おしゃべりな猫さんとのほのぼのエピソードとは?

このQ&Aのポイント
  • 我が家のスコティッシュフォールド(4ヶ月♂)はとてもおしゃべりで、よく人間語のような鳴き声を発します。
  • 鳴き声の意味を理解できない私たちは、適当に返事をしていますが、本当に何を訴えているのかわかりません。
  • ただ、いつもおしゃべりな猫さんと一緒に過ごす時間はほのぼのとしていて、とても癒されます。他の猫さんとのエピソードも聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

おしゃべりな猫さん

こんにちは。 我が家にはスコティッシュフォールド(4ヶ月♂)がいます。 すごくおしゃべりな子で、人間語は話しませんが、「るるるるるー」とか「やー」とか「にゃん」とか、よく話しかけてきます。 でも、残念ながら何を訴えているのかわかりません(´;ω;`) ごきげんそうなときは、「うんうん」「なぁに?」「そっかー」などと適当に返事していますが、真剣な顔で大きめの声で話しかけられると、何か不満があるのかな?とは思うものの、具体的にはわかりません。 ごはんも食べたし、お水替えたし、おトイレそうじしたし…。 遊んでなでなでしてまったりしたし、さて家事をしようと思い台所に立つと、足元で「にゃあ!にゃあ!」と言っています。 幼い頃から猫と生活してきましたが、こんなおしゃべりな子は初めてです。 鳴き声がうるさいとかは思っていないので、気にする必要がなければそれで良いのですが…。 どう思われますか? それから、おしゃべり猫さんに限らず、猫さんとのほのぼのエピソードなど聞かせていただけるとうれしいです(*´ω`*)

  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonidori
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.5

具合が悪くなく普段と変わらず元気ならば 「もっと遊んで」「もっと構って」「もっと撫でて」じゃないかな? 子猫なら尚更甘えん坊ですからね(^^) 我が家は3匹いますが、1匹がお喋りさんですよ。 抱っこしてほしい時、撫でてほしい時、周りをウロウロしながらニャーニャー訴え、 撫でてあげてもまだニャーニャー。 そしてゴロゴロ喉をならします。 他の2匹はそこまで鳴かないので、性格?なんでしょうね。 たまにちょっと困ってしまいますが、甘えられると嬉しいですよね♪ 普段より鳴く、鳴き方が違うという風な変化が無ければ心配しなくて大丈夫だと思いますよ。

nokonoko39
質問者

お礼

なるほど。 にゃあにゃあ言っているときに、だっこして撫でるとおとなしくなるのですが、それを求めていたんですかね(;´・ω・`)? 3匹同じように飼われていて、鳴く子鳴かない子がいるなら、性格ですよねきっと。 そうなんです! 困るなぁと言いつつうれしいんです!笑 普段と違うときに気付けるように、今からしっかり耳を傾けておこうと思います♪ ありがとうございました^ ^

その他の回答 (4)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.4

写真のニャンコを見て思わず投稿しました 「キャワイィ」ですね わがやの19歳(♀)は2年ほど前から外出から帰ってきたときに 「お帰り」と声をけると「ウ~ン」とか「オ~」とか言うようになりました 其の他はトイレで大便が出ると家じゅうに響く声で 「ワ~~オ、ンワ~オ」「ワ~~オ、ンワ~オ」・・・・・・・ 「出たよー」ととばかりに大声で呼び付けます 「雲子ちゃんが出たね、良かったね」と声をかけて頭をなでるまでやめません 特に、トイレで切れなかった便を廊下などで落とした時の声は 一段と大きな声で「ワ~~オ、ンワ~オ」「ワ~~オ、ンワ~オ」「ワ~~オ、ンワ~オ」 と夜中だろうが何だろうが人を呼び付けます 我が家の宝物の御呼びなので渋々ですが後始末をします。

nokonoko39
質問者

お礼

ほめていただいてありがとうございます(*´ω`*) ワイルドな鳴き方のおばあちゃん猫さんですね! 「う○ち出たよー!ねぇ出たよー!ほめてー!」 「落ちたー!ねぇ落ちちゃったよー!拾わなきゃー!」 みたいな感じですかね?笑 我が子のものなら、う○ちですら愛おしいですよね!(そこまでは言ってない?笑) ありがとうございました♪

