• 締切済み

脈なしですか?

ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)の回答

回答No.1

そこまではっきりいわれているなら現在脈は無いでしょう。 子供同士を仲良くさせて、プライベートで会う機会を増やせばいつかチャンスが・・・?

11100407
質問者

お礼

やっぱり、今の段階ではなぃですよね~(^_^;) 相手の子供さんは前の奥さんが引き取ってるので、子供同士があうことはなぃんてす( >_<) 地道に少しずつ仲良くなりたいと思います。  ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 脈あり?脈なし?どっち???

    私は31歳独身女性です。 現在35歳バツイチ子持ち男性が気になって仕方ない状態です。 知り合って2ヶ月ほどになり、携帯番号やメアドを交換してから 1ヶ月くらいになります。仲は良い方だと思います。 デート(って言っていいのか分かりませんが、映画を見に行きました)も1回しました。 昨日の夜、電話があって少し話していた時に、彼が 「今日は夜勤で夜通し起きてないといけないから」 と言っていたので 「じゃぁ、メールくらい付き合ってあげるよ」 と言ったら、夜9時位にメールがあり、その後、次の日の1時半くらいまで ずっとメールのやりとりをしていました(約4時間半やりとりしてた事になります)。 最初は、食べ物の話やお互いの仕事の話(大変だね、と慰め合い) などたわいのない話をしていたのですが、ふと「聞くなら今だ!」と思い 「気になってる人とかいないの?」と聞くと 「いないなぁ、あまり考えたくないって言うのが本音」 って言ってました。 でも、「今度一緒にご飯を食べに行こう」とか、こちらを気遣う言葉を かけてくれたりとか、普段からとにかく優しくて 期待させられてしまってます。 私はかなり彼の言動に一喜一憂して踊らされているのですが これって、脈はあるのでしょうか、ないのでしょうか? 色々な意見を聞かせて下さい。よろしくお願い致します。

  • 年上のバツイチ(子持ち) 脈あり?脈なし?

    できればバツイチ(子持ち)の方に聞きたいです(お互い20代ですが、相手の方が年上(バツイチ子持ち))。 脈あり? 1回目の食事は、こっちの勤務時間などを気にしてくれて調整してくれました。 2回目の食事に誘うと、仕事を約1か月前に辞めて(知っている)、まだ仕事を始めていなく、お金がないので、仕事が決まって安定したらまた食事行きましょう。誘ってくれてうれしかったです。と返事が返ってきました。 いつでも、ご飯ぐらいだったらおごるよ。じゃあ、仕事が決まって落ち着いたらお祝いの乾杯でもしましょう。的な返信をすると、また、食べに行きましょう。仕事決まったら、お祝いもお願いします。と返ってきました。 食事を誘った中のメールの中で、体調等を気にしてくれるメールは頻繁にしてくれます(私の仕事が忙しいことを知っている。彼女も体が強いわけではない)。 いろいろ考えると、社交辞令のような気もするし、母子家庭なりの理由もあるなど考えてしまいます。 素直に彼女のことが好きです。 いったいどうなんでしょうか?

  • 4歳年上のバツイチ(子持ち) 脈あり?脈なし?

    できればバツイチ(子持ち)の方に聞きたいです(お互い20代ですが、相手の方が4歳年上(バツイチ子持ち))。 1回目の食事は、メールで誘うとこっちの勤務時間などを気にしてくれて調整してくれました。普通に彼女の悩み事(彼女のこと、子供のこと等)や会社のこと(彼女が仕事を辞める前までは同じ。社員とスタッフの関係)を主に話しました。食事中、ちょこちょこ携帯はいじっていました。食事が終わって、一緒に帰ろうと思うと友達と約束しているからと言って、次の店へ行ってしまいました。帰り際にまた誘っていいと聞いたら、良いよとは返事してくれました。 2回目の食事に誘うと、仕事を約1か月前に辞めて(知っている)、まだ事情があって仕事を始めていなく、お金がないので、仕事が決まって安定したらまた食事行きましょう。ホントにごめんなさい。誘ってくれてうれしかったです。と返事が返ってきました。 それだったらしょうがないよな~。いつでも、ご飯ぐらいだったらおごるよ。じゃあ、仕事が決まって落ち着いたらお祝いの乾杯でもしましょう。と返信をすると、また、食べに行きましょう。仕事決まったら、お祝いもお願いします。と返ってきました。 食事を誘った中のメールの中で、体調等を気にしてくれるメールは頻繁にしてくれます(私の仕事が忙しいことを知っている。彼女も体が強いわけではない(精神的に))。 いろいろ考えると、社交辞令のような気もするし、母子家庭なりの理由もあるなど考えてしまいます。 素直に彼女のことが好きです。 いったいどうなんでしょうか? 後、ちなみに2回目のメールのまた食べに行きましょうというのは、いつでもご飯をおごるよに対しての返事なのでしょうか?それとも仕事が決まった後のお祝いでしょうか?

