• ベストアンサー

三角比

0≦θ≦180のとき次の式を満たすθの値、または範囲を求める (1)tanθ<√3 どうして0≦θ<60 、 90<θ≦180なの? (2)√3tanθ+1<0 からtanθ<-(1/√3) ここまでは理解できたのですが 90<θ<150になるのか分かりません tanの周期は180度で tan90 と tan270は値がないということしか分かりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

角度には単位の「°」を付けるようにして下さい。 >0≦θ≦180のとき 0°≦θ≦180° (1) >どうして0≦θ<60 、 90<θ≦180なの? どうして0°≦θ<60° 、 90°<θ≦180° ----- 90°<θ≦180°ではtanθ<0になりますので 当然,tanθ<√3を満たします。 つまり90°<θ≦180°は解の一部となります。 0°≦θ<90°ではθが増加するとtanθも単調に増加します。 この範囲でtanθ=√3になるθはθ=60°です。 従ってこの範囲では 0=tan0°≦tanθ<√3=tan60°から0°≦θ<60°が出てきます。 これも解です。 以上2つのθの範囲をあわせたのが(1)の解ということになります。。 (2) >90<θ<150になるのか分かりません 90°<θ<150° ~~~~~ 0°≦θ≦180°の範囲でtanθが負になるのは 90°<θ<180°ですね。 だから tanθ<-(1/√3)を考えるのは 90°<θ<180°で考えれば言いということです。 tanθ=-(1/√3)となるのはθ=150°の時です。 90°<θ<180°ではθが増加するとtanθは単調に減少します。 つまり tan90°は定義されませんから、 θを180°から90°まで減らしていくとtanθは0から-∞まで単調に減少していきます。150°を過ぎて90°の直前までの範囲でtanθ<-(1/√3)を満たします。 つまり解は 150°>θ>90°となります。 以上を考えるにはθと単位円(原点を中心とする半径1の円)のグラフでtanθの値を考えると理解しやすいと思います。 参考URLで単位円の問題と解答が有りますので見てみてください。きっと門解の解答を理解するのに役立ちます。 単位円の考え方はこれから先、大学に進んでも使われるとても大切な概念です。

参考URL:
http://yosshy.sansu.org/ninokei1.htm,http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugaku1/sankaku/sanhotei/sanhotei.htm
boku115
質問者

お礼

http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugaku1/sankaku/sanhotei/sanhote...​ のアドレスは見ることはできませんでしたが参考になりました どうもありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • harukarin
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

x軸とy軸のグラフ(名前忘れました+汗)に、原点Oを中心とした、半径1の半円を書きます。 その半円の周上の点をPとし、点Pの座標を(x、y)とします。 そうすると、 sinθ=y、sin(180-θ)=y cosθ=x、cos(180-θ)=-x tanθ=y/x、tan(180-θ)=-y/x という定理が出てきます。 これを使ったら解けるかと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

よく分からないときは、実際に値を入れてみるのもいいと思います。 あなたは今、0≦θ≦180の中にいますが、これは、 0~30~45~60~90~120~135~150~180にいるということと同じです。 ここから、「tanθ<√3」とならないところを抜いてみてください たとえば、「tan135=-1」ですから、「135」前後は入ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnya001
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

解答が間違ってます… (1)の答え  0≦θ<n・π/3 、π/2<θ≦n・π (nは自然数とする) (2)の答え  n・2/π<θ<n・π(5/6)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三角比!

    どうして 0°<θ<90°のとき cosθとtanθの値の符号は+で, 90°<θ<180°のときは cosθとtanθの値の符号は-なんですか? 教えてください!(>_<)

  • 三角比について。

    三角比について。 よく理解していない者が質問するので分かりにくいかと思いますが・・・。 角0°と角90°に関するsin,cos,tanについてなのですが、 まず一つ目に、角0°と角90°の図形は、それぞれ線分と四角形になってしまい、三角形ではなくなってしまうのではないでしょうか? 次にsin0°=0、cos0°=1、tan0°=0、sin90°=1、cos90°=0、tan90°=無し という値らしいのですが、 何故「1」や「0」という値が出るのか、「0」と「無し」というのは何が違うのか、という疑問が沸きました。 分かる方、よろしくお願いいたします。

