• ベストアンサー

選択問題の正、否について

一般的にですが……!! 国家試験などの選択問題の場合、何とかであると言い切って入るときは正解でない事が多いと認識していますが、それで間違ってませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marere
  • ベストアンサー率40% (59/147)
回答No.3

○○であると言いきっている問題で、○○では無いという可能性を調べるのが無理そうな問題は、不正解だと自分は考えます。 クイズ番組の○×問題なんかではよくそんな風に考えてます。 例えばクイズで『今までに○○をした人は一人もいない』という問題が出た場合、絶対に誰もした事が無いかを調べるのは不可能と思われる場合は、×。 みたいな感じです。

kaigosgi-y
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かにって感じがしました。

その他の回答 (2)

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

何の試験のことか分かりませんが、そんなことはありません。 試験問題は、似たような問題が何度も出題されることが多いので、たまたま、ある特定の試験で、そういう傾向があるという可能性はありますが、「一般的に」としたら違います。

kaigosgi-y
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

そんなことはないですよ。 「全て〇〇である」というのは間違いであることが多いですが。

kaigosgi-y
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 国語の選択問題ですが

    あまりの暑さに、たおれる人もいる__だった。 1.ほど 2.ところ 選択問題ですが、どっちが正解ですか? 何か違いがありますか。 宜しくお願いします。

  • 選択問題について

    <問題>He succeeded in () yhe problem <選択>1.solve 2.solves 3.solving 4.solved この問題の正解は何番なのでしょうか? 回答と解説お願いします。

  • 「次問題の選択肢」について

    「次問題の選択肢」について いつもお世話になっております。 ・文 Taro Suzuki will inform __________ employees of job openings before advertising the positions on the Internet. ・空欄に入る単語の選択肢 allowable entire permissive current 正解は「current」になっていますが、他の選択肢も完全に間違いではないように見えます。 「entire」は今後、宣伝する事によって、入ってくる予定の従業員がまだいないので、駄目なのでしょうか?

  • 相当ややこしい国語選択問題ですが、

    相当ややこしい国語選択問題ですが、 結構迷っていますので、正解何番でしょうか。 不正解の理由も教えていただけませんか よろしくお願いします このノートパソコンが大きくてかばんに___。 A入らない B入れない C入られない D入れられない

  • 選択問題について

    大学の試験で誤って選択問題を全部解いてしまいました。この場合どのような採点がなされますか? いくつかある大門から好きなのをいくつか選べとの形だったので下手したら0点がありうり、去年半数近く落とされている科目なのでもう諦めようかという考えが頭をよぎり始めてます。 よろしくお願いします。

  • 一度解いた四択問題を再度解くときの選択の仕方

    一度解いた四択問題を復習するときに、間違えた問題だけを抜き出して解くことがあります。 前回どれを選択したかを覚えている場合、その選択肢は間違っていると分かりますよね? でも、残り三つのどれが正解だか自信がない場合はどう選択するべきでしょうか? 思いつくのが: 1. 自信はなくても残り三つのうちのどれかを当てずっぽうで選択する 2. 自信がないので前回間違って選択した選択肢を敢えて選択する …の二つです。 当てずっぽうで当たると、次回間違えた問題を抜き出すときにすり抜けます。 前回の選択肢を選ぶと、解く機会を一回分逃して意味がないような気がします。 このような場合、みなさんはどのように選択していますか?理由もお願いします。

  • 選択問題の解き方について教えてください

    行政書士試験を受けますが、文章理解問題ができません。 (レベルは公務員試験の地方上級、国家IIぐらいと言われてます、センター国語のような長文ではありません。) 高校生の頃は一番得意な教科だった現代文ですが、 あれから10年近くたっていざ解くと迷って迷って 結局間違い肢を選んでしまいます。 解説を読むと要旨を文中から探すところまではできています。 確か現文は予備校で習ったパターンで解いていたと 思うのですが、どうにも思い出せません。 試験まであと一ヶ月ちょっとありますのでまだ諦めたくありません。 行政書士過去問、公務員過去問は、やりました。 裏ワザ大全という本も買ってしまいました・・・。 自信がありませんので、問題をこなしたいと思います。 問題数が多くて、肢選びに良い問題集あったら教えてください。

  • LANって、インタフェースですか?

     ある試験(国家試験)で、プリンタの接続に関して、「・・・LANをインタフェースとして利用する・・・」という選択肢あり、これが正解の選択肢でした。  私の認識では、LANを構築するためのインタフェースはLANアダプタであり、LAN自体はインタフェースではないと思っていました。(試験では、この選択肢は、よくある"ひっかけ”だと思い、すぐ消しましたが・・・)  「プリンタを接続するには、LANをインタフェースとして利用する・・・。」  これは正しい表現なのでしょうか?  どなたか教えて下さい。

  • 選択式の問題集の使い方について

    こんにちは。 今、ある試験の勉強中で選択式の問題集を購入しました。当然1回だけで済むものではなく、何回かまわさないといけません。 そうすると、1回解いたときの跡が残ると、次回以降解くときに、書き込みから答えが推測できてしまうのではないか?と思って、いちいち消しゴムで消していましたが、やっているうちになんか凄く非効率なように感じてきました。 選択式の問題集を使われている(使われていた)方は、このような場合、どうされているのでしょうか?なんか初歩的な質問ですがよろしくお願いします。ちなみに大学入試のセンター試験の模試なども選択式ですが、一回復習したら、といていなかったので(怠け者ですね・・・)こういう経験がないのです。お時間あるときよろしければ、お願いいたします。

  • 「特級・電子機器組立て」の学科問題について。

    平成18年度国家技能検定「特級・電子機器組立て」の学科試験問題において、正解答の分かる方はいますでしょうか? 正解答を教えて下さい。