  • 4歳年上のバツイチ(子持ち) 脈あり?脈なし?

    できればバツイチ(子持ち)の方に聞きたいです(お互い20代ですが、相手の方が4歳年上(バツイチ子持ち))。 1回目の食事は、メールで誘うとこっちの勤務時間などを気にしてくれて調整してくれました。普通に彼女の悩み事(彼女のこと、子供のこと等)や会社のこと(彼女が仕事を辞める前までは同じ会社。社員とスタッフの関係)を主に話しました。食事中、ちょこちょこ携帯はいじっていました。食事(夜10時ぐらい。私が次の日仕事が早いので)が終わって、一緒に帰ろうと思うと友達と約束しているからと言って、次の店へ行ってしまいました(当日は子供を親に預けており、日頃は会う時間がないらしい)。帰り際にまた誘っていいと聞いたら、良いよとは返事してくれました。 携帯で次の店の待ち合わせ時間等の予定を友達と合わせているみたいだったですが、携帯を触っている時点で、興味はないのかなと疑問に思います。 2回目の食事に誘う(日にちを指定してみた)と、仕事を約1か月前に辞めて(知っている。1回目の食事の時からすでに辞めている)、まだ事情があって仕事を始めていなく、お金がないので、仕事が決まって安定したらまた食事行きましょう。ホントにごめんなさい。誘ってくれてうれしかったです。と返事が返ってきました。 それだったらしょうがないよな~。いつでも、ご飯ぐらいだったらおごるよ。じゃあ、仕事が決まって落ち着いたらお祝いの乾杯でもしましょう。と返信をすると、また、食べに行きましょう。仕事決まったら、お祝いもお願いします。と返ってきました。 食事を誘った中のメールの中で、体調等を気にしてくれるメールは頻繁にしてくれます(私の仕事が忙しいことを知っている。彼女も体が強いわけではない(精神的に))。 いろいろ考えると、社交辞令のような気もするし、母子家庭なりの理由もあるなど考えてしまいます。 素直に彼女のことが好きです。 いったいどうなんでしょうか? 悩み事の中で、パソコンなど機械系が苦手(使い方が全く分からない)と言っていましたが、これは間接的に教えてほしいということなのでしょうか? 後、ちなみに2回目のメールのまた食べに行きましょうというのは、いつでもご飯をおごるよに対しての返事なのでしょうか?それとも仕事が決まった後のお祝いでしょうか?

  • 4歳年上のバツイチ(子持ち) 脈あり?脈なし?

