• ベストアンサー

外人にメールを送ったらこんなメッセージが来ました。

konnichiwa Hai, oboimashita. Suimasen, saikin wa isogashikatta no de, email o shimasen. Shichigatsu no owari made mo isogashii nan no de, sono ato de email o shimasu. Jya mata ne. これって舐めてるんでしょうか、それとも本当にこんな人がいるのでしょうか?(2-3行のメールを書く暇も惜しんで働く人)。これはこちらが怒るのを承知の上書いたメールなのでしょうか?普通の人はむかつきませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7546
noname#7546
回答No.11

私は逆に,アメリカ人のまめなひとと、メールしてると, 日本人は,会わなくなると急に,メールもくれなくなる, 会っている時は,とても親切なのになぜ?日本はそんなに忙しいの?と きかれることがあります. また別の人に,すぐメールする,と言って,こちらが忙しくなり, 一年半もたって メールしまったことがありましたが, 覚えてるよ!と,すごく喜んでもらえました. もし,ご質問者さんも, 待っていたのにこんな返事?と思われたなら, そのお気持ちをかかれるとか, 何日までなら返事待ってますとか, これ以降は自分も仕事忙しいんで手伝えませんとか, はっきり,いいたいことをいったらいいと思います. 確かにアメリカ人は,含みがあまりないというか, 言葉どおりの場合が多いと思います. でも、日本人とは 全然,違った形の,やさしさや気遣い,寛容さもあるので、 当然こうだろう,という 思い込みや,先回りで, 怒ったり,誤解が大きくなると,損だと思います. 思ってることは,いわないと,わかってもらえないかもしれません…

noname#29108
質問者

お礼

そういえば、私にも、アメリカ人ではないですがそういう感想の知人がいました。 「...すごくよろこんでもらえました」>>これは参考にさせていただきます。 たしかにはっきりと気持ちを伝えたほうがアメリカ人にはいいかもしれませんね。日本人にはとてもできませんが。日本人にこれをやっちゃうと人間関係めちゃめちゃになるでしょう?(暗黙の規則というのは)ある程度はユニバーサルなことだと思うのですが、(アメリカ人ははっきり、裏表がない、というのは)どこまで本当なのか、本の知識ではなく経験としてわからないので躊躇していたのですが、これを探るのはこれからの私の課題です。みなさんご意見を本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • sight2000
  • ベストアンサー率25% (47/183)
回答No.13

うーん、アメリカ人は私の日本人的基準では超マイペースの方が多いので、私はメールを放っておかずに7月まで待って、と言って来るだけアメリカ人としては頑張っている方に見えます。 多分、toscairnさんが2回メールを送ってくれたので返事しないと心配かけるな、と思ったことと、今は忙しいけれど今後やり取りを続けたいという気持ちがあるから送ってきたメールだと思いますよ。 ちなみに、私の日本語歴数ヶ月7ヶ月の友人が私に合わせて頑張って日本語でメールを書いてくれるのですが、その文章はまるでこのアメリカ人の方のような感じです。oboeteimashitaがoboimashita(語尾変化が難しいらいし。とりあえず丁寧な過去形の文章にするのにmashitaをつけることはわかっている。)だったりwoがoだったりhaがwaだったり。日本人の友達がいて会話から入った人かもしれないですね。まだあまり日本語ができないので、知っている範囲の日本語で書くと、日本語で私たちが#10さんの回答にあるように書くところも、上のような文章になってしまうようです。(別に英語でいいのにとこちらは思ってしまいますが。)この辺もToscairnさんの言葉に合わせようとしてなったことだと思うので、理解してあげてくれたらいいな、と思います。 私自身、忙しい時は友人等に来月になったら時間ができるからゆっくりメールする、と伝えることがあります。 (返事を忘れているわけではないよ。待っていてね、という意味で。私がちゃんとした返事のメールを書くのには時間がかかるので。)この方の場合も日本語でメールを書くのに、又ちゃんとした理解できる仕事の依頼のメールを書くのに、1.2分では書けなくても私には全く疑問ではありません。 私はアメリカでアメリカ人とも働いていますが、このメールで舐められているとも思わないし、むかつきもしません。こちらが仕事を頼みたいわけでもないしね。(向こうが何かを頼むのが遅れる分にはこちらには問題ないから。)私にはこのメールで誠意がない、といより、アメリカ人にしては誠意を見せてくれていると感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

