• 締切済み

あの頃の自分に戻りたい

一体昔の自分はどこに行ってしまったのか。27歳♀です。最近自分という人間がわかりません。 高校時代、毎日学校に行くのが楽しく、仲の良いグループがいて、箸が転げても笑ける日々で卒業する前は毎日泣いていました。 そして短大に入り、友達が一人もできませんでした。それは自分のせいなんですが、高校の友達を思い出してしまい比べてしまったからです。少し仲良くなってもなんか違うなと思ったりしてるうちに周りに人がいなくなり卒業式も一人で行ってすぐ帰りました。短大の2年間は一日も欠かさず苦痛でお昼ご飯は食べずずっと図書館にこもっていました。仲良しグループのうち二人同じ短大に進みましたが科も違いその子達はその子達で同じクラスに友達ができ短大生活を謳歌していました。 そして銀行に就職しました。 銀行では完全縦社会で社会の常識を植え付けられました。完璧主義な仕事を求められ、一般の会社に就職した友達やまだ学生の友達とかとは少しずつ考え方がずれていきました。久々に高校の友達とかと会っても心から楽しめず、同じ銀行の人とじゃないと話が合わなくなっていきました。 昔の自分はどこにいってしまったのかと思います。自分に厳しく他人に厳しくなるようになってしまいました。人の悪口を言ってしまうようになりました(そうしないと職場でやっていけないのです)。すれてしまいました。心が老けてしまいました。本気で笑うってどうするんだったか忘れてしまいました。銀行に入って7年、後輩にはクールですねと言われ、同期とは元々仲良くなく、上司や先輩からは可愛がってもらえるのですが本当に心の許せる相手はいません。 自分を取り戻すにはどうしたらいいんでしょうか?