    できればバツイチ(子持ち)の方に聞きたいです(お互い20代ですが、相手の方が4歳年上(バツイチ子持ち))。 1回目の食事は、メールで誘うとこっちの勤務時間などを気にしてくれて調整してくれました。普通に彼女の悩み事(彼女のこと、子供のこと等)や会社のこと(彼女が仕事を辞める前までは同じ会社。社員とスタッフの関係)を主に話しました。食事中、ちょこちょこ携帯はいじっていました。食事(夜10時ぐらい。私が次の日仕事が早いので)が終わって、一緒に帰ろうと思うと友達と約束しているからと言って、次の店へ行ってしまいました(当日は子供を親に預けており、日頃は会う時間がないらしい)。帰り際にまた誘っていいと聞いたら、良いよとは返事してくれました。 携帯で次の店の待ち合わせ時間等の予定を友達と合わせているみたいだったですが、携帯を触っている時点で、興味はないのかなと疑問に思います。 2回目の食事に誘う(日にちを指定してみた)と、仕事を約1か月前に辞めて(知っている。1回目の食事の時からすでに辞めている)、まだ事情があって仕事を始めていなく、お金がないので、仕事が決まって安定したらまた食事行きましょう。ホントにごめんなさい。誘ってくれてうれしかったです。と返事が返ってきました。 それだったらしょうがないよな~。いつでも、ご飯ぐらいだったらおごるよ。じゃあ、仕事が決まって落ち着いたらお祝いの乾杯でもしましょう。と返信をすると、また、食べに行きましょう。仕事決まったら、お祝いもお願いします。と返ってきました。 食事を誘った中のメールの中で、体調等を気にしてくれるメールは頻繁にしてくれます(私の仕事が忙しいことを知っている。彼女も体が強いわけではない(精神的に))。 いろいろ考えると、社交辞令のような気もするし、母子家庭なりの理由もあるなど考えてしまいます。 素直に彼女のことが好きです。 いったいどうなんでしょうか? 悩み事の中で、パソコン・カーナビなど機械系が苦手(使い方が全く分からないので、パソコンも持っていない)と言っていましたが、これは間接的に教えてほしいということなのでしょうか? 後、ちなみに2回目のメールのまた食べに行きましょうというのは、いつでもご飯をおごるよに対しての返事なのでしょうか?それとも仕事が決まった後のお祝いでしょうか?

  • 脈あり?なし?

    好きな人に電話をしたときの会話です。 最初は忙しい時にかけてしまって後で折り返しが来ました。 彼「忙しい時にーわざとやろー」 私「ごめん・ごめん(汗)今電話大丈夫?」 彼「少しなら」 私「三十秒くらい、いい?」 彼「(笑い)一分、二分くらいいーで。久しぶりやなぁどうしたん?」 私「いつぐらいなら忙しくない?」 彼「ご飯でもって事?今月は無理や(月末)会えるんだったら来月、今すごいお客さん多くて休みもないし残業ばかりなんで落ち着いたら連絡するよ」 私「じゃぁ体調に気をつけてね」 こんな会話でした。 未だ連絡は来ません。 何度か食事に行った事はあります。 私は恋愛感情持っています。 どういう感じに思えますか?

  • バツイチ子持ち 脈あり? 脈なし?

    1か月に1回くらい食事に誘っているバツイチ子持ちの女性(4歳年上・子供は小学生2年)のことで気になることがあります。 実際のところは誘ってもお互いの仕事(彼女はバイト)や彼女の事情?で行けていないことが多く、まだ2回しか行っていません。 出会いは職場に彼女がバイトで入ってきたことでしたが、1年くらいたってやめてしまい(彼女の事情)その後に食事に誘っているという感じです。 この前に食事に誘ったんですが、お金が無くて無理なんです。いつになるか分からないですが、行けるようになったら行きましょう。ってメールの返信がありました。子持ちなんでお金がきついのは今までの食事の会話等でよくわかっていましたが・・・ その返信として、ご飯ぐらいだったら全然おごるよ(前回もおごっている)。たまには息抜きすることも大切だよ。素直に好きなんで、いろいろ忙しいと思うけど、考えすぎずにがんばってね。手伝えることがあれば手伝うんで。いつかお誘いが来るのをまっています。的なメールの返信をしたところ、優しいですね。そう言ってもらえるとうれしいです。○○さんは息抜きしていますか?お食事は悪いかなっと思って。○○さんが余裕あるときに誘ってください。楽しく息抜きさせてもらっちゃいます。気が向いたら誘ってくださいね(熊の手からハートが出ているデコメ)。 この後も少しメールして、まだ日にち等は決まっていませんが、息抜きさせてもらっちゃいます。お誘い待っていますね。で今は終わりました。 素直に好きですと軽くメールで告白した感じになってしまっているんで・・・(この年(24歳)でメールでするべきではないとわかっていましたが) ただ、返信の最後にハートマークのデコメがあったのは気になります(デコメ自体はいろんなところにかなりつかっていますが、ハートマークは今までになかった) 彼女がかなり僕に気を使ってくれているのは、すごくわかるのですが、これは脈はあるのでしょうか?ただたんに気を使ってくれているだけでしょうか?僕は大好きなんで食事に誘っているんですが・・・

  • 4歳年上のバツイチ(子持ち) 脈あり?脈なし?

