退職することに対して嫌味を言われる

このQ&Aのポイント
  • 正社員の仕事を辞めることになりました。上司からの嫌味にイライラしています。
  • 人手不足の中で辞めたことや、他のパートさんと時期が被ってしまったこともあり、迷惑を掛けたと謝罪しました。
  • しかし、いつまで経っても上司からネチネチと嫌味を言われる状況です。正社員が辞めたことがそんなに問題なのでしょうか?どう付き合えば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

退職することに対して嫌味を言われる

正社員の仕事を辞めることになりました。 まだ2年以内ですが上司に嫌味ばかり言われてその上司と携わらなければいけない時本当にイライラします。 人手不足の中で辞めたこと、他にも私より先に辞表を出したパートさんがいて時期が被ってしまったこともあり、迷惑を掛けたので精一杯謝罪しました。それと本当はもっと早く辞めるつもりでしたが譲歩して今期間を延ばして働いてます。 やはり何かしら言われるのは仕方ないと思って覚悟の上でしたが、いつまで経ってもネチネチ言われたり、⚪︎⚪︎さんはこういう悪いところがあるので次の会社でも気をつけてくださいねと言われたりそこまで言われる筋合いがないのに嫌味ばかりを言って来ます。 正社員なのに辞めたことってそんなにいけないことですか?こういう人に対してどう付き合えば良いですか? 半分愚痴になってしまいすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.10

オヤジだよ。 貴方の誠実さは認めるよ。 お世話になった会社に対して最後の義理建てをして、退職期間延長をしたんですから。 良い意味で、貴方の様な方は希だね。 大体、会社を辞める時には、溜まっている有休を全て消化して、スッキリして辞めていく人が多いんだよね。 有休が残っていれば、上司は取得請求を拒めないから。 有休消化しない人は、転職先が決まっていてすぐにそこに入社しなきゃならない、つまり個人的な理由によるもので、社会保険の切り替え、離職票の発行日等の期日ってものが発生してくる。 それで会社を辞めることが悪いなんて、有り得ないですよ。 職業選択の自由は法的にも認められているし、貴方の後任が居ないから退職日を延期してくれなんて、会社側から強要するのが大問題なんですね。 でもね、貴方も優柔不断なところは反省すべきですよ。 会社と貴方の合意の上での延期なんだから、ここで問題なんて無くなるということです。 次が決まって、入社日なんか決まっていたら、こんな延期なんて不可能だし、転職先のことが優先になるのは誰しもでしょ。 さて、過ぎてしまったことを考えても、どうしようも無いので、今お悩みの、この上司の嫌味ですが、勝手に言わせておきましょう。 時が過ぎれば、こんなのから開放されるし、更に何年後かに、こんなのいたよねー、って思い出して笑えるかもね。 我慢の限界が来たら、仕事を沢山置き去りにして、去っていっても良し、適当に用事作るとか体調不良とかにして休みを取るとか、 貴方の後任探しは会社の責任だよ。 どの道、辞める会社でしょ、必要最低限の対応だけでいいんじゃない。 迷惑だの、謝罪だの、貴方は何も悪いことなんてしてないじゃん。 堂々としていればいいんだよ。 くだらんバカの感情論に、いちいち付き合うことが、愚かなんだよね。 上司だから仕方が無いとお思いなら、適当にあしらう、格好の練習台にしてやれば。 それにしても 人手が足らないのに、嫌味を言う程、こいつは暇な上司なんだね。 だから、たっぷり仕事を置き去りにしてから、去っていく、 こいつにキラーパスでもしてやることだな。

greenmint2014
質問者

お礼

認めて下さって嬉しいです。私もお世話になった恩としてなるだけ迷惑かけないように努力しました。 退職日まで数日となりましたがなるべく関わらないよう気をつけて嫌味を言われても我慢したいと思います。 こんなに真剣に考えて下さってありがとうございます!