みんなの回答

  • ageha777
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

質問者様のお気持ちが非常に良く分かります。 私自身(男性ですが)がほぼ同じ質問をしたいくらいですから、回答者として相応しくないかも知れませんが、私なりの回答をさせて頂くと共に、今後の他の回答者様のコメントも参考にさせて頂こうと思います。 (第1期) 中学校までは、友人が近くに住んでいて、毎日でも遊べる時間的余裕もあり、一緒に登下校し、溜まり場となる友人宅も近くにありました。そして、沢山居る近住者の中から、特に気の合う居心地の良い親友が自然と生まれました。文化祭用に映画を撮ったり、学校の池のコイを釣って怒られたり、夏休みには青春18切符で無謀な冒険をして、げっそり痩せました。寝る時間も勿体ないと思うくらい毎日が”楽しくて、楽しくてしょうがない”状態でしたが、寝れば寝たで、その時期は楽しい夢ばかり見ました。 (第2期) 高校は当時の公立校としては全国有数のマンモス校(生徒数が多い)、大学の様な選択授業制だったので、必修科目以外は1時間毎に全く知らない生徒達と授業を受けていました。学区もかなり広く、校舎が僻地に有ったので、自然な流れで、同じ方向から電車+自転車通学する人や、同じ高校で、中学校以前からの同級生とばかり親しくするようになっていきました。 私は藝術学部で部活も美術部でしたが、女子生徒が多く、男子生徒は同学年に僅か6名で、貧弱で暗い負け組のオタクばかり。当時の私は、”井の中の蛙”と言われてしまいそうですが、藝術全般・学業・スポーツ・ルックスの備わった、勝ち気な万能型。全く対照的な存在で、完全に”浮いて”いました。当初は当たり障りの無い程度のお付合いをしていれば良かったのですが、学年が上がる毎に選択授業(藝術関連の授業)が増え、部活の時間も含めると、一日の大半をこの人達と過ごさなければならなくなっていきました。気の許せる友達の居ない環境というのは流石に不快なので、そのうちの一人にだけ意識して話しかけるようにしたら、実は結構良い奴で、”お姉さんがパン屋さんでバイトをしている”との事で、昼食用のパンや、木炭デッサン用の食パン(消しゴムとして使う)を毎日のように分けてくれたのですが、3年になると進路を変えて部活を辞めてしまいました。そもそもデッサンや油画・彫刻等の創作中は私語が許されない環境下でしたので、”大学に進学するまでの繋ぎ”と考えて、それ以降は敢えて友達を作ろうとはせず、最小限の上辺だけの付き合いに徹していました。性格の明るい積極的な女子が何名か居て、まだそっちの方が良く話したように記憶しています。 (第3期) 高校卒業後の学生生活・バイト先・若い時分の勤務先では、”同期”などの繋がりの中で自然と友達は出来ましたが、携帯電話の普及率がまだ低い時代でしたし、環境が変わる度に友達は自然と出来ると思っていたので、引っ越しをしても連絡先を伝えなかったり、その当時はあまり友達を大切にしなかった様に思います。 (第4期) それなりの年齢になってからは、恋人との時間を多くとるようにし、積極的に友達を作ろうという発想自体がなくなりました。以前からの友達の多くもやはり同様で、恋人を優先するようになり、次第に疎遠となっていき、結婚式・出産を境に、家族第一となって、年賀状のやり取りだけとなっていきました。今で言えばLINEやFBに登録はされていても、あまり連絡する事のない関係です。 (第5期) 私はアラフォー男性なのですが、一昨年、東京の会社を退職し、敢えて名古屋の会社に転職して新天地で一人暮らしをしています。当初は戸惑う事もありましたが、この仕事が大好きで遣り甲斐もあり、会社の人達も親切な方が多いので徐々に環境にも慣れ、東京で一番の悩みだった、往復3時間の通勤時間やラッシュから開放され、会社まで徒歩10分足らずの快適な生活を送ってきました。 しかし、数ヶ月前に、特別に仲が良かったという程ではないのですが、名古屋に来てから親切にして下さった”単身赴任族”(退屈していて遊び相手を求めている)が3人、立て続けに転勤になってしまったのをきっかけに、”職場以外に知人も無く、恋人も居ない現状”を、”虚しい”と感じる事が多くなりました。 私の自伝の部分で長くなりましたが、質問者様の質問にお答えします。 《箸が転げても笑ける日々》・・・私でいうところの(第一期・中学時代)に値する部分で、一部の苛められキャラの人を除けば、誰にでも有る、多感な時期特有の”ハイテンションモード”なのではないかと思います。 大人になると社会に適合し、会社に求められる理想の人材に近づいて行かなければならず、お硬い業種であればある程その傾向は強く、”叩かれて形を変えられ”ます。ハイテンションモードの時の質問者様と現在の質問者様は別人なので、戻ろうとするのは無理が有るのではないでしょうか。 《短大に入り、友達が一人もできませんでした》・・・私でいうところの(第2期・高校の藝術学部)とかぶります。ハイテンションモードの後の、言うなれば”ダイエット後のリバウンド”のようなもので、個人差や置かれた環境により程度は違うにせよ、これも不可避だと思います。同じ短大に行って、学生生活を謳歌した2人の友人は、ピークがもう少し先にあったか、バイオリズムのアーチが緩やかな、浮き沈みの少ない性格だったのでしょう。そしてなにより、良い学友に恵まれたのだと思います。多くの人は社会に出た後に大きな凹みが来るのではないでしょうか? 《銀行に入って7年~自分を取り戻すにはどうしたらいいんでしょうか》・・・「私の勘違いだったらごめんなさい」。なのですが、現在の質問者様は、私でいうところの(第4期・友人より恋人の時期)辺りに来ているのではないでしょうか?。私の自伝の第5期の最後に、「職場以外に知人も無く、恋人も居ない現状を、”虚しい”と感じる」。と敢えて書いたのですが、私の場合、恋人が居れば、今更名古屋に友達を欲しいとは思いませんよw。 質問者様は、A.恋人が居ない、若しくは、B.恋人とも上手くいっていないのではないかと思います。同世代の女性の多くが家庭を築く事を意識し出す時期に来ているので、質問者様が現在虚無感を抱いているのは、自然の摂理に基づいた、起こるべくして起きている症状のように感じてなりません。 恋にも前向きだったハイテンションモードの自分を取り戻す方法を考えるよりも、蝶が脱皮するように次の貴方に変わるべき転機なのではないでしょうか?。  次のステップに進むためのきっかけとして、街コンでも婚活パーティーでも何でも良いです。頻度を2ヶ月に一度とか設定して、歯医者にでも通うようなつもりで習慣付けてみては?。きっと錆び付いて止まっていた時計の針が動き出します。良い恋をすれば昔の事など思い出さなくなりますよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10485/32982)
回答No.7