そういう電話をしてるのを横で聞いたことがありますねぇ。 考えられる理由は、あなたが送ったメールの英語が意味不明だった場合。そうでなければ、確実に、嫌われてると思います。 万一そうでない場合もないではないでしょうけど、 ためしに、「英語でもいいよ」と書いて見てはどうでしょう。 IF IT'S HARD FOR YOU TO WRITE JAPANESE MESSAGE, YOU CAN WRITE IN ENGLISH.

noname#29108
質問者

お礼

すごい英語力の方なんですね。write japanese message(笑う)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamyam21
  • ベストアンサー率24% (18/73)
回答No.10

こんにちは。 私はそんなに腹はたたないですね。 単純に「あー、忙しいんだ」って思います。 実際メールって、ほんの数行うつのもわずらわしいときがありますよ。打つ時間がないという意味ではなく、余裕がないというか…。ましてや母国語ではない言葉で書くとなったら、書くのにもそうとう時間がかかりそうですし。 ただ、お礼を読んだところ、ビジネスも関係しているようなので、返事を待ち望む気持ちが相談者さんにはあったのですよね。 忙しくて連絡できなかったという主旨のメールなら、英語でちゃちゃっと書いて送ってくれた方がいいのに、と思いますが、その方は、こんな感じのニュアンスが書きたかったのでは、と想像してみました。 「メールをいただいていたのに、お返事が遅れてすみません。決して忘れていたわけではありませんが、最近とても忙しく、メールを見る時間がありませんでした。このような状態が7月おわりまで続く予定です。こちらから声をかけおきながら、まことに申し訳ありませんが、7月にこちらからご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。」 あるいは、友達っぽくなら、 「こんにちは。○○さんのことはよく覚えてます。ごめんなさい。最近忙しくてメールを見る時間がありませんでした。7月のおわりまでずっとこんな調子です。ゆっくり時間ができたら、またメールしますね。ごめんね。」 私が思うに、その方はただ言葉足らずだっただけではないでしょうか?別になめられているわけではなさそうな気がします。 こんな解釈は、いかがでしょうか?

noname#29108
質問者

お礼

ポジティブな考え方ですね。なんかすっきりしてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.9

#4です。 #8さんの言うとおりだと思います。 友達がアメリカ人と結婚して向こうで暮らしてますが 日本人との感覚の違いを笑い話のように聞かせてくれますが 日本人が当然だと思ってることが 全然通じません。 マイペースっていうか自分勝手なのもいい加減にしてよ・・・って感じですよ。 人の話だから笑って聞いていられますが 自分に降りかかったら 切れちゃいます。(笑) 友達の話からアメリカ人を想像すると 7月まで忙しいからって言ってくれるだけましな人なのか?っと思いますよ。

noname#29108
質問者

お礼

そういう経験を語っていただくとこちらは和みます^^; 無視されるよりましだと自分に言い聞かせたほうがいいみたいですね。僕としては最初からメール交換しなかったほうががっかりさせられずに済んだのですが、気が変わる、ということもあるし、仕方がないですね。みなさん、ご意見をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira212
  • ベストアンサー率24% (75/308)
回答No.8

こんにちは#2です。 アメリカの方って、すっごくマイペースなトコロがあると思います。 「何日までにしますね」って言って。数ヶ月連絡なかったりって、よくありますよ。 日本の方と、アメリカの方だと、考え方とかって、かなり違ってくると思います。 もしかしたら、頼んだ事も、「某日」とは言ったものの。マイペースに先延ばししているのかも知れませんし。 それに、日本の方ではないのですから、そんな自然消滅みたいな手を使う方も珍しいと思います。 結構、スッパリはっきり物を言う国ですからね。 「あなたと関わりたくない」と思われているのであれば、はっきり言われると思いますよ。 7月まで待ってみれば、きっとメールがきますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

みなさんの言っているように、この文章ではあなたがなにに対してむかついているのかがわかりません。

noname#29108
質問者

補足

その人はアメリカ人です。日本語は片言らしく、英語でメールしました。 ある日、この人がしてくれたあることに対してこちらが感激して、その場でメールを交換しよう、という話になったんです。そのときその人が、私のある能力を見込んでか、ちょっとした仕事を依頼したいので某曜日までに連絡したい、と言いました。で、メールを交換しました。 2,3日後、その人に感謝のメールを送りました。でも返事が来ないので、もしかしてスパムと思って消去したのかも、あるいは忙しいのかも、と思って再度1ヶ月後(今日です)メールしました。で、返ってきたのがこのメールです。 空約束をしてしまったことが気にかかっていて、忘れたいのかなとも思いましたが、それにしても「7月の終わりまで」忙しいのでメールを送れない、というのが僕的には理解不能です。私の頭の中では「あなたと関わりたくないよ」というメッセージだと90パーセント以上確信しているのですが、10パーセントは「本当に忙しくてメールすらできない」のかもしれないと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130623
noname#130623
回答No.6