その他の回答 (9)

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.9

仕方無いと思います。(^_^;) たかが2年ですよね? 会社からしてみれば、あなたに投資した分の回収できていないわけですから。 また、退職者を出す職場って、査定に響くことが多いんです。 加えて、あなたが抜ける事で仕事が回ってきてしまう人も居るでしょう。 要は、あなたが辞めてしまうことで、不利益を被る人が多いんです。 謝った云々の問題じゃありません。 どう付き合えばいいか。 答えは簡単です。 どうでもいい会社、どう思われてもいいのなら、無視すればいいんです。 我が道を行く。 そうでないのなら、そういった厭味に対しても 「そうですね、助言ありがとうございます。気をつけます。」 と素直に受け止めておく。 だと思います。

greenmint2014
質問者

お礼

そこまで素直に受け止められるか分からないですが、迷惑をかけたことは確かなので嫌味を言われても出来る限り我慢しようと思います。ありがとうございます!

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.8

どう付き合うも何も、未来永劫続くわけでもなし、退職日が決まっているわけなんですから、それまでの我慢です。 質問者さまは謝った、日を延ばしたと言いますが、人員減少の痛手に加えて、引継ぎや求人などの業務も増えるのでダブルパンチです。 期待していたら精神的落胆もあるでしょう。 嫌味のひとつやふたつや100くらい言わせてあげないと、やってられないと思います。 質問者さまだってその立場なら、口に出すかどうかは別として、同じことを思うでしょうよ。 嫌味を言われることを覚悟していた割に、それに対して「筋合いがない」など言うところを見ると、言っては何ですが上司の言われる指導はある程度ありがたく受け取った方がいいかもしれません。

greenmint2014
質問者

お礼

確かに私も覚悟ができてなかったです。退職するまでできるだけ関わらないようにしたいですが、嫌味を言われたらできる限り我慢します。

noname#202739
noname#202739
回答No.7

悪いことは何にもありません。 きちんと給料分は働いたんです。 恥じることはない。 いろいろ言ってくる人もやめたいのでしょう。 「そんなにガミガミ言うほど、この仕事が嫌なら、 あなたもやめたらいいじゃないですか」ってかえします。

greenmint2014
質問者

お礼

上司も辞めたいんでしょうね。 私に当たられても仕方ないのに、本当に腹立ちます。 ありがとうございました!

  • eextutp
  • ベストアンサー率10% (17/170)
回答No.6

2年未満で辞めるのはあなたの自由です♪♪♪ しかし、他の就業を希望する場合♪ 2年も保たずケツを割ったダメなヒト♪♪ のレッテルがついて回ることを自覚しなさいね♪♪♪ これを払拭するためには退職する理由を明確にして、前向きな気持ちで説明できなければなりません♪ 質問文を見る限り、退職理由が明らかになっていないばかりか前向きの気持ちが全く感じられませんよねっ♪ >さんはこういう悪いところがあるので次の会社でも気をつけてくださいね 意外と本質を突いたアドバイスかも♪♪♪ 今一度、自分を謙虚に見つめ直しましょう♪♪♪

greenmint2014
質問者

お礼

質問した時休憩時間だったので退職理由など時間がなく書けなかったのですが、上司にはきちんと説明済みで、理由も前向きな理由です。そしてその時上司は確かに納得もしてくれました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