    できればバツイチ(子持ち)の方に聞きたいです(お互い20代ですが、相手の方が4歳年上(バツイチ子持ち))。 1回目の食事は、メールで誘うとこっちの勤務時間などを気にしてくれて私が次の日休みの日に調整してくれました(しかし、休みの日が変わってしまったので連絡は入れておいた。日にちはそのまま)。普通に彼女の悩み事(彼女のこと、子供のこと等)や会社のこと(彼女が仕事を辞める前までは同じ会社。社員とスタッフの関係)を主に話しました。食事中、ちょこちょこ携帯はいじっていました。食事(夜10時ぐらい。私が次の日仕事が早いので)が終わって、一緒に帰ろうと思うと友達と約束しているからと言って、次の店へ行ってしまいました(当日は子供を親に預けており、日頃は会う時間がないらしい)。帰り際にまた誘っていいと聞いたら、良いよとは返事してくれました。 携帯で次の店の待ち合わせ時間等の予定を友達と合わせているみたいだったですが、携帯を触っている時点で、興味はないのかなと疑問に思います。 2回目の食事に誘う(日にちを指定してみた)と、仕事を約1か月前に辞めて(知っている。1回目の食事の時からすでに辞めている)、まだ事情があって仕事を始めていなく、お金がないので、仕事が決まって安定したらまた食事行きましょう。ホントにごめんなさい。誘ってくれてうれしかったです。と返事が返ってきました。 それだったらしょうがないよな~。いつでも、ご飯ぐらいだったらおごるよ。じゃあ、仕事が決まって落ち着いたらお祝いの乾杯でもしましょう。と返信をすると、また、食べに行きましょう。仕事決まったら、お祝いもお願いします。と返ってきました。 食事を誘った中のメールの中で、体調等を気にしてくれるメールは頻繁にしてくれます(私の仕事が忙しいことを知っている。彼女も体が強いわけではない(精神的に))。 いろいろ考えると、社交辞令のような気もするし、母子家庭なりの理由もあるなど考えてしまいます。 素直に彼女のことが好きです。 いったいどうなんでしょうか? 悩み事の中で、パソコン・カーナビなど機械系が苦手(使い方が全く分からないので、パソコンも持っていない)と言っていましたが、これは間接的に教えてほしいということなのでしょうか? 後、ちなみに2回目のメールのまた食べに行きましょうというのは、いつでもご飯をおごるよに対しての返事なのでしょうか?それとも仕事が決まった後のお祝いでしょうか?

  • 4歳年上のバツイチ(子持ち) 脈あり?脈なし?