ある日上司が突然、「俺は高校生のあの頃に戻る!」と言い出したら大変に迷惑ですね。お母さんが「私、もうお母さんやめる。本当の私は19歳のときの私なの。もうお母さんでもなんでもないから」と言い出したら何を今さらと困惑してしまうでしょう。 かように、時間というものは後戻りできませんし、そこを無理やりやろうとすると本人はいいとしても周囲は困ってしまいます。だいたい、「あの頃に戻りたい」が通るなら誰だって2歳くらいのときに戻りたいものですよ。気に食わなければ泣きわめけば周囲があやしてくれるし、笑うと周囲がチヤホヤしてくれるんだもの。 時間は後戻りできないものですから、過去の栄光にすがりついても意味がありません。もし質問者さんの周囲の人で、「俺は小学生のときに全国の駅名がいえる天才少年でテレビに出たんだ」と自慢する人がいたら、「そんな子供の頃の栄光にしがみつくなよ、みっともない」と思いますでしょ? 過去には戻れないのですから、今の自分に不満なら、自分自身をモデルチェンジして「新しい自分」を作るしかありません。それが唯一の解決策です。手あかが付いた言葉ですが、過去は変えられなくても、未来は変えられますからね。 ところで聞くところによると、人間は成長が終わってしまうと過去の栄光にすがりつくようになるそうです。私は日々自分を成長させるつもりで生きていますから、明日の自分は今日の自分よりほんのちょっとだけ前に進んでいると思っています。ただ、時々「チクショウ、せめて10年前に今の賢さがあったならもっと人生が違っていたのに」と思うことはありますけどね。 ちなみに私は過去に戻りたいと思ったことは一度もありません。そのときに戻って、その後の失敗や恥をまた経験するなんてゴメンですからね。

kaopurion
質問者

補足

私は高校生に戻りたいのではなく、明るく楽しく笑える自分を取り戻したいんです。最近は無理して笑うばかりで心の底から腹を抱えて笑うということはなく、何も面白いと思えないんです。毎日笑えるようになりたいです。どうすれば成長できるんですか?

  • rinngog4
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.6

こんにちわ。 文章。お読みさせて頂きました。 質問者様は純粋な方だなと思います。純粋な心で色々なシーンで疑問を感じながらも、様々な環境や価値観に合わせて生きて来られたのではと思います。なので、今、質問者様の純粋な心が「本当の自分は何処に居る」疑問を持ったのではないでしょうか? 私達は、日常で多くの「常識」に捕らわれています。「~しなければならない」みたいな価値観です。 30歳なら結婚がしているのが良いとか、彼氏や彼女が居ない人はコミュニケーション能力に欠ける。 クリスマスにはチキン。 刺し身には無意識に醤油をかける。 とにかく「常識」っ言うなの色眼鏡を掛けられています。 自分を取り戻す方法は、自分の価値観で生きるって事に限ると思います。 常識や思い込みから自分を開放し、自分の基準で生きれば、自分の人生を生きることが出来ますし、自分を取り戻せます。 自分の中の心の声に耳を当てて、心が願うことをして下さい。 質問者様は大丈夫です。自分を取り戻せます!! 自分を生きれることを知って下さい。 ご参考になれば…