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.3

おしゃべりというか、年がら年中ニャーニャー言っている子がいます。 起きているときは何が不満なのか、ともかく鳴いてますよ。

nokonoko39
質問者

お礼

鳴く子はひたすら鳴くんですね! そんなに年がら年中鳴いて、疲れないのかなあ?笑 ありがとうございました!

noname#218084
noname#218084
回答No.2

いや~~ おしゃべりさんならウチにもいますよ。 うちは6匹も居ますからね(笑) 御飯を食べながら、しゃべっている時もあります(笑) んがご……んげんご……んごんごん(笑) 〇〇ちゃん 御飯を食べている時は話さないで食べなよ~(^_^;) 猫『んごんご』 私『〇〇ちゃん 食べながら返事しなくていいから(笑)』 猫『んぐぁお……んごんご』 私『(笑)』

nokonoko39
質問者

お礼

6匹もいたら、お世話は大変でしょうけど、しあわせも6倍ですね! ごはん食べながらおしゃべりする子、たまにいますね! 「マグロうまいうまい」の動画見たことあります!笑 んごんご言いながら、一生懸命食べてるんでしょうね。 想像しただけでにやにやしちゃいます(*´ω`*) かわいいお話ありがとうございました♪

回答No.1

スコティッシュはにゃんこの中でも特にかまってちゃんです それに人懐っこいのでいつも側に来てにゃーにゃー言ってますww そして全猫の共通項 それは「きまぐれ」であると言う事 そして猫は意味もなくハイテンションな時があります 何も無いのにひとりで大鳴きしたり 突然その場で暴れたりw きっと質問者さんの猫ちゃんは自由を謳歌してるんだと思います るるるるるーって鳴くのはかわいいですね♪

nokonoko39
質問者

お礼

やっぱりスコはかまってちゃんなんですね! アメショとのハイブリッドですが、アメショも人懐こいから、どっちにしろかまってちゃん…。笑 るるるるるーはひとりごとっぽいです。 どこかの記事か何かで「猫は無駄鳴きしない」と読んだことがあったので不安でしたが、(本人にとっては無駄じゃないのかもしれませんが)「そういう気分なんだなー」と思うことにします(・∀・) 異変や不満に気付けるように注意しつつ、適当に会話を楽しもうと思います! ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 猫の声について

    猫の声について 猫の声についてですが、うちの猫(二歳♂去勢済み)が声が変です。気性は大人しいのですがとてもお喋りで(常に何かする時は喋ってます)猫を飼っている友人には必ずおかしいと言われます。例えば階段を降りてくるときに「ルルルルル・・・」とか「ルララーーー」とか言います。鳴き声も他の猫とは全然違って「ワオーーン」って感じです。盛りの声でもないです。子猫の時からずっとですがこれって普通ですか? ちなみにうちの子はすぐに親に捨てられ人間か犬しか知らないんですがそのせいでしょうか?それとも私に問題があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • スコティッシュの仔猫。

    先月からスコティッシュフォールド(女の子)を飼っています(現在生後3ヶ月)。 生後2ヶ月で我が家にやって来ました。 一回目のワクチン接種時の健康診断で異常なし、とても健康だと言われました。一ヶ月生活を共にして、気になる事があります。 ☆鳴き声が小さい!  ちゃんと口開けて鳴いてるんか??と思う程にか細い。  先住ねこが立派な鳴き声なだけに、余計に気になる。。  割とよく鳴く子ではあるのですが。 ☆歩く姿がどうも『うちまた』??  先生には、骨格も異常なしと言われました。  家中、走り回っています。  犬とも追いかけっこしてます(^‐^;) 専門家の方、もしくはスコティッシュを飼っている方、教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 猫が鳴く

    半年くらいになる子猫を飼っています。生後すぐに育児放棄されたらしく友達から引き取って哺乳瓶で育てました。その子猫は私がちょっとトイレに行くのに部屋を出ただけですごく鳴きます。 隣の部屋に行くと寝ていても走ってついてきます。 台所で家事をしている時は火を使っていても上に上るので部屋を閉めきっているのですが、放っておけないくらいすごく激しく鳴くので困ります。本に猫は寂しいという感情が無く、鳴くのは母猫に自分の居場所を教えていると書いてありましたけど本当なんでしょうか?隣の部屋に戸を開けっ放しにして居ても姿が見えないと鳴きます。もう1匹猫を飼っていて2匹一緒にいてもその子だけ鳴いています。理由わかる方いますか?

