもそも恋をしたことがないのでよくわかりませんが、 私の周りの女の子はみんな、なぜかそこに繋げたがるので、 変な噂をながされたり、 色々誤解されて告白されたりして、なんだか寂しいです。 校長先生に相談したら、辛いかもしれんけどapplexxaxxちゃんもそろそろ自立せないけんね、と言われました。 自立しちゃったらもう人には甘えられなくなりますか? 私はどうしたらいいのでしょうか。 人に甘えることは、あんまりよくないことですか? よくわかりません。。 どなたか、アドバイスくださったら嬉しいです!

  • 早弁はダメなこと?

    昨日、クラスメイトの子が早弁をしたことを先生に知られ、指導室まで連れて行かれました。 (その子は結局お咎めなしということで帰ってきましたが) 勿論授業中にではなく、休み時間中にです。 私は先生の怒声で初めて気付いたのですが、 たまたま授業開始時間より早く来た先生に見られたようです。 私の学校の指導室は、夜間外出などの校則を破った生徒が行くところなのですが…。 (ちなみに早弁禁止という校則はありませんでした) 友達とも真剣に考えて見ましたが、早弁がいけない理由が分かりません。 次の授業に影響が出るから?とも思いましたが、 授業中におなかがぎゅるぎゅる鳴るぐらいの空腹のほうが支障をきたすと思います。 何故早弁はいけないことなのでしょうか? それとも単にその先生がイライラしていただけなのでしょうか? (普段はどちらかといえば温厚な先生です) そうにしても、早弁を悪いと思った理由が分かりません。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 忘れもしない 「 あの修学旅行 」ってありますか

    学生生活でも色々な思い出があるわけですが。 ちなみに私は高校の同窓会などで、当時のクラスメイトと会うと あの頃の修学旅行の話で盛り上がっています。 ここに書き込めないことなど多数あります(^-^) みなさんは、このタイトルのように 忘れもしない 「 あの修学旅行 」ってありますか ? 当時の担任の先生に関してでも結構です !

  • 嫌な思い出の切り替え方

    いじめを受けていました。 掃除の時に毎回机を運(自分は他の場所の掃除)んでくれないとか、 話したことないクラスメイトから睨まれたり 他のクラスの知らない男子にも「お前知ってるぅー」と近づくナみたいな顔されたり 研修の先生に手紙を皆で出して数日後、私の机の傍に出したはずの手紙が落ちていたとか 私がある病気で診断書を持っていくと担任は机の上に置きっぱなしで誰でも見れるように置いて放課後そのままにしてあるのが何日も続いたり。 一見、仲良くしてるように振る舞いながら凄く排他的ないじめで、 その時見て見ぬふり&加担していた担任は校長になっていました。 時々思い出しては切り替える努力をしますが、結構時間がかかってしまいます。 皆さまはどういう切り替え方で乗り切りますか? よろしくお願いします。

  • 遠足・修学旅行の忘れなれない想い出

    皆様の遠足、又は、修学旅行での忘れられない想い出がありましたら、是非、教えて下さい! 私の場合は、中学1年生のときに、1泊2日で登山遠足に行ったときのこと…結局は、大雨で中止になったのですが、泊まった旅館の【大浴場】で、ある事件が発生したのです。 それは、男風呂と女風呂の壁が非常に低く、最初、女風呂のほうから、タオル、石鹸、風呂桶、そして、しまいには、ホースで放水攻撃を仕掛けてきたのです!! 私達・男風呂のほうも、応戦はするのですが、なかなか女子は手強い! そこで、1人の男子が、男風呂と女風呂を隔ている壁をよじ登り、結果、足を滑らせて、女風呂のほうに【落下】してしまったのです…。 そのあとは、どのような事態に陥ったかは、皆様の御想像にお任せします(笑) ちなみに、落下したのは、私ではありませんので、悪しからず…。 皆様からの御投稿・御回答をどうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。 追記:1人の男子生徒が壁をよじ登ったのは、なるべく近くから攻撃(?)をしようとしたのでしょう…。

  • あっと驚く事件です。どんな気持ちがしますか?