  • hucha
  • ベストアンサー率15% (18/119)
回答No.5

貴方はエリートの紙切れだけ眺める仕事をしていたと思います。(言い方悪いですが、ただのイメージです。)紙切れだけしか眺めない仕事の人間はプライドだけでしか完璧な仕事をしていません。 実際大学出のエリートの人間はプライド高いです。私も短大出のエリートの人間ですが、現場仕事中心の短大なので、仕事先も現場仕事だけです。(調理師の短大です)プライドはありましたが、調理師免許も取得してもやっぱり現場仕事長い先輩達の方が実力あります。短大で得た資格なんてただの紙切れですし、ただの名前です。大学出のエリートの手より、現場働いた傷だらけの手の方がよっぽど職人ですよ。 文章を読む限り貴方はおそらく現場で傷だらけになって働いた方がよかったかも知れません。現場で汗水たらして働く方が自分らしいですし、自分がわかります。福祉の現場はおすすめしません。福祉の現場は3Kがきちんと揃ってる上、裏切りだらけの先輩面した人達が多いです。私は福祉現場のレストランで調理師として働いてました。(つまり新卒でやめました(笑))姉が福祉現場で今働いていますし、兄は福祉を紙切れだけで高校の教師として教えてます。一応兄は介護の研修はしています。 自分らしさなどを見つめ直すのは遅くはないので、現場で働いて見てください。調理だけではありません。 ついでに私は技能手当てのつく飲食店のアルバイトをしています。

kaopurion
質問者

補足

すみませんがおっしゃってる意味がよくわかりません。私は紙切れを眺める仕事ではなく銀行の窓口の仕事です。あと私は仕事にたいして別にプライドはありません。仕事のことで悩んでいるわけではないので…仕事は楽しいから好きですよ。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.4

大人になったからでしょう。 親や学校に守られていた頃は、周りを警戒する必要が少なかった。周りの人にも警戒されることはなかった。 でも、自分の身は自分で守る必要が出てくると、警戒しなければ自分が傷つく。 必要な距離感と緊張が人付き合いで必要になるのは、自然だと思います。 でも、自由やお金もあるはずで、 今の環境があるから、昔できなかったこともあることでしょう。 自分の立ち位置が変わったのだから、それに応じて楽しみ方を変える必要が出てきたのだと思います。 それでも気を抜ける相手を持つことは大切だと思うし、 日頃のストレスを上手に消化することも大切でしょう。 仕事から離れた非日常を感じられる時間を定期的に用意することも必要でしょう。 そのために何をすれば良いかを、大人になる過程で学んできているはずだと思います。

noname#210529
noname#210529
回答No.3

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  時間に余裕ができたら、高校時代に足を運んだことの ある場所に行ってみるのは、いかがでしょうか・・・?  私事ですが、高校のときに、初めてディズニーランドに 行きました。今でも、ディズニーランドに行くと、気持ちが 落ち着きます。  いかがでしょうか・・・?

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

楽しくない毎日のようですね。 でも、今そのように客観的に自分自身を見つめているということは、まだ救いがあります。 一番いい方法は、自分のルーツに戻ることです。 可愛がってくれは祖父母や両親、兄弟姉妹、近所のおじさん、おばさんに囲まれて楽しかった自分に戻ってみましょう。 幼い自分に戻るのではありません。その人達に感謝する気持ちをもつのです。 銀行は相当に厳しい職場です。 人間性などを大切にしません。正確な事務管理だけの世界です。 ですから、銀行では生活のために仕事をして給料をもらうだけと割り切るのです。 銀行の人間関係や厳しい職務規定などに自分を同化させてはいけません。 何故なら、同化したらロボットのような冷血な人間になってしまうからです。 銀行や銀行員の体質は一般社会からは嫌われているのです。 仕事が終わって、職場を出たら情緒豊かな自分に戻りましょう。 決して、銀行の職場の雰囲気を持ち帰ってはいけません。 そのようにして、職場と生身の自分をはっきりと分けて生活するようにしてください。 まずはそこからです。

kaopurion
質問者

補足

情緒豊かな自分というフレーズ気に入りました! ありがとうございます!

