• ベストアンサー

骨を溶かす実験で困ってます!!!!

自由研究で飲料等の液体で骨を溶かす実験をしようと思います。 そこで、3つ質問があります。 1、どのくらいの時間がたてば、効果があらわれますか。 2、どんな飲料を使うといいでしょうか。 3、温度は関係ありますか。 教えてください。お願いします!!!!!!

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.2

うん、それこそが、ちみがけんきゅーによってあきらかにすべきかだいだね。

tet2wih8ogr3
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます!!!!!!!!!!!!!

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

そう言うのを実験とは言わん、ズルという

tet2wih8ogr3
質問者

お礼

ありがとうございます。「ズル」をせずにやります!!!!!!

回答No.1

それを実験して確かめるのでは?

tet2wih8ogr3
質問者

お礼

ありがとうございます。確かめてみます!!!!!!!!!!

関連するQ&A

  • 骨をとかす実験

    こんにちは。 中学の自由研究で「骨を溶かす」実験をしたいと思っています。 溶かす物は、レモン汁・コーラ・酢で溶かそうと思います。 そこで、溶ける骨はどの骨を使えばいいでしょうか? ※できるだけ複数お願いします。 たくさん実験したいと思うので、同じ形、大きさの物が手に入れるような物でお願いいたします。 できましたら、中学一年生でも分かるようなご回答宜しくお願いいたします。 その他にも、このようにすれば、充実した実験ができるよ。という意見も待っております。 宜しくお願いします。

  • コーラで骨が溶ける…!?

    こんにちわ!! 今私は中学生で理科の自由研究をしています。 それで、コーラ(炭酸飲料)で歯や骨が溶けることについて実験レポートを書いているのですが、科学反応式などを書いたHPはたくさんあるのですが、なかなかそれについて"実験"をしたという例がなくって困っています…。もしそのような実験をするにはどのような流れでしていけば良いのか分かりません。 もし良かったら教えてください!!!

  • コーラで骨が溶けるかどうかの実験方法

    中学3年です。 今から夏休みが終わるまでの期間に理科の自由研究として題のように「コーラで骨が溶けるかどうかの実験」をしたいと思っています。 親からも聞いたことがありますがコーラを飲むと骨が溶けるからあまり飲むなという風に言われました。それが本当なのかどうかを調べたいと思いこの実験が思いつきました。 ですが実験方法や考察の方法などがイマイチ分かりませんのでこうすれば出来る、あるいはこうしたらいいのではという意見・アドバイスをいただければ幸いです。 時間も限られているので早くご解答頂けると嬉しいです。 では宜しく御願いします。

  • コーラで骨を溶かす実験について

    こんにちは(^.^) この夏、自由研究をしたいと思います。ちなみに中学2年です。研究の内容は、コーラで魚の骨を溶かすというものなのですが、骨はどうやって手に入れればいいのでしょうか?魚をさばいて骨をとるのですか?また、卵の殻でも出来ますか? 回答、お待ちしております。

  • 理科の自由研究でコーラで骨を溶かせるかという実験をしようと思うのですが

    理科の自由研究でコーラで骨を溶かせるかという実験をしようと思うのですが、コーラを入れる容器は密封した方がよいのでしょうか? また密封はどうやってすればよいでしょうか

  • 液体を凍らせる実験

    自由研究で、「なぜ液体を凍らせると体積が増えるのか」 ということについて実験します。 実際に凍らせてペットボトルがパンパンになったまではいいのですが、 ネットで色々調べてみても、なかなか理由についてがわかりません。 なぜ、凍らせると増えるのでしょうか? 空気が関係しているのでしょうか? 詳しく説明できる方いらしたらお願いします。

  • 自由研究の内容について 「物を凍らせる」実験でのご意見をお願いします。

    自由研究で、身の回りのいろいろな液体を凍らせてみようと思っています。 そこで、 ・凍るまでの時間 ・凍る時の温度 ・塩を加えた場合 を調べてみようと思っています。 また、液体は、 水・牛乳・酢・カルピス(原液、1:1,6;1)、炭酸水・フルーツジュース・蜂蜜・シャンプー を使用しようと思っています。 この実験で、ここに注意した方がよい、こうした方がうまくできる、こういうのも調べてみてはどうか、この液体を凍らせてみればどうか、等ありましたら、教えてください。

  • 自由研究で色について実験しようと思うのですが

    自由研究で色について実験しようと思うのですが 内容は、 (1)色と熱の持ちやすさの関連 (2)光に含まれる色 (3)色と心理的な効果 をしようと思います。 そこで、(2)の実験方法と道具が思いつかないので、わかる方がおられたら教えてください。 また、(1)に触れると温度がわかる温度計があればいいのですが、あるということでしたら教えてください。 (3)について詳しい方はよろしければ教えてください どれかひとつだけでも答えられたらお願いします。

  • 夏休みの課題、理科の実験について

    私は中学3年生なのですが、理科の自由研究をしなければなりません。 先日、炭酸飲料に氷を入れて飲んでいて、「なんで氷を入れたらこんなに泡立つんだろう」と思ったので、それを実験にしようと考えましたが、炭酸水に氷を入れて観察するだけじゃ物足りないし、この実験はレベルが低いと思っています。 この実験をもうちょっと深くできるでしょうか? 薬品類を使うのは、ちょっと難しいです。 また、別でおすすめの実験などがあったら教えてください。

  • 吸着実験の基礎

    吸着実験の基礎的なことについて教えてください。 窒素吸着を行う際に液体窒素温度で実験を行ったり すると思いますが、なぜ液体窒素温度にしなければ いけないのですか? 基本的なことで申し訳ありませんが教えてください。