  • 三角比の条件発生

    三角比の条件発生 π<θ<2πでtanθ=2のときcosθは?? 1+tan^2θ=1/cos^2θに代入して1/cos^2θ=5 cos^2θ=1/5 cosθ=+-1/√5 π<θ<2π,tanθ>0よりπ<θ<3π/2 cosθ<0よりcosθ=-1/√5 sinθ+cosθ=√3/2(π/2<θ<π)のとき、次の値を求めよ。 (1)sinθcosθ sinθ+cosθ=√3/2の両辺を2乗するとsin^2θ+cos^2θ+2sinθcosθ=3/4 1+2sinθcosθ=3/4 よって sinθcosθ=1/2(3/4-1)=1/8 教えてほしいところ π<θ<2πという範囲は広く条件としてとられていますよね?? tanθ=2の値から新たなθの範囲が出現します。 そこで、与えられたθの範囲から一概に考えてはいけないんだなと認識しました。 sinθ+cosθの値から新たな条件が発生してもしかしたらこれが答えじゃないのかもと不安になってきました。 なぜ、1/8が答えだといえるんでしょうか?? いちいち、、与えられた条件式からも範囲が狭まるんじゃないかと考えないといけないんでしょうか??

  • 三角比

    0°≦θ≦180°の時、次の不等式を満たす範囲を求めよ。 (1)tanθ>-1 という問題があって、解答は「0°≦θ<90°、135°<θ≦180°」とあったのですが、135°<θ≦180°というのはtanθがー1の時は135°でtanθ>-1だから135°よりも上でしかも0°≦θ≦180°と決められているから135°<θ≦180°なのでしょうか? だとすると、135°よりも下の角度の0°≦θ<90°という範囲はなんでなのでしょうか?あと、なぜ90°~135°の間は含まれないのでしょうか? tanがわかりにくくて困っています。

  • 三角比の拡張

    sinθ=√5/3(90°<θ<180°)のとき、次の式の値を求めよ。 (1)sin(180°-θ) (2)cos(180°-θ) (3)tan(180°-θ) という問題を解いてください。できれば詳しく解説してもらいたいです。宜しくお願いします。

  • 三角比の問題

    次の式の値を求めなさい。ただし、0°≦θ≦180°とする。 (1)cosθ=5/13の時、(2sinθ-3cosθ)/(4sinθ-9cosθ)の値 (2)tanθ=2の時、{(cosθ)/(1+sinθ)+(1+sinθ)/(cosθ)}^2の値 (3)tanθ=-3の時、1/(1+sinθ-cosθ)+1/(1-sinθ+cosθ)の値 わからないです(泣)お願いします。

  • 三角比について

     「0°≦θ≦180°の時、次の等式をみたすθの値を求めよ」という問題で  ・4cos2θ+4√3sinθ-7=0  ・√3tan2θ+2tanθ-√3=0 のθの出し方を教えて下さい。

  • 三角比の拡張

    わからない問題があります。三角比の問題で、0°≦0≦180°の時に次の不等号のみたす0の範囲を求めよ。(1)sin0>√3/2 (2)tan0≦-1 とあって答えは(1)60°<0<120° (2)90°<0≦135°とあるのですが、どうしてこうなるのか理解できません。このときのtan0が傾きになるということもよく意味が分からず困っています。ここを飛ばしたら正弦定理と余弦定理は理解できませんよね?

  • 数学 三角比について

    Q三角比の性質を利用して、次の式の値を求めよ。 (1)sin^2 80°+cos^2 80° (2)sin10°cos80°+ cos10°sin80° (3)sin20°-cos70° (4)tan20°tan30°tan60°tan70° 上の問題なのですが、答えは (1),(2), (4)が1で、(3)が0なのはなんとなく 分かるのですが、途中の説明がどういう風に 説明したら良いのかわかりません(>_<)

  • 三角比

    【問】0°≦θ≦180°のとき,次の式を満たすθの値または範囲を求めよ。 1°<2cosθ<√3 この問題を解こうと思って調べてみても はじめになにをすれば良いのかもわからないので 解き方を教えて下さい。 お願いします。