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

自分でカギをかけてしまったからです。大人になるってことはそういうこと。

関連するQ&A

  • 自分がわかりません。

    私は4月から短大生です。 入学して一ヶ月ですが、 正直まだ完全に慣れません。 今だに高校に戻りたいって 思ってしまっています。 周りの子は結構慣れてるみたいで… 短大は楽しいです。 でも、まだ高校のほうが楽しいって思ってます。 短大も、高校の時のように 楽しもうって毎日思ってるし 笑顔でいよう!って思っています。 なのに、心の底では楽しいって思っていない 自分がいるような気がして… 自分がわかりません。 楽しもう!ってゆー意識が足りないんですかね? 高校に戻りたいって思っているのが だめなんですか? アドバイス待ってます。

  • 自分を変えたい

    はじめまして。長文失礼します。 私は昔から人見知りが激しく、消極的で、人と打ち解けるのに時間がかかりました。ですが、仲良くなると友達は多く、典型的ないじられキャラでした。 でも中学生のとき、元々プライドが高くて気が小さいので、なんだかそんな人との関わりにいきなり疲れてしまって、暗くなってしまいました。そしたらそこから友達はぱーっといなくなり、私自身余計暗くなり、より消極的になってしまいました。 また昔から人にいじられてきたことの反動なのか、派手な子を心の奥底で見下すような人間になってしまいました。 そして人との関わりを億劫に思ってしまうのですが、本当はとても寂しくて寂しくて仕方がありません。 だからといってひとりでなにか熱中することもなく、ただ自分を嫌い、それを今まで出会ったひとのせいにしながら毎日やりすごしていました。 今年大学に入り、変わりたいと思いました。 ですが、勇気を出して話しかけても、なんだかぎこちなくなってしまい、気まずい感じです。そうこうしているうちにグループができ、学科内で私だけがひとりぼっちになってしまいました。 ただつらいです。自分が情けないです。プライドが高くて、人を嫌って心を開かないくせにひとりぼっちが寂しくて、どんくさくて、暗い。些細なことですぐ泣く。 あと4年後、無事に就職活動をし、仕事につく自分の姿が想像できません。学校のゼミも不安で仕方がありません。学校に行くことさえ怖いです。 甘えたことをいっているのは重々承知です。ですが、私なりにとても深刻になやんでいます。 どうしたら些細なことで極端に落ち込まず、大人になれるのでしょうか。 だらだらと長文失礼しました。

  • 自分の人生が不安です。

    自分の人生が不安です。 最近自分のこの先の人生が全く見えません。 今短大生で就職活動中です。親からあんたは余裕すぎると何度もこっぴどく叱られたにも関わらず、 頭ではちゃんとやらなきゃと思っていても、何故だか行動に移すことができません。 もちろん社会に出て働きたいという思いはとても強くあります。 でも短大を卒業して、自分が社会人として働いている姿が全く想像できないんです。 今バイトをしているところも働いて3年が経つのですが、未だに失敗ばっかりで、 店の人に迷惑ばかりかけてしまって、私に働くということが向いてないんじゃないかって思うし、 私が必要な人間なのかも分からなくなりました。   つい最近も、就職のことで頭を悩ませてしまい、そのことで両親が夫婦喧嘩になってしまって、 自分が情けなくなりました。 私の人生は何をやっても上手くいかないし、いつまでも大人になれなくて人に迷惑かけてしか 生きられないなら、生きている資格なんてないんじゃないかって毎日毎日考えています。 こんなダメダメな人間が、生きていていいのでしょうか…。 長文失礼しました。