    • 締切済み
  • 猫の鳴き声

    とても甘えん坊な性格の猫を飼っています。 子猫の時から室内で放し飼いをして一緒に寝たりしていました。 どこに行くにもついてきて、よくにゃんにゃん鳴く子です。 掃除、料理、来客などの時に必要に感じてケージを用意しました。 普段は出して、必要な時にだけケージに入れていましたが、益々鳴くようになってしまいました。 リビングの見える所に配置してるため、私が立ち上がったり何かしようと動くとそれからずーっと鳴きます。 物もわざと落としたり、私が触った物にはかじりついて壊そうとしたりします。 鳴き声がひどく、私自身ストレス性の難聴になりました。 不安症かもしれないと思い、個室を用意して鳴いてもすぐに構わない、時間を決めてかまう、ひとりを慣れさせる、ようにしています。 おかげで少し鳴き声は治まったのですが、同棲している方が、猫アレルギーだけど猫が好きで、前のように室内で放し飼いにしたいと言っています。 その気持ちも分かるのですが、これまでの事もあってどのようにして飼うのがいいのか、悩んでいます。 何かアドバイスがあればお願い致します。

  • 迷い猫を保護しているのですが、一日中纏わりついて困っています。 とても人懐っこいのは良いのですが、例え眠っている時でも、私が立ち上がって歩くと必ずついてきます。 ニャアニャアと言いながら、時々甘噛みしてくるのですが、纏わりついてくるのでまともに歩けません。 大人しいのは、私が座っている時に傍で眠っている時だけです。 外へ出たがる様子もなく、ただただ、人のそばにいたいようです。 猫は好きで昔から実家で沢山飼っていましたが、こんな猫は初めてです。 こんな調子ですので、現在私は無職ではありますが、家事等がスムーズに行えず、イライラしてきてしまいます。 台所に立っていると、足元から離れませんし、ちょっと離れただけでも走って追ってきます。 これは性格でしょうか? 何かの欲求を満たしてやることで落ち着くものでしょうか? 長年、沢山の猫と暮らしてきた私にもさっぱりわかりません。 飼い主に捨てられた記憶が強いのかとも思いますが… このままでは私自身が精神的にやられてしまいそうですが、あいにく、窓を開けていても逃げて出て行こうともせず、近所の人影を見ただけで唸り声をあげています。 一体どうしたものかと悩んでいます。 先日、近所で猫を置いて夜逃げした方がおり、その猫が毎日私のマンションの窓辺に来ていたのですが、里親の宛もなく、とりあえず車にひかれないようにと保護した次第です。

    • 締切済み
  • 猫の性格がきつい…おばあちゃんが悲しそう

    スコティッシュフォールド(1歳/♂/去勢済み/室内飼い)について相談です。 以前飼っていた雑種のニャンコ(♀で捨て猫でした)は、小さい頃はそれなりにヤンチャでしたが、1年もしない間に(親バカかもしれませんが)本当にいい子になりました。 ニャーニャーうるさく鳴くこともなく、かと言ってツンとはしてなくて足元に来てゴロゴロ甘えて来たり、また、呼んだらそばに来てくれます。 これは重要なポイント(笑)なんですが、夜は布団に自らもぐりこんで来ました。 今飼っているニャンコはほとんど甘えてきません。 近寄ってきたからヨシヨシとなでてやったら本気で噛み付いてきます。 また、普通に歩いていたり本を読んでいても噛み付いてきたり…。 私達家族は何度もネコを飼ってきたので、猫の触り方も無茶ではないはずです。 逆に放っておいてみても、全くこちらに近づいてきません。 夜はもちろん一緒に寝てくれません。 猫好きのおばあちゃんは、以前の猫と比べて、とてもサッパリした性格の今の猫を見て悲しんでいます。 今のこの猫はまだ子どもだからなついてくれないのでしょうか? それともこの猫は人間が好きじゃないのでしょうか? ずっとこのきつい性格のままなのでしょうか…? ご回答お待ちしております!