> こういう人に対してどう付き合えば良いですか? いくらでもありますヨ。 だって質問者さんは・・・会社を辞めるのですから。 会社に残留する場合は、「上司」に対し最低限の敬意を払わねば、出世や所得に影響がありますけど。 労働契約を解除する予定の質問者さんには、上司に対し敬意を払わねばならない合理的な理由は無いのですよ。 従い、「そこまで言われる筋合いがない!」などと、思ってるコトを言っちゃっても良いし。 「アンタはアホか?」とかでも構いませんよ。 まあ労働契約が存在する間は、会社や上司側に「指揮命令件」などは存在しますので、質問者さんは上司の命令に従う義務はありますけどね。 とは言え、命令違反したとして、懲罰対象になっても全く平気でしょ? 会社の懲罰で最高は「懲戒解雇」ですけど、自ら辞意を示している質問者さんにとっては、解雇でさえ怖くないのですから。 すなわち会社や上司は、質問者さんに対し、何ら強制力や抑止力とか対抗手段は持っていないのです。 これまで質問者さんの上司として君臨してきた人物は、質問者さんが辞意を示した瞬間に、ほぼ「ただの人」なのです。 たとえ相手が社長でも、どうってコトはありません。 労働者が辞意を示した先は、ある意味、社内で最も自由だし、最強とも言えますよ。 後は質問者さんが、人としての礼儀とか道義的に敬うかどうか?だけの話しで、礼儀や道義なんてのは、別にルールではありませんから、違反したとしても何の問題もありません。 そう言う意識を持って、後は質問者さんが「好きにすればいい」だけですから、超お気軽に考えて下さい。 「どう付き合えば良いか?」と言うより、「どう付き合っても良い」し、極論すれば「付き合う必要も無い」「無視して良い」のです。 具体的に言えば、「そんなことばかり言われてウザいから、明日から退職日まで、有給休暇の消化に当てます」とでも言えば良いです。 そうすりゃ上司が謝ってくるんじゃないですかね? あるいは質問者さんが不快なら、パワハラに該当しますので、その旨を警告しても良いですね。

greenmint2014
質問者

お礼

赤の他人だと思えば気が楽ですね。 これから先一生関わらないどうでもいい人として接します! ありがとうございます。

  • ferixx
  • ベストアンサー率11% (32/278)
回答No.4

譲歩して延長などすべきではなかったですね・・・。「そういうしつこい嫌味がストレスなので辞めるんです」と言ってやっていいと思いますよ

greenmint2014
質問者

お礼

次言われたらそう言ってやります!

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

あと数日で退職するのでしょうに、聞き流す。(諺「馬耳東風」)

greenmint2014
質問者

お礼

簡単そうで難しいですね。 なるべく関わらないようにします。 ありがとうございます!

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.2

どうせ辞めるのですから開き直りましょう。 気にしていたらキリがありません。 言葉をまっすぐに受け止めていたら精神的にやられますよ。 大人の対応をしましょう。 そんなクソ上司、まともに受け止めていてはイライラがつのるばかりです。

greenmint2014
質問者

お礼

スルースキルが足りないと自分でも思います。。でもこうして他の皆さんにも共感していただくと本当にスッキリします! あと数日なるべく関わらないようにします。ありがとうございます!

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

辞めるなら、もう関わらないので気にしないのが一番です。 なんなら「そうですね、では次の会社ではそういった嫌味を言われないように、気を付けますよ~(笑」などと言ってやりましょう。 ぶっちゃけてしまうと、そういう事を気にしてると、人間関係で苦労しますよ。 どうにかして受け流すか、他で発散する方法を自分なりに模索すべきかと思います。

greenmint2014
質問者

お礼

気が弱いので口では言えず、心の中で暴言を吐きまくってます。おっしゃる通り嫌味を嫌味で返すことができたら本当にスッとしますね。 私だったらいくら気が合わない人でも最後くらい暖かく見送ってあげようと思うのですが、ああいう嫌みったらしいタイプは理解不能です。 聞いて下さってありがとうございます!

関連するQ&A

  • 退職を申し出たら嫌味を言われました

    長文になります。 ご容赦ください。 私は今の勤務している中小企業に新卒でパートとして入社しました。今月で丁度三年目を迎えます。 先日、知り合いの伝もあり、長年希望していた業種で正社員として雇ってくれる企業を見つけました。 そのため、勤務先に2ヶ月半後の退社を申し出たところ、「実は◯◯さん(私のこと)を来月から正社員にするという話が出てる。早めに言わなきゃと思ってたけど、時間がなくていいそびれた。仕事内容も勤務時間も今と変わらない。役員にも話してあるから考え直して」などと、いかにもこじ付けのような話をされました。 その場は「もう一度、考えてみる」と後にしたのですが、あからさまな嘘や正社員になっても仕事内容は変わらない(ならば今まで私はパートのお給金で正社員分の仕事をしていたということです)という話のおかげで、考えれば考えるほど会社への不信感が増える一方でした。 そして昨日、再度退社の旨を伝えました。 すると、「腰掛け程度なら雇わなかった。◯◯さんはそういう人ってことですね」などと嫌味を言われました。 すごくショックを受けました。確かに 3年で退職は早いかもしれませんし、それに関しては申し訳ない気持ちもあります。 ただ、腰掛けうんぬんと言われた時は、腹が立ちました。自分で言うのも何ですが、他のパートさんよりも仕事量は格段に多かったですし、力を抜いたことはありません。有給もまともに使えないくらい忙しいです。 そういう雇い方をしたかったのなら最初から正社員の募集をかければよかったのでは?と思いました。 やはり、パートとはいえ、私の考えは責任感に欠けるものでしょうか。 世間一般からみてどのように感じるのか、ご教授いただければと思い、書き込みいたしました。