  • 自分の気持ちがわからない

    わたしは、高校の大切な友達と離れてから前に進めなくて困っています。 高校の始業式のときに、わたしが緊張していて大切な友達は私の隣にいました。初対面なのにその子と話していたら凄く楽しくてすぐに意気投合して友達になりました。 始業式が終わったらお昼ご飯も一緒に食べました。 始業式が終わって次の日にわたしが学校にいくと始業式に友達になった子が他にも友達ができたみたいで楽しく話しているのを見て少し嫉妬をしました。 でも、その子が友達になった子はわたしもその中に入れてくれてたくさんの友達ができました。 でも、その子が友達になった子はわたしとは合わない子でした。 わたしは一人にはなりたくなくて頑張っていました。 それでいつのまにかそのグループとはなかが悪くなり、始業式に初めて友達となった子と要るようになりました。 でも、始業式に初めて友達となった子はちょっと変わった子でした。 わたしに対して敵対心があるのか、わたしが誰かと話していたら「ねぇ、●●(わたし)はあたしのことさけてる?」とか「私の悪口言われてた?」とか毎日聞かされていました。 クラスメイとに冗談でからかわれていたら、その子は「なんでわたしをいじめるなの!?」とかいきなり切れてみ んなからうざがられていました。 で、わたしが誰かと仲良くしたら切れて自分に彼氏ができたりしたら自慢したいみたいで「今ね彼氏とやったんだー」ていちいち報告してきます。細かく。 それにわたしは腹はたちましたがなぜか離れられずに一緒にいては離れたりしましたが、寂しくなり戻ったりしました。 それに友達にはうざくてはなれたかったけど、怖くて離れられなく卒業したら離れると決意しました。 でも、離れたら寂しくなり、うつ病になりました。 わたしは悔しいんです。卒業して何年かたつのにいまだに忘れられなくてうざかったのに、楽しかったとかおもったり うつ病になるまでなったのに、おかしいですか?戻りたいのかなんて。 わたしは、寂しいだけなんでしょうか。 離れてから一度も忘れたことはありません。

  • 自分のことが大嫌いです

    就職活動中の学生です。 就職活動するにあたって自分のこれまでを振り返ったのですが、 今の自分も含めて自分のことがとても最低な人間に思えて仕方がありません。 自分よりも弱い人や似たような人には偉そうにし、自分よりも立場や状況が上になると、その人のことを妬んでしまいます・・・。 それに中学まで苛められていたこともあってか、相手の人に少しでもそっけない態度をとられると嫌われたんじゃないかと思ったり、街中で全然知らない人とすれ違う時にその人が笑っていると自分のことを笑っているんじゃないかと気になってしまうのです。 こういう性格なので高校を卒業してから友達がいなくて、知り合いさえいないという状況です。 こんな自分を変えるために前向きに頑張ろうと思っても、すぐに元の状態戻ります。 誰かに相談しようかとも思いましたが、先述したようにその様な友達もなく、親と兄弟にも中学の卒業式のときにほとんど誰とも話さない私をみて恥ずかしい、気持ち悪いと言われたこともあって、こういうことは相談できません。 最近では、毎日泣いてばかりで死にたいとさえ思ってしまいます。 こんな私にアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 暗い過去

    私には暗い過去があり、 高校の3年間友達がいなく、ずっとひとりでいました。 高校を卒業し、大学、社会人となり今に至るのですが、 小・中学校の友達や、大学・社会人になっての友達と話したりするときなど、 当然のごとく高校生のときの思い出話が出てきます。 そんなときなどにも、もちろん話せるようなことなどなく、口数が減り、そのとき(高校の3年間)のことを思い出し、暗くなってしまいます。 みんなが一番青春を謳歌していた3年間。 自分は何もせずに悶々と時が過ぎるのを待っていただけで、 そんな自分に怒り、惨めさ、劣等感、後悔でいっぱいになってしまいます。 これらを感じている間は心から楽しめるときはないと思います。 皆さんの中で、私のような経験がある方はいらっしゃいますか? そのような暗い過去の思い出はどうされているでしょうか?