    • ベストアンサー
  • ねこの避妊手術

    生まれた時からずっとねこと一緒なのですが、今回初めて避妊手術をさそうかどうか真剣に悩んでます。 というのも、今の子は1歳7ケ月のアメショーの女の子なんですが、ふだんは一日何声鳴いた?というくらい、鳴かないんです。めちゃくちゃかわいい声で、たまに鳴き声を聞くと溶けちゃいそうになるんですが、この子オクテで、1歳2ケ月くらいでようやくさかりがつきました。それからが頻繁、だいたい半月に一度ペースなんです。鳴かないので私たち家族には迷惑でも何でも無いもので、そのままにしてるのですが、あまりにねこがのた打ち回るのを見るのがかわいそうでつらいのです。 ねこがかわいそうな反面、やたらとメスを入れたくないので迷いに迷っているのですが、皆さんいかがでしょう?このまま放っておくと、なにかねこに害がでてくるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫鳴き声について

    先日、子猫体重増加とオナラの件で質問させて頂きました。 納得できる回答がいただけて、安心しております。 猫の飼育に関して初心者なので、わからないことがあり、教えてください。 2週間前に主人が子猫を拾ってきました。 とても人懐こい子猫で、小さくて可愛らしく、毎日癒されております。 拾ってきた日に病院につれていき、先日ワクチン接種もすませております。 拾った日には600gだった子猫がもうすぐ1kgになりそうです。 元気に育ってなによりなのですが子猫の鳴き声について疑問があり、経験者の方にお聞きしたいのです。 拾ってきて2~3日は猫らしくニャーニャーと大きな声で鳴いていました。 朝5時にお腹すいた!と枕元で鳴いていて、起こされていました。 それが4日目くらいからとてもか細く、声になっているかなっていないかくらいの声で(ニャー)と鳴くようになりました。 拾った時に猫風邪をひいていたので、病院から薬を処方してもらい一週間飲ませていました。 最初は風邪だから人間みたいに喉が痛くなったのかな?と思っていました。 拾ってから一週間後に病院につれていきましたが、行きの車の中では拾ってきた時のように大きな声でニャーニャーと鳴いており、籠から出して!と言わんばかりに私の指を舐めていました。 しかし、家に連れて帰ってきたらまたか細い声に戻りました。 家の中が埃っぽいのか?と思い全ての部屋を掃除してまわり、空気清浄機も購入しましたが、声は変わりません。 また喉が渇いているのでは?と思い、水を小まめに変えてあげていますがそんなにたくさんは飲みません。 病院では猫風邪は治っていると言われました。 声があまり出ないのはどこか悪いからなのでしょうか? 声も出さずに気がついたら足元にいて踏むかと思った!とドキドキする毎日です。 猫を飼うのが私も主人も初めてなので、家猫がどの程度鳴くのかもよくわかりません。 我が家の子猫は病気なのでしょうか? とても元気でよく食べ、よく寝て、よく遊んでいます。 経験豊富な方や猫の病気に詳しい方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫トイレと風水

     こんにちは。風水に関しては全くといっていいほど知識がありません。  10年以上、猫のトイレを北西辺り(方位磁針がないので、正確には分からないのですが)に置いています。お勝手のタタキ、と呼ぶ所だと思います。近くには勝手口のドアと洗濯機があります。壁を挟んで北の方にお風呂・洗面所があり、壁を挟んで南には台所があります。猫は4匹、台所兼ダイニングでほとんど暮らしています。台所とお勝手の間にはドアがないので、トイレへの行き来は自由です。  適当な所がこの場所しかないので、猫トイレをここに置いていますが、たぶん風水的にも衛生的にも良くはないのだろうなあ、と思います。衛生面では掃除をこまめにするなどしていますが、風水で、おまじない、というのでしょうか、気をよくすることは出来ないでしょうか?今、ものすごく困っているということがある訳ではないのですが…。わかりづらい説明ですみません。

  • 野良猫が床下で出産したようです・・

    昨夕、子猫の鳴き声がするので外に出たところ、 子猫をくわえた母猫らしきものが台所の床下付近から 出てきました。食べてしまったようで、ボロボロの 状態でした・・。ですがまだ1,2匹いるらしくずっと 鳴き声がしています。どうも母猫は子育てを していないようです。 朝になったら主人と確認しようと思いますが、 子猫の死体の処理、生きている子猫の救出など、どのように したらいいのかわかりません。床下から 引っ張り出せるものなのでしょうか・・。 また、子猫の世話などどうしたらいいのでしょうか。 猫のことは全くわからないので、詳しい方 よろしくお願いいたします。 (なお、我が家はペット禁止の借家暮らしなので、 子猫をずっと育てることはできません。その辺の アドバイスもお願いいたします)

    • 締切済み