• ベストアンサー

数学です

tan^2θ+1(45°≦θ<90°)この式の取り得る値の範囲がわかりません。 分かるかた教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

45°≦θ<90°より  1≦tanθ<∞ つまり  tanθはθの変域で単調増加関数で、  θ=45°のとき最小値1をとり、  最大値は存在しない(θ→90°のとき tanθ→+∞)。 これから  1≦tan^2(θ)<∞ ∴2≦tan^2(θ)+1<∞ …(答) つまり tan^2(θ)+1 は 45°≦θ<90°の範囲(変域)で単調増加関数であり  θ=45°のとき最小値 2 をとり、最大値は存在しない(θ→90°のとき +∞となる。)

関連するQ&A

  • 数学1A教えて下さい

    数学1A教えて下さい! 0°≦θ≦180°のとき、次の各不等式を満たすθの値の範囲を求めよという問題で (1)2cosθ+1≧0 (2)√3tanθ≧1 はどのように解けばよいのでしょうか?申し訳ありませんがわかる方よろしくお願いします。

  • 数学

    三角関数です。 さっぱりわかりません… sinθ+cosθ=1/4のとき、次の式の値を求めよ。 1)sinθcosθ 2)sinθ-cosθ 3)sin^3θ+cos^3θ sinθ-cosθ=1/2のとき、sinθcosθ,sin^3θ-son^3θの値を求めよ。 sinθ+cosθ=1/√5のとき、sinθcosθ,tanθ+1/tanθ,tan^3θ+1/tan^3θの値を求めよ。

  • 数学II

    問題集をといていてわからない問題があったので 解説をお願いしたいです。 すこし多いようですがよろしくお願いします。 ・次の2直線について以下の問いに答えよ。ただし、aは定数とする。 t: ax-2y+1=0 m: x+(a+3)y-1=0 1 tとmが互いに垂直の時aの値を求めよ。 2 tとmが平行で一致しないときaの値を求めよ。 この問題の種類はといたことがなくてよくわかりません。 答えはそれぞれa=-6,a=-2になるそうです ・-π/2<θ<π/2とする。tanθ=-1/2のときsinθ=() , cosθ=()である。 という問題なのですが、-π/2<θ<π/2の意味がよくわかりません。 -π/2とはどういう範囲なのでしょうか。 ・tanα=2, tanβ=-3のとき、次の式の値を求めよ。ただし、0<α<π/2, -π/2<β<0とする。 1 tan(α-β) 2 α-β 1は解けたのですが2の意味がよくわかりません。 解説お願いします。

  • 高校数学(三角関数)

    0≦α≦π/2 0≦β≦π/2で sinα+cosβ=5/4 sinβ+cosα=5/4 のとき sin(α+β),tan(α+β)の値を求めよ。 という問題なんですけど sin(α+β)は上の2式の両辺を二乗して片々くわえて加法定理でチョコチョコとやって9/16と出てきます。 tanはsinからcosを求めてtan^2=81/175と出るんですがここで問題なのは、α+βの範囲が分からないので±の決定が出来ません・・・ 0≦α≦π/2 0≦β≦π/2より単純に0≦α+β≦πって出来ないと思うんですけど・・・(∵αが変わればβも変わる) まずココまで僕の言ってることはあってますか? 少し考えたのは sinα+cosβ=5/4 sinβ+cosα=5/4 のsinとcosを入れ替えても全く式が変わらないのでα=π/2-α β=π/2-β とすることができて0≦α+β≦π/2といえるならπ/2≦α+β≦π なるα+βも存在する(逆もまたいえる) って感じなんですけど、ここで分からないのは 0≦α+β≦π/2もしくわπ/2≦α+β≦πが存在することを言わないといけないんでしょうか? それとも0≦α+β≦πの範囲で存在しているからもう{証明終わり}でいいんでしょうか? 誰か教えてください。お願いします

  • 三角比

    0≦θ≦180のとき次の式を満たすθの値、または範囲を求める (1)tanθ<√3 どうして0≦θ<60 、 90<θ≦180なの? (2)√3tanθ+1<0 からtanθ<-(1/√3) ここまでは理解できたのですが 90<θ<150になるのか分かりません tanの周期は180度で tan90 と tan270は値がないということしか分かりません

  • 数学

    (1)次の二次不等式を解きましょう x²-10x+25≧0 (2)次の二次不等式を解きましょう x²-3x+5>0 (3)次の二次不等式を解きましょう x²+18x+81<0 (4)次の二次不等式を解きましょう x²-16x+64≦0 (5)次の二次不等式を解きましょう -x²-2x+15≦0 (6)sin30°の値を求めましょう (7)cos60°の値を求めましょう (8)tan45°の値を求めましょう

  • 数学の問題

    0<α<π/2 π/2<β<π tan=3 tan=-2のとき tan(β-α) は? このときのとき方はだいたいわかるんですが、β-αの範囲を もとめるときに解説には 0<β-α<π とかいてあるのですが、なぜこの範囲なんですか 0<α<π/2 π/2<β<π の範囲で、β-αなんだから π/2-0<β-α<π/2-π とやってはいけないんでしょうか

  • 数学「三角関数」の問題が分かりません。

    (1)tanθ=-√3 (0≦θ≦2π)を満たす角θの値を求めてください。 (2)cosθ≧-1/2 (0≦θ<2π)を満たす角θの値の範囲を求めてください。 (3)不等式4cos^2θ+8cosθ-5>0を満たす角θの値の範囲を求めてください。ただし、0≦θ<2πとします。 ちなみに答えは、(1)θ=2π/3、5π/3 (2)0≦θ≦2π/3、4π/3≦θ≦2π (3)0≦θ<π/3、5π/3<θ<2π です。 よろしくお願いします。

  • 数学 三角比について

    Q三角比の性質を利用して、次の式の値を求めよ。 (1)sin^2 80°+cos^2 80° (2)sin10°cos80°+ cos10°sin80° (3)sin20°-cos70° (4)tan20°tan30°tan60°tan70° 上の問題なのですが、答えは (1),(2), (4)が1で、(3)が0なのはなんとなく 分かるのですが、途中の説明がどういう風に 説明したら良いのかわかりません(>_<)

  • 数学I 

    y=x^2-lxl とy=axのグラフとの共通点の個数は最大で□ 個あり、 そのときのaの値の範囲は、-□<a<□ となる。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 sinθ+cosθ=5/4のとき tanθ+1/tanθ=□□/□ となる。 真ん中で問題が変わっています。 □に一文字入ります。 答えの出し方も教えてください。 よろしくお願いします。