  • これって嫌味ですか?

    スーパーの惣菜屋で、1年ちょっとパートとして働いていたのですが、ちゃんとした正社員の仕事につくために〔今の職場では給料面などが良くないので〕仕事を辞める事にしました。辞める一ヶ月前に、上司に理由をちゃんと説明し、辞める話をしました。すると次の日、私と上司とパートさん何人かで話をしているときに、上司が「別の部門のパートの◯◯さんはすごい仕事が出来るらしいよ。ただ、周りの人に対して凄いキレたり、ちょっと口が悪いらしい」と言ったあと、私の隣にいたパートさんが、「でも、私が上司だったら、多少態度があれでも、みんなに愛想良くニコニコしている人より、仕事出来る人を選ぶ。私は仕事出来る人か、仕事できない人か見抜ける。できない人は 欲しくない」と言いました。すると上司が「だよなー!」と言いました。私はよく周りの人から「あなたはニコニコしてて優しいね」「今時の若い子は、態度が悪い子が多いけど、あなたは良い子だね」などほめられてました。ただ、私は人より動作が遅いところがあり、仕事が周りの人より遅いところがありました。ですが、私はなるべく早く仕事が出来るように、自分なりに努力はしていました。なので最近は「仕事が早くなってきたね」など言われたりもしていました。ですが、上司とパートさんが「愛想よくニコニコしている人により、仕事が早くて出来る人がいい」と私の前で言ったという事は やはり嫌味でしょうか?その上司は 私の前では、「隣の部門に仕事ができても態度がかなり悪いパートがいるけど、そういう人より君みたいなニコニコしてる子の方が良いよ」など言ってたのに、いきなりコロッと言ってる事が変わってました。 そのことだけじゃなく、私やパートさんが帰るとき、上司がパートさんに向かって「◯◯さんは、ずっとここで頑張ってね、ずっとここにいてね!」と言うと、パートさんが「はい!私ここで頑張ります!」とわざわざ私の前で言いました。あと、そのパートさんはいつもは絶対言わないのに、その日だけ「バイバーイ!◯◯さん!」と言ってきました。〔もちろん笑顔で返しました〕そして、私が帰ろうとしたら上司がいきなり私だけ呼び止めて、「◯◯さん〔私の名前〕、パートの人達、君が辞める事知ってる感じだったよね‼︎誰かに言ったの?」と言われ、「いえ、私は誰にもいってません。」と言ったら、 「俺じゃないからね!俺は言ってないよ‼︎、、、うん、確か、、昨日パートの人に電話したけど、、、うん言ってないよな?うん多分言ってないと思う、俺は絶対違うからね」と言われました。私はその上司にしか辞める事は言ってないので、上司が言った以外考えられません。パートの人達にも近いうちに言うつもりだったので、ばれても全然構わないのですが、みんな私が辞める事を知っていて、みんなで合わせてる?感じで、すごく嫌な空気でした。私だけいきなり一人ぼっちにされたような感じでした。辞めると上司に最初に言った時も、「他の部門や、別の職場は 君の事をバカにするかもしれないけど、ここはバカにしないよ」みたいな意味不明な事も何回も言われました。その時私は「あ、私バカにされてたんだ・・・」と悲しくなりました。私はどちらかというと、職場では周りの人の言いなりになっているような感じだったので、それをみんなバカにしてたのかなと色々考えてしまいました。こういうのって、嫌味?なんでしょうか?私の考え過ぎでしょうか?考えれば考えるほどわからなくなってしまいます。