すいません。 これ、本当に外国人ですか? 私は以前、イギリス人の夫を持っていましたが、このような感じでは書きませんよ。読んでいて、疑ってしまいました日本人が打っているような次元ですね。 まあ、本当に外人なら、日本語で打つのは大変かもしれませんよ。面倒とかね。(メールを) あなたがこの人からのメールを頻繁に欲しいのなら、無理に日本語にしなくても良いから英語でメールを欲しいと言ってみては如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.5

あなたはメール依存症になっていますね 大した用もないのにメールを送る、メールがこないと不安になる その外国人の方は日本在住ですか、海外にお住まいですか その方の仕事は何ですか その方はあなたにメールを送るより仕事の方が大事なんでしょうね 最近は勤務時間中に私用メールをしているとんでもない人も多いようですね あなたもその一人じゃないんですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.4

外人とかローマ字でとかいう部分じゃ無くって 2ヶ月ほどメールはできないよ・・・と言う事を むかつくかどうか?ということですね? 相手がどういう人か分からないのと どう用件でメールをする必要があるのかによってきますね。 一概に言えませんがメル友感覚のお付き合いなら 忙しいというのなら そうなんだろう・・・っとそのままに思います。 もちろん2,3行のメールを書く時間がないの?って気持も分かりますが 精神的にも余裕が無いときってありますから。 急がしいを口実にメル友をやめるつもりなら それはそれでそういう間柄だったんだと。 ただ今現在慌ててメールのやり取りをして 重要なことを決めなきゃいけないような状態なら いい加減にしろよ・・・っとむかつきますが。 質問内容だけでは 状況が分かりにくくなんとも分からないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

どういう部分が気に入らないのか、書いて欲しいのですが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • hanasu chikara wo ageru houhou

    konnichiha! tadaima koukou ryugaku chu no mono desu. ima america ni kite 5kagetsu ni narimasu. listening no hou ha amari mondai ha naino desuga, hanasu to naruto doumo umaku ikimasen. ato 5kagetsu shika naino de totemo huan desu. nanika hanasu chikara wo ageru houhou ha arimasuka? kaitou onegai shimasu. yomizuraku te suimasen!!

  • would you translate this paragraph?

    supo-tu o surukoto wa taihen kenko- ni yoi. nakademo, earobikusu, suiei, walking nadono yu-sanso undo- wa 20pun ijo- tudukeruto kouritu yoku karadani tamatta sibou wo moyassunode aru.mata, nikutai teki dakeni kagirazu, seisinteki nimo yoi. toiunowa, tekido na supo-tu wo sita ato wa kokoromo rihuressyu si, kibun tenkan nimo narukarada. ---------------------------------- ro-maji de gomen nasai. yoroshiku onegai shimasu! tuideni spo-tu wo suru meritto o omoituitara osietekudasai!!

  • ijyou ga mirarenaikedo,koreha VIRUS?

    ro-maji de taihen yominikuku sumimasen. ima,kaigai(Vienna,Austria)niite,gakuseiryou ni taizai shiteimasu. sokode Net ni setsuzoku shiteitanodesuga,1syuukan hodo maeni VIRUS ga genninn tonokotode,Access block sareteshimaimashita. (osoraku,ryou no Internet Office ga kanri shiteirutame) Mcfee de scan shite ayashii program wo keshite,Office no hito ni Access block wo kaijyo shite moraimashita. sonogo,3kakan kurai ha mata Net wo hutsuu ni tsukaetanodesuga,3ka hodo maeni mata VIRUS ga genninn tonokotode Access block sarete shimai, ima ha Net ni tsunagemasen... PC jitai niha imanotokoro ijyou ga mirarenainodesuga,VIRUS ni kanari okasareteshimauto,Anti-VIRUS soft demo scan dekinakunaru,to kiitanode, watashi no PC ha moshikashitara ima sono jyoutai nanodesyouka... ato yaku 1nen ha Japan ni kaerenai node komatteimasu...