    できればバツイチ(子持ち)の方に聞きたいです(お互い20代ですが、相手の方が4歳年上(バツイチ子持ち))。 1回目の食事は、メールで誘うとこっちの勤務時間などを気にしてくれて私が次の日休みの日に調整してくれました(しかし、休みの日が変わってしまったので連絡は入れておいた。日にちはそのまま)。普通に彼女の悩み事(彼女のこと、子供のこと等)や会社のこと(彼女が仕事を辞める前までは同じ会社。社員とスタッフの関係)を主に話しました。食事中、ちょこちょこ携帯はいじっていました。食事(夜10時ぐらい。私が次の日仕事が早いので)が終わって、一緒に帰ろうと思うと友達と約束しているからと言って、次の店へ行ってしまいました(当日は子供を親に預けており、日頃は会う時間がないらしい)。帰り際にまた誘っていいと聞いたら、良いよとは返事してくれました。 携帯で次の店の待ち合わせ時間等の予定を友達と合わせているみたいだったですが、携帯を触っている時点で、興味はないのかなと疑問に思います。 2回目の食事に誘う(日にちを指定してみた)と、仕事を約1か月前に辞めて(知っている。1回目の食事の時からすでに辞めている)、まだ事情があって仕事を始めていなく、お金がないので、仕事が決まって安定したらまた食事行きましょう。ホントにごめんなさい。誘ってくれてうれしかったです。と返事が返ってきました。 それだったらしょうがないよな~。いつでも、ご飯ぐらいだったらおごるよ。じゃあ、仕事が決まって落ち着いたらお祝いの乾杯でもしましょう。と返信をすると、また、食べに行きましょう。仕事決まったら、お祝いもお願いします。と返ってきました。 食事を誘った中のメールの中で、体調等を気にしてくれるメールは頻繁にしてくれます(私の仕事が忙しいことを知っている。彼女も体が強いわけではない(精神的に))。 いろいろ考えると、社交辞令のような気もするし、母子家庭なりの理由もあるなど考えてしまいます。 素直に彼女のことが好きです。 いったいどうなんでしょうか? 悩み事の中で、パソコン・カーナビなど機械系が苦手(使い方が全く分からないので、パソコンも持っていない)と言っていましたが、これは間接的に教えてほしいということなのでしょうか? 後、ちなみに2回目のメールのまた食べに行きましょうというのは、いつでもご飯をおごるよに対しての返事なのでしょうか?それとも仕事が決まった後のお祝いでしょうか?

  • 4歳年上のバツイチ(子持ち) 脈あり?脈なし?

    できればバツイチ(子持ち)の方に聞きたいです(お互い20代ですが、相手の方が4歳年上(バツイチ子持ち))。 1回目の食事は、メールで誘うとこっちの勤務時間などを気にしてくれて私が次の日休みの日に調整してくれました(しかし、休みの日が変わってしまったので連絡は入れておいた。日にちはそのまま)。普通に彼女の悩み事(彼女のこと、子供のこと等)や会社のこと(彼女が仕事を辞める前までは同じ会社。社員とスタッフの関係)を主に話しました。食事中、ちょこちょこ携帯はいじっていました。食事(夜10時ぐらい。私が次の日仕事が早いので)が終わって、一緒に帰ろうと思うと友達と約束しているからと言って、次の店へ行ってしまいました(当日は子供を親に預けており、日頃は会う時間がないらしい)。帰り際にまた誘っていいと聞いたら、良いよとは返事してくれました。 携帯で次の店の待ち合わせ時間等の予定を友達と合わせているみたいだったですが、携帯を触っている時点で、興味はないのかなと疑問に思います。 2回目の食事に誘う(日にちを指定してみた)と、仕事を約1か月前に辞めて(知っている。1回目の食事の時からすでに辞めている)、まだ事情があって仕事を始めていなく、お金がないので、仕事が決まって安定したらまた食事行きましょう。ホントにごめんなさい。誘ってくれてうれしかったです。と返事が返ってきました。 それだったらしょうがないよな~。いつでも、ご飯ぐらいだったらおごるよ。じゃあ、仕事が決まって落ち着いたらお祝いの乾杯でもしましょう。と返信をすると、また、食べに行きましょう。仕事決まったら、お祝いもお願いします。と返ってきました。 食事を誘った中のメールの中で、体調等を気にしてくれるメールは頻繁にしてくれます(私の仕事が忙しいことを知っている。彼女も体が強いわけではない(精神的に))。 いろいろ考えると、社交辞令のような気もするし、母子家庭なりの理由もあるなど考えてしまいます。 素直に彼女のことが好きです。 いったいどうなんでしょうか? 悩み事の中で、パソコン・カーナビなど機械系が苦手(使い方が全く分からないので、パソコンも持っていない)と言っていましたが、これは間接的に教えてほしいということなのでしょうか? 後、ちなみに2回目のメールのまた食べに行きましょうというのは、いつでもご飯をおごるよに対しての返事なのでしょうか?それとも仕事が決まった後のお祝いでしょうか?