  • 会社で上司に嫌味を言われてイライラしてる人の癒し方

    会社でストレスを感じている側、癒している側、どちらの回答でもかまいません。 奥様など、家族の健康を支える身として精神衛生面での健康状態の支え方について参考にさせて いただきたいのです。もちろん家族や友達の回答でも歓迎です。 会社からイライラな気分を持ち帰った人は、どんなこと、どんな励ましで元気になれましたか? または妄想でも可です、どんなことがあればイライラ解消できて元気になれそうですか? また、会社の愚痴に対してはどのような対応がいいにでしょう? 友達、家族、彼女、奥様、どなたからの励ましでもいいです。 参考にさせてください。 愚痴に対しては、 そっか、つらかったね、よく頑張ったね。 というのが癒されるのでしょうか? 永遠愚痴を言ってしまいそう、甘えてしまいそうですが、 愚痴を言って、それに対して彼が気が済むまで頑張ったねって言ってあげることで 元気になれるでしょうか? ついつい意見したくなるし、そんな嫌味何てことないじゃない、言ってることがおかしいし、 上司がおかしいだけ。気にすることじゃないよー。なんて言ってしまうのですが、 本人にとってはストレスな訳で、これは言われたら嫌なのかな。 何か楽しい話題や彼が関心ありそうな話題を探して話してそちらに気持ちを向かせる、 というのも効果的でしょうか。 人間同時に2つのことを考えるのはできないと思うので。でも興味ある話題難しいね、 話題を長く続けるのもテクニックが要りそう。 お風呂を沸かして待っておく、美味しい料理を作っておく、マッサージをしてあげる、 頑張ったね、と言ってあげる。他に何かいい方法ないでしょうか? 彼が仕事で上司に嫌味を言われます。 他の社員の仕事を押し付けて、時間内でできていないと言われたり〔時間的に無理な仕事量〕 低学歴のやつはろくなやつはいない。と彼に嫌味を言ったり。 まるでストレス発散の道具に使われているような感じです。 関係が悪くなったり、余計不条理に怒られたりするのを避ける為、彼は言い訳をしないで謝ります。 上司は付け上がってるように思えます。 ストレスに特別弱い訳でもなく、ストレスを感じないで仕事をしていた時期もあります。 〔この会社に来る前〕 普段ものすごく温厚な彼がイライラするのはよっぽどです。 上司のイライラを受け止めなければいけない彼、 イライラが伝染し、帰ってくると、ずーっとイライラしています。 過食症になり、お金使いは荒くなり、ストレスで腸の病気になってしまいました。 聞いているとあんまりにも上司がひどいので、仕事変えた方がいいんじゃない?と言いましたが、 それでも立派な社会人になる為にコロコロ転職するのはしたくないと言っています。 〔仕事はできる真面目な人。上司もそこは評価しているので仕事ができなくで怒られる訳ではない〕 せめて元気づけてあげたり、励ましたり、癒してあげられるといいな、と思います。

  • 嫌味な面接官。どう思いますか?

    40歳女性です。 最近、失業して、いくつか面接に行きました。 しかし、何故か嫌味な面接官が多いのは、気のせいでしょうか? 「今まで派遣が多かったんですねえ(正社員の方が長いです。)」 「ずいぶん愛想がいいけど(笑顔で面接に挑んでいます)、受付とかの仕事しかしてこなかったのかなあ(事務ばかりです。)」 「うちはやりがいとか全くないただの事務だけど、いいんですか?」「別の営業所でも働けますか?(行けます、と答えると)あっ、そう、では○○県まで行けるよね(往復2時間はかかるところ、普通は無理です。)」 もう数社こんな感じで正直、疲れています。 嫌味言うなら、履歴書で落とせばいいのに、と思います。 ちなみに正社員は無理なので、パートの面接にしか行ってないのに、です。 採用側があまりにも高飛車に思います。 皆さんはどうですか?

