• 締切済み

内職について困ってます。

はじめまして。 内職を始めて1週間になります。 内職をされている方のブログなどをみてきになった事があり質問させて頂きます。 内職は近所のはりがみを見て始めました。 今2種類の作業をやりました。 時間にすると一日6時間位やっていて納品日よりも早く仕上げないと気が済まないタイプなので作業が早いね~と言われました。 しかし単価を聞いても分からないと社長(女)に言われて疑問に思っています。 ネットで調べるとそういう事もあるみたいなのですが、今回気になった事は‥ 内職を始める際に契約書をかかされました。 内容は給料は15日〆の翌翌20日払いなど色々書いてありました。 普通の仕事ではあり得る事ですが、調べてくうちに 『家内労働法 第六条(工賃の支払い)』というのを知りました。 火曜日に新たに内職を社長から受ける予定なのですが、この件について聞いた方がいいですか? 契約書にサイン判子を押したでしょ!など言われたらお終いな気がして‥ それとも、間違った受け入れ方をしているのでしょうか? 社長と話をした時に『うちは税金対策とかでやってる訳じゃないから~』 って言葉がひっかかってしまって混乱してます。 新たに仕事を受けるべきでしょうか? わかる方お願いします(._.)

noname#197606
noname#197606
  • 裁判
  • 回答数1
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

カネのために仕事するんだから、金額を決めないで仕事を始める事は有り得ません。

関連するQ&A

  • 内職パート

    名古屋市在宅で出来る内職を探しているのですが・・・・ 手仕事や軽作業で1日3~4時間できます 引き取り納品も出来ます。 簡単なPC作業なら出来ます 宜しくご指導下さいませ

  • 内職の工賃が違法ではないか、教えてください!

    内職をはじめました。 洋服についている値札などの穴あけです。 穴あけ1枚0.5銭と言われました。 50000枚任されていて、すべてこなしても2500円程度で、困っています。 穴あけは1000個で1~2時間かかります。 50000枚こなすには、50時間~100時間かかります。 時給に直すと、50円程度になる計算です。 ちなみに、工賃は1枚1銭くらいだすが、ガソリン代として半分とる、といわれました。 本来なら5000円の工賃をもらえるはずなのに、2500円をガソリン代としいて給料から差し引かれます。 内職ってこんなものなのでしょうか? ぼったくられている気がしてなりません。 ちなみに、内職する際に手帳なども交付されていませんし、 賃金や単価についてきいても、1ヶ月後でないとわからない、などと曖昧なことを言われてしまいます。 登録料などの違法は会社ではないのですが、 給料から差し引かれて、工賃を曖昧にされているのではないかと 不安でしょうがありません。 こういう内職の工賃は、どこに相談すればよいのでしょうか? 内職はしたいので、工賃さえごまかされなければ 続けたいと思っています。

  • この内職の相場は?

    こんにちは! 知り合いから洋服にビーズ・スパンコールを縫い付ける内職を頼まれました。 工賃はこちらで決めていいと言われたのですが、初めての内職で相場が全く分かりません。 服1枚に要する時間は30分~1時間で、枚数は何百枚かあるようです。 似たような内職をされている方がいらっしゃいましたら、参考にしたいので教えて下さい。

  • 私と祖父。内職のトラブルについて

    私は今年の1月の末から田中内職会社(仮名)で内職しています。 田中内職会社で内職をする経緯は私の祖父(70歳)の友人が 新聞で内職募集を教えてもらいました。そして私と祖父は 田中内職会社に電話で連絡をして田中内職会社に行きました。 ちなみに祖父とは同じ市内に住んでいますが別居しています。 車で15分くらいの距離があります。 初めて田中内職会社に2人で面接に行ったときに 私と祖父は別々の作業の仕事を説明されて 私は担当の方が説明してくれる作業を難なくこなして内職をさせてもらえることに なりました。しかし祖父が説明された内職は細かい作業だったので 祖父にできる内職がありませんでした。 田中内職会社と私は内職の契約をしています。 しかし祖父と田中内職会社には内職の契約はありません。 私だけ内職ができて祖父には仕事がないと、 祖父からしたら自分が仕事を紹介したのに自分には仕事がなく 私には仕事があると面白くないので私は祖父に私の仕事の半分を 分けて仕事をしています。つまり祖父は田中内職会社に無許可で 私の内職をしているということです。 仕事は車の一部の部品で線を刺す事とテープを巻きます。 1つの箱に200個仕上げて1400円です。 1週間に約3回(3箱)で品物は田中内職会社の人が 運んでくれます。月に16000円のお給料です。 この仕事を初めて約3カ月になります。 この内職のことで祖父と私はしばしばちょっとしたトラブルがあります。 ちょっとお互いに意見の違いがあると(内職のことに限らず) 「ぼくがこの仕事を紹介してあげたんだからね」 と言います。確かにその通りなので 「そうだね、この内職ができて良かったよ」と私は言います。 その後気が済まない祖父は怒った口調で 「気に入らなかったら田中内職会社の人に言って 内職辞めるように言う、担当の人の名前は何?」 と言います。私はこの仕事を辞める気はさらさらなく クビになる時まで頑張りたいと思います。祖父にもそう言ってあります。 それに会社と契約しているのは祖父ではなく私です。 祖父が勝手に会社の人に電話で「もうこの仕事辞めます」 と言う権利があるのでしょうか? あくまでも私と会社に内職の契約があるので、もし仮に 私が会社の人に辞めますと言うなら分かるけど、 私はこの仕事を辞める意思がないのに 祖父が一方的に直接会社の人に仕事、辞めますと言うことは おかしいと思います。それとも私の考え方のほうがおかしいのでしょうか? ちなみに祖父の性格は短気ですぐに怒ります。 一般常識として、皆さんはどう思いますか?