  • 妄想なのか現実なのか

    高校三年生です。 二年前にグループをこじれさせてしまい 抜けてからずっとビクビクしてきました。 なにかされるわけではありませんが グループの会話が気になり、 自分のことを言われてるんじゃないかと毎日不安に なり気が気じゃないです。 もう、二年前のことは言わないと思うのですが グループの子と目が合うとそらしてしまったりして 悪口言われるかも!とすごく怖くなって それだけで一日中憂鬱になります。 現在の自分についてグループになにか不快な思いをさせてる んじゃないか、それでなにか言われてるんじゃないかと 思って、グループの会話でふと耳に入った言葉が 自分のことなんじゃないかと思ってしまいます。 三年間ずっと毎日不安で 妄想なのか現実なのかわかりません。 大学にいくのですが、グループの一人と 同じ大学のようですごく憂鬱です。 学部は違うだろうし、 私は短大で、その子は四大か短大どっちかです。 卒業したら解放されると思っていたのに まだ不安がつきまとうのかと もう、うんざりです。 毎日気にするのをやめたいです。 言われてるのか言われてないのか そんなことわからないけど どうしたらこの不安を消せるのでしょうか?

  • 過去の自分が許せない

    社会人1年目の女です。 私は大学時代の自分、いや、昔からずっとの自分の性格が嫌いです。 私は友達が少ないことが最大の悩みです。誕生日など、大学の友達や高校の同期など多くの人はTwitterやフェイスブックにお祝いがいっぱいついたり、誕生日会の様子を載せたりしていますが、私はそんな経験がほぼありません。 出会ってすぐ、あまり深く仲良くならないうちはやってもらったりしましたが、付き合いが長くなると自然に避けられ周りには誰もいなくなりました。正直、先輩や男性とは仲良くなれますが、同級生の女子がずっと苦手です。仲良くしようと本当に頑張りますが、だんだん面倒くさくなってしまうんです。昔から友達付き合いで仲間はずれになったりすることばかりで、女の子の友達とのいい思い出がまずありません。 しかし周りを見ると皆んな華やかで友達が多くて、それを見るたび劣等感で泣いてしまいます。 こんな自分が嫌いで、かなり苦労して入った大学生活も特に親友も出来ず卒業。就活もしくじりました。友達もいない自分に魅力なんてないと落ち込んで鬱みたいでした。 なんとか社会人にはなれ、現在はまだ仕事仲間と仲良く仕事ができていますが、これからまた嫌われていくんだと思うと今から気が重いです。どうしたら嫌われないんだろうと毎日ずっと考えています。しかしどうせまた嫌われるので時間の問題だなと諦めかけています。さすがに社会人になっても、こんなに寂しい人生だとは…自分が情けないです。 1人の楽しみはたくさん知っていますし、1人で旅行したりするのも好きです。でも家族に相当心配されています。私は普通ではないからです。女の子の友達が少ない子は性格が悪いので結局男の人にもモテないと聞きました。現に彼氏は今までできたことがありません。女の子と仲良くやれないと、先輩や上司だって一線を引いて私を見るはずです。そして自分が一番寂しいです。なんでこんなに避けられるんだろうと悩みだすと自己否定が止まりません。友達は0人ではないですが、Twitterなどを見ると普通の人には及びません。 寂しいくせに、不安なくせに、心のどこかで面倒くさいって思ってしまう自分が許せません。皆んなに好かれたいのに皆んなに嫌われる自分…笑うしかないです。 人生やり直して友達に囲まれる人生を送ってみたい。こんな私を叱ってください。私のおかしいところを教えてください。治します。