    ★校長の女子トイレのぞき事件/失った信頼どう回復?岐阜 (読売新聞 11. 13 中部版から抜粋) 現職校長による校内の女子トイレのぞき…にわかに信じられない事件に対して、県教育委員会の高橋新蔵教育長は、記者会見で苦しい表情を浮かべ、「児童、生徒、県民の皆さんに対し、誠に申し訳ありません」と謝罪した。 教育委員会の説明によると事実が発覚したのは先月23日で、加茂郡の町立小学校内の女子トイレで用を足していた女性教諭が仕切りの下から鏡が差し入れられているのを発見。 直ちに隣接する男子トイレを確認したところ、S校長(57)が鏡を持っており、詰問するとその鏡を使ってのぞいたことを認めたという。 被害に遭った女性教諭の知人が町教育委員会に届け出たため、同日教委がS校長に聞き取りを行い、のぞきの事実関係を再確認した。 女子トイレののぞき行為が今回初めてなのかどうか、他の女子児童に対して同様の行為があったかどうかは、まだ「調査中」としている。 S校長は翌日から出勤しなくなり、他の教諭には「病休」と説明していた。現在入院中だという。 またS校長が過去にも、勤務校の女性職員にヌードモデルになってくれるよう依頼して断られた一件も浮上している。 異例の事態に見舞われた県教育委員会は、県内の市町村教育長と小中高校などの学校長に服務規律の徹底を求める通知を出すことを決めており、信頼回復の努力に勤めるという。 通知には「わいせつ行為は絶対に行わない」という一文が入り、「教職員がわいせつ行為などを起こした場合は、正確かつ直ちに市町村教委に報告し、その他の教職員にも繰り返し指導する」などの文言が含まれる予定。 ○学年に応じた説明を 「あってはならないことが起きてしまった。町すべての教職員が、失った信頼を取り戻せるよう努力したい」。 町立小学校のS校長が、校内の女子トイレで用便中の女性教諭をのぞいた事件の発覚を受けて、同町教委の高田武教育長は沈痛な表情で語った。 同校では今回の件についてPTA役員会と相談しながら、学年に応じた説明をしていきたいとしている。 また同教委では19日に臨時校長会を開き、倫理観向上を訴える。<読売> ★先生や親はどうしたらいいんでしょうね。正直「学年に応じた説明」と言われても困りますね。 校長本人は入院中なので調査できませんし。 他の女子児童は用便姿をのぞかれていたのでしょうか? この問題はどう解決したらいいのでしょうか?

  • 過去一度でも黙って人のものをとったことがありますか。

    随分前ですが、真面目なテレビ番組で、講師の先生が、参加者全員に目をつぶってもらって「万引きをした事のある人は正直に手をあげてください」と聞いたところ、時間はかかりましたが、最終的には全員が挙手したというシーンがありました。 大変衝撃的にそのときのことを覚えているのですが、実際にはどうなんだろうと、このアンケートコーナーを知って思いました。 その後、知り合いの大変堅物の先生が、10代の頃のご自分のそういう体験を話してくれたことも忘れられません。 子供の小学校の卒業式では、校長先生がはなむけの言葉の中で、やはり集団でのそういう思い出話をとてもリアルに話されたこともありました。 みなさんはいかがでしょうか。 このサイトは匿名性が高いので、かえって本当の回答が聞かせてもらえるのではないかと思って、思い切って質問させていただきます。

  • 教職員の入学式の欠席

    地区の中学校から来賓として招待され入学式に出席しました。 来賓として招待された人は全員出席されたようです。 ところが、新入生の担任ではないが、他の学年の教員や非常勤の教員など数名が欠席していました。教職員の空き椅子が目立ったのでおやと思ったのです。出席出来ない教員の椅子など並べる会場設営もどうかとも思うのですが。 教職員紹介の場で校長は新入学生徒以外の学級担任が都合により欠席と釈明しておりましたので、何で欠席されたのかは不明です。急病なら仕方ないと思いますが、それ以外ならどうかと思うのです。 入学式、卒業式は学校行事で一番大切な日です。また、その中学校の始業式の日でもあります。労働基準法で、「有給休暇については請求された有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては他の時期にこれを与えることができる。」ここを法律的にはどう解釈するかでもありますが。 入学式は、入学する生徒やその父兄は、先生、在校生、地域の皆さんに宜しくお願いします。また見守って下さい。とお願いする大切な儀式だと思うのです。法律云々よりもその気持ちが大切とも思い何はさておいても出席すべきだと考えますが、皆さんはどう思われますか?