  • naniganandaka....

    ro-majide gomennasai. atashi wa sukinahito gaimasu,issyoni dantaide asobini itte 2rikkirini yokunatte mawarikara mitemo nakaiine tteguraini narimashita.honninwa dou omotterunokawa shirimasenga,sono asobi mo atashiga kurukara ittatokade... kono mae chatto wo shiteite nemui to iretara nereba? tokitanode jya-neru to netyattandesu. soushitara tuginohi kara sukoshi yosoyososhikunatte atashimo turarete sounarimashita. suruto class ni totemo bijin na ko ga irundesukedo sonoko ni zu-tto tukikkirittekanji de (atashi to sonoko kamo)sukoshi yakimoti wo yaite shimatte sunaoni naremasendeshita.sonomama kimazui tokigasugite houkago ni sayonara tte tumetaku iwaremashita,sorewa bye2 no iminanoka mou antanankadoudemoii no sayonara dattanoka,,,, atashiwa munega tiku2 shimashita. demo sonoatoni karewa tomodati ni atashi to nande kyouwa sonnani syabette nakattanokatokikarete ite itiou minna kizuitetanda-toka omoimashita, sono atoni tomodati ni soudan suruto sonohitowa yasashikute omoshiroi hito dakedo mae jibun tomo tukiattete 3nin tukiatteru tokini sukinahito ga dekite 2ri ni kokuhakushitarashiindesu. tatta 2kagetu no aidani....jibundewa jibunkara kokuhakunante mettani shinaitte ittetanoni.... sonna yatudemo mada miren ga arimasu. dousureba iindesyou ka? nagai bun de sumimasen.

  • スペイン語の翻訳をお願いします。

    スペインでの航空券をネットで予約したところ、購入後に以下の文面がありました。 ¡Importante! Este e-mail es el resumen de tu compra y el comprobante de la reserva del vuelo con la compañía Click Air . Recibirás un segundo e-mail con la confirmación de la reserva del vuelo de la compañía Spanair . No se enviará ningún documento fisico o en papel. これは、つまりこのメールはクリックエアの搭乗に必要な書類で、スパンエアに必要なメールを手に入れるにはリコンファームが必要という、ことでしょうか??

  • 外人さんからのメッセージ

    タイトル:hi kanna nice nane 4 month is a short time you learn quickly とメッセージがきました。 誰か日本語にして下さい。(・ω・;) よろしくお願いします。

  • 外人さんからのメッセージ

    何度もすみません。 タイトル:is true believe me y nice lady の意味を教えて下さい(・ω・;)

  • スペイン語訳してください

    何点かお願いします。 (1)Sisplau,no responguis aquest e-mail.Si tens Qualsevol pregunta o suggeriment pos contactor amb nosaltres a trav del fomulari de contacte. (2)En tots els casos recorda que necessetar la talgeta amb la qual compral les entrades. Aquest correu electronic nomes es valid com a comprovant de la compra.No permet l'acces al recinte les entrades impreses. 知人が海外のチケットをネットで購入したそうなのですが、そのレスのメールだそうです。 よろしくお願いします。

  • ポルトガル語訳していただきたい!

    ブラジル農務省にある件を問い合わせe-mail(英語)を送ったらこの返信がきました。 何と書いてあるのでしょうか。 Prezado(a) Sr(a) YAMADA TARO, O Serviço de Informação ao Cidadão - SIC do Ministério da Agricultura Pecuária e Abastecimento agradece o seu contato. O número do seu requerimento é [番号], registrado no dia [日付], às [時間]. Sua solicitação será tratada por nossa equipe e respondida em breve. Descrição do requerimento: なにかアプリケーション(どこかで公開されているのでしょうか)にアクセスすると回答がわかる、と書いてあるのでしょうか。 はたまた別途返信が来る? ここまででメール本文は終わっているので、わかりかねています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 西語

    最近知合った50代と見受けられるスペインガリシア地方出身の婦人とE-mailをやりとりしていて、 あなたは一日に何時間働きますかと尋ねられたので - Trabajo por 24 horas, de 8:30 a siguiente 8:30. と答えると、 返事のE-mailで上を引用して次のように書かれていました。 - 24 horas seguidas es muy duro, verdad? Yo no podria trabajar asi. A veces me echo una b seistecita. ?Es policia? o medico? Generalmente estas personas tienen journada continuada. 最初のパラグラフの最後の文章の"A veces me hecho una b seistecita."の文末の "una b seistecita"が理解出来ません。 ----------------- ご教示戴ければ幸甚に存じます。

このQ&Aのポイント
  • PIXUS XK100を新規購入し、手動でワイファイに接続する際にルーター候補が表示されなかったため、直接SSIDを入力して接続を試したが接続不可となります。
  • ルーターは、バッファローのWHR-G301Nですが、何が問題でしょうか?
  • キヤノン製品についての質問です。
回答を見る