• ベストアンサー

因数分解、教えてください。

imai20000の回答

回答No.4

交代式という言葉を知っていますか? ・・・・・・・ 最高級のテクニックが登場しましたね。もう少し簡潔にしましょう。 問題の式は aとb、bとc、cとa、について対称式であるから、aを主文字として a^3(b-c) + b^3(c-a) + c^3(a-b)=(a-b)(b-c)(c-a)f(a) deg{a^3(b-c) + b^3(c-a) + c^3(a-b)}       =deg{(a-b)(b-c)(c-a)f(a)}       =deg(a-b)+deg(b-c)+deg(c-a)+degf(a)      3=1+0+1+degf(a)      1=degf(a) 上の式より、f(a)=ma+nとおくと、 a^3(b-c) + b^3(c-a) + c^3(a-b)=(a-b)(b-c)(c-a)(ma+n) 3次の係数を比較して、m=-1 定数項を比較して、n=-b-c ∴ a^3(b-c) + b^3(c-a) + c^3(a-b)=-(a-b)(b-c)(c-a)(a+b+c)

Wien
質問者

お礼

再度のご投稿、ありがとうございました。 もう私などのレベルを超え、deg{}って???という感じです。他の皆さんのレベルアップにつながればと願っています。

Wien
質問者

補足

こちらの欄をお借りして、ひとこと・・・。 私は、10年以上前に数学とは無関係の学部を卒業し、OLを経て、現在は主婦をしている者です。 たまたま親戚の高校生にこの問題を質問され戸惑ってしまい、こちらで教えていただく事にしました。 そんな、わけ分からない新参者にも親切に教えてくださり、とても有り難かったです。これを機に、たまにはこのカテゴリをのぞいてみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 因数分解

    a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b)の因数分解が複雑なので簡単に因数分解できる方法が有れば教えて下さい。

  • 因数分解

    因数分解のことで質問です。 (a+b)(b+c)(c+a)+abc の因数分解のやり方がわかりません。 解ける方がいたら教えて下さい。

  • 因数分解について

    高校で次の因数分解の問題がでました。 a(b^2-c^2)+b(c^2-a^2)+c(a^2-b^2) この問題の解説で、先生が 「a,b,c について同じバランスなので因数分解しても同じバランスで出てくる」 と言ったのですが、「同じバランス」がどういうことか、よくわかりませんでした。 解説をしてくれると助かります。よろしくおねがいします。

  • 因数分解

    abc+a+b+c-bc-ca-ab-2を因数分解みたいにする方法を教えてください (a-1)(b-1)(c-1)-1になるみたいです

  • 行列式の因数分解

    |a b c| |c a b| |b c a| 行列式を因数分解するそうなのですが、 どうしてもこの問題を因数分解することが出来ません。 もしよかったら途中式つきで因数分解していただけないでしょうか お手数ですが、よろしくお願いいたいます。

  • 方程式と因数分解

    問題1 2a-b=-2 (a^2)-b(c^2)=-35 bc=-12 a、b、cを求めるとき 連立方程式をかんがえたのですが求まらなかったので 例えば 2a-b=-2の場合 適当にー2になるには a=1、b=4と代入をしたら偶然うまく計算に当てはめられたのですがこれは連立方程式でもとけますか? 問題2 ((t^2)+1)^2 -4(t-3)^2=0 を因数分解すると ((t^2)+2t-5) ((t^2)-2t+7)=0 になるらしいのですが4乗の因数分解がわかりません ((t^2)+1)^2 -4(t-3)^2=0 を展開したら (t^4)-2(t^2)+24t-35 になりました

  • 因数分解!!

    (a-b)の2乗-cの2乗 を因数分解して私は、a(a-2b)+(b-c)(b+c)という答えになりました。 しかし本当の答えは、(a-b+c)(a-b-c)です。 この答えの出し方を教えてください。 25bの2乗-(2a-1)の2乗 を因数分解して私は、25bの2乗+4a(-a+1)-1 という答えになりました。 しかし本当の答えは、(5b+2a-1)(5b-2a+1)です。 この答えの出し方を教えてください。 4aの2乗-4 を因数分解して私は、(2aの2乗-2)(2aの2乗+2) という答えになりました。 しかし本当の答えは、4(aの2乗+1)(a+1)(a-1)です。 この答えの出し方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 因数分解

    a^3-ab^2-b^2c+a^2c の解答は (a+b)(a-b)(a+c) でしょうか? 二乗とか三乗の書き方は上記で大丈夫ですか? 間違っていたらすみません 公式を使うみたいな簡単な因数分解は すぐわかるのですが、 x^2+2x+1(とか) 上記のような因数分解の場合解くコツとかありますか? どこから手をつけていいのかわからなくなってしまいます

  • この因数分解がわかりません。。

    a^3+b^3=(a+b)-3-3ab(a+b)を用いてa^3+b^3+c^3-3abcを因数分解せよ。 また、この結果を応用し、a^3+b^3+8c^3-6abcを因数分解せよ。 という問題が解けません。 計算式を書いてみても、めちゃくちゃ長くなって結局答えが出ないし。 まったくわかりません。 教えていただける方がいたら解答お願いします。

  • 因数分解

    因数分解なのですがわかりません。おしえて下さい。 (a+b)(b+c)(c+a)+abc です。