  • 嫌味を言いたいです

    嫌われてもかまいません。 いい加減、つかれました。 ストレスで体も壊しているので、 すっきりする嫌味の言い方教えてください。 それ以外の返信は結構です。 こんなことがありました。 新人が入ってきましたが、パートでかけもちをしているので うちの会社に来る日がわかりません。 あらかじめ上司とは話をしているようですが 私は社会保険の管理もしているためできれば先に知っておきたいです。 部下のAに上司が「Aは、新人の出勤予定表いらないのか?いるならコピーとって」と言いました。 Aは自分の分のみコピー そこで終わりました。通常なら、上の立場にある私にも念のため持っているかどうか確認すべきだと思います。私ならそうします。出勤日の管理をしているのが私なので。 そのままおひるが過ぎました。午後になって、私に確認するのかもしれませんが、目の前でそういうやり取りがあって、お昼を食べて、後で報告っておかしいと思うし、その間イライラしているので嫌味を言いたいです。 渡されたとき、もしくは、私に何も言わなかった場合はこちらから言いますが、嫌味で返したいと思っています。どのように言えば、こたえるでしょうか。 Aは日ごろから報告をほぼしないので、何度も注意しています。 今回のような場合「管理する人だから、持っていると思っていました。もしかしたらないかもと、ちらっと思ったけど」というような言い訳をします。そういう時は、思ったなら言えと言ってあります。言わないよりいったほうが確実だからです。 ちょっと怒りが爆発して、わからない文章になっているかもしれませんが、あとで渡してきたときにいうセリフを考えてください。

  • 会社で上司にいやみを言われたら?

    半年目のパートタイマーです。 連続出勤で疲れており、頭が回らないほど疲れていた日に、上司の指令を聞き間違えたり、初めてする仕事内容についていけなかったりしました。 勤続12年のパートのオバサン(60歳)がいるのですが、 彼女も職場にいたのですが 上司「あなたはこの作業が出来ないから全然使えないな!」 と怒ってきたり、 もう一人いる2年目のパートのオバサンの事も一緒に 上司「あなたと、○○さんはこの作業が全然出来ない!これが出来ない人は、仕事が出来ないって事がよく分かる。12年勤務しているオバサンみたいになってほしい」 といわれました。 この後、別の仕事に入ったときに、詳しく仕事について教えてもらうことが出来たのですが、この時は特にいやみを言われたりしませんでした。 仕事を詳しく教えてくれるというのは、やめてほしいという事ではないと思うのですが・・・・ ちなみに、うちの職場はどんな事があっても、クビにはならない会社だそうです。。。。 どうでしょう? いやみを言って、やめてほしいって思っているのでしょうか? それとも本当にやめてほしかったら、別室に呼び出したりしますよね?

  • 上司からイジメのような嫌味・・・私は悪かった??

    最近育児休暇を終えて仕事に復帰しました。パートですが、育児休暇を頂けて、復帰後のシフトも希望に添って頂いて、社長には本当に感謝しています。 ただ、復帰後、社長ではなく直属の上司の私に対する態度がとても悪く、本当に頭にきます。 仕事のやり方もだいぶ変わっていたり、臨機応変な対応を迫られたりと、以前とは違うことに私も戸惑っていますが、その事で仕事でミスをしたり、もたついたりすると、上司にその度に責められます。始めは悪いなぁ・・・と思っていたのですが、そもそも教え方もすごく雑で分かりにくいし、そのくせ教えたんだからできて当たり前、できないのはあなたの責任、でも何かあったら私の責任だからちゃんとやって!という利己的な上司の対応に、怒りを覚えるようになってしまいました。 好ましい事ではないでしょうが、長いお休みを頂いていたので、細かい事など、忘れてしまっていたりします。そういう事を再度確認したりすると、「・・・・・・そんな事も忘れたの」と嫌な態度をとられます。この上司に仕事の事を聞いたりするのが本当に嫌です。 シフトも、はじめは「そんなに入れてあげられないから殆ど半日で」と言われていたと思ったら、「退職者が出たから出てくれ」と言われたり、「病欠者が出たから出てくれ」と言われたり、可能な限りは協力しようと思いますが、少しでも意にそぐわないと露骨に嫌な顔をされ、融通が利かないなど、陰で愚痴を言われているようです。 今日は、子供が朝から急に熱を出し、始業1時間前にその上司にメールで連絡をし、始業直前に職場に電話を入れたのですが、電話は始業時間まで留守電になっているので繋がりませんでした。すると、始業時間ピッタリに上司から電話があり、「今日は出勤日だけど」と言われ、上司はメールを見ていなったようでした。「メールをしましたが、今日は子供の急病で休ませて下さい」と言うと、露骨に嫌な口調で、「あ~~具合悪いの。はいはい。まぁパートだからそれは分かるけど、メールで済ませないで電話してくれる?代わりの人立てたりするからさ」と言われました。始業前にわざわざメールで連絡しているにも関わらず、どうしてそんな嫌味を言われなければならないのか、理解不能です。 私だけでなく、他の方の愚痴を言っているのもよく耳にします。モチベーションが下がるし、本当にこの上司の事を軽蔑します。もう限界なので辞めるつもりです。(休み中は無給状態でした)仕事は嫌いではなかったのですごく残念ですが、あまりストレスを抱えて家族に迷惑をかけたくないし、夫からもそんなにストレスなら辞めてくれと言われました。 未練はないですが、こんなに嫌味を言われるのは私にも問題があったのでしょうか? どう思われるか、いろんな方の意見を聞きたいです。宜しくお願いします。