  • 内職について

    紙製品の内職を5月に始めました。 先日初めての給料が入ったのですが、仕切り書を発行した(会社から支給された)6月下旬からの分しか給料をもらえませんでした。 仕切り書が来る前は“お試し期間”と言われ、週一納品のみ行っていましたが、先に内職を始めた友人の話ではお試し期間もお金をもらえるから、納品数量を控えておくようにとのことでした。 “お試し期間”とは何か最初にちゃんと聞かなかったのも悪いのですが、配送の方に給与をもらってみたら“お試し期間”の一ヶ月はお金を出さないといわれてしまいました。 他の内職をしている友人達に聞いても、初めての内職でお試しによる無賃は聞いたことがないとのこと。 自分なりに調べて、労働基準監督署へ問い合わせ、内職の賃金について調べた上で会社に電話しました。 お試し期間が1ヶ月あり無賃であったこと、お試しにしても数量が多いと話すと、1回目の納品分に対しては作ったものを確認させてもらうので、お金は払えないが2回目以降については払いますとの説明がありました。(このときから、先方の態度は良くなかったです) その際に内職でできた製品について、まったく工賃を払わないというのはおかしいと労働基準監督署に聞いたら言われたと伝えると、たちまち逆ギレされてしまいました。 自分自身は即行クビを切られ、お試し期間の賃金もすぐに払ってやるから、今持っている内職材料をすべて返すように言われました。また、一緒にやっている友人達も一緒に内職をやめてもらうといわれてしまいました。 自分はトラブルのあった内職の会社とのお付き合いを続ける気はないのでいいのですが、一緒にやっている友人達はまったく関係ないのにクビ切るといわれてしまい、参っています。 友人達は私よりも先に内職を始めて、一生懸命やっています。(無賃の部分についても文句は言っていません) こういう場合、もう泣き寝入りしかないのでしょうか? 恐らく、いきなり労働基準監督署の名前が出て、『あなた、いきなりそんなところへ電話する?恐ろしい』と言われたので、危険分子はまるごと縁を切りたいのでしょうけど。

  • こんな内職は?

    求人チラシで見つけた内職。 『箱折り・その他』 1日5時間程度で1~5万円 となっています。 どんな仕事なのでしょうか。 あっせん会社はすぐ近くで 車でたぶん5分程度の場所なので 納品、引き取りには楽かと思っているのですが。 内職は15年ほど前にほんの少しの経験のみです。

  • これは内職ですか?

    (1)自宅ではなく、社内で作業してもらう  ・綺麗に製品を配列をする為、完成品を車などで運ぶのが困難  ・本人承諾の場合のみ  ・ラインとは別に内職室内で作業してもらう (2)本人直筆の納品書・請求書を発行してもらう  ・納品書はその日作業終了後発行、提出してもらう  ・請求書は締め日後、発行してもらう (3)注文書の発行は、納品書の数量を見て発行  ・数量が指定出来ないため、作業してもらった数量を記入して発行 以上です。 法律上なにか問題あるか全然分からなく 助けてほしいです。 上司は問題無いというのですが、労働法など考えると不安でなりません。 説明も下手ですが、よろしくお願いします。

  • 内職について教えてください。

    今ネットで内職の仕事はないかなと探すと、 どうしても出てくるのがネット関連ばかりしか 探せません、私の探しているのはネット関連では無く 手作業でする内職のお仕事です、 探し方が分からなく検索しょうがないので 知っている方教えてください。

  • 失業保険と内職

    失業保険の申し込みをして、給付制限期間中の内職について質問です。 退職してから、内職(添削)の仕事をしています。 ハローワークの方に、「失業手当もらえるかも」といわれ、失業保険の申し込みをすることになりました。 内職の状況としては、 ・仕事がない日もあれば、日によって答案用紙1枚の添削、8枚の添削などを行う。 ・基本的に答案が配信されるのは、毎日。 ・配信された答案はその日に返送しなければいけないわけではなく、 期限までに返送すればよいため、作業を行う日は自分で決めている。 ・作業時間は10分~3時間(日や添削答案の枚数によって異なる) そこで質問が2点あります。 (1)内職(1日1~3時間)を週4日以上日行っている場合、 それは就職と見なされるのでしょうか。 (2)内職だとしても、長期でおこなおうとしているものは就職と見なされ、 失業手当を給付していただけないのでしょうか。

  • 内職を探しています。

    内職を探しています。 何か良い内職はありませんか? また、内職をされたことのある方は内職のデメリットを教えてください。 本業は建築関係で手先は器用なので出来ればそういう作業系の簡単な内職を探しています。 本業に力を入れつつ、不景気なので仕事が暇な時や帰宅して夜にでも出来る物があれば…と考えています。 よろしくお願い致します。