  • 友達に自分を否定されたとき

    こんにちは。私は昔から人から変わっているといわれてきました。 歴代の担任の先生や、友達、幼なじみ 家族までにもいわれます。 人と違う行動をとったり、空気の読めない 発言をしたり、とにかく私を知らない人 からすれば 「なんなんだこの子は!」 と思うらしいです。 小学校の担任は、お母さんに 「この子は、本当に変わっていますね。 私は好きですけれども好き嫌いはわかれ ますよ。」と言われたそうです。 今になって聞いた話ですけど、母は そのときすごく驚いたらしいです。 そんな私ですが、高校生になって色々な 経験をして、ものすごく変わりました。 まず、自分の容姿が嫌いになったこと。 周りには可愛い子がいっぱいで、 なんで私はこんなんなんだろう… とか、すごく気にするようになりました。 そして、人の気持ちをくみ取るように なったこと。気遣いをするようになった。 どうすれば傷つけないか… 自分がいやなことをされたとき、 自分はそのことしていないか… 人に対していい風に捉えれるように なりました。 あと、勉強をするようになりました。 受験生だからということもあるのですが、 昔は授業中は寝ているか話しているか でよく生徒指導室にも呼ばれていて、 問題児だったと思います。 質問ですが、私は自分が嫌いで嫌いで だけど自分の性格は好きです。 性格というか、人の気持ちを考える ようになった、何事も頑張れるように なった… 昔の自分よりはるかに好きです。 だけど、昔の私を知る友達たちは、 大人しくなった。つまらない。と言います でも私は唯一自分が好きなところです。 自分が嫌いなはずなのに、唯一見つけ れた好きなところなのに、 友達に否定されて悲しいです。 前の何が起こるかわからない貴方が 好きだったといいます。 でもそんなの子供だったからできた ことじゃないですか。 もう高校も卒業して、あと言う間に社会人になって、人の気持ちも分からない ようなあの頃の自分じゃだめじゃ ないですか。 どうしたらよいでしょうか。 このまま受験まで頑張り続けるのは 当たり前ですが、“あの頃の貴方の方が 好きだった”と言われたことにショック をうけています。 私はどうしたらいいですか。

  • 付き合い方とは?

    昨日突然彼女から別れをいわれました。しかし本人からではなく彼女の高校の女友達を通してのメールで知らせて来ました。ですが、おかしい点が数多くあります。まず高校の友達が見た彼女の様子と短大の友達が言うのは正反対なのです。高校の女友達は自分たちが二人で会っているときにわざと頻繁に彼女の携帯に何度も電話をしてきたり、俺の写真を必要以上に見せてと言ってきました。確かに自分は外見には自信はありませんが、そこまで言われる事はないと思います。自分としてはとても彼女の意志とは思えないのです。彼女は周りから強く言われると「うん、はい」としか答えない子なので、それを観て高校時代の友達が誤解をしてしまったのではと思っています。逆に短大の友達は「あの子が別れたとか、他に探すと言える子ではないよ。すごい明るくなったし、彼氏だけを見ているんだよと言ったのだからどうみても、おかしいと思う。絶対にそんな子ではない。」といっています。明後日には短大も始まるし、会うことも出来ます。今は彼女と連絡が取れません。携帯もないし、自宅もかなり厳しいのでつながりません。彼女の意志さえ確かめられるのなら、あとは自分が頑張っていく覚悟はしています。いくら初めての恋愛にしても俺には心を開いてくれました。どう考えても納得が行きません。短大の友達は力になれる事は協力してくれると言っていただきましたが、毎日身近に接しているひとだからこそ言えるんだと思います。彼女の家庭の状況と高校の友達との間で板ばさみになっているとしか思えないのです。どうすればいいのかわからなくなっています。意見を聞かせてください。お願いします。