  • この退職理由は上司の気を悪くさせてしまいますか?

    独身のパートタイマーです。 4年間おりましたが、この度退職を決意しました。 上司に退職の理由を「定職につきたいので退職します」と言おうと思っています。 上記の言葉には「1年位頑張れば正社員になれるかもしれないと、 入社した時にあなた(上司)に言われたけど、4年たった今でも正社員に なれないから、諦めて他を探すわ」という意味が込められています。 多分上司にもそれが伝わると思います。 パートさんが「定職に就きたいから辞めて正社員の職を探したい」という 退職理由は上司の気を悪くさせてしまうでしょうか?

  • 上司に嫌味を言われています

    派遣で二日目から、私の嫌味を他の派遣にいっています。聞こえています。 未経験オッケイではいりました はじめ緊張して人ともなじめず、 しごとも上手くできませんでした。 はじめはできないし、入ったばかりだし、 仕方ないとながしてましたが、 毎日だとむかついてきました。 私がいると仕事しずらいよねとか、にらんでるとか、くびだとか、本当は嫌だよね、とか、他のひとにいっています。 はじめいいひとそうだったのでびっくりしてます。 単に私のようなタイプが嫌いなのか、 扱いづらいのか 仕事できないから嫌なのか、 忙しくてよゆうもなく当たっているのか、 なんなのかよくわかりません はっきり何かあれば直接いってほしいです、 我慢の限界でやんてきました どう接していいかわかりません、むこうもそうだとおもいます てか上司とはいえ、仕事なので、 いいかげんにしてほしいてす。 そこまでいわれる筋合いはないと思います。 わたしは、環境に左右されやすく、 緊張するときょくどに仕事ができなくなります。 なにもないときは、無意識にスムーズにでき、他の人にほめられたりします。 コミュニケーションも取るのが苦手です。 わかりにくい部分もありますが どなたかアドバイスをお願いします

  • 窃盗…この場合、退職できませんか?

    先日、会社の上司の財布からお金を盗みました。 早急に返金をし、謝罪文を書き、直接謝罪をしました。そのときに退職願も提出したのですが、 「今回だけは警察に言わない。しかし退職願は受け取れない。辞めることはこの罪から逃げることだし、簡単なことだ。今回のことで、社員からの冷たい目もあるかもしれないし、精神的な苦痛もあるかもしれない。が、この苦痛に耐えながら仕事に努めることが罪滅ぼしではないのか。」 と言われました。 もちろん辞めるまでの間、迷惑をかけた社員にも謝罪をし、仕事に精一杯励むつもりでしたが この場合、上司の意見が通り、退職願は受け取ってもらてないのでしょうか。 このまま退職すれば、後から警察に通報されることもあり得るのでそれも心配しています。

専